キャンペーン
塾、予備校の口コミ・評判

予備校の口コミ・評判

269件中 121140件を表示(新着順)

地域で絞り込む
  • 塾名での検索はこちら
書いた人で絞り込む
対象で絞り込む

※高校中退者は高校生に含まれます。

269件中 121140件を表示(新着順)

「徳島県」「小学生」で絞り込みました

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2020年

4.25点

小学生 基礎学力向上

料金:4.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:5.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校
進学できた学校
学校種別:公立小学校

目的

基礎学力向上

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 一コマの値段が決まっているのでとても分かりやすい料金設定です。
また、子供の状況に合わして通わす回数を増やしたり減らしたりできて自由度が高い点も良いところです。

講師 分かっていないところや苦手なところを重点的に分かりやすく指導して頂いています。

カリキュラム 難し過ぎず簡単過ぎず、本人のレベルに合ったカリキュラムで進めてくれています。

塾の周りの環境 立地も良く、人目につきやすい場所なので安心して通わせています。

塾内の環境 おしゃれな雰囲気の教室で子供もストレス無く勉強に取り組んでいます。

良いところや要望 講師の先生が親からの相談も気安く真剣に聞いてくださるところなど、教室全体の雰囲気がとても良いです。
また、子供のペースで通わす時間や回数を決めれるところも良いところです。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2020年

2.75点

小学生 苦手克服

料金:2.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:2.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校

目的

苦手克服

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 他の塾を知らないので料金についてはこんなものなのかなと思う。追加の講習会とかにも料金がかかって来るので負担。週1では五科目均一に学べない

講師 2~3人の同じ講師にしか当たらない。授業終了間際から親に送られる報告を入力しているため時間ギリギリまで指導して欲しい。生徒の声が大きい、スマホを使っていても注意しない。

カリキュラム 季節の講習会とかたくさん受けさせたいがその分値段が高くなり諦めざる終えない

塾の周りの環境 車での送迎であるが駐車場が近くにない。夜間でも周辺の交通量が多い為人通りはある

塾内の環境 自習室で私語をしている生徒に注意しない。自習室は比較的空いている

良いところや要望 チャット連絡の返答が10時に来るので改善して欲しい何度か面接があるので進学相談ができる

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2020年

4.50点

小学生 中学受験対策

料金:3.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:5.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:5.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校
進学できた学校
学校種別:公立小学校

目的

中学受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 高くて家計を圧迫しているが、他の学習塾も似たりよったりの料金のため仕方がなく思っている。

講師 子どもの質問にすぐに答えてくれるので、その場で疑問を解決できる。

カリキュラム こどもを個別に進度を考えて、子どもに必要な単元を教えてくれるから。

塾の周りの環境 自宅から近く、子どもが自転車で通うことができる点が一番助かる。

塾内の環境 先生と習った事を、復習できるように、自主学習時間を設けてくれている点。

良いところや要望 長期休暇の前に面談を行い、必要な分だけ授業のコマ数を追加してくれる。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2020年

2.75点

小学生~中学生 高校受験対策

料金:2.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:1.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生~中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校

目的

高校受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 個別教室だからか、高いと思う。夏休みや冬休みの講座を受けると、びっくりするほど高い。

講師 親切丁寧な指導。個別に対応してくれる。テストが悪いと時間外で指導してくれる。

カリキュラム テキストが決まっていて、どの先生が指導しても、そのテキストに沿って教えてくれる。

塾の周りの環境 便利な場所、学校からも近く、交通の便利がいいが、駐車場が少ない。車の送迎には不便。

塾内の環境 教室がせまく、自習室で勉強をしていると、ふざける学生がいたり、指導する先生の声が気になるらしい。

良いところや要望 個別に対応してくれて、保護者の要望も聞き入れてくれるおころがいいと思う。

その他気づいたこと、感じたこと 指導が甘いので、自由にはできるが、ビシッとしたところがない。優しい指導でいいならここでも良いと思う。

富岡生光英数学院本校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2020年

4.25点

小学生 基礎学力向上

料金:5.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生
通っていた学校
学校種別:私立幼稚園・保育園

目的

基礎学力向上

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 週3回でとても安くて助かっている。教材も都度集金なのがよい。

講師 学校の先生のように厳しく指導してくださるので、子どもが甘えなくていい

カリキュラム 算盤メインだが、算数も教えてくださるので、良いと思うが、ほかに算数の塾に通ってるので重複する。

塾の周りの環境 大きな通りに面しているので車通りは多い。雨の日などは駐車場がないので、子どものお迎えで待つときに困ると思います。

塾内の環境 あまり塾内を見る機会はないのでよくわからないが、学校の教室のような感じでいいと思う。

良いところや要望 教材や文房具などを塾に置いておくタイプなので手ぶらで行けるのがいい。宿題もないので、親は助かる

その他気づいたこと、感じたこと 子どもがどんな状態なのか、面談みたいなものがないので、どうしても気になる時は聞くが、そういう機会があればいいと思う。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2020年

3.00点

小学生~高校生 大学受験対策

料金:2.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生~高校生
通っていた学校
学校種別:公立高校(難関校)
進学できた学校
学校種別:公立高校(難関校)

目的

大学受験

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 授業料は,他と比較して高い。特に夏季・冬季講習の授業料は高額である。また,授業の日時がよく変更になる。年間を通してのスケジュールの立て方に問題がある。

講師 指導内容に偏る場合がある。アドバイスが適切でない場合がある。

カリキュラム 教材が適切でない場合がある。正規の授業料が高めだが,特に季節講習は高額である。

塾の周りの環境 JR徳島駅に隣接していて,便利である。人通りも多く,交番が隣接している。

塾内の環境 講義室は少し狭く,自習室は多くの者が利用すると,数が足りなくなる。

良いところや要望 数年前より,個別の対応がされなくなった。個別対応の質と量が落ちてきている。ただし,それは人件費をカットした為か,それによって,授業料が少し安くなった。

四国進学会G田宮校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2020年

4.00点

小学生 中学受験対策

料金:4.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校

目的

中学受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 受験に必要な教科を全て指導してもらえる割には高くないと思います。

講師 わからない事について、丁寧に指導してもらっている。宿題の量もちょうど良い。

カリキュラム 受験予定の学校の入試に合わせた内容で、入試に向けて役にたちそうです。

塾の周りの環境 家から近くにあり、近くにコンビニなどのお店が多く、夜も安心できる。

塾内の環境 校舎内がきれいで、シンプルなレイアウトで、余計なものに気をとられずに、勉強に集中できる。

良いところや要望 受験に必要な教科を全て指導してもらえ、実績もあるようです。模試でもう少し具体的に受験に向けた順位が出ると実力が分かりやすい。

四国進学会G三加茂校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2020年

3.00点

小学生~中学生 高校受験対策

料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生~中学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校
進学できた学校
学校種別:公立中学校

目的

高校受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 高いと思います。科目が増えると多少割引はありますが負担は大きいです。

講師 相談にのってもらえるが連絡がとりにくい、苦手な科目を集中して教えてくれている

カリキュラム 春夏冬休みに特別講習をしてくれたり英検対策講習をしてくれるが値段が高い

塾の周りの環境 自宅に近いので送り迎えが便利である、周りにお店があり夜でも明るい

塾内の環境 ソーシャルディスタンスがとれていて静かで明るく室内温度もエアコン調節してくれている

良いところや要望 定期的に先生のほうから面接したり電話してもらえると助かります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2020年

4.25点

小学生~高校生 大学受験対策

料金:3.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:5.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生~高校生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:公立高校(中堅/上位校)

目的

大学受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 1教科だけなのでまだ安価なほうではありますが、夏季講習などが加わると高くなって負担が大きいです。

講師 全講師の方が全教科の指導ができて、わかりやすいようで助かっています。

カリキュラム 教材は、最初は購入していましたが、途中から持ち込みさせてもらいました。

塾の周りの環境 交通手段は、基本車での送迎です。通りに面しているので時間帯によっては混みますが行きやすい場所です。

塾内の環境 毎日、清掃されており特に今年のコロナで特に徹底されています。自習室も静かで使いやすいようです。

良いところや要望 普段から、頻繁にメールやラインで連絡をしてくれます。進路などの相談も常に対応してくれます。

その他気づいたこと、感じたこと 普段の授業は、もちろんのこと特に受験前の面接や教科の指導はねっしんに見ていただけるので心強いです。

伸学舎小松島校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2020年

3.75点

小学生 中学受験対策

料金:4.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校
進学できた学校
学校種別:公立小学校

目的

中学受験

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金はもう少し安い方がありがたいです。他の方も言ってました。

講師 講師は清潔感があり良かったです。親身になってくれました。良かったです。

カリキュラム カリキュラム、教材、季節講習は良かったです。教材の価格もリーズナブルで非常に良かったです。

塾の周りの環境 交通の便は非常に良かったです。治安は夜が暗いので少し明かりがあればと思います。

塾内の環境 常に整理整頓がされていて、勉強に集中できる環境であったと認識しています。

良いところや要望 良い所は熱心なところです。要望は価格を下げて頂ければと思います。

その他気づいたこと、感じたこと その他気づいたこと、感じたことは特にありません。現状で良いと思います。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2020年

3.50点

小学生 中学受験対策

料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:公立中学校

目的

中学受験

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金は妥当だと思います。ただ、もう少し安ければもっと塾生は増えると思います。

講師 講師は清潔感があり、非常熱心で良かったです。知人にも紹介出来るレベルです。

カリキュラム カリキュラム、教材、季節講習は教材がリーズナブルで分かりやすくて良かったです。

塾の周りの環境 交通の便は悪かったです。治安は大変良かったです。立地はふつうです。

塾内の環境 整理整頓されていて、勉強に集中できる環境でした。雑音はなくて非常に良かったです。

良いところや要望 自分自身のペース・学力で通える所です。要望は今のところありません。

その他気づいたこと、感じたこと その他気づいたこと、感じたことは有りません。現状のままで大丈夫です。

アート工房創本校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2020年

3.75点

小学生 中学受験対策

料金:4.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校
進学できた学校
学校種別:公立中学校

目的

中学受験

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金は少し高いように思います。もう少し安ければと思いました。

講師 講師は清潔感があり、親切で熱心で良かったです。通わせていてよかったです。

カリキュラム カリキュラム、教材、季節講習は大変良かったです。教材もお手頃で良かった。

塾の周りの環境 交通の便は良かったです。治安も良かったです。立地は少し良くなかったです。

塾内の環境 設備は充実しており、勉強に集中できる環境でした。雑音も無くて非常に良かったです。

良いところや要望 自分のペースでかよえられる所ですね。要望は特にありません。満足です。

その他気づいたこと、感じたこと その他きずいたこと、感じたこと特にありません。満足しております。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2020年

3.25点

小学生 基礎学力向上

料金:4.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校
進学できた学校
学校種別:公立小学校

目的

基礎学力向上

目的の達成度

あまり達成できなかった

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金は他の塾と比べて安い設定です。テキスト代は別途買う必要があります。

講師 先生がその日によって、交代で変わるため、子供に合ってる時もあれば、合わない時もあるから。

カリキュラム 教材は学力に合わせたテキストから選ぶ事が出来ましたが、もう少し子供の状況をみてアドバイスが欲しいと思いました。

塾の周りの環境 大きな通りに面していて、交通の便はいいと思いますが、駐車場がないのが不便です。

塾内の環境 教室はあまり広くなく他の人達の距離が近く集中できない事があります。

良いところや要望 個別に連絡が取りたくても、一旦本部のコールセンターに連絡になるため、すごくやり取りに時間がかかります。また引継ぎ等の連携が上手く出来ていないのかもう一度同じ説明をする事があります。

その他気づいたこと、感じたこと 細かく丁寧に指導報告をしていただけるので、授業の様子などは把握しやすいシステムになっています。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2020年

4.50点

小学生~高校生 補習

料金:3.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:5.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:5.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生~高校生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:私立大学(難関校)
学部・学科:法・政治・経済

目的

補習

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 よその塾と比べたら高いかな?でも部活もしててよく居眠してたと聞いたから個別でこの金額で妥当なのかな?

講師 塾自体講師の先生をいっぱい確保してて合わなかったらチェンジできたし、この講師を指名してたらずっと変わらず教えてくれることと違う教室行ってしまっても教えにきてくれたこと。とにかく悪かったことは全くないいい塾だった。

カリキュラム 使ってた教材はよかったと思います。季節講習はある程度成績が良かったので必要ないと思いました。

塾の周りの環境 大通りだったので夜は明るい方だったけど交通量が多かったから自転車で帰る子達には危ないかな?

塾内の環境 自習室がいつでも使えてすごいよかったです。おまけにすごい静かだったし。

良いところや要望 とにかく早めに志望校を言ってたためそれに合格できるような対策を取ってくれたことと面談が多かったこと子供の相談をよく聞いていただいたことには非常によかったです。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2020年

4.25点

小学生 中学受験対策

料金:4.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:5.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校
進学できた学校
学校種別:公立小学校

目的

中学受験

目的の達成度

あまり達成できなかった

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 安ければそれに越したことはないが、納得できる金額であり特に不満はない。

講師 特別いい訳ではないが、丁寧に教えてくれている。性格もよく人間関係から丁寧に積み上げている。

カリキュラム 一般的だと思う。しっかり項目は分けられていてそれぞれの単科で何を目的としているかが目で見てよく理解できる。

塾の周りの環境 家からも近く、車どおりは多いのだけが心配であったがそれ以外はいい場所になる。

塾内の環境 話を聞いたところでは問題はなさそうである。本人も集中できるからこそ周りが気にならないようである。

良いところや要望 さらに成績や本人の興味が上がる指導をお願いしたい。勉強を大変なものととするのではなく面白いものにしてほしい

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2020年

3.00点

小学生 中学受験対策

料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校

目的

中学受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金は個別指導のためやや割高です。その上さらに学校の長期休暇時の講習となると料金がかかります

講師 毎月1回のテストや数か月に1回面談もあり きめ細かな指導はあるようです。

カリキュラム 個別指導のため料金はやや割高です。入塾前に塾長、保護者、本人が面談して合いそうな先生をいろいろ検討してもらえます

塾の周りの環境 駅前なので JRやバスで通塾するのには便利ですが 専用駐輪場がないのがやや不便

塾内の環境 換気や消毒など コロナ対策もなされていると思います。塾生は とっている授業時間以外にも利用可能な自習室があります

良いところや要望 個別指導の料金をもっと安くしていただけたら うれしいです。なんといっても全国区で 何十年も実績があるのは安心だと思います

進学塾シコシン鴨島校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2020年

2.50点

小学生 基礎学力向上

料金:3.0| 講師:2.0| カリキュラム・教材:2.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生

目的

基礎学力向上

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 高額でしかたなくはらっていたが、夏季冬季は生活を圧迫するくらいにたきった。

講師 よくできる子に合わせて進めるので、遅れていく可能性があり辛い思いをする

カリキュラム 教材は使っている教材に合わせて選んでくれ助かりました。進路高についてアドバイスがすくなかった

塾の周りの環境 交通手段がよくないため、遠くからこらされている生徒が何人かいた

塾内の環境 どちらどいえない。環境はいいが、教室が少ないように感じました。

良いところや要望 田舎であり、自宅で勉強する習慣がない子供たちにはいいと思います

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2020年

3.00点

小学生 基礎学力向上

料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校
進学できた学校
学校種別:公立小学校

目的

基礎学力向上

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金は、他の塾と比べて特別高いという印象はない。個別なので仕方ない

カリキュラム 教材を用意してくれるが、自分の子に対応していて良かった。全教科対応してくれる

塾の周りの環境 夕方は道が混むので、それで時間の無駄だと感じることが多かった。もう少し近かったら

塾内の環境 塾内の環境は、特に感じることはなかった…かもなく不可もなくという感じで

良いところや要望 学校とはまた違った環境に置くことで、客観的に見れる、第三者の意見も聞くことができる

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2020年

4.25点

小学生~高校生 大学受験対策

料金:4.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:5.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生~高校生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:公立中学校

目的

大学受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金は高い.試験も含まれており学校の行事で休むときの返金がない

講師 講師は優しい人が多い.相談もしやすい.レベルも高い.わかりやすい.

カリキュラム カリキュラムは良いが学校の進行とは一致しておらず学校の授業には不向き

塾の周りの環境 駅までで便利だが駐車場はなく渋滞が多く送り迎えが大変である.

塾内の環境 教室はきれいで整頓されている.環境は良いと考えられる.本人もやりやすい.

良いところや要望 先生が優しく生徒が聞きやすいことが一番良い.できれば駐車場があればさらにいい.

その他気づいたこと、感じたこと わかりやすく本人も良いようである.学校に沿ってくれるとさらに良い.

学研教室藍住東教室 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2020年

3.75点

小学生 中学受験対策

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校

目的

中学受験

目的の達成度

あまり達成できなかった

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金は二教科の割には手頃感があった。テキスト、教材がないのは改善してもらいたい。

講師 周りに友人がいない環境の中、集中して勉強に取り組むことができている。

カリキュラム 夏期講習は週5日間,徹底して学習して頂いた。カリキュラムの選定はすでに決まっていたが,親にも相談してもらいたい。

塾の周りの環境 自宅から自転車で通える距離で,裏道があるので,交通事故などの心配が少ない環境が良い評価になった。

塾内の環境 やや狭い教室であったが,勉強するには十分なスペースが確保できていた。自習室があればさらに良かった。

良いところや要望 終了時刻になってもなかなか連絡が無いので,送り迎えの調整が慌ただしくなり、改善して欲しい

その他気づいたこと、感じたこと 親との連絡や相談が少ないので、進捗状況が分かりにくく、不安を感じることがある。

「徳島県」「小学生」で絞り込みました

条件を変更する

269件中 121140件を表示(新着順)

他の塾の口コミを見る

学習塾口コミランキングを見る

Amazonギフト券プレゼントキャンペーン

キャンペーンご応募の流れ

①塾ナビから資料請求or電話お問い合わせor体験授業申し込み②入塾する③塾ナビからご応募!!

初回の資料請求、電話問い合わせ、または体験授業などの※各種申し込みを行った日から3ヶ月以内にご応募ください。
ギフト券の送付はご応募から90日程度かかる場合がございますのでご容赦願います。

※各種申し込み:塾ナビ内から行った、体験授業、オンライン体験授業、入塾説明会、教室見学

キャンペーンの応募はこちら

※1 塾・予備校検索サイトの利用に関する市場実態把握調査 実査委託先:楽天リサーチ(2014年度~2018年度) インテージ(2019年度~2022年度) セレス(2023年度~2024年度)

すべての人に、人生を豊かにする教育を

Copyright ©塾ナビ All Rights Reserved.
東証上場
「塾ナビ」は、株式会社イトクロ(東証上場)が運営しています。
証券コード:6049
プライバシーポリシー
このサイトは、個人情報の取り扱いが適切であると第三者機関に認定されています。