キャンペーン
塾、予備校の口コミ・評判

予備校の口コミ・評判

4,832件中 1,3611,380件を表示(新着順)

地域で絞り込む
  • 塾名での検索はこちら
書いた人で絞り込む
対象で絞り込む

※高校中退者は高校生に含まれます。

4,832件中 1,3611,380件を表示(新着順)

「愛知県」「小学生」で絞り込みました

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2022年

2.75点

小学生~高校生 大学受験対策

料金:2.0| 講師:2.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生~高校生
通っていた学校
学校種別:公立高校
進学できた学校
学校種別:私立大学(中堅/上位校)
学部・学科:工学・建築・技術

目的

大学受験

目的の達成度

あまり達成できなかった

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 コースは色々あるが全般てきに高い。
さらに夏期講習などは選択ではなく必須なので、さらに高い。部活などとの調整は出来ない

講師 塾長みたいな方はかなりいいことを言いますが、個別の単元の講師は、はっきりしない。

カリキュラム 参考書や問題集的なものが多く、やるのは自主性。どれについても必須と言われなく、やらない、やれないものが多くあった

塾の周りの環境 車での送り迎えが基本。さらに駐車場はなく、迎え時は近隣の迷惑になるほど。

良いところや要望 子供をよく見ているとは思えず、マニュアルに沿って指導しているように思える。個人個人に対してキメ細やかさはない

その他気づいたこと、感じたこと さなるは大学受験がターゲットではなく、地元の高校受験がターゲット。

野田塾国府宮校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2022年

3.75点

小学生~中学生 高校受験対策

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生~中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:公立中学校

目的

高校受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 他の塾を通ったことがないので比較はできませんが、料金は高いと感じています。

講師 比較的若くてフレンドリーな講師が多いので質問がしやすい環境にある。講義の方も丁寧に教えてくれるので分かりやすかったです。ただ進みが早いので、完全に理解できないで先に進んでしまうことがあった。

カリキュラム それぞれの中学校の進度に合わせたカリキュラムを組んでくださったのでよかった。テスト前もそれぞれの中学校に合わせた対策を考えてくださったのでその点もよかった。

塾の周りの環境 国府宮駅から近いので電車でも通いやすいし、車でも通いやすい場所です。

塾内の環境 人数の割に教室が少し狭いかなとは感じましたが、静かな環境なので勉強しやすいと思いました。

良いところや要望 コロナ禍なので、オンライン授業も構えてくれているのはとてもいいと思います。

野田塾熱田校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2022年

3.50点

小学生~中学生 高校受験対策

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生~中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校

目的

高校受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

講師 子どもがあまり評価をしないからわからない。オンライン授業の際に少し聞いていたがわりと悠長な口調でわかりやすそうな講師だと思った。

カリキュラム これも子どもから評価を聞かないから全くわからない。でも嫌という事がないので続けている。

塾の周りの環境 普段は自身で自転車で行くことができる。雨の日は車で送り迎えをするが停める所が困る。住宅街なのでアイドリングで待つのが気が引ける。

良いところや要望 子どもから辞めたいと言ってこないので希望校に入学できるよう応援し続けていきたい。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2022年

2.75点

小学生 基礎学力向上

料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:2.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校
進学できた学校
学校種別:公立中学校

目的

基礎学力向上

目的の達成度

あまり達成できなかった

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 カリキュラムは良いが、それなりに費用が掛かるので、子供のやる気次第。

講師 楽しく勉強できるように、気を配ってくれていたが、コロナの影響でオンライン授業が続いて、一方向の指導になった。

カリキュラム やる気がある生徒には良いカリキュラムだが、できない生徒への配慮が足りない。

塾の周りの環境 駐車スペースが狭い。

塾内の環境 教室や建物はキレイに整頓されている。主要道路に面しているので駐車した際に後続の車の迷惑になっている。

良いところや要望 送迎のための駐車スペースがあれば助かる。オンライン授業でもやる気がでるような工夫をお願いします。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2022年

2.00点

小学生 補習

料金:1.0| 講師:1.0| カリキュラム・教材:5.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:1.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校
進学できた学校
学校種別:公立小学校

目的

補習

目的の達成度

あまり達成できなかった

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 高額な料金の割には適当な指導であまり身についていない、見直しもわからないととこもしっかり指導してほしい。

講師 通っている子どもたちの質が悪い、講師もそれに甘く注意しない。

カリキュラム カリキュラムがしっかりしたいない、チェックも徹底されていない

塾の周りの環境 駅から近いが、夜は路地に入るとくらく、治安のいい側と悪い側の道路が大通り挟んであるため、あまりよくない。

塾内の環境 教室内の空気がとても悪く、中に、講師も含んで、柔軟剤臭いので空気の入れ替えがされてなくて余計臭く集中できない。

良いところや要望 電話かけても通じないことが多く、予定も急に知ることがあってすごく困る。

その他気づいたこと、感じたこと 特にない

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2022年

3.25点

小学生 中学受験対策

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:2.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校
進学できた学校
学校種別:公立小学校

目的

中学受験

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金は個別なので高めですが、理解度が高まると思います。紹介だと図書券がもらえました

講師 若くて可愛い先生。しっかり見てくれて、嫌いな教科でも自信を付けてくれます。成績も上がりました。

カリキュラム もう少し難しい問題もできたら良いなと思っています。答えが配られていると見てしまうので、我が家は無しにしてもらいました。

塾の周りの環境 地下鉄から歩いて3分。駐輪スペースもあり。一階でセキュリティーも完備。

塾内の環境 生徒2人に1人の先生なので、コンパクト。自習室もあって、今後利用したい、

良いところや要望 先生以外のスタッフさんも、どこまでできてるか把握してくださり、帰りは見えなくなるまで見送ってくださいます。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2022年

3.25点

小学生 中学受験対策

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:2.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校
進学できた学校
学校種別:公立小学校

目的

中学受験

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金は普通の塾と変わらない。入会金が無料の時に入るのが良いかも。

講師 最初は先生が怖いと話していたが、段々先生のお話が面白くなって、通いたいと話すようになった。

カリキュラム 難しい問題もあって、解けないところや理解できてないところがあるんではないかと思う。

塾の周りの環境 地下鉄から歩いて5分、駐輪スペースもあって、車での送り迎えも可能。

塾内の環境 新社屋なので、綺麗で広くて清潔感があります。自習室もあります。

良いところや要望 面談も一つ一つ丁寧に答えてくださり、電話も受け答えがとてもいい。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2022年

2.75点

小学生 基礎学力向上

料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:2.0| 塾の周りの環境:2.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校
進学できた学校
学校種別:公立小学校

目的

基礎学力向上

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金は高くも安くもなかったのかとは思います。ですが余裕が少ない自分の家計では大変でした

講師 一対一で相談やしっかり教えてもらえるのはいいところだと感じました。
しかし、コドモのやるきがなくなり行くのを嫌がり始めた。原因は勉強が大の嫌い

カリキュラム 教材は学校に合わせてやってくれてとても進めやすかったと思います

塾の周りの環境 鉄道からは離れているのでいつも親が送り迎えをしていました。そのため親の体調が不調のときは休ませたりもありました。

塾内の環境 教室は広さは問題なく、一人一人がしっかり学べる場所として機能をしていたと思います

良いところや要望 勉強しやすい環境づくりのため加湿器なとがついていたのは嬉しかったです

その他気づいたこと、感じたこと 特になしかな。ただこの場所にハマることはまらない子がいるのかなと感じました

名教学院八家校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2022年

2.50点

小学生~中学生 高校受験対策

料金:3.0| 講師:2.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:2.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生~中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:公立中学校

目的

高校受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 基本的に塾の料金体系はどこも高すぎる。目指すとこによってかえるべき

講師 わかりやすい講師と分かりにくい講師の差がたくさんある為である。

カリキュラム テストに関してあまり実績が伸びていない。もっとカリキュラムをそぼってやったほうがよい

塾の周りの環境 近いけど交通の便どいくと非常に不便なところにあると思うとこ。

塾内の環境 生徒がやりやすい環境かと聞くとあまりそうではないらしい。

良いところや要望 もっと一人一人に、よりそってやったほうが伸びるとおもいます。

その他気づいたこと、感じたこと とくにありませんが、もっときびしくわかりやすくおしえてほしい。

野田塾矢作校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2022年

3.50点

小学生 基礎学力向上

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校
進学できた学校
学校種別:公立中学校

目的

基礎学力向上

目的の達成度

あまり達成できなかった

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金についてはどこの塾も同じように感じる。
出来高によって料金変動かあっても良いかも知れない

講師 先生は優しくしっかりと教えてくれるが話の脱線があったりして子供は楽しいのだろうが集中して学習か出来なかったかも知れない

カリキュラム テスト前に勉強したところがテストに出ている事が多く各教科点数が良かった

塾の周りの環境 塾の周りは交通量も多く明るいので治安や交通の便利さがよい。
車での送り迎えがスムーズにできた

塾内の環境 交通の便が良いことからトラック等の騒音がやや気になる。
それ以外は問題なし。

良いところや要望 指導方法など問題なく楽しく通っていたので特に不満な所はないです。

その他気づいたこと、感じたこと 子供の能力向上で通っていたので目的は達成出来たし良い学習塾だと思う。

日能研[東海]刈谷校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2022年

3.00点

小学生 中学受験対策

料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校

目的

中学受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 高いと感じる。

講師 厳しい先生も、面白い先生も居るみたいだし、何より本人が、授業(塾)が楽しいと言っているので。
授業の様子など、普段と変わりのある時は、保護者に電話をくれたりし、以前の様子や現在の様子を比べて成長した事を教えてくれる。

塾の周りの環境 駅近で良い。
授業後は駅までの送迎があり、安心。
ただ、自宅が公共交通機関が不便ではある。

塾内の環境 うるさい子や授業妨害する子もいる様子。
また、他のクラスの声も聞こえていて、うるさいと感じる事あり。

良いところや要望 通塾している子ども自身が楽しいと感じており、塾仲間にも恵まれている様子。
先生方も、子どもを良く見ていただけていると感じる。

その他気づいたこと、感じたこと コロナ禍の為、無理して通塾しなくていいように、zoom授業の常時開催や、返金システムをしてほしい。

明徳塾本校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2022年

3.00点

小学生 中学受験対策

料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生
通っていた学校
学校種別:私立小学校
進学できた学校
学校種別:私立小学校

目的

中学受験

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 10回の講習内容で、安くも無く高過ぎずという印象をうけました。

講師 わからないところをわかるよになるまで、重点的に指導してもらえるので、子供の成績向上に繋がるか

カリキュラム 夏季講習に申し込みをしたが、3時間授業と宿題で丁度いい量である。

塾の周りの環境 交通渋滞し易く、駐車場も少ない為すこし不便を感じていました。

塾内の環境 外からしか見たことが無いですが、先生の数も多くて整理されてる。

良いところや要望 休み時間にくじ引きなど楽しめるようになっており、飽きずに通うことができました。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2022年

4.00点

小学生 中学受験対策

料金:4.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校

目的

中学受験

目的の達成度

あまり達成できなかった

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金が妥当かどうかは判断できかねますが、標準だと思います。季節講習はお手頃かと思います。

講師 課題が多く、子どもが追いつかないときも無理強いすることなく、見守ってくれた。

カリキュラム 四谷大塚のテキストを使用していたので、安心感はあった。季節講習も適切な時間割

塾の周りの環境 自宅けらかなり近かったこと、また駅からもほどよく近いが、内側に入った住宅街だったので静かな環境であった。

塾内の環境 集中できるように整理整頓されており、とても好感が持てました。自習室は職員室のすぐ近くなのも良いと思いました。

良いところや要望 先生たちはほどよい距離感で、つかず離れずの感じが良かったと思います。うちの子には合いませんでしたが。

その他気づいたこと、感じたこと うちの子はトイレが綺麗かどうかをとても気にするタイプで、あまり綺麗でないとすごく気になってしまうのですが、塾のトイレがあまり綺麗でないことが多くストレスだったようです。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2022年

4.00点

小学生~中学生 高校受験対策

料金:4.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生~中学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校
進学できた学校
学校種別:公立中学校

目的

高校受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 学年の始めなどに教材費などが負担が多いが仕方ないと思います。

講師 わからない教科をわざわざ残して教えてくれて、勉強法も分かりやすい。

カリキュラム 定期テストの前は集中カリキュラムがあり、やる気にさせてくれる。

塾の周りの環境 基本おやが送迎するので、どこにも寄り道もできないから問題なし、

塾内の環境 建物は古いけど、4階なので大変です。きれいに清掃してあり問題なしと思います。

良いところや要望 振り替えが出来ると、嬉しいですがなかなか難しく予定を合わせ易くしたい

その他気づいたこと、感じたこと 駐車場に入るルールとかめんどくさい。駐車場が少なく送り迎えにかち合う

なかざわ・塾本校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2022年

3.50点

小学生 学習意欲、習慣づけ

料金:4.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校
進学できた学校
学校種別:公立小学校

目的

学習意欲、習慣づけ

目的の達成度

あまり達成できなかった

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金は他の塾より安いと思います。
コマ数で料金が決まります。
入塾時は設備代など払いましたがそんなに高いとは思いません。

講師 分からない問題があり、挙手をするとすぐに来てくれて教えてくれました。

カリキュラム 教材は学校に合わせてくれました。
個人に合わせてカリキュラムを組んでくれました。
季節講習は受ける事なく、辞めてしまったので分かりません。

塾の周りの環境 学校から徒歩5分程の場所にあるので学校終了後、直接通う事ができる。
でも住宅街にあるので騒音問題、駐車スペースがちょっと気になりました。

塾内の環境 教室はそこそこ広く、特に気になった事はありませんでした。
自習室もあるので開始時間より早く来ても宿題を進める事ができ、時間を無駄にせずに済みました。

良いところや要望 イベントが多く、塾は楽しめる場所にもなっていたので子供は楽しそうにしていました。先生も凄く頑張ってくれていて感謝です。

その他気づいたこと、感じたこと 体調不良で欠席しても別の日に受講させてくれるので無駄がなく、安心して体を休めることができました。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2022年

3.00点

小学生 中学受験対策

料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校

目的

中学受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金については他と比べていないのでよくわかりませんが特に不満はありません。

講師 自宅から場所も近く、自身が送迎しやすく、また入塾の際の説明も分かりやすかった

カリキュラム 中間報告など、保護者に対しての説明がちゃんとあって、自宅で子供が話をしてくれなくても塾の様子がわかる。

塾の周りの環境 住宅街の中にあり、初めはわかりづらいと思ったが覚えてしまえば大丈夫でした

塾内の環境 駐車場はあまり駐車しやすいとは言えないですが、みなさんお子さんを下ろしてすぐに行かれるので混雑することはなく良かったです。

良いところや要望 度々、面談のようなものが設けられているのが預けっぱなし、ではなくいいと思います。

その他気づいたこと、感じたこと ラインでのやり取りなので、急な変更などもやり取りしやすいです。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2022年

3.50点

小学生~中学生 高校受験対策

料金:4.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生~中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:公立高校(難関校)

目的

高校受験

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 集団指導なので、季節の講習は料金が加算される。
もう少し柔軟に対応してほしい。

講師 講師の方が元気で、子供のやる気を引き出してくれた。
家庭の事情とはいえ、受験直前に退職されたのは許し難い。

カリキュラム 平日、土日とあれだけの時間を勉強させれば、どんな子供でも成績は良くなると思うが、プリントて自習している感じなのが気になる。

塾の周りの環境 学習塾は自宅から近いのが一番良い。
終了時刻になると迎えの車で混雑して、危ない感じになる。

塾内の環境 集団指導の学習塾としては可もなく不可もなくといったところ。
自転車置き場が狭すぎる。

良いところや要望 難関校へ進学させたいのはわかるが、学習塾の宣伝のために子供にけしかけるのはやめてほしい。
中学生に高校の勉強をさせないでほしい。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2022年

3.00点

小学生~中学生 学習意欲、習慣づけ

料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生~中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:公立高校(中堅/上位校)

目的

学習意欲、習慣づけ

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 他の塾とも比較したが、平均的な価格と判断した。高くはないが安くもない。

講師 講師によって指導の質が違うことが多くあった。人間性に疑問を感じることもあった。

カリキュラム 可もなく不可もなく。オリジナル教材であったところはよかった。

塾の周りの環境 結局、時間が遅くなると送り迎えが必要となった。子どもだけの力で完結させたかった

塾内の環境 静かな自習室を気軽に、自由に活用できる点はよかったと感じています

良いところや要望 授業時間を選べたり、講師の先生を自由に選択できるような制度があるとよい

その他気づいたこと、感じたこと テスト範囲に合わせて学校ごとに対応してもらえるが、普段の授業も同様にしてほしい

浜学園豊田教室 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2022年

4.25点

小学生 中学受験対策

料金:3.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:5.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校
進学できた学校
学校種別:私立中学校(中堅/上位校)

目的

中学受験

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 中学受験対策の塾なのでこんなもんかなってかんじです。他塾と大差はないです。

講師 web生だったので講師は良かったし、教室の先生も丁寧だったので満足でした。ただ、教室長と意思の疎通がはかれず事務作業も不備が多かった

カリキュラム web講習や志望校講座も本人も楽しそうにやってるいてよかった。

塾の周りの環境 駅のそばでも、繁華街からは少し離れているので印象が良かった。

塾内の環境 自習を使用する機会がなかった。みんな淡々とやる生徒さんが多そうなので雑音はしないイメージ

良いところや要望 web生なので、自分のスケジュールにあわせることができた。教室の事務作業の不備が多々あり、教材が遅れたりまとめてきたりした。

進学道場師勝館本校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2022年

3.75点

小学生~中学生 基礎学力向上

料金:5.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:2.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生~中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:公立高校(難関校)

目的

基礎学力向上

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 他の塾で同様の時間数や教科数の場合の料金を具体的に把握していないが、追加料金が発生しないなど、料金に明瞭性があるため。

講師 子供に親身になって接してもらうことができ、相談しやすい環境であったから。

カリキュラム 講師の方が厳選した教材を使用しており、学力向上につながるものと思ったから。

塾の周りの環境 住宅地にあり、送迎が必要な時の駐車スペースがないなど、やや通いづらさを感じたため。

塾内の環境 設備が全体的に古く、子供が学習意欲がある時でも自習で利用するのをためらっていたため。

良いところや要望 子供に寄り添っているということが、通塾している本人の話からも分かり、信頼して預けることができる。

「愛知県」「小学生」で絞り込みました

条件を変更する

4,832件中 1,3611,380件を表示(新着順)

他の塾の口コミを見る

学習塾口コミランキングを見る

Amazonギフト券プレゼントキャンペーン

キャンペーンご応募の流れ

①塾ナビから資料請求or電話お問い合わせor体験授業申し込み②入塾する③塾ナビからご応募!!

初回の資料請求、電話問い合わせ、または体験授業などの※各種申し込みを行った日から3ヶ月以内にご応募ください。
ギフト券の送付はご応募から90日程度かかる場合がございますのでご容赦願います。

※各種申し込み:塾ナビ内から行った、体験授業、オンライン体験授業、入塾説明会、教室見学

キャンペーンの応募はこちら

※1 塾・予備校検索サイトの利用に関する市場実態把握調査 実査委託先:楽天リサーチ(2014年度~2018年度) インテージ(2019年度~2022年度) セレス(2023年度~2024年度)

※2 塾・予備校検索サイト掲載教室数、掲載口コミ数調査 自社調べ(2024年2月16日)

※3 利用者が資料請求し、その後実際に入塾した場合に利用者に対して抽選で交付するお祝い金について塾検索サイト6社を比較した結果(当社調べ 2024年7月5日)

すべての人に、人生を豊かにする教育を

Copyright ©塾ナビ All Rights Reserved.
東証上場
「塾ナビ」は、株式会社イトクロ(東証上場)が運営しています。
証券コード:6049
プライバシーポリシー
このサイトは、個人情報の取り扱いが適切であると第三者機関に認定されています。