![塾、予備校の口コミ・評判](/img2/review/kv_review_img.jpg?1738815981)
塾、予備校の口コミ・評判
4,832件中 1,041~1,060件を表示(新着順)
※高校中退者は高校生に含まれます。
「愛知県」「小学生」で絞り込みました
名進研西春校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 3.25点
小学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
中学受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 他の中学受験塾に比べれば、安い方なのかもしれません。オプションなので、どこまでつけるかです。
講師 授業を飽きさせないように、日常生活の出来事と関連させて授業をしてくださる。
カリキュラム 最後に確認テストを行い、習得度をチェックしてくれる。
テスト結果に基づいて、アドバイスをくれる。
ただ、季節講習が各教室でやらないため、名古屋まで行かないといけない。
塾の周りの環境 駐車場も6台ぐらい停められるので、送迎の際は助かる。ただ、他の学年の送迎とかぶる曜日は満車になるので、困る。
塾内の環境 コロナ禍のため窓を開けての授業のため、大きい道路に面している教室は、車の走る音や、送迎の車のバックする音などが聞こえる。
良いところや要望 テスト後は、必ず先生から連絡をいただく。よかった点や、改善点を教えてくれるので、反映できる。
季節講習を、各教室で行ってほしい。
名進研御器所校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 3.00点
小学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立中学校
目的
中学受験
目的の達成度
あまり達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 中学受験、教材から授業料、オプションもその都度料金は発生してしまうため合計金額は高い方だと思う。
講師 質問できない時は後日受けてくれる。一気に質問できる日もあるし、質問しにくい雰囲気はない。
カリキュラム カラーが多く見やすい。色々な方向から考えさせられる教材から基礎教材まであり、使いやすい。
塾の周りの環境 駅出口から徒歩1.2分で通いやすい。車での送迎は苦情が多い立地のため十分な配慮が必要である。
塾内の環境 雑音はやはりあり、低学年から高校受験生までいるため話し声で集中できない人、気にしてしまう人にはつらい環境かもしれない。
良いところや要望 兄弟割引があるととても助かったと思う。受験直前に心強い声掛けがほしかった。
その他気づいたこと、感じたこと 講習などでは通常授業での講師と変わることがあるが、進行の仕方はみな同じなため混乱はしないし、逆にわかりやすい講師に当たることもある。
野田塾一宮校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 3.50点
小学生~中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立高校(中堅/上位校)
目的
高校受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 継続した子は次年度の割引があったりした。
講師 厳しく、暖かく指導していただき、親の悩みにも親身で助かりました。
コロナ禍ではタブレットを使って遠隔授業ができ助かりました、!
カリキュラム 夏季、冬季、受験対策とテキストが充実していました。が量が多く使い切って無いように思えました。全部使うよう指導して頂いてたとは思いますが。
塾の周りの環境 駅前で立地は良かったのですが、車で送迎すると駐車に困りました。
また酔っ払いなどが帰りにいたので心配でした。
お祭りの際は学校が休みになりました。
塾内の環境 教室は色んな大きさがありました。
選挙や、お祭りが近いと音は聞こえると言っていました。
良いところや要望 入塾、退塾時カードをかざすと親の携帯にメールが来るようになっていたのは安心でした。子供達はカードをかざすとポイントがつくので最後に希望の商品に交換していました。
その他気づいたこと、感じたこと 電話は対応がよく、先生も出られ無い時は必ず折り返してくださいました。
個別教室のトライ蒲郡駅前校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 3.25点
小学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
中学受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 それほど高い金額ではなかったですよね。
他と比較してもあまり良くない
講師 先生によって、教えかたにバラツキがある。
また、情熱も違います。
カリキュラム 教えかたが上手な先生は、上手に生徒のやる気を上げる方法を知っている。
塾の周りの環境 特にもんだいはなかったです。
子供が自主的に行くので手間はないです。
塾内の環境 必要最低限のものがあるだけでした。
良いところや要望 要望は特にありませんです。
その他気づいたこと、感じたこと 一生懸命学ぶのは子どもですからねえ。
佐鳴予備校【初中等部】美里校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 2.00点
小学生~中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
目的の達成度
達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 他の塾に比べて高い。中3の夏以降週2回が3回に強制的に変えれる。
講師 志望校に不合格だった。子供より実力がなかった同級生は違う塾に通って同じ志望校に合格したから。
カリキュラム いろいろと過去からの蓄積でカリキュラムを作成してると思うが、成績が上がらないから。
塾の周りの環境 駐車場がなく、路上停車だと近隣から苦情になる
塾内の環境 テーブル間隔は狭く、自習室もたくさんの人数が利用できなさそう。
良いところや要望 施設としては問題ありません。コロナ禍でリモート授業の時繋がらないことがあった。
その他気づいたこと、感じたこと 塾も商売ですので、難関校を目指す生徒ばかりに気持ちが入りやすいのでは。
進学予備校ミスマル塾出川校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 4.00点
小学生~中学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
基礎学力向上
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 妥当な月謝料金だと思います。
テスト前対策講座が無料な点がありがたいです。
講師 経験豊富な先生が多く、教科担任制なのでその教科のプロフェッショナルで信頼できます。
カリキュラム 春季講習、夏期講習、冬季講習などしっかり見てもらえます。
毎回小テストがあり、追試もしてくれます。
塾の周りの環境 自宅から近く自転車で通える距離です。
小学校の近くなので本人も安心です。
塾内の環境 自習室を利用することができ、テスト前はほぼ毎日利用しています。
良いところや要望 保護者への連絡が密で、家庭へのプリント配布などをあらかじめお知らせしてくれるのでありがたいです。
その他気づいたこと、感じたこと 特にありません。
子供は楽しく通っており、辞めたくないと言っています。
個別指導の明光義塾岩倉教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 4.00点
小学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
中学受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
講師 何回も何回も聞いても丁寧に教えてくれたことは良かったと思います
カリキュラム 講師が最初はかわるがわる変わっていたが、合う講師に途中から固定してくれたことは良かったです。
塾の周りの環境 駅から近いこと、買い物もついでにできたりすることは良かったです。
塾内の環境 整理整頓されていて、きれいに保たれていた。雑音はなかった。それから個人ブースが用意されていた。
佐鳴予備校【初中等部】三好本部校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 4.00点
小学生~高校生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(難関校)
目的
高校受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 他の近隣の塾と比較して、やや高めに感じた。毎月の塾代とは別で、模試や講習費もかかった。
講師 話が巧みで子どもを飽きさせない。自分達はやれるんだと自信をつけてくれる声かけ。
カリキュラム 学校の定期テストの対応というよりも受験を見越してオリジナルのテキストを使用している点。夏の合宿などもあり、普段と違う環境で集中して勉強した経験もできた。
塾の周りの環境 家から車の通らない遊歩道(自転車通行可)を使って通えたので、安全性が高かった。雨の日は車で送迎したが、近くの医療機関の駐車場を使えたりした。それでも渋滞していた。
塾内の環境 駅から近いため騒音は仕方なかった。自習室は生徒数に対して小さくほとんど使わなかった。
良いところや要望 子どもが塾に到着するとカードを通すので、その連絡が親宛のメールで受け取れるのは安心できた。
佐鳴予備校のさなる個別@will知立本校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 4.50点
小学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
基礎学力向上
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 やはり料金は安くはないが成績次第で安く思えるとおもうが今はまだ高く感じます。
講師 補習を行う時は個別でも対応してもらえて学力にあったカリキュラムも提案してくれる。
カリキュラム コロナの時はタブレットを使いオンラインで学習できたのがよかった。
塾の周りの環境 大通りに面していて周りも明るく治安め良く安心して通わせることが出来る。
塾内の環境 補習教室を開放してくれて家では集中出来ないが塾に行って勉強出来る。
良いところや要望 テスト前には土日も開放してくれるため家より集中して勉強出来ている。
その他気づいたこと、感じたこと 今のカリキュラムで満足はしているが、たまにキツイことを行ってやる気に繋げて欲しい。
佐鳴予備校【初中等部】大森本校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 5.00点
小学生~中学生 学習意欲、習慣づけ
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:国立高専(難関校)
目的
学習意欲、習慣づけ
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 トップ高校を目指すのに、オプションなどもなく授業料だけで良くてよかった
講師 レベルの高い教育をしてもらえてモチベーションが上がった。明るい先生が多い
カリキュラム トップ校へ進学するためのカリキュラム、教材なので普段から落ちこぼれないように努力できた
塾の周りの環境 最寄りの塾なので自転車で通えてよかった。
塾内の環境 自習室が静かでとても集中できた。過去問なども置いてあったので、利用しやすかった
良いところや要望 レベルの高い生徒が多く、良きライバルがいて本人のモチベーションが上がってよかった
その他気づいたこと、感じたこと 塾の実績となるような高校を勧められて、どうなのかと思う
個別指導 スクールIE新守山校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 3.75点
小学生~高校生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立中学校
目的
中学受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 個別という事でやはり安いものではない
我が家の家計には夏休み対策等はかなり厳しかった
講師 塾長が厳しいところもあるが、それゆえにきめ細かく見てもらえ、目的達成できたから
カリキュラム 塾長は厳しいところもあるが、いろいろきめ細かく見てもらい、先生も毎回コメントも丁寧で目的達成できたから
塾の周りの環境 駅近く、明るく、車の送迎も容易い
歩いても10分かからないから
塾内の環境 生徒2人に対し先生1人でしっかり見てもらえる
コロナ禍もすぐに感染対策してもらえたら
良いところや要望 長く通った為、先生がいつ代わってしまうか心配でしたが、どの先生も長く子供に関わってくれてよりやりやすかった
その他気づいたこと、感じたこと 金銭面はつらいけれど、それなりに塾長も先生もしっかり指導して下さり、他の生徒もかなり成績が伸びているいい塾だと思う 賞も何度も受賞している
みやび個別指導学院山下校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 3.75点
小学生~高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校
目的
大学受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は他の塾と比較したことがないので料金が安いのか高いのかわかりませんが、家計的には正直だいぶ負担です、
講師 女性の講師なので親しみやすい。高校3年間同じ講師の方になってくれたのでありがたい。
カリキュラム どのようなカリキュラムを行っているのか実際のところわからない。
塾の周りの環境 自宅から車でも3分ほどで行けるので近くてとてもよい。夜は送迎するが昼間だったら自転車で行ける
塾内の環境 マンツーマンレッスンなので個室で行ってくれる。
そんなに広くはないが少人数制なのでよいと思う
良いところや要望 塾の入室、退室が登録してあるメールに届く。
1年に数回塾長と面談があって日頃の子供の成果を教えてもらえる。
個人指導専門塾赤池教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 2.25点
小学生~中学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
基礎学力向上
目的の達成度
達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は割高だと感じた。
カリキュラム 長期休暇の前になると個別面談が行われるが、その時だけマネジャーの方が来ていいことばかりを言ってきた。講習を申し込んだあとは特に見てくれることはなかった。
塾の周りの環境 駅に近く、自宅からも近いので通いやすかった。交通量もそれほどではなく、夜間でも明るくて安心。
塾内の環境 教室は手狭だったが、集中できるよう工夫されていたように思う。
良いところや要望 最後の模試の結果を送付してくれるはずだったが、辞めたあとは音沙汰なし。
PICL学習教室篭山教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 3.25点
小学生~中学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
基礎学力向上
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 個別なので少し割高なイメージです。
夏期講習などは別料金で、コマ数により料金設定がありました。
講師 質問にもしっかり答えてくれて、面談でも子どもを見てくれて的確にアドバイスをいただけたと思う。
カリキュラム 塾独自のテキストで単元ごとに分かれていました。
学校との内容があっていたかはよくわかりません。
塾の周りの環境 歩いて行ける距離にあり、大通り沿いにあるため、暗い時間でも車や人の通りがあり、安心でした。
塾内の環境 教室は広くはないですが、生徒も自由な席に座り、集中して学習できていたと思う。
良いところや要望 急な体調不良などで休む際も振替にすぐ対応していただいた。
通う時間も他の塾は時間の枠が決まっていたが、柔軟に対応していただいた。
山王学院乙川校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 3.50点
小学生 苦手克服
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
苦手克服
目的の達成度
あまり達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 他の塾に比べると、値打ちの金額だったように思う。
講師 わかりやすい先生もいたが、わかりにくい先生も当然いた。わかりやすい先生は、わからない事を詳しく教えてくれた
カリキュラム レベルが高すぎてついていくのに必死だったそうです。難しいとの事
塾の周りの環境 駐車場も広いし、道路に面しているのでよかった。終わり時間が混んでいても大丈夫
塾内の環境 何も問題はないが、レベルが高すぎて問題が難しくてわからない事が多かった
その他気づいたこと、感じたこと 気づいた事も要望も何もない。
個別指導 スクールIE岡崎中島校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 3.00点
小学生~高校生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立大学
- 学部・学科:その他
目的
高校受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 アワーレートは高そうです。
面談には講師は 参加しない
講師 講師がよく変わる。室長クラスはよい。少人数での対応あり
カリキュラム 弱点制覇はよい。 夏季、冬期補習があるが別料金が高い。補習は複数生徒で対応。同じお金はらっているのに。
塾の周りの環境 公共交通手段がない。 送り迎えが 必要です。
駐車場も3台しか止められない。
塾内の環境 旧店舗を改装して使用しているため 雑音はあまり 気にならい。 トイレ行くのに外へ出ないかいけない。
良いところや要望 講師の質を上げて欲しい。
室長がすぐ変わるので変えないで欲しい
その他気づいたこと、感じたこと なし
個別教室のトライJR岡崎駅前校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 4.25点
小学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
基礎学力向上
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は良心的な設定であり、妥当だと思います。集中講習だとやや重荷になるかな。
講師 個人個人の能力に合わせ、のびのびと指導してくれることに、本人のやりがいを見いだしくれる。
カリキュラム 教材、カリキュラムは充実したものであり、講師の方々の指導も満足のいくものでした。
塾の周りの環境 自宅から塾まで交通の便もよく、スムーズに通うことができ、なりよりです。
塾内の環境 教室は受講人数も少なく制限されていて、周りの環境にも、配慮してくれている。
良いところや要望 教室内は、環境に配慮してくれている。予約解除もスムーズにされる。
その他気づいたこと、感じたこと 塾に行きだしてから、学習以外のことでも、例えば芸術のこととか興味を持ち出した。
桜咲個別指導学院安城桜井校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 4.00点
小学生~中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は、他の塾に比べて安いと思う。キャンペーンもよく開催されていて、お得に入塾できる。
講師 先生が若くてエネルギッシュで、生徒が懐いていてわからない点もききやすくよかった。
カリキュラム 学校の授業の先取りをしていて、よかった。もう少し、定期テスト対策をしてほしかった。
塾の周りの環境 駅からも近く、明るくて自転車で通う子もたくさんいて、便利な立地だとおもう。
塾内の環境 教室が狭く、コロナの感染予防で時間を小刻みにいれかえていたが、ころころかわってややこしかった。
良いところや要望 保護者の連絡がおそい。LINEで連絡してほしかったと思います。
その他気づいたこと、感じたこと とくにないが、先生がころころかわってややこしかった。受験対策をもっとしてほしい。
開拓塾南安城校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 4.00点
小学生~中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
目的
高校受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は、はっきりいって高いです。子供がいやいや通うなら払いたくないです。
講師 先生がすごく優しくて、わからない点をききやすかったことがよかった。
カリキュラム 学校の定期テスト予想問題がよくあたって、すごいなと思いました。
塾の周りの環境 駅からは、遠く不便だが、車での送迎は何の問題もなくよかった。
塾内の環境 人数の割に教室が狭いので、コロナやインフルエンザ感染が心配だった。
良いところや要望 とくに不満はなかった。LINEとかで、保護者にも夏季講習などの日程を連絡してほしかった。
その他気づいたこと、感じたこと 定期テストはよきあたるが、入試はダメで娘がおこっていた。
CUBE高畑校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 2.75点
小学生~中学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
基礎学力向上
目的の達成度
達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 基本料金は普通だと思うが、夏期講習や冬季講習など何かしらの講習が終わったと思ったらすぐ始まりまり、それぞれお金がかかるので負担
講師 バイトではない講師の方がいるので、宿題などを忘れると居残りで遅くまででも見てもらえる
カリキュラム 塾独自のノートがあり購入しなければいけないのが負担でした。カリキュラムは独自ではないがきょうかに沿ったもの
塾の周りの環境 スーパーが目の前にあるため交通量が多い。逆にスーパーが目の前にあるので人目につきやすく安心
塾内の環境 長机に一つ置きに座るという感じです仕切りもなく隣が気になる子には向いてない
良いところや要望 部活や体調不良、私用で休んでも自分の都合のいい日、時間に振替の希望がとおりやすい