キャンペーン
塾、予備校の口コミ・評判

予備校の口コミ・評判

4,832件中 1,0011,020件を表示(新着順)

地域で絞り込む
  • 塾名での検索はこちら
書いた人で絞り込む
対象で絞り込む

※高校中退者は高校生に含まれます。

4,832件中 1,0011,020件を表示(新着順)

「愛知県」「小学生」で絞り込みました

日能研[東海]藤が丘校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2023年

3.25点

小学生 中学受験対策

料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:5.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:2.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校
進学できた学校
学校種別:私立中学校(中堅/上位校)

目的

中学受験

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金は並です。
絶対値としては高額ですが、中学受験をするなら受け入れるしかありません。
季節講習の受講は選択できますが、費用対効果を考えて受講しないご家庭は皆無です。

講師 日能研は全国模試がある事が最も強みです。
教材は派手さは無いがしっかりした構成。
教師は熱意があるが、入り込み過ぎないので
親の積極性が必要。ご家庭の意向次第ではあわない場合もある。
インフラ面はエアコンの調子がずっと悪かった。

カリキュラム 教材は派手さは無いがしっかりした構成。
季節講習は学年相応にある。泊まり込みの合宿は無いので良かった。

塾の周りの環境 駅から徒歩で2?3分。
駐車場は無いがなんとかなる。
コンビニは周りに2軒ある。

塾内の環境 エアコンの調子が常に悪かった。
自社ビルでは無いので修理が難しいのかな?
教室は広くは無いが並。

良いところや要望 エアコンを治して欲しかったです。
それ以外は不満は無く納得いく内容でした。

その他気づいたこと、感じたこと 5年生の時にコロナ禍に突入しましたが、WEBでの講義の対応が遅かったです。大所帯なので動きが鈍くなるのはわかりますが、頑張って欲しいです。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2023年

3.75点

小学生 苦手克服

料金:4.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生
通っていた学校
学校種別:私立小学校

目的

苦手克服

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金は比較的低価格であり、コマ数に応じたものになっています。夏期講習などもあるが他校に比べるとやはり低価格であると思われます。

講師 比較的若い先生が多く、親身になって教えてくれるため関係も良好で子供も先生を気に入っているため

カリキュラム 教材はあくまでこちらから教科書を主体として教えてほしいと依頼しているため特にないため、どちらとも言えないを選択しました。

塾の周りの環境 家から5分程度の位置にあり、交通量も少ないため1人でも通うことができます。

塾内の環境 適度に教室も広さがあり、個人で教えるためのスペースが確保できているため、他の方の話し声もシャットダウンできていて良いと思います。

良いところや要望 何でもいうこと聞いてくれるため、非常に助かっています。
テスト前など時間が空いている際は連絡すると対応してくださいます。

その他気づいたこと、感じたこと 振替など間に合わない場合は一気に1日で6コマくらい入れてくださることもあり本当に助かっています。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2023年

4.25点

小学生 基礎学力向上

料金:3.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:5.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校
進学できた学校
学校種別:公立小学校

目的

基礎学力向上

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 やはり安いに越したことはない。中学、高校とだんだん料金も上がってくるので、安いほうがいい。

講師 説明会等、講師の説明が、わかりやすかった。分からないよりかは、しっかり説明してくれたので良いと思う。

カリキュラム 校区のテストや試験に合わせたカリキュラムを組んでくれるので、しっかりとしたテスト対策ができる。

塾の周りの環境 自宅からも近く、送り迎えもないため非常に良い。駐車場もあり、問題なく送迎できる。

塾内の環境 物はあまりなく、机、イス、黒板と、シンプルな作り。少し狭い気がするが、そこまで気にすることはない。

良いところや要望 何かあればメールや電話で連絡、案内、してくれるので安心です。

その他気づいたこと、感じたこと 休んだぶんの振り替えができればもっといい。英語に力を入れてほしい。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2023年

3.50点

小学生~中学生 高校受験対策

料金:2.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:5.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生~中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:公立高校(中堅/上位校)

目的

高校受験

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 どこの塾も大差はないと思うがやはり料金は高いと思うが目標を達成出来たことを考えれば妥当だと思う

講師 熱心な指導をしてもらえたと思う。基礎を中心に分かるまで教えてもらえた。

カリキュラム こちらが望んでいた基礎部分を中心としたカリキュラムを選定されていた。

塾の周りの環境 少し車通りが多く騒がしい雰囲気はあったと思うが環境はそんなに悪くないと思った

塾内の環境 教室はわりと広く、のびのびと勉強できそうな環境だったと思う。

良いところや要望 教師の熱心な指導と分からないところを繰り返し教えてくれる姿勢はとても良いと思った。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2023年

3.00点

小学生 その他

料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校
進学できた学校
学校種別:公立小学校

目的

その他

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 塾自身が費用の面も他社さんを研究されていると思うので、それほど変わらないのではないかと思います。

講師 子どもが通い続けているので、特に問題はなあかと思っています。

カリキュラム 子どもから特に問題があるような話も聞いていないのてま、問題ないかと思っています。

塾の周りの環境 住んでいるマンションから近いので、一人で通っても不安が少ないです。

良いところや要望 住んでいるマンションから近いというのが一番の理由です。他にありません。

野田塾瀬戸校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2023年

2.75点

小学生~高校生 大学受験対策

料金:2.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生~高校生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:公立高校(中堅/上位校)

目的

大学受験

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 実際の内容と比較すると料金自体は高いとおもいますが、子供のためであるため、設定された金額を交渉出来ないので仕方がない。

塾の周りの環境 田舎のため、帰り道の街灯が少なく、迎えに行く事が通例だが、駐車場等がなく、道路に横付けしないといけない為。

良いところや要望 基本的には受講している本人の意思という姿勢のため、塾側からの対応、今後の展望がない。

名進研春日井校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2023年

4.25点

小学生 中学受験対策

料金:3.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:5.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校

目的

中学受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 丁寧にみてもらえる分、料金は高い。ただ、週4回での料金、中学受験対策として考えれば妥当だと思う。

講師 常に笑顔で接してくれる。わからないことは親身になって相談を受けてくれる。

カリキュラム カリキュラムが分かりやすく組んであって、何を勉強しているかが保護者にも明確になっている。

塾の周りの環境 市内の中心地にあって通いやすい。車通りが多く、混むのが少し難点。学習中、車の音はうるさくないのかだけ気になった。

塾内の環境 トイレまで綺麗にされていて、室内は清潔でとても良い。室外の車の音がうるさくないのかだけは気になる。

良いところや要望 内容が難しすぎてついていけてないところもある。
また学習時間が長いため、我が子に疲れが見える。学習時間や回数の選択ができると良い。また、個別指導の枠を作ってもらえるともっと良い。

その他気づいたこと、感じたこと 基本的には素敵な塾。合格者数も多く、行きたいところには導いてくれると思う。

野田塾刈谷校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2023年

4.25点

小学生~中学生 基礎学力向上

料金:4.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生~中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:私立高校

目的

基礎学力向上

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金はやや高いと思います。成績が抜群に伸びればそんなに気にならないと思いますがさほど成績が伸びなければどうしても高く感じます。

講師 わかりやすく教えてくれるので理解がしやすいといつも言っています。

カリキュラム 学校の授業にそくしたテキストでありテストの時にも困らない進め方をしてくれます。

塾の周りの環境 駅からも近く便利がよく通いやすいのがとてもいいと思います。駅から近いのが一番。

塾内の環境 設備は抜群によく勉強を集中してできる環境にあると思います。暑い、寒いと感じてしまうようでははかどりません。

良いところや要望 成績は徐々に上がっていくのを感じることができとてもよかったと思います。楽しく通っている姿を見てよかったです。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2023年

4.00点

小学生 基礎学力向上

料金:4.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校

目的

基礎学力向上

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 自分で時間数は決めれました。
夏期講習などは、普段のコマにプラスで取らないといけなかったので、受講する数によってはかなり大変でした。

講師 すごく親身になって対応してくれ、しっかりと向き合ってくれていました。

カリキュラム 夏期講習や冬季講習の際は、それ専用の問題集がありました。
苦手なことがあると、先生が個別にプリントや問題集を用意してくれ、宿題になっていました。

塾の周りの環境 駅が近くて交通的には、便利でした。
車での送り迎えの際は、駐車場がないので道路に皆が停めていて危なかったです。

塾内の環境 塾は、マンションの1階にあり、そんなに広くはなく、建物自体も古い感じでした。

良いところや要望 とにかく塾長が熱心な方で、人見知りなうちの子に積極的に話してくれ、楽しく塾にいけました。

その他気づいたこと、感じたこと スケジュール変更もしっかり応じてもらえ、特に不満はなかったです。

中名進学塾氷室校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2023年

3.00点

小学生 補習

料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校
進学できた学校
学校種別:公立小学校

目的

補習

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 夏の短期でしか利用していないので、こんなものかなという印象しかない。

カリキュラム 夏の短期を受講して一学期の補修という感覚だったから、目的は達成できた。

塾の周りの環境 家から徒歩5分という立地だったので公共交通機関は利用していない。

塾内の環境 コロナ禍だったので、夏でも窓は空いていてエアコンを利用しているという状況。普通。

良いところや要望 家から近いので送り迎えがなかったので立地的にはとても良かった。

その他気づいたこと、感じたこと 大通りに面しているので立地的には安心できた。先生が時間になると外に出ているのも良かった。

名進研文教台校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2023年

3.00点

小学生 中学受験対策

料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校
進学できた学校
学校種別:私立中学校(中堅/上位校)

目的

中学受験

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金は妥当だと思うが、休みの講習の費用の追加が負担になった。

講師 もっと個人個人にあった教えて方など、個別指導で教わる環境になかった。

カリキュラム 合宿などカリキュラムの内容が少しわかり辛く、参加するかどうかの判断が出来ない。

塾の周りの環境 自宅から遠くもなく近くもないが、自家車での送り迎えの待機場所など問題があった。

塾内の環境 自習室をもっと活用したかったが、活用しやすき雰囲気になかった。

良いところや要望 ノウハウがあって、安心して任せてられる環境にあったのが良かった。、

その他気づいたこと、感じたこと 中学受験に特化したカリキュラムだったので分からないところも安心出来た。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2023年

3.50点

小学生~高校生 大学受験対策

料金:2.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生~高校生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:公立高校(中堅/上位校)

目的

大学受験

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 夏休みや冬休みは割高となる。

講師 日によって講師が変わる点が気になります。
良くも悪くも個々の好嫌いが分からないので、子供にとっても質問しやすい講師としづらい講師に分かれるようです。

カリキュラム どの科目も教材が同じなので、個々によって難易度はマチマチだと思われる。

塾の周りの環境 自宅から徒歩で通える範囲なので利便性はよい。
ただし駅から遠いので、電車で通うには不向きな立地である。

塾内の環境 整理整頓がしっかりなされている。
ただし入口が狭いため、時間帯によっては出入り口が混雑する。

良いところや要望 個別指導なので、質問しやすい。
また自習にも使用してるくらい使い勝手がよい。

その他気づいたこと、感じたこと 近隣に塾が多いので、事前に塾ごとの長所短所がわかるといいと感じる母親は多いだろう。

七田式八事教室 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2023年

3.75点

幼児~小学生 学習意欲、習慣づけ

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
幼児~小学生
通っていた学校
学校種別:公立幼稚園・保育園
進学できた学校
学校種別:公立小学校

目的

学習意欲、習慣づけ

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金は普通だと思いますが、教官によって支払っている金額が高く感じてしまう教官もいる。

講師 良い先生とそうでない先生に差がある。が、料金は変わらない。レベルアップをしてほしい。

カリキュラム 子供の様子を見て取り組みやすい科目を選択してやってくれている。

塾の周りの環境 天井が空いており、音が筒抜けになっていて、少しうるさい。隣のクラスの声や、店の音が聞こえてくる

塾内の環境 整理整頓はされていて綺麗だが、天井が抜けており、隣の声が聞こえてくる。

良いところや要望 しちだ式は心を育てていく場ではあるが、時々教育にすごく力を入れている様に感じる時がある。初心にかえってもらいたい時も時々ある。

その他気づいたこと、感じたこと 全般としては子供もよく成長しているし、すごく良い教育だと思う。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2023年

4.25点

小学生 中学受験対策

料金:4.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:2.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生
通っていた学校
学校種別:私立小学校
進学できた学校
学校種別:私立小学校

目的

中学受験

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金は相応かと思います。
有名塾なら妥当な金額と言えます。特に何も思わない

講師 先生の対応がとても良く、子供がとても素直に言う事を聞いていた。子供にも分かりやすい説明だった

カリキュラム 先生が選んだものがレベルに合った教科書だったので、子供もやりやすそうだった

塾の周りの環境 車で少し距離がありました。
駅からはわりかし近いと思います。

塾内の環境 環境は十分な環境でした。
狭いと言う人もいますが、勉強するには十分でした

良いところや要望 特に欲望はないが、やはり先生の質が良いと思いました。対面なら先生で選ぶべき

その他気づいたこと、感じたこと 特にありません。
子供の成績があがり、嬉しい限りです。やる気もてました

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2023年

2.75点

小学生~中学生 基礎学力向上

料金:3.0| 講師:2.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生~中学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校
進学できた学校
学校種別:公立中学校

目的

基礎学力向上

目的の達成度

達成できなかった

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金は手頃だと思う。テスト前に追加で取る授業はやらなくてもよかった

講師 授業中に携帯を触っていた。
(生徒の様子をメールで教えてくれるため、それを授業中にやっていたのではないか?)

カリキュラム カリキュラムは子供に合わせてくれているのかもしれないが、身につかなかった

塾の周りの環境 車通りが多いが、道は街頭があまりなく塾にいくまでが暗いとこらがある

塾内の環境 新しくきれいな教室だったが、自習室に机が多すぎなのか、狭く感じた

良いところや要望 迎えに行くと先生は駐車場まで見送りをしていて、親のところまできて、その日の様子を教えてくれるのはよかった

その他気づいたこと、感じたこと 気づいたことはとくにありません。よくある学習塾だと思います。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2023年

3.00点

小学生~中学生 基礎学力向上

料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生~中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:公立中学校

目的

基礎学力向上

目的の達成度

達成できなかった

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金はわかりやすく、妥当だとは思いますが季節講習が必須だったため、想定より費用がかかる印象だった

講師 こちらからの質問や問い合わせには答えてくれ、色々な情報はもらえたが、普段の授業の様子などは連絡などなく、どんな講師が担当しているかもわからなかった。

カリキュラム テスト前など対策があった。季節講習は必須だったので、月謝に加えて費用が余分にかかって負担だった

塾の周りの環境 交通の便は駅にも近く悪くはないと思うが、大型スーパーが隣接していたり、居酒屋や風俗店が周辺にあり環境としていいとは言いづらかった。
線路も隣にあるため音も気になる。
送迎はしやすかった。

塾内の環境 線路が横にあるため音は気になるが、室内自体は特に問題があるわけではない。

良いところや要望 入館するとメールがくるシステムはありがたかった。
学校行事以外の欠席は振替ができないシステムは残念だった

その他気づいたこと、感じたこと 退会する時はとてもスムーズで迅速に対応していただけました。質問などでメールをすると次の日にはお返事がいただけました。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2023年

5.00点

小学生~浪人 中学受験対策

料金:5.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:5.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:5.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生~浪人
通っていた学校
学校種別:公立小学校
進学できた学校
学校種別:公立中学校

目的

中学受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 下の子の公文と比べると、教科数も多く模試もあるのに年額が安いことに驚きました。また、講師の教え方も公文より良く、コスパが良いと感じています。

講師 講師の教え方がうまく楽しく学習が出来ている様子です。模試で受験の予行練習も出来るし、順位がでるので競争心も出るし、成績が良いと自信もつきます。

カリキュラム 講師の教え方もあるとおもいますが、塾で学習した内容の後に宿題ページがあるので、復習しながら宿題をすることが出来て便利です。

塾の周りの環境 駅から近く人通りも多いので何かあっても大声を出せば誰かが助けてくれそう。欲を言うと、お迎えの駐車場がもう少し広いと良いかも。

塾内の環境 トイレが汚いと我慢してしまう我が子ですが、とても清潔にされているので安心して使えるのが良いと言っています。

良いところや要望 お迎えの駐車場が広いとですね。模試や定期テスト前だと、たくさんの生徒が来てとまれないですね。でも、路駐はダメですし、送迎が億劫です。

その他気づいたこと、感じたこと 特にはありませんが、小学生の部でも夏期講座と冬期講習の内容をもっと難しい内容にシフトして応用問題が解けるなど、同級生にグッと差がつけられるようになるといいですね。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2023年

5.00点

小学生 中学受験対策

料金:5.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:5.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:5.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校
進学できた学校
学校種別:公立小学校

目的

中学受験

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 カリキュラム、授業内容からみると料金が安い。
またテキストも充実している。

講師 進路や勉強の仕方について親身になって相談に乗っていただき感謝してます。

カリキュラム カリキュラムがしっかりしている。指導者からのアドバイスが的確です。

塾の周りの環境 地下鉄の駅から近くアクセスが良く、雨の日でも大変ではないと考える。

塾内の環境 清潔な教室で、清掃が行き届いている印象がある。
また換気が適宜できているので衛生面も大丈夫

良いところや要望 特に要望することがなく、気になる面がありません、、
対応も丁寧にしていただいてます。

その他気づいたこと、感じたこと 気づいた時に言わせて頂いているので、特に記載するほど気になる点がありません。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2023年

3.75点

小学生 苦手克服

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校

目的

苦手克服

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 少し高いと思いますが仕方ありません。効果があるか様子をみます。

講師 丁寧に教えてもらっているようです。まだ通い始めなのであまり評価できません。

カリキュラム 子供に合わせた教材を出してもらっています。通い始めなので身についているかどうかはわかりません。

塾の周りの環境 近所のスーパー内にあるので待っている間買い物ができたり一旦帰宅できるので便利です。

塾内の環境 教室内は静かで集中できる環境にあると思います。室内もきれいだと思います。

良いところや要望 家から近いことと子供のペースに合わせてもらえるところがいいと思います。

その他気づいたこと、感じたこと まだ利用していませんが直前でなければ振替授業ができるところが便利です。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2023年

3.75点

小学生~中学生 高校受験対策

料金:5.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生~中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:私立高校(中堅/上位校)

目的

高校受験

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 他と比べて基本料金も安く、兄弟割もあってよかったが、購入した問題集はあまりやらなかったみたい

講師 金額も安く、兄弟割もあり出費が抑えられた。学校の先生よりわかりやすく教えてもらっていたとのこと 

カリキュラム 定期テスト前のプレテストが学校のテストと違っていたところ

塾の周りの環境 家から車で5分の所で送迎はとても楽だったが、施設前の駐車場は少なかった。

塾内の環境 夏場になると、コバエが発生し集中して勉強ができる環境ではなかった。

良いところや要望 宿題の範囲や提出状況をメールで保護者に送ってもらえるようになったのはよかったが、提出したのに提出していないとの連絡が何度かあり、子供のモチベーションを下げていた。

「愛知県」「小学生」で絞り込みました

条件を変更する

4,832件中 1,0011,020件を表示(新着順)

他の塾の口コミを見る

学習塾口コミランキングを見る

Amazonギフト券プレゼントキャンペーン

キャンペーンご応募の流れ

①塾ナビから資料請求or電話お問い合わせor体験授業申し込み②入塾する③塾ナビからご応募!!

初回の資料請求、電話問い合わせ、または体験授業などの※各種申し込みを行った日から3ヶ月以内にご応募ください。
ギフト券の送付はご応募から90日程度かかる場合がございますのでご容赦願います。

※各種申し込み:塾ナビ内から行った、体験授業、オンライン体験授業、入塾説明会、教室見学

キャンペーンの応募はこちら

※1 塾・予備校検索サイトの利用に関する市場実態把握調査 実査委託先:楽天リサーチ(2014年度~2018年度) インテージ(2019年度~2022年度) セレス(2023年度~2024年度)

※2 塾・予備校検索サイト掲載教室数、掲載口コミ数調査 自社調べ(2024年2月16日)

※3 利用者が資料請求し、その後実際に入塾した場合に利用者に対して抽選で交付するお祝い金について塾検索サイト6社を比較した結果(当社調べ 2024年7月5日)

すべての人に、人生を豊かにする教育を

Copyright ©塾ナビ All Rights Reserved.
東証上場
「塾ナビ」は、株式会社イトクロ(東証上場)が運営しています。
証券コード:6049
プライバシーポリシー
このサイトは、個人情報の取り扱いが適切であると第三者機関に認定されています。