
塾、予備校の口コミ・評判
4,832件中 3,361~3,380件を表示(新着順)
※高校中退者は高校生に含まれます。
「愛知県」「小学生」で絞り込みました
佐鳴予備校【初中等部】東岡崎駅前校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 3.00点
小学生
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
講師 先生の元気がよい 面白いようで子どもが授業楽しいと言っています
カリキュラム 少し予習になっているのがいい
塾内の環境 古いけどきれいかと思います
駅にも近くて通いやすいです
車はとめにくいです
個別指導塾Jアカデミア三好校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 3.25点
小学生
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
講師 子供は分かりやすく教えてくれると言ってるのでよかったです。始めたばかりなので、成績はこれからだと思います。
カリキュラム 予習ではなく習ったところをやるので、子供にはこちらの方があってるのでよかったです。宿題があってテストもあるので、覚えやすいのかなと思います。
塾内の環境 奥に入ったとこではなく、大通りなので治安は安心できると思います。駐車場スペースがたくさんあるので助かります。
その他気づいたこと、感じたこと 価格も安くて子供も今のところやる気なので、こちらにしてよかったなと思っています。
トライ式プログラミング教室香久山校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 5.00点
小学生
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
講師 一生懸命に指導して頂いている。
プログラミング以外の勉強の解らない点も相談に乗ってくださる。
カリキュラム トライ独自のカリキュラムがしっかりしていて、効率的に1年で終了するのも良い。
塾内の環境 【良い点】
少人数でしっかりと教えてもらえる。
都合の悪い日は振り替えてもらえる。
【悪い点】
特にない。
その他気づいたこと、感じたこと 立地、指導内容、カリキュラム、料金面において、いずれも大変満足しております。
個別指導の明光義塾幸田教室 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 2.75点
小学生~高校生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立高校
目的
高校受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は個別ということもあり高いと感じた。もう少し安ければ他の教科も受けたかった
講師 本人のやる気をアップしてくれた先生がいてその先生がいたから続けられた
カリキュラム 個別なのでわからないところがあればすぐに教えてもらえてわかりやすかった
塾の周りの環境 家から近く、駅の近くなので夜遅くなっても心配がそれほどなかった
塾内の環境 個別で仕切られているので勉強に集中できら環境があったからよかった
良いところや要望 やる気にさせてくれるので家で勉強するより集中して勉強できるところが良い。料金はもう少し安ければ尚良い
その他気づいたこと、感じたこと 個別という形態は講義形式よりも重点的にわかりやすく効率的だと思った
明倫塾【愛知県名古屋市】本校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 3.00点
小学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
高校受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 他の学習塾に比べて費用が安かったが、内容については満足いくものであった。
講師 決められた時間の中で集中して勉学に励むことができたし、そういう環境だったのが良かった。
カリキュラム 個別指導のため、わからないところについて徹底的に教えてもらうかが出来、とても良かったです。
塾の周りの環境 家から近いところにあり、無理なく通う方が出来た点はとても良かったし効率も良かった。
塾内の環境 集中できる環境が整っていたため、とても満足でしたし清潔感もあってよかった。
良いところや要望 もう少し田舎にも開校して頂きたいですし、費用もより安くしてほしい。
その他気づいたこと、感じたこと 親との面談の機会を増やし、子供の理解がどの段階なのかしれる仕組みにしてほしい。
蟹江塾加木屋校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 3.75点
小学生 苦手克服
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
苦手克服
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は周りの塾などと比較すると、高くもなく安くもなく平均と言った感じで、不満はありません。
講師 まだ通い始めたばかりだが、本人、保護者が望む進め方をしてくれる。先生に質問をしやすい環境だと思う。
塾の周りの環境 自宅から近くて通いやすいが、大通りから一本中に入っているので、夏場は明るくて良いが冬場の暗い時は心配。
塾内の環境 建物設備は古いですが、塾内は静かで勉強に集中しやすい環境だと思います。
良いところや要望 塾は学校と違って、個別で2人程の生徒を1人の先生が見てくれるので、分からないところを聞きやすくその場で理解が得られるのが良いと思う。
その他気づいたこと、感じたこと 授業前の予習と言った形で学習出来ているので、子供本人も余裕を持って安心して学校の授業が受けられるようになった。
ナビ個別指導学院高蔵寺校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 2.00点
小学生 補習
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
補習
目的の達成度
達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
講師 塾の勉強は子供の勉強意欲を引き出せなかった。やらされているだけ。
カリキュラム 勉強をしに行くのではなく、先生達に勉強をしている姿を見せに行っているだけでだった。
塾の周りの環境 公共交通機関も乗り換え等が必要で良いとは言えなかった。結局親の送り迎えが必要だった。
良いところや要望 子供が内容を理解出来ているか、いないかの判断くらいはして欲しかった。
浜学園名古屋本部 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 3.50点
小学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立小学校
目的
中学受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は科目選択できて季節講習も自由ですし良心的で満足しています
講師 どの教科の先生もわかりやすく熱心でした。算数はうるさい子に怒鳴る場面もあり子供は自分に怒られた訳ではないけれど怖かったそうです
カリキュラム 算数と、理科のテキストや専用ノートがとてもやりやすく子供のモチベーションが上がる
塾内の環境 繁華街のため、時折宣伝のための大きい音楽が響いている。環境には不満です。またトイレが狭い上、エレベーター待ちだけで混雑すると上に移動できなくなる
良いところや要望 算数のカリキュラムとくに教材にはとても満足しています。名古屋駅近くで、便利はいいもののもう少し環境の良いところで新しい浜学園しかないビルにしてほしい
その他気づいたこと、感じたこと お世話係や事務が頼りない、また講師との距離感が遠く、もう少し教育相談に親身に乗って欲しい
ナビ個別指導学院小牧北校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 3.50点
小学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立幼稚園・保育園
- 進学できた学校
- 学校種別:私立幼稚園・保育園
目的
基礎学力向上
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 満足はしていない。料金は少し高めだと思う。個別指導だから仕方ないかとも思う。
講師 子供の苦手部分に力をいれてくれる。テスト対策もしてくれる。できている部分はよく褒めてくれる。
カリキュラム 学校の授業にそった内容でわかりやすい。副首相予習も行える様になっている。
塾の周りの環境 交通量の多い道路沿いの為、将来的に1人で行かせるには心配がある。毎回、送り迎えしようと思う。
塾内の環境 下の会がくもんの教室であり、ガヤガヤしている。トイレが和式なのが気になる。
良いところや要望 こちらの要望はアプリで聞いてくれて、テスト対策もしてくれるので助かる。
その他気づいたこと、感じたこと 季節事に、面談があり様子を教えてくれる。宿題も見てくれる。助かる。
個別指導の明光義塾犬山教室 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 3.75点
小学生~中学生 苦手克服
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
苦手克服
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 教室タイプの塾に比べて若干、割高ではありましたが、子供が説明、お試しで、一番通いたいと決めた塾なので、決めました。ただ、支払う側として、もう少し、安ければ助かると思ってしまっています。
講師 入塾前の説明を丁寧に行って下さり、また、お試し期間も充実していて、子供の弱点に付いても的確に説明してくれました。教室タイプではなく、個人に合わせて、カリキュラムを進めて下さるのが、うちの子供の性格に合っており、これからも利用をお願いしたく考えています。
カリキュラム 前問と重複しますが、個人でのカリキュラムなので、子供のレベルに合わせて、予習、復習をして下さり、小学校時代は算数が下位のレベルでしたが、中学入学してからは平均的にまでなりました。
塾の周りの環境 塾までの道が暗く、夜になると人通りが少ないので、毎回送迎にいけないので、交通については心配があります。
塾内の環境 構内は整理整頓されており、静かな環境で勉強が出来ているので、その点は満足しております。
良いところや要望 この塾の個人の能力に合わせたカリキュラムに満足しています。事実、成績も上がりしたし、勉強に自身を持てるようになったことに非常に感謝しております。
その他気づいたこと、感じたこと 公私のメリハリをつけ、講師とのコミュニケーションを円滑にしようとするイベントが充実しています。
佐鳴予備校【初中等部】豊川本部校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 4.75点
小学生
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
講師 先生方はわかりやすく教えてくれて、授業も楽しいと言ってます。
カリキュラム 閃きの力は集中力を養うのに良いと思います。娘は理科の授業が楽しいと言ってました。
塾内の環境 駐車場が狭いのでドライブスルーで送り迎えをしてます。入口が特に狭いので運転に気を使います。
その他気づいたこと、感じたこと 入塾してから学校の算数の成績が上がってきてると思います。本人も算数が好きになってきたと言ってるので、これからが楽しみです。
野田塾伏屋校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 3.00点
小学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
基礎学力向上
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 学習塾の相場などがわからないのでなんとも言えませんが、不満はないです
講師 わからない簡単な事でも優しく教えてくれて親身になってくれる。
カリキュラム 学校の授業に遅れないように、またそれに沿った応用などもしっかりできるから。
塾の周りの環境 交通量がけっこう多くて、夜遅くなると行き帰りなど心配になる。
塾内の環境 整理されていて掃除が行き届いている感じで綺麗な空間だと思います。
良いところや要望 自宅から自分で自転車で行くことのできるので。学校のお友だちもいるので。
98塾本校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 3.50点
小学生~中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立高校(中堅/上位校)
目的
高校受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は、安いと思います。入会金もないし、季節の講習も普段の塾代に+すると形です。
講師 先生が一人で、アットホームな雰囲気で、レクレーションもあり楽しく塾には通っていました。
カリキュラム 夏期講習と冬期講習もあり、あまり教材費にお金はかけていないようでした
塾の周りの環境 中学になると夜も遅いので、帰りは迎えにいっていました。近くに車もとめられるし、塾の前まで、迎えにいくので心配はないです。
塾内の環境 周りは、住宅街で中に入っているので静かです。古い一軒家なのでトイレが怖いと一度も使ってません。
良いところや要望 基本、成績が上がればいいのですが、少人数の塾なので、競争心はないかもしれないです。本人との面談のみで親と先生との決まった個別相談らしきものはないです
その他気づいたこと、感じたこと 意外と成績のいい子も通っていました。環境がいいらしいです。やる気のない子はやめさせられていました。
トライ式プログラミング教室津島駅前校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 3.00点
小学生~中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 毎月の、授業料の他に追加料金を払っているが、ちゃんと使われているかが、分からない。
講師 子供にあった先生や、学習する教科をすごい考えくれて、指導してくださる。
カリキュラム 教材が、なくプリントなので、すぐに学習に取り組める。荷物が少ないくて良い。
塾の周りの環境 駅の近くなので治安は良かった、生徒みんなが授業に集中していて、静かで学習しやすい環境だと思う。
塾内の環境 教室の環境は整理されていて、良い。自習室もあり、学習にしっかり取り組める環境。
良いところや要望 分からないところは先生が教えてくれるので、役には立っていると思う。
その他気づいたこと、感じたこと 授業料以外にも自習室が使えるので、テストの前は利用出来る所が良い。
ドラキッズイオン岡崎南店教室 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 2.75点
幼児~小学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 幼児~小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立小学校
目的
中学受験
目的の達成度
あまり達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 どこでもそうだが昔より料金が上がっており、満足できる価格ではない
講師 わかりやすく説明をしてくれて、わかるまで教えてくれるところ。
カリキュラム 子供が興味をもつ内容をこれまでの結果きら取り入れられている。
塾の周りの環境 くるまが多く通っており駐車場があまり多くないところが欠点、、
塾内の環境 室外の音は気になりやすく集中すれば問題ないが、なんともいえない。
良いところや要望 他の人と差をつけたり意外な発見ができるところはいいと思われる
明倫ゼミナール山手校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 2.00点
小学生~高校生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立高校(中堅/上位校)
目的
中学受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 高い。合宿に参加、新しいカリキュラムの購入、学力を伸ばすというより利益優先な感じは否めない。
講師 授業をするだけ。個人のスキルの進捗に興味はない感じ。個別指導の方が結果としては良かった。
カリキュラム お金がかかるだけで、受けたところで劇的に伸びるというわけではなかった。
塾の周りの環境 裕福な地域にあるので、周りの環境は比較的良いと感じる。お迎えの車で大混雑。
塾内の環境 自習室のようなものがなく、授業のカリキュラム以外に取り組める環境が欲しい
良いところや要望 強制的に勉強をする環境になるので、自宅で自主的にできない子にはプラス。
個別指導の明光義塾豊田美里教室 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 3.00点
小学生~中学生
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~中学生
講師 体験は行きましたが、とても感じのいい先生でした。
カリキュラム カリキュラムの説明などまだ詳しくは聞いておりません。
塾内の環境 塾内は静かなのかと思っていましたが、けっこう狭い環境で隣の机の子達の声も聞こえて少しうるさく感じました。
その他気づいたこと、感じたこと 団体の塾からの変更です。個別に変えて、子供が質問しやすい環境の塾であることを願います。
個別指導の明光義塾御器所教室 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 3.50点
小学生
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
講師 教室長がとても信頼できそうな感じがした。
こどもに合いそうな講師がいてほしい。
カリキュラム 子供の理解力に合わせることができるため、苦手意識をなくしてくれると思う。
塾内の環境 駅からも近くコンビニもあり便利。夜遅い時間でもあまり危険は感じない地域だと思う。
自習スペースが狭い気がする。
その他気づいたこと、感じたこと 個別のため料金は高いですが、子供も楽しく通っており、今のところ満足です。
個別指導塾 学習空間西尾北教室 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 3.75点
小学生
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
講師 子供の集中力や学力に合わせて
丁寧にご対応頂いております。
カリキュラム 復習は、勿論大切ですが、
現在の学年の勉強も見ていただけたらと思います。
塾内の環境 年上の生徒さんの集中力に
見習って本人なりに頑張って
カリキュラムに望んでいます。
大変よい環境だと思います。
その他気づいたこと、感じたこと 先生に対する子供の評価が高く、
休まず通っている姿に親としても
喜ばしいです。
トライ式医学部予備校日比野駅前校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 2.50点
小学生~中学生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:国立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:国立中学校(中堅/上位校)
目的
大学受験
目的の達成度
あまり達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金はやすいわけではなかったのですが、子供にはいいところへいってほしいと願っていました。
講師 やる気はありませんでしたが、だんだんとやる気にさせてくださいました。
カリキュラム 予備校として勉強の強化をしていただき、やる気をだし勉強の仕方を教えてもらいました
塾の周りの環境 通うには難しく祖父母の近くで住まわせて通うことができました。
塾内の環境 勉強できる環境で楽しく学んでほしいと願っていましたので満足てす
良いところや要望 自由に勉強でき弱みをわかり勉強を強化させてくださることに感心をもちました。
その他気づいたこと、感じたこと たわいなお喋りもできて勉強だけではなくメリハリをつけて楽しく学んでくれたこっが良かったよ