キャンペーン
塾、予備校の口コミ・評判

予備校の口コミ・評判

4,832件中 2,9012,920件を表示(新着順)

地域で絞り込む
  • 塾名での検索はこちら
書いた人で絞り込む
対象で絞り込む

※高校中退者は高校生に含まれます。

4,832件中 2,9012,920件を表示(新着順)

「愛知県」「小学生」で絞り込みました

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2020年

2.75点

小学生

料金:2.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生

講師 宿題指導チェックをマメにしている。
相談にのってくれる。
短期講習中のためか、講師が次の講義を控えているため、講義後の質問できる時間にもう少しゆとりがほしかった。

カリキュラム 講義時間が適切で、子どもの負担が少ない。
短期で日数が短いため、単元ごとの割り振りが少ない。

塾内の環境 古いが清潔である。
トイレがやや少ない。ビルのエレベーターが狭く、1台のみで時間がかかる。

その他気づいたこと、感じたこと 短期講習のため、これまで通塾していなかった子には、難易度が高かった。
講師の先生は熱心で良かった。

城南コベッツ平針駅前教室 の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2019年

3.50点

小学生~中学生

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生~中学生

講師 講師は寄り添って丁寧にすすめてくださってる感じです。
成績が上がるにはまだまだ時間がかかりそうですが。

カリキュラム 塾長さんがこちらのお願いに耳を傾け最短でなんとかなるよう努力して下さる感じで今のところ期待してます。

塾内の環境 駅から徒歩すぐにあり通塾しやすく、車でお迎えの際も裏で路駐して待てるので便利がいいです。

その他気づいたこと、感じたこと 自習室を使い毎日勉強をするという環境が作れたので頑張って通ってほしいです。

秀英予備校名古屋本部校 の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2019年

3.75点

小学生

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生

講師 親身になって聞いてくれるところが良かった。学校の先生よりもよっぽどよいと思う。

カリキュラム 良い点は、振替が出来る(らしい)ところ。悪い点といえば水曜休みなところくらい。

塾内の環境 立地もよく、行きやすい所。電車でも通いやすいと思う。自習室もよい。

その他気づいたこと、感じたこと 概ね良いと思うので入塾させました。これから通うにあたり期待したいと思っています。
ひとつ挙げるとすれば、電話が転送になる場合が多く、その転送先の方によって対応がマチマチな点でしょうか。

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2019年

3.00点

小学生

料金:2.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生

講師 マンツーマンの個人授業なので子供に合わせて教えて頂けて良かったです。

カリキュラム 個人の理解度に応じてテキストを作成していただけるので、必要な内容を効率良く学べると思います。

塾内の環境 あまり広くないので自習室は教室の一角にパーテーションで仕切られている程度です。授業の声が聞こえてくるので静かに集中したいお子さんには向いていないです。

その他気づいたこと、感じたこと 個別指導なので料金が高い印象ですが、集団授業に向いていないお子さんには手厚くて良いかと思います。

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2019年

3.00点

小学生~高校生

料金:2.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生~高校生

講師 年齢が近いので話しやすいが、講師経験がまだ浅いので結果が出るか少し不安です。

カリキュラム きちんと理解しているか毎回確認テストがあるとの説明だったので、それは良いと思います。

塾内の環境 教室は清潔で整理整頓もされています。駐輪場と駐車場が無いのが少し不便です。

その他気づいたこと、感じたこと 駅近くで学校帰りに寄れるのが便利です。完全個別授業なので しっかり見てもらえるのも良いです。

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2019年

3.25点

小学生~中学生

料金:2.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:5.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生~中学生

講師 尋ねた事に対しては誠意を持って応えていただいています。

カリキュラム 内容がわかりづらい。5教科とうたっていても実際はコマ数で調整、地域によって体制のちがいがあるそうでその点がわかりづらい。トータルで見て教科の偏りはどうしてもあるのでテスト結果を見てみないと何とも言えないです。

塾内の環境 清潔感がありいつも清掃が行き届いています。
駅に近い為、人や車の通りもたくさんあり治安はいいかと思います。コンビニも近く食事が必要な場合も便利です。

その他気づいたこと、感じたこと 今後の対応に期待をしたいのと、細かい対応をしていただけそうなので親としてもその都度尋ねながらサポートしたいと思います。

個別教室のトライ原駅前校 の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2019年

3.00点

小学生~中学生

料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生~中学生

講師 親切で丁寧。時間わかけてじっくり教えてくれる悪いところは時間の融通が効かない

カリキュラム 苦手を理解できる様にしてくれている。

塾内の環境 とても便利で通いやすい。誘惑が多いのが気にはなる

その他気づいたこと、感じたこと 丁寧だし、良いと思う。場所も申し分ないから結果が出るとよい。
時間の融通がきくとよい。

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2019年

4.75点

小学生

料金:5.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:5.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生

講師 子どもが楽しく通える様に、講師の方みなさん、挨拶もきちんとしており、どの講師も授業が楽しいと、毎回楽しく通えてます。

カリキュラム 子どもには、科目により得意不得意があるけれど、その子に応じて、臨機応変に対応してくれる。

塾内の環境 教室は狭いけど、静かだし、落ち着いて勉強はできると子どもは言ってました。

その他気づいたこと、感じたこと 授業も丁寧に教えてくださり、とても良いと思います。
塾長はじめ、講師の方もとても良いです。

ナビ個別指導学院喜多山校 の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2019年

3.50点

小学生

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生

講師 はっきりと、教えてくれる。
指導者、スタッフ数が少ないため、話を聞きたい時に聞けない事が多々ある。

カリキュラム 受験直前期で、何をしたらいいかわからない状態で、何をしたら良いか聞いても、あまり具体的に答えてくれない。

塾内の環境 コンビニの居抜き物件のため、自動ドアが開くと寒い。
受付にスタッフが常にいるわけではないので、不特定多数が出入りできるから、不安に感じる事がある。

その他気づいたこと、感じたこと 自宅からの近さ、コスト、指導者を踏まえて考えると、どちらかと言えば良い。

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2019年

3.75点

小学生

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生

講師 良かった点
説明がわかりやすい

カリキュラム 良かった点
中学受験の対策を特別プランでやって頂いている事

塾内の環境 良かった点
家から近い

その他気づいたこと、感じたこと 子供が塾に行く事を楽しみにしています。
塾の雰囲気、先生の対応などからだと思います。
ありがとうございます。

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2019年

3.50点

小学生~中学生

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生~中学生

講師 自習室が使い易く、先生に質問も出来るので、自主勉強も前よりやる気になっています。

カリキュラム 先輩ママに聞いたところ、生徒に合わせたカリキュラムを考えて下さるそうで、期待しています。

塾内の環境 自習室はあっても先生に質問出来ない塾も多いですが、トライはどんどん質問してもいいとの事。その分、月謝も高いのかなと思いますが、自習し易い環境なので子供が自ら塾で勉強したがっていて良かったです。

その他気づいたこと、感じたこと いままで通っていた集団塾の先生と違って、若い先生が多い分、打ち解け易いようです。自習室で質問出来る事は魅力の1つです。

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2019年

-.-点

小学生 苦手克服

料金:-.-| 講師:-.-| カリキュラム・教材:-.-| 塾の周りの環境:-.-| 塾内の環境:-.-

生徒情報

通塾時の学年
小学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校
進学できた学校
学校種別:公立小学校

目的

苦手克服

目的の達成度

達成できなかった

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

料金 料金はかなり高め。指導のわりに合わない。

講師 個別指導なのに、講師が携帯をさわりながら指導していた。あり得ない。

カリキュラム 先生の当たりハズレがすごい。教材はなく持っていった参考書を全部やらせ、トライ独自教材をやらない事多々あり。

塾の周りの環境 駅前のため、送迎は不便。車なら近隣パーキングに入れるしかない。夕方はかなり混雑して危ない。

塾内の環境 自習室で個別指導するのか、周りに迷惑にならないか子供が気を使っていた。通っている学生にも年齢に幅がありもう少し勉強に集中できる自習室が別途あるべき。自習室のすぐ前で教室長と面談。話が丸聞こえ、プライバシーゼロ。

良いところや要望 教室長がかなりお忙しいのか、保護者からの相談、問い合わせにレスポンスがかなり遅く、いい加減。節度ある対応をしてほしかった。良い教材があり、未来ある講師をもう少し上手に有効利用すべきである。

名進研国府宮校 の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2019年

4.25点

小学生 高校受験対策

料金:3.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:5.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校

目的

高校受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 高校受験コースは良心的だて思います。あとから、請求されることもない。検定、長期休みの講習には、別途料金がいる程度。

講師 子供の性格など把握しようと努めており、熱心。電話連絡も必ず月1であるので安心。

カリキュラム 教材がしっかりしているが、英語の勉強にパット等の準備がいることが知らなかった。

塾の周りの環境 線路沿いのため通塾するのに、心配。駐車場が三台しかなく、送り迎え時マナーの悪い方がいたりとする。講師の先生方が一生懸命対応しており、大変そう。

塾内の環境 成績ランキングが貼り出され子供のモチベーション維持になる。静かで教室もキレイ

良いところや要望 学力向上にとても熱心です。それぞれの講師の先生が子供一人一人をじっくりみている為、親ではわからない所に気づかされたりします。

秀英予備校犬山駅前校 の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2019年

3.50点

小学生 補習

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校

目的

補習

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 もう少し安いに越したことはないが、相場並みと言えばそうなので、特に悪い訳ではない。

講師 要点をまとめて指導してくれる先生だったと聞いており、信頼できる先生だと思った。

カリキュラム 教材が一般的なもので、これといった特徴がなかった。良くも悪くもオリジナリティが欲しい。

塾の周りの環境 自宅からも比較的近く、少しだが駐車場もあり、送り迎えがしやすかった。

塾内の環境 教室は二階で出入りのざわつきもなさそうで、集中できる環境ではないかと思う。

良いところや要望 冬期、夏期など無料講習をやっているので、これは是非とも続けてもらいたい。

その他気づいたこと、感じたこと 犬山駅前というには少し駅から離れているので、校名を変えた方がいいと思う。

河合塾岡崎現役館 の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2019年

4.50点

小学生~高校生 大学受験対策

料金:3.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:5.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:5.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生~高校生
通っていた学校
学校種別:国立中学校(難関校)
進学できた学校
学校種別:公立高校(難関校)

目的

大学受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 月謝は仕方ないと思うが、特別講習と模試が頻繁にあり、年間の出費はかなり高額になる。

講師 気楽に相談に乗ってくれるし、講義もわかりやすく成績向上に繋がっている。

カリキュラム 志望校に合わせたカリキュラムに乗っ取って、合格が視野に入る状況に持って行ってくれている。

塾の周りの環境 便の良い駅の目の前にある。繁華街は近いが、治安はそれほど悪くない。

塾内の環境 生徒数がそんなに多くないのでゆったりと勉強に集中できている。自由室があり、ほとんど待ち時間なく利用できているので、空き時間を有効活用できる。

良いところや要望 入塾後に志望校のランクが上がったので、間違いなく良い予備校だと思う。ただ、もう少し料金が下がればありがたいです。

その他気づいたこと、感じたこと 通える範囲内に数校あるので、受講の都合をつけやすい。有名な講師の講義を受けられるのは、大手予備校ならではだと思う。

あたろう学習塾本校 の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2019年

4.50点

小学生~中学生 高校受験対策

料金:5.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:5.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生~中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:私立高校

目的

高校受験

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 問題集込みで毎月同じ料金、+で大手の夏期講座など受ける子もいた。

講師 テストプリントを作るなど誠意が伝わった。同じ年頃の子供がいるから話もあって良かった。

カリキュラム 授業の復習型、宿題はなかったから自宅学習ができない子には物足りない

塾の周りの環境 住宅地の中にあり、車の通りはなく静かなので集中できる環境だと思う

塾内の環境 部屋は綺麗に整頓されていて席が決まっているので集中できると思う

良いところや要望 テスト前の土日に勉強会を開いてくれました。時間は子供達の予定に合わせてくれました。

その他気づいたこと、感じたこと 講師が一人なので先生の体調や都合で年に一度休みになりました。

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2019年

2.00点

小学生~中学生 補習

料金:1.0| 講師:2.0| カリキュラム・教材:2.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生~中学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校
進学できた学校
学校種別:公立中学校

目的

補習

目的の達成度

達成できなかった

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金については、個別だけに、かなりたか高かった。夏期講習などの強制もなかった。

講師 室長や講師は、良いけれど、トライ自体のシステムが、子供にはあっていなかったらしく、いくら通っても成果がでない。

カリキュラム 教材は、購入しなくてもよかったのですが、カリキュラムが、ほかの塾と比べて、違っていた。

塾の周りの環境 バス1本で、いけるところにあったので、交通の便は、良かったのですが、少し遠かった。

塾内の環境 教室は、勉強に集中できたとおもいます。自習室もいつでも使えたので、良かった。

良いところや要望 室長や講師が、子供のためにいろいろ考えてくれたのですが、それに子供が答えることが出来なかった。

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2019年

3.25点

小学生 基礎学力向上

料金:4.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校

目的

基礎学力向上

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 他に比べると良心的な値段だと思います。紹介があれば入会費は取らない。

講師 送り迎えがあり、面談もしてくれる。実際に学力があがっているかはまだハッキリしない。

カリキュラム 小学生に英語を取り入れない。中学に入ってからでいいと言ってる。

塾の周りの環境 送り迎えがあるので、便利で安心できる。夜も暗くなっても気にしなくていい。

塾内の環境 たくさんの子を一緒なでの、個人で理解してるかを先生がわかっているか不明。

良いところや要望 休んだ日の振り替えができる。個人にあわせたテキストなのはいいと思う。

その他気づいたこと、感じたこと 子供の成果がはっきりしない。もっと数字とか目にみえる報告がほしい

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2019年

2.50点

小学生 基礎学力向上

料金:2.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:2.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校
進学できた学校
学校種別:公立小学校

目的

基礎学力向上

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金はまぁ学習塾としてはそれなりの金額だと思います。ただ、家計的には塾代という出費は正直いたいです。

講師 わからないところがあれば教えてくれるようです。子どもはわかりやすいと言っています。

カリキュラム 塾のコンセプトがただ決められた事をするのではなく、生徒自身が自分から進んでで勉強をする為の勉強のやり方を教えてくれると説明の時に聞いたのでとても有り難く良いと思いました。

塾の周りの環境 家からも近く、送迎の負担はあまりありませんが、車通りが多く、駐車場に入るまで必ず渋滞します。そして、駐車場の台数が少ないので少し不便です。

塾内の環境 教室には余計なものはないイメージですが、お菓子やジュースを持ち込んで食べながら勉強をしている子がいると聞いて少しびっくりしましたが、家で勉強をしているというイメージで考えたらありなのかなー?とも思います。

良いところや要望 決められた時間枠はあるものの、生徒ができるまで見てくれるところが良心的です。通塾の日にちも変更可能で広い時間帯が設定してあり、行ける時に行く事ができるので、親としてもストレスなく通わせる事ができます。

その他気づいたこと、感じたこと 塾が終わってから連絡が来て迎えに行くまで外で待たせる事が少し心配です。

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2019年

3.00点

小学生~中学生 基礎学力向上

料金:2.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生~中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:公立中学校

目的

基礎学力向上

目的の達成度

あまり達成できなかった

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 高めの料金。追加で休みやテスト前に入れようと思うと大変な料金になる

講師 若い先生が多いが、塾長に見てもらっていた時期もあり半々かなというところ

カリキュラム 個人のペースに合わしせてくれるところが良い。教材は追加ではなく前年のとかで対応してくれた

塾の周りの環境 徒歩や自転車で通えたので良かった。少し暗いところがあったが友達と一緒に帰ってきていたのでよかった。

塾内の環境 教室は狭かったですが、自習室で空いている講師に質問できるのがよかったです

良いところや要望 懇談会以外にも相談にのってくれて助かった。まめに電話連絡をとってくれるのでよいです。

その他気づいたこと、感じたこと 学校の行事などでの休み以外に休むと、月一日しか振替ができないので、もう少し振り替えできるといいなと思う

「愛知県」「小学生」で絞り込みました

条件を変更する

4,832件中 2,9012,920件を表示(新着順)

他の塾の口コミを見る

学習塾口コミランキングを見る

Amazonギフト券プレゼントキャンペーン

キャンペーンご応募の流れ

①塾ナビから資料請求or電話お問い合わせor体験授業申し込み②入塾する③塾ナビからご応募!!

初回の資料請求、電話問い合わせ、または体験授業などの※各種申し込みを行った日から3ヶ月以内にご応募ください。ギフト券の送付は、ご応募内容の審査完了から90日程度かかる場合がございますのでご容赦願います。

※各種申し込み:塾ナビ内から行った、体験授業、オンライン体験授業、入塾説明会、教室見学

キャンペーンの応募はこちら

※1 塾・予備校検索サイトの利用に関する市場実態把握調査 実査委託先:楽天リサーチ(2014年度~2018年度) インテージ(2019年度~2022年度) セレス(2023年度~2024年度)

すべての人に、人生を豊かにする教育を

Copyright ©塾ナビ All Rights Reserved.
東証上場
「塾ナビ」は、株式会社イトクロ(東証上場)が運営しています。
証券コード:6049
プライバシーポリシー
このサイトは、個人情報の取り扱いが適切であると第三者機関に認定されています。