キャンペーン
塾、予備校の口コミ・評判

予備校の口コミ・評判

4,832件中 2,8812,900件を表示(新着順)

地域で絞り込む
  • 塾名での検索はこちら
書いた人で絞り込む
対象で絞り込む

※高校中退者は高校生に含まれます。

4,832件中 2,8812,900件を表示(新着順)

「愛知県」「小学生」で絞り込みました

みやび個別指導学院橋目校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2020年

5.00点

小学生 基礎学力向上

料金:5.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:5.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:5.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生

目的

基礎学力向上

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

講師 子供にあった教えかたをしており、優しく指導していただいている。

カリキュラム 子供の苦手な単元を見極め、子供にあった指導法を提案してくれる。

塾内の環境 決して敷地は広くはないが、室内は明るく綺麗で集中できる場所。

その他気づいたこと、感じたこと 雰囲気が良く、講師の先生も優しく、子供も嫌がらずに楽しく通ってます。

CUBE御器所校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2020年

4.25点

小学生 基礎学力向上

料金:3.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:5.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校

目的

基礎学力向上

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

講師 一人一人とても親身になっているように感じました。
勉強以外の相談にものってくれます。
子供が問題を抱えてる時など、集中できないのでお帰しすることがあるような事を言っていたんですがその日を他の日に返上していただけるのか少し疑問に感じつつきけませんでしたが子供の気持ちを第一に考えてくださる所はそうそうないかと思います。

カリキュラム 間違えた漢字を何回も書かせるような繰り返しの流れ作業ではなくちゃんと一つの漢字を色々な意味の漢字に変換させて覚えるやり方など素晴らしいと思いました。

塾内の環境 教室は狭めで仕切りがほぼないので隣が気になるなど心配していた子供ですが1つ飛びで隣の子が座るので集中はできているみたいです。

その他気づいたこと、感じたこと 春期、夏期、冬期講習が必須でお金がかかるなーと思いました。ですが初めての塾で色々な所と比べ期間講習を入れてもそんなにお値段も変わらないし何より子供の事をとてもよく理解し誉めるだけではなく忘れ物嘘などには厳しくちゃんとしてる印象をうけました。受験の日に忘れ物をしないよう今のうちにちゃんと癖をつけるというのにも同感でした。

明倫ゼミナール徳川校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2020年

3.50点

小学生 補習

料金:4.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校
進学できた学校
学校種別:公立中学校

目的

補習

目的の達成度

あまり達成できなかった

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 小学校の塾としては5教科やってくれる割に安い方ではないかと思います。

講師 講師が頻繁に変わるのが難点。教室内ルールが講師によって違うので子供が戸惑っていました。

カリキュラム テキストはやや難易度が高く、学習指導要領を超える内容が入っています。単元ごとの解説部分はとてもわかりやすいのですが、この解説にも学校の教科書にも掲載していない問題が出題されています。別途中学レベルの参考書の購入の必要を感じました。
小テストは解答がほとんど配布されません。塾で〇×の採点はしてもらえるのですが正解を記載してくれないのでやりっぱなしになりがちでした。

塾の周りの環境 隣のパン屋(駐車場が無い)や塾のお迎えの違法路上駐車が頻繁。19号に面しているのですが狭いほうの道路の歩道に乗り上げての駐車が目立ちます。ちょうど塾の自転車置き場の前なので、歩道に乗り上げる時はもちろん停めた後にも死角が出来るなどで危ないと思いました。

塾内の環境 人数が少ないので一席置きに着席させるなど子どもが集中しやすい環境を作ってくれていると思います。

良いところや要望 少人数である点が良いと思います。高校受験の結果にも良い影響が出ていると感じます。
小テストの解答は毎回配布していただきたいです。正解を都度家庭で調べるのは大変でした。

その他気づいたこと、感じたこと 塾の宿題を終わらせることが目的になってしまい、学習内容が定着しませんでした。やりっぱなしにせず間違えたところを正解できるようになるまで復習することが大事なのは学校の勉強も同じと思いましたが、残念ながら我が家ではその時間が取れませんでした。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2020年

3.75点

小学生

費用対効果:4.0| 教材の分かりやすさ:4.0| 親の負担・学習フォロー:-.-| 機材の使いやすさ:-.-

生徒情報

受講時の学年
小学生

目的

学校の復習/基礎学力の向上

学習効果 個別授業では、わからないところをダイレクトに教えてもらうことができるし、集団授業では他の子にも刺激を受けながら楽しみながら授業に参加できるのが子供も楽しそうです。

教材・授業動画の質・分かりやすさ わからない問題にも再度チャレンジできるよう、気持ちのモチベーションを保てるよう指導してくれるところがいいです。

サポート体制 パソコン設定に不安があったのですが、専門の方と一緒に設定できたのが良かった。

その他気づいたこと、感じたこと まだ始めたばかりですが、子供が自ら家で勉強に取り組む時間が増えました。家にいながらでは怠けてしまいがちですが、授業スタート時間が決まっていたり宿題を出してもらったりと子供にとってはいい意味で強制力があるのがいいと思います。

CUBE日比野校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2020年

4.00点

小学生 高校受験対策

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:5.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生

目的

高校受験

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

講師 毎回なになにが分かった!と嬉しそうに帰ってくるのでよかったと思います。
楽しく通っています。

カリキュラム でも自分に合ったカリキュラムをつくってくれると聞いています。

塾内の環境 家から近い。人通りが多く安心。着いた時、帰る時、カードを通した顔写真のメールが送られてくる。

その他気づいたこと、感じたこと あんなに嫌がっていた塾ですが、今のところ楽しく通っているので、この調子で続いてくれればいいなと思っています。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2020年

4.25点

小学生~中学生 苦手克服

料金:3.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:5.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生~中学生

目的

苦手克服

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

講師 わかりやすく丁寧に教えてもらえてる。 
女性の講師なので本人も質問しやすい。

カリキュラム 今の所苦手克服出来ている。今後のカリキュラムが
試験に反映されるのを期待したい。

塾内の環境 塾生、一人、一人静かに勉強に取り組んでいる。
自習中でも真面目に勉強に取り組んでいる

その他気づいたこと、感じたこと 少々料金的には高めですが、本人もやる気になって
頑張っているのでまずまず納得している。

秀英予備校守山校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2020年

3.50点

小学生 基礎学力向上

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校

目的

基礎学力向上

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

講師 入塾まではとても丁寧な対応で安心いたしました。

カリキュラム 新中一年生で学ぶ単元の基礎的なところを重点に絞って、小学校の復習に取り組めた事が良かったです。
悪かった点は、個別ではなく集団であるため本当に理解したかがわからないまま次に進んでしまうところがあります。

塾内の環境 設備も整っていますし、セキュリティもしっかりされているので良いと思います。
悪かった点はとくにありません。

その他気づいたこと、感じたこと 講師の方も優しく、楽しく教えてくださるので良い塾だと思います。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2020年

3.75点

小学生 中学受験対策

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校

目的

中学受験

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

講師 熱心に指導して頂けそうです。
子どもと一緒に、中学受験を乗り越えていこうという意気込みを感じました。
教科別に先生が担当してくださるので、専門性を発揮して頂けるかなと思います。

カリキュラム 整然としているので、わかりやすいと思います。
宿題も範囲がはっきりしているようです。

塾内の環境 校舎は新しくてきれいです。
自学自習スペースもきちんとしています。

その他気づいたこと、感じたこと 資料請求をした他の塾も検討しましたが、馬渕教室がうちの子には一番あっていると思い、入塾を決めました。
あとは、先生方にしっかり指導して頂き、本人の頑張りと、親のサポートで、中学受験を無事に成功させるのみです。

明倫ゼミナール国府宮校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2020年

4.50点

小学生~中学生 基礎学力向上

料金:3.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:5.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:5.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生~中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校

目的

基礎学力向上

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

講師 授業がわかりやすく面白い先生が多いみたいです。私語はきちんと注意してくれるそうで、注意したあと気まずくならないようフォローもしてくれ、とても配慮のある先生方だと聞いています。

カリキュラム 基本コースは授業に合わせた教材のため、ちゃんと真面目に取り組めば点数が取れると思います。
テスト対策も2週間やってくださるのでありがたいです。

塾内の環境 ほとんどの生徒さんが楽しそうに授業を聞いているようで雰囲気が明るく我が子には合うみたいです。
それでいて私語も先生がうまく注意してくれる環境なので集中できるようです。
自習室も利用でき、皆さん静かにやっておられました。

その他気づいたこと、感じたこと 今まで数々の塾へ体験や説明会に行きましたが、子供への質問にこんなことまで聞いてくれるんだと感心するくらい他の塾さんとはいい意味で違うものを感じました。

集団塾にしては塾代が少々高いですが、子供が自らこの塾がいいと即決したことと、塾が終わったあとの顔が今までになく生き生きしているので、子供のための投資と割りきっています。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2020年

3.75点

小学生 中学受験対策

料金:4.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校

目的

中学受験

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

講師 子どもに寄り添って根気よく教えてくれる。完全に個別なので、子どものペースで勉強出来るのが子ども自身気に入っていると思う。

カリキュラム ?良かった点
自由に教科を選べる。話し合ってテキストも決められる。決まった日付でないので、スケジュールがたてやすい。
☆悪かった点
子どもが目指している受験校の資料や実績が無いので、勉強や傾向がわからない

塾内の環境 ?良かった点
駅から近いので便利。席が密着しているので、親近感を感じるとのこと
☆悪かった点
同じような机がずらりと並び、圧迫感がある。
教室が少し狭い

その他気づいたこと、感じたこと 教室長の方は若くて、親身になって相談に乗ってくれたので良かった。子どもがヤル気になる為にはどうしたらいいかと、アドバイスを踏まえて提案をしてくれた。塾の雰囲気も明るくて、狭いと思うところもあったが、活気があり良いと思う。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2020年

3.75点

小学生 基礎学力向上

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生

目的

基礎学力向上

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

講師 優しい先生で子供は楽しそうに行き始めています。
その時により違う先生になるそうなので、変化に弱いうちの子は戸惑うかもしれません。

カリキュラム 子供に合わせてやってくれているみたいです!分からないところまで戻って進めてくれるので助かります。

塾内の環境 うちの子は早めの時間に行ってますが、静かで落ち着いていていい感じです。

その他気づいたこと、感じたこと 子供の学習の進み具合に合わせてくれる事や大きな信号を渡らなくていい事などを考えて、現在は満足です。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2020年

3.75点

小学生~中学生 高校受験対策

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生~中学生

目的

高校受験

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

講師 子供曰くマンツーマンで同性の先生なので話しやすく分からない部分を繰り返し復習してくれる。
宿題も適度に多くて良いと思います。

カリキュラム たくさんの問題集があり無駄に問題集や参考書を買わなくても今のところ充分な気がします。
苦手な箇所や科目を深く教えてもらえる。

塾内の環境 自習が出来る所がよいです。生徒が多くても静かだし割と集中出来ると言ってました。

その他気づいたこと、感じたこと 今まで通っていた塾とは違い、初めてマンツーマン授業ですが、結果分からない事を聞けない子にとっては良かったです。
やる気になってくれた気がします。

秀英予備校尾西校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2020年

2.50点

小学生~中学生 高校受験対策

料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:2.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:2.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生~中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:私立高校(難関校)

目的

高校受験

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 塾内生徒対象の統一テストは、毎月あります。毎月の必要性は感じられず、欠席の場合も料金は発生するところが納得いきませんでした。
3年生の合宿やゼミなど多数ありますが、具体的な内容(授業なのか模試及び解説なのかなど)の説明はないので、必要かどうかの見極めは大事だと思います。
金額は、他の大手塾と大差ないと思います。

講師 文系の講師の先生は優しくわかりやすいようです。
理系の講師の先生は、わかりにくかったようで、思うほど結果につながりませんでした。

個別の先生は、ご自身の経験談を教えてくださったようで、とても参考になりました。

カリキュラム テキストをたくさん購入しますが、指導してないところも多いように感じました。

塾の周りの環境 隣の銀行の駐車場も借りることができるので、路上駐車等の心配はありませんでした。
ただ、時間が重なると駐車スペースが空いていないので早めに迎えにいくようにしていました。

塾内の環境 自習室内で、ガムを食べる生徒や私語の多い生徒の指導もうまくいかないのか、改善されませんでした。

良いところや要望 コミルというアプリで塾との連絡が簡単にできるようになり、便利だと思います。

その他気づいたこと、感じたこと かなり緩い感じです。
課題も本当に少ないので、自分で頑張れる子はいいかもしれません。
文系の講師の先生方は、教え方もうまかったようです。

秀英予備校高蔵寺校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2020年

3.50点

小学生

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生

講師 バイトではないところがよい
子供は授業は楽しいと言っていた

カリキュラム 理解しているか確認するために秀英オリジナルの模試を受けないといけない。

教材費が他より高い気がする。
中学生は授業動画が見れるのはよいと思う。
夏期講習や冬季講習は回数は少ないが無料なのがありがたい。
(中3は別料金のようだが)

塾内の環境 雨の日などたまに送迎するが
駐車場がなく、大通り沿いなので難点

その他気づいたこと、感じたこと 子供が定期的に勉強する癖がついたのは良かった。
成績が上がるといいのですが

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2020年

5.00点

小学生~中学生

料金:5.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:5.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:5.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生~中学生

講師 本人のモチベーションややる気を上げてくれる。
どの先生も非常にわかりやすい。

カリキュラム 毎回最後に感想を書くことにより、本人がやった事を再確認でき、プラス文章をまとめる練習になる。

塾内の環境 駐車場はあるが早く行かないと停められない。近くにコンビニがあるし夜間も比較的明るい。

その他気づいたこと、感じたこと なぜもっと早くこちらにお世話にならなかったのかその一言に尽きる。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2020年

2.75点

小学生

料金:2.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生

講師 生徒のやる気を出させてくれそうな指導の仕方をされているように思う。

カリキュラム 宿題は、今日やったところの確認の問題が出たり、少し戻って復習の問題が出たりと、忘れないような工夫が感じられる。

塾内の環境 室長が塾全体をみていて、帰るときなど一人一人に励ましの言葉ややる気がでるような言葉をかけていた。
生徒数が多いためか、机は仕切りがあって集中できそうな環境ではあるが、荷物を置く場所などスペースが若干狭いように感じる。

その他気づいたこと、感じたこと プラスの言葉をかけてやる気を出させてくれて、優しく教えてもらえそうなので続けてみようと思う。

ナビ個別指導学院岡崎北校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2020年

3.00点

小学生

料金:2.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:2.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生

講師 塾長さんがとても丁寧に対応してくれて、安心感があった。

カリキュラム 予習型だが復習もやってくれるようだったので、バランスよく学習できそうな感じがする。

塾内の環境 生徒が多いとザワザワと雑然とした感じがした。
教室内が少し手狭なので、もう少し広い環境で学習できると集中力もあがりそう。

その他気づいたこと、感じたこと 塾長さんがとても真摯に話を聞いて対応してくれたのが印象が良かったです。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2020年

3.00点

小学生~中学生

料金:1.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生~中学生

講師 集団授業に通っていましたがトライにかわり、わからないところがすぐに質問できる所が息子には良かったと思います。とても、わかりやすいと言ってきます。

カリキュラム 4月から4教科になるみたいで良かったです。1教科のみだと割高なので。

塾内の環境 すごく混み合っている印象を受けました。2回ほど行きましたが。自習室が狭く感じました。家では勉強できないので自習室を、利用したいのですが。以前いた集団塾はその3倍ぐらいの広さでした。気兼ねなく行ける環境が欲しいです。

その他気づいたこと、感じたこと 個別指導塾なので期待しています。
わからないところがわかる喜びになり勉強にやる気がましてくれれば親としてはうれしいです。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2020年

3.75点

小学生

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生

講師 分からない問題について質問しやすく、わかり易く教えてくれる
宿題もやりきれる量で、続けられる

カリキュラム 子どもが無理せずに進めるので有難い
たまたま出来た!という事が多いので何回も繰り返しお願いしたい

塾内の環境 荷物を置く棚か、カゴがあればうれしいです。
他にはとくに問題ありません

その他気づいたこと、感じたこと いい塾だと思います。

秀英予備校一宮本部校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2020年

4.50点

小学生

料金:4.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:5.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生

講師 初めての行った際も丁寧に説明して下さり子供も安心しておりました。
冬季講習後に入塾を決めました。

カリキュラム 学力テストの結果もしっかり改善点と良い所など説明してくれました。これからどれだけ成長するか楽しみです。

塾内の環境 塾内は教室が別れているようで、集中しやすい雰囲気のようです。
塾のみが入っている建物になるので子供も通いやすいと思います。

その他気づいたこと、感じたこと 講師の方も丁寧に対応してくださり、モチベーション上がるような指導方法の様で子供も楽しんで通っています。
自宅での勉強の仕方も教えてくださったのでありがたいです。

「愛知県」「小学生」で絞り込みました

条件を変更する

4,832件中 2,8812,900件を表示(新着順)

他の塾の口コミを見る

学習塾口コミランキングを見る

Amazonギフト券プレゼントキャンペーン

キャンペーンご応募の流れ

①塾ナビから資料請求or電話お問い合わせor体験授業申し込み②入塾する③塾ナビからご応募!!

初回の資料請求、電話問い合わせ、または体験授業などの※各種申し込みを行った日から3ヶ月以内にご応募ください。ギフト券の送付は、ご応募内容の審査完了から90日程度かかる場合がございますのでご容赦願います。

※各種申し込み:塾ナビ内から行った、体験授業、オンライン体験授業、入塾説明会、教室見学

キャンペーンの応募はこちら

※1 塾・予備校検索サイトの利用に関する市場実態把握調査 実査委託先:楽天リサーチ(2014年度~2018年度) インテージ(2019年度~2022年度) セレス(2023年度~2024年度)

すべての人に、人生を豊かにする教育を

Copyright ©塾ナビ All Rights Reserved.
東証上場
「塾ナビ」は、株式会社イトクロ(東証上場)が運営しています。
証券コード:6049
プライバシーポリシー
このサイトは、個人情報の取り扱いが適切であると第三者機関に認定されています。