キャンペーン
塾、予備校の口コミ・評判

予備校の口コミ・評判

4,832件中 2,8212,840件を表示(新着順)

地域で絞り込む
  • 塾名での検索はこちら
書いた人で絞り込む
対象で絞り込む

※高校中退者は高校生に含まれます。

4,832件中 2,8212,840件を表示(新着順)

「愛知県」「小学生」で絞り込みました

名進研本山校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2020年

3.75点

小学生~高校生 大学受験対策

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生~高校生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:公立高校(難関校)

目的

大学受験

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 毎月の月謝も平均より高く、それより別に夏休み講習や、冬休み講習も高く大変でした

講師 親身になって指導してくれました。よく、電話をいただき、子供の様子を報告していただき感謝しています。

カリキュラム 子供の能力でクラス分けされ、能力にあわせたテキストで指導していただいて感謝しています。

塾の周りの環境 たくさんの塾がまわりにもあるので、夜もにぎやかで安心できました。

塾内の環境 自習室が完備されていて、空調設備もよく、静かな環境でよかったです

良いところや要望 新しい情報が即座に入ってきて、その都度報告があり大変たすかりました

その他気づいたこと、感じたこと 将来の夢など、勉強以外でもテーマにしていただき感謝しています

中名進学塾氷室校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2020年

3.75点

小学生 中学受験対策

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校

目的

中学受験

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 ほかの塾はどうか知らないが、夏期講習など特別講習の料金がかなり負担ではある。でもその価値は評価に値するものであり有効性は否めない。

講師 あらゆる外的環境に対し臨機応変に教育体制を変え最良の教育を提供してくれる。

カリキュラム 長期休業時にも特別教育が用意され、常に少し多めの課題が提供され満足している。塾などに通っていない場合と比較し学習レベルの違いを痛感している。

塾の周りの環境 徒歩で通える場所にあり、遅くまで授業がある場合でも送り迎えが負担に感じない。

塾内の環境 大通りに面しているが比較的静かであるため集中して勉強できる、また、自習室も遅くまで使用でき良かったと思う。

良いところや要望 振替講義など柔軟に対応してくれるため急な予定に対しても安心である。

その他気づいたこと、感じたこと 現時点では特に不満はないためしばらくは続けていきたいと思う。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2020年

2.25点

小学生 基礎学力向上

料金:2.0| 講師:2.0| カリキュラム・教材:2.0| 塾の周りの環境:2.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校
進学できた学校
学校種別:公立小学校

目的

基礎学力向上

目的の達成度

あまり達成できなかった

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 金額について不満はありませんでした。教材も不満の出る内容ではありません

講師 生徒の数も多くあまり相談に乗ってくれなかったようにおもえました。

カリキュラム 勉強方法はこうであると決めつけているような指導方法であまり好きではありませんでした

塾の周りの環境 イオンの中にあり通学もしやすい場所にありました。ゲームセンターと同じフロアーにあったので少しうるさいのではないかと思いました

塾内の環境 ゲームセンターの横にあるので勉強に集中できる環境にあるかは疑問です。

良いところや要望 生徒数が多くなかなか一人ひとりに目がやれない印象でした。教室も少し狭いように思えました。。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2020年

3.00点

小学生 基礎学力向上

料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生
通っていた学校
学校種別:国立小学校
進学できた学校
学校種別:公立小学校

目的

基礎学力向上

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 さすがはサナルで、けっこう高めの設定でした。でもしかたないです。

講師 こえが大きくて、すごく元気なハイテンションな人ばかりでした。

カリキュラム さすがはサナルで、よくかんがえられぬいたカリキュラムでした。

塾の周りの環境 えきから近い場所だったので、駐車場が少なく、道にとめなきゃいけなかった

塾内の環境 授業中は、先生と一緒にこえをだしたりするので、心配しましたが、大丈夫でした

良いところや要望 視覚的に授業をすすめてくれるので、小学生のこはいいと思います。

その他気づいたこと、感じたこと 行くときと出るときと親に連絡がくるシステムなので、安心してかよわせれました。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2020年

2.50点

小学生 補習

料金:4.0| 講師:2.0| カリキュラム・教材:2.0| 塾の周りの環境:2.0| 塾内の環境:2.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校
進学できた学校
学校種別:公立中学校

目的

補習

目的の達成度

達成できなかった

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 具体的にはあまりおぼえてないですが、安かったおぼえがあります

講師 生徒と距離感がちかいのはいいですが、塾でそれは求めてないので、イマイチ

塾の周りの環境 駅からちかいところにあります。駅近いので明るくて安心な立地です

塾内の環境 自由な雰囲気はいいけど、うるさくなるときがあるよあで、集中できないって。

良いところや要望 自由なふんいきはいいけど、高校受験はちょっと乗り越えれないかな

その他気づいたこと、感じたこと さいしょの塾けいけんとしては悪くなかったですが、受験むけではないかなぁ。

野田塾熱田校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2020年

2.25点

小学生~中学生 高校受験対策

料金:2.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:2.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:2.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生~中学生
通っていた学校
学校種別:私立中学校(中堅/上位校)
進学できた学校
学校種別:私立中学校(中堅/上位校)

目的

高校受験

目的の達成度

あまり達成できなかった

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 基本的にはたかいほうだと思います。それに夏期講習だの冬季講習だの取られます

講師 まあまあ丁寧だったが、声がかけずらくてなかなか聞けなかったとこどもは言っていた

カリキュラム 夏の講習会、部活とかさなってなかなかいけなくてざんねんだった

塾の周りの環境 夜でも人どおりはおおいのでいきかえりはそんなに心配なかったです

塾内の環境 設備はとくに可もなく不可もなしです。文句が出ないというのは、いいってこと

良いところや要望 全国にある塾だからしかたないとおもうけど、講師がよくかわるのはちょっといやです

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2020年

4.75点

小学生 苦手克服

料金:4.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:5.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:5.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生

目的

苦手克服

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

講師 子供が授業を楽しんで受けたくなるような言葉を使っていてくれた点がとてもよかった

カリキュラム 家ではなかなか興味を持たせてあげにくい、また教えてあげることが出来にくい内容が学べる点

塾内の環境 館内、教室も清掃、整頓されていて清潔感があり学びやすい環境が出来ている点が良かった

その他気づいたこと、感じたこと 体験入学に行きたくないと言っていた子でしたが、体験してとても楽しかったから行きたいとやる気を出していただけて本当に良かったと思ってます。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2020年

2.50点

小学生 基礎学力向上

料金:3.0| 講師:2.0| カリキュラム・教材:2.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校
進学できた学校
学校種別:公立小学校

目的

基礎学力向上

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 子供の勉強量から考えると少し高めと思う。年更新の費用など抑えてほしい。

講師 子供が楽しく勉強できる環境を提供してくれている。できれば、家でも勉強できるような教え方をしてもらえると助かる。

カリキュラム 本が多いので、少ない本でもしっかり身につくものやプリントなどの活用を希望する。

塾の周りの環境 塾の前に横断歩道があるので、通り道は決まってきているが、その横断歩道で車が止まらないケースが多い。

塾内の環境 教室内で、グループ分けしたりして、複数人と同時に勉強できる環境を用意している。

良いところや要望 大手ということもあり、教えることのノウハウを持っていると思う。進学塾としての合格実績も高い。

名進研金山校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2020年

3.00点

小学生~中学生 高校受験対策

料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生~中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:私立高校(中堅/上位校)

目的

高校受験

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 やはり高いイメージがある。成果主義ではないが上がった成績で値段をきめたらいいと思う。

講師 遊びたい盛りの子供のやる気を引き出せなかったのが減点ですが先生は良くやってくれたと思います

カリキュラム やる気のない子供達をどのようにしてやる気を出してもらうか考えていたがなかなか難しかったようです。

塾の周りの環境 夜が遅くて心配がありました。夏期講習などは朝からで問題なかったです。

塾内の環境 席が成績順だったが子供もモチベーションをみんなが上がるとはかぎらない。

良いところや要望 通ってる安心感はあるがそこで何をするかを子供に分かりやすく教えていただきたい、

その他気づいたこと、感じたこと 病気などで休んだ時に補修授業などしてくれると子供も安心して身体を休める事ができやる気につながると思う。

栄光学園広路教室 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2020年

3.25点

小学生~中学生 高校受験対策

料金:2.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:2.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生~中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:公立高校(中堅/上位校)

目的

高校受験

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 夏期講習など長期休みなどの講習は大変有り難いのですが、何にせよ高い

講師 知り合いや子供達からの評判がいいし大変好感が持てると思います

カリキュラム 先生が決めたカリキュラム通りにやってみると大変いいと思います

塾の周りの環境 家から遠いし近所の治安が悪いので不安になる

塾内の環境 教室は人数のわりに狭く、色々と窮屈に見えました。

良いところや要望 教室からの連絡がぎりぎりのため予定が組みにくく大変です

その他気づいたこと、感じたこと 急な用事で休んだりした際のスケジュール変更は有り難いのですが、何にせよ対応が遅い

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2020年

4.00点

小学生 中学受験対策

料金:4.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校

目的

中学受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金は標準。または多少お安め。先日の春期講習は年間授業料の中に含まれていたのでお得感があった。

講師 個々の生徒の名前を覚えており、生徒個人の能力を把握している。生徒が全体の中の1人とならないので、自身の子供の能力を塾に尋ねると比較的的確な回答をいただける。

カリキュラム 四谷大塚のテキストが比較的よい。洗練された問題が用意されている。、また、四谷大塚の週テストを毎週受け、全国レベルで子どもの状況がわかるところがよい。

塾の周りの環境 桜通りに面しているため比較的一時駐車がしやすく、送り迎えが容易。また、桜通線車道より徒歩0分のため電車での送迎も便利。

塾内の環境 礼儀、作法を重んじ、整理整頓等の礼儀作法の指導をいただいている点は特によい。

良いところや要望 塾と電話だけでなくメールでのやり取りができると便利なのですが現在はできない。問題集の解凍に対する質問が多く発生するため質問しやすい手段がたくさんあるとよい。また、生徒の学習習得レベルがまちまちなためもう少し少人数でのレベル分けだとさらに良い。

その他気づいたこと、感じたこと 先生のレベル差があるため、指導スキルの底上げを希望します。最近ウェビナーによる授業を取り入れているが、ウェビナーを受け持つ講師はやはりわかりやすいなぁと感じる。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2020年

4.25点

小学生~中学生 高校受験対策

料金:5.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生~中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校

目的

高校受験

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

講師 体験授業の時にわかりやすい楽しいと喜んだので通塾することを決めました。

カリキュラム 本人が理解できる内容をおしえていただいており、宿題も楽しくできている。

塾内の環境 近くて通いやすい場所がよかったので決めました。ただ夜道が暗いので送り迎えは必須です。

その他気づいたこと、感じたこと 個別の塾に通いたいという本人の希望できめました。1対3もしくは1対2ということで、まわりを気にしながら自分のペースでやれるということで喜んで通っています。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2020年

2.25点

小学生 高校受験対策

料金:1.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:2.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:公立中学校

目的

高校受験

目的の達成度

あまり達成できなかった

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 自習しているだけの感覚だが、料金はとても高い。授業をしている塾と変わりない料金。

講師 聞いたことには答えてくれるので平均点。

塾の周りの環境 駅やバス停が近いので通うには良い。表通りなので車はうるさい。

塾内の環境 メイン通りに面しているので交通量が多く車の往来がありうるさい。

良いところや要望 テスト前など集中して勉強できる。ただし、狭いので人がたくさんいたら利用できない。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2020年

3.50点

小学生 基礎学力向上

料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:5.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校

目的

基礎学力向上

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

講師 子どもが人見知りをするため困っていましたが、希望通り子どもに合う先生に会えたので、ここの塾に決めました。

カリキュラム 小学生の低学年にはやや難しかったですが、たくさんの質問に答えるETSという適性検査が他の塾にはなかったので面白いと思いました。

塾内の環境 まだ新しい塾なので、室内はとてもキレイです。場所は大通りに面しており、周囲も明るく駅直近でとても安心です。

その他気づいたこと、感じたこと とても良いです。通塾を子どもも楽しみにしており、これからの成績アップにも期待です!

星煌学院知多西校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2020年

3.00点

小学生~中学生 高校受験対策

料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生~中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:公立高校

目的

高校受験

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

講師 評判はそこそこよい。子供を車で送迎する必要があるため、総合評価を3とした。

カリキュラム カリキュラムに問題なし。送迎の必要があるため、評価3とした。

塾の周りの環境 田舎で夜は、真っ暗であるため車で送迎の必要がある。自力では行けない。

塾内の環境 特に問題なし。名古屋の進学校と比べればゆったりしていると考える。

良いところや要望 スクールバスをやってくれるとありがたいが、料金がはねあがるため、現状のままでよい。

その他気づいたこと、感じたこと 夏休み。冬休みの特別講習は良い企画だが、朝から夜までは長い。

一宮進学ゼミナール本校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2020年

4.50点

小学生~中学生 中学受験対策

料金:4.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:5.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生~中学生
通っていた学校
学校種別:私立小学校
進学できた学校
学校種別:私立中学校(中堅/上位校)

目的

中学受験

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 可もなく不可もない値段であるといえるので料金が払えたことについて特に不満に思うことはない

講師 総合的な学習ができ苦手な学科に多めの時間を割いてくれるようなカリキュラムを設定してくれるのでそれがありがたいと感じる

カリキュラム 優れた教材を使っていて最新の情報学習が出来るようになっている

塾の周りの環境 比較的こうつうの便が良く駐車場も多いので安心して通学できるのが良い

塾内の環境 落ち着いた空間で勉学に集中できるような環境が用意されているので安心して学習が可能である。

良いところや要望 情報が日々変化する世界情勢に後れを取らないような学習をする環境を取り揃えてほしいと感じる

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2020年

3.00点

小学生 補習

料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校
進学できた学校
学校種別:公立小学校

目的

補習

目的の達成度

あまり達成できなかった

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金は妥当だと思います。ただ、通われるコマ数によって、金額が変わってきますので、人によって異なると思います。

講師 一人ひとりのペースに合わせてくれる点が良いと思いますが、ゆったりした子供の場合は進むのが遅くなるため、良い点も悪い点も同じ理由になります。

カリキュラム 子どもの進捗状況によって教材等が変わってくるため、学校の授業の前に学ぶことができる子供と、遅れる子供の場合は、学校の授業後に学ぶなどの子供によってが分かれる印象があります。

塾の周りの環境 駐車場が数台のみのため、自動車が止めにくいという点が不便だと思いますが、近くにすんでいる方にとっては通いやすい場所だと思います。

塾内の環境 少人数制のため、勉強しやすい環境にあると思います。ただ、ときどき、近隣に住んでいる住民の音が聞こえると子供が行っていました。

良いところや要望 子どもの進み具合によって進むため、ゆっくりした子供にとってはそれが良いのかを疑問に思うことがありました。少し厳しく進めてほしいと思いました。

その他気づいたこと、感じたこと 先生は頑張ってくださっていると思いますが、優しすぎますので、それが子供にとって甘えになる点が気になりました。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2020年

3.00点

小学生~中学生 高校受験対策

料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生~中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:公立高校(中堅/上位校)

目的

高校受験

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 平均的な料金だったと思いますが、個別指導は若干平均よりも高いような気がしました。

カリキュラム 普通のカリキュラムや教材だったと思います。

塾の周りの環境 家から近く、通いやすい場所でした。治安も特に悪くはないと思います。

塾内の環境 学校の教室と変わりないような環境で、特別な何かがあるわけでなく普通でした。

良いところや要望 成績が上がる事もなく、下がる事もなく、現状維持するにはいいのかなと思います。

その他気づいたこと、感じたこと 雨の日には、車で送り迎えをしましたが、駐車場が広く裏道も広いため、その点は便利でした。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2020年

4.00点

小学生 基礎学力向上

料金:3.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:5.0| 塾の周りの環境:2.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校

目的

基礎学力向上

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 受けているカリキュラムでは適正な価格だと思い受講させています、

講師 親しみを感じて子供の学習意欲が高まり、塾に通うのを楽しみにしている

カリキュラム 学校では教わらない範囲の授業をレベルに合わせて取り込んでいる。

塾の周りの環境 駅が近くになく家からもかなり離れている為、毎回親の送り迎えが必要

良いところや要望 家の近くで子供が1人で通える場所に京進ができるとありがたい

さくら個別指導学院岩倉校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2020年

2.00点

小学生~中学生 基礎学力向上

料金:2.0| 講師:2.0| カリキュラム・教材:2.0| 塾の周りの環境:2.0| 塾内の環境:2.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生~中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:私立高校(中堅/上位校)

目的

基礎学力向上

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 個別なので、団体の塾に比べたら高いかもしれませんが、あとからいろいろ付け加えられたりはありませんでした。最初にすべて説明がありました。

講師 生徒二人につき先生一人の個別タイプの塾です。先生は固定なので、しっかり見てもらえます。塾長もきちんと生徒を見てくれてるので、安心して通えました。

カリキュラム 塾のテキストをつかいます。すぐに質問できるので、その点は団体の塾より良いところでした

塾の周りの環境 駅のすぐちかくですが、車で送り迎えしました。お店もあり、安全面でもしっかりしてます

塾内の環境 自習室は、友達とならんで座らないようにするため、とても静かな環境です。

良いところや要望 先生が固定なので、休むと振り替えの日がうまく合わなかったりした。

その他気づいたこと、感じたこと 数学のみの受講でしたが、2科目になると金額が高くなるので、もう少し安いと受けれたかなと思います。

「愛知県」「小学生」で絞り込みました

条件を変更する

4,832件中 2,8212,840件を表示(新着順)

他の塾の口コミを見る

学習塾口コミランキングを見る

Amazonギフト券プレゼントキャンペーン

キャンペーンご応募の流れ

①塾ナビから資料請求or電話お問い合わせor体験授業申し込み②入塾する③塾ナビからご応募!!

初回の資料請求、電話問い合わせ、または体験授業などの※各種申し込みを行った日から3ヶ月以内にご応募ください。ギフト券の送付は、ご応募内容の審査完了から90日程度かかる場合がございますのでご容赦願います。

※各種申し込み:塾ナビ内から行った、体験授業、オンライン体験授業、入塾説明会、教室見学

キャンペーンの応募はこちら

※1 塾・予備校検索サイトの利用に関する市場実態把握調査 実査委託先:楽天リサーチ(2014年度~2018年度) インテージ(2019年度~2022年度) セレス(2023年度~2024年度)

すべての人に、人生を豊かにする教育を

Copyright ©塾ナビ All Rights Reserved.
東証上場
「塾ナビ」は、株式会社イトクロ(東証上場)が運営しています。
証券コード:6049
プライバシーポリシー
このサイトは、個人情報の取り扱いが適切であると第三者機関に認定されています。