キャンペーン
塾、予備校の口コミ・評判

予備校の口コミ・評判

4,827件中 2,6412,660件を表示(新着順)

地域で絞り込む
  • 塾名での検索はこちら
書いた人で絞り込む
対象で絞り込む

※高校中退者は高校生に含まれます。

4,827件中 2,6412,660件を表示(新着順)

「愛知県」「小学生」で絞り込みました

進学道場本校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2020年

3.00点

小学生 基礎学力向上

料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:2.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校

目的

基礎学力向上

目的の達成度

あまり達成できなかった

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 途中で料金システムが変わり、意に沿わなかったのでやめてしまいました。

講師 塾長に教わっていました。他の先生がいないので、先生との相性がよくないと続かないと思います

カリキュラム 授業スタイルではなく、レベルや進捗に合わせて個々に学習する形なので、無理なく学習を進められる点はよかったです。

塾の周りの環境 塾の前の道は暗いですが、保護者が待てる駐車場が何台があり、送迎時は助かりました

塾内の環境 塾内の環境はきれいではないとおもいます…整理整頓はあまりされていなかったです。

良いところや要望 授業スタイルではないので自分のペースで勉強をすすめられるのはいいと思いました。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2020年

4.00点

小学生 基礎学力向上

料金:4.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校

目的

基礎学力向上

目的の達成度

あまり達成できなかった

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 毎月の授業料は普通ですが、模試などが頻繁にあり、任意ではないので思っていたよりトータルの塾代がかかる印象でした。

講師 授業形式のスタイルで、あまり深く先生と関わるような事がなかったように思います

カリキュラム 学校の勉強より早く教えてもらえたので学校の授業での理解度がよくなりました。

塾の周りの環境 駅からすぐの立地で人通りも多い場所なので、一人で通塾させる時も安心でした。

塾内の環境 教室や受付など、靴を脱いで利用します。(スリッパ持参) なので、教室内もきれいな環境でした。

良いところや要望 授業の振り替えが他校でできるところはいいところだと思いました。

神明塾本校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2020年

4.25点

幼児~小学生 高校受験対策

料金:5.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
幼児~小学生
通っていた学校
学校種別:私立小学校
進学できた学校
学校種別:私立高校(中堅/上位校)

目的

高校受験

目的の達成度

あまり達成できなかった

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 他のいろんな塾と比べると安いと思います。あまり教材も買わせないからなのか、敷地が古くて狭いからなのか

講師 英検の対策が大変よかった 少人数で親身になってもらえた。 学長と英語の先生がよかった

カリキュラム 英検対策を入念にしてもらえた。 小学や中学からトイック対策もあるといいと思う。子供は宿題が多くて嫌がっていた

塾の周りの環境 旧国道の道沿いで路駐になるのが不便

良いところや要望 少人数生なら、ほぼマンツーマンできめ細やかにみてもらえるところかと思う。

その他気づいたこと、感じたこと 学校自体の宿題も多いのに、塾の宿題が多くて、やっていかないと家に返されるのが不満でした。

樹塾鏡池教室 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2020年

3.25点

小学生 高校受験対策

料金:4.0| 講師:2.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校

目的

高校受験

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金としては、リーズナブルだと思います。教育にはお金がかかり、それなりのリターンがないと高く感じるかも

講師 それなりに成績があがったし、学習習慣もついたのでよかったと思っています。

カリキュラム 個別のカリキュラムで、息子にはあっていたのだと思います。指導もよかった。

塾の周りの環境 家から自転車や徒歩で通える環境であったので、親としても心配なく塾に通わせられた。

塾内の環境 教室もそれなりの場所で近くに幹線道路が走っていりため、静かではないが、勉強ができない環境ではない

良いところや要望 先生からおやへの連絡もこまめにあっていいと思います。チェーンの塾にしては、個人の要素も強い。

河合塾岡崎現役館 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2020年

4.25点

小学生~高校生 大学受験対策

料金:4.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:5.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生~高校生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:公立高校(難関校)

目的

大学受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金は安くなく、少し高め設定だと思います。塾オリジナルの教材を使用したり、内容はとても良く質も高いと思います。もう少し安い塾に通う選択肢もあるとは思いますが、トータルで考えると次も河合塾を選ぶと思います。

講師 塾講師は学校の先生とは異なり受験を見据えた授業をしてくれるので、重要ポイントが分かりやすく、子供にも受験に必要な事と言うのが伝わりやすい。

カリキュラム 難関私立受験や難関公立高校対策などの目的に合った対策講座があるのが良かった。そしてそれがとても為になった。

塾の周りの環境 駅前で交通の便が良く、周りにコンビニなどもある。人通りも多く夜も明るい。

塾内の環境 教室はシンプルで清潔感がある。階によって教室が分かれているので静かである。

良いところや要望 高校受験に際し受験校の疑問を塾に相談したところ、すぐ高校に確認を取って折り返し伝えてくれました。すぐに対応してくれてとても安心できました。先生方の対応は親身でとてもいいと思います。受験当日も応援に駆けつけてくれ、子供たちが頑張れるようにグッズやお菓子の差し入れ等もあり、とてもありがたかったです。

その他気づいたこと、感じたこと 塾は基本的に強制ではなく、本人の意思を尊重してくれます。勉強と部活を両立したいが難関校に合格したいと思ってそのように伝えれば、それを達成できるようなカリキュラムを提案しサポートしてくれます。ただその後は本人次第です。

SEA科学教育研究会本校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2020年

4.25点

小学生~中学生 大学受験対策

料金:4.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生~中学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校

目的

大学受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金は妥当だと思います。夏期講習などが必須なので、年間でそこの部分は含まれていないので、割高にも感じる。

講師 実験教室の講師はとても優しく、中学の講師も良かったようです。

カリキュラム 復習に重点を置いていたのが、あまり子供には向かなかったようです。

塾の周りの環境 駅から近く、明るい道で、コンビニなどもあり、学校帰りにも寄りやすい。

塾内の環境 教室が人数のわりに狭く、窓を開けてもすぐ隣のビルで、圧迫感があり、そこが落ち着いて勉強出来なかったらしい

良いところや要望 学校の定期テストのスケジュールも考慮してもらえていたので、そこは良かった

その他気づいたこと、感じたこと 急に体調崩して休んでも振替かそれが出来ない場合は、チューターがとったノートのコピーが貰えるので良かった

野田塾志段味校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2020年

4.00点

小学生~高校生 大学受験対策

料金:4.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生~高校生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:公立高校(難関校)

目的

大学受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 少し高い料金ですが、講師、内容ともにしっかりした組織なので安心でした

講師 進学を目的にした塾通いですので、講師もそれなりの方だったと思います。

カリキュラム 教材も進学、難関の高校対策をしてもらえました。

塾の周りの環境 交通の便はあまり宜しくなく、送迎が必要。治安は特に悪くはない

塾内の環境 塾は住宅地に隣接していたので静かだったと思われます。雑音もない

良いところや要望 自習ができる体制が整っており、いつでも受け入れてくれるのでいい環境です

山王学院乙川校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2020年

4.00点

小学生~中学生 高校受験対策

料金:4.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生~中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校

目的

高校受験

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 5教科あり、価格的にとてもリーズナブルです。テスト対策も万全で安心して預けられます。

講師 長い付き合いになります。兄弟そろってこの塾にお世話になっています。

カリキュラム 分からないところが出てきた場合、確認テストをして把握し、とりこぼしのないようにしていくとのことです。

塾の周りの環境 隣町ということもあり徒歩では少し時間が掛かりますが、自転車で通えないようなこともありません。なるべく車で送迎をしています。

塾内の環境 塾の生徒が増えると密になります。その時の運のあると思います。生徒のカラーもありうるさくなってしますこともあります。

良いところや要望 通常の塾の日は曜日で決まっていますが、長期の講習は曜日がきまっておらず、予定が組みにくいことはあります。

その他気づいたこと、感じたこと 一生懸命取り組んでいただけていると思います。

ナビ個別指導学院半田校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2020年

3.25点

小学生~中学生 苦手克服

料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:1.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生~中学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校
進学できた学校
学校種別:公立中学校

目的

苦手克服

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 中学生になったら教科ごとにかかるので、やはり負担に感じるところがありますが、こんな物なのかなと思います。

カリキュラム 学校の教科書に沿っているのと、先に進めてもらえるので学校でも余裕を持って学習出来る為。

塾の周りの環境 車で送り迎えしていますが、出入りしづらいところがマイナスに思います。

塾内の環境 そんなに広くも狭くも無い感じの教室に思いました。環境設備は問題無いと思っています。

原田塾本校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2020年

3.00点

小学生~中学生 高校受験対策

料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生~中学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校
進学できた学校
学校種別:公立中学校

目的

高校受験

目的の達成度

あまり達成できなかった

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 金額は他の塾よりは安い方だと思う。安くても身に入らなかったら意味がないと思う。

講師 分からない子に理解が難しいく、なかなか説明が分からなく質問も出来ない。

カリキュラム 少人数性なのでその子のペースで進めてくれていると思う。ただ心配。

塾の周りの環境 家からも近く歩いても5分位なので帰りが遅くても安心しています。

塾内の環境 この字型に子供たちが座っていて真ん中に先生がいます。 回りを見ながらその子にあったペースで見ていてくれる。

良いところや要望 LINEで色々アドバイスや、こんな時だから毎日課題がメールで確認できるから助かる。

その他気づいたこと、感じたこと 春休み、夏休みがあって受講回数が少なくて毎月の月謝は同じなのが不満です。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2020年

2.75点

小学生~中学生 高校受験対策

料金:2.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:2.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生~中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:私立高校

目的

高校受験

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 一般的な料金だと思うが、夏期、冬期といった講習は、やたらと追加時間を多く提示され、高かったように思う

講師 成績を上げるのは、子供自身の学力の問題だが、先生に上げるための能力があまり感じられなかった。

カリキュラム 学科の成績に直結するような教材もなく、季節講習等は非現実的な時間を提示されたりしたから。

塾の周りの環境 公共交通で通わせるにはふあんがあり、車の送迎のための駐車場が無かったため

塾内の環境 ビルの上階にあり、エレベーターで行くために、子供だけで行くには、不安があったから

良いところや要望 家では、なかなか勉強をする習慣がない子には、塾で勉強する…といった効果はあるが、塾以外はやらないといった弊害もある。

その他気づいたこと、感じたこと 子供達に勉強のやり方を含めて、もっと教えて欲しかった。あとは料金をもう少し安価にして貰いたい。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2020年

2.00点

小学生 中学受験対策

料金:2.0| 講師:2.0| カリキュラム・教材:2.0| 塾の周りの環境:2.0| 塾内の環境:2.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校
進学できた学校
学校種別:公立中学校

目的

中学受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金は料金は安くもなく、高くもないと思われる。

講師 塾が自宅より近く通いやすく、雰囲気もよく学びやすかった質問がしにくかったとのこと

カリキュラム テキストが比較的に分かりやすく理解しやすく、やる気がでたとのこと。

塾の周りの環境 自宅から近く、自分自身で自転車に乗って率先してかよえた。車が通らない道で行けたから。

塾内の環境 教室は清掃されきれいであり、授業中に雑音等は無く集中して授業が受けれた。

良いところや要望 直接面談等をして対応もしてくれる。メールでも対応してくれる。

その他気づいたこと、感じたこと 比較的に生徒及び保護者に気を使ってくれてると思い、感じとれた。

野田塾安城校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2020年

3.25点

小学生 高校受験対策

料金:1.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校

目的

高校受験

目的の達成度

あまり達成できなかった

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 正直、値段は高いです。それでも費用対効果があれば、それでよいと思ってました。

講師 本人が楽しく通っていなかった。理由を聞いたら、こういう学び方をするなら、自分一人でもできると言われて、講師は頼ってないと知った。

カリキュラム あまり通っても意味がない教材だったようです。

塾の周りの環境 交通手段は楽な場所にあったから、親の立場だと、良いと思っていました

塾内の環境 外観から中が少し見える環境です。キレイな方だと思いました。

山王学院半田校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2020年

3.00点

小学生~中学生 高校受験対策

料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生~中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:公立高校(中堅/上位校)

目的

高校受験

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金設定については、高くもなく、安くもないと思いました。

講師 早い年齢から、英語に慣れることで、英語に抵抗がなく学ぶことができた。また、親から勧めたわけではなく、自分で行きたいと言って続けることができたこと。

塾の周りの環境 車で数分の場所であったので、交通の不便さはなかったです。立地も特に問題はなかったと思います。

塾内の環境 塾内の環境、設備については、特に可もなく不もなくだと思います。狭いと感じることはなく、適当だったと思います。

その他気づいたこと、感じたこと 友達が行くから、まわりが行くからなど、流されて行くという感じにも見えました。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2020年

3.25点

小学生 基礎学力向上

料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校
進学できた学校
学校種別:公立小学校

目的

基礎学力向上

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金は違和感なく、妥当な印象。

講師 呼び捨ての風土は講師のせいではないが残念でした。カリキュラムはよかった。

カリキュラム 考えることを主眼としたカリキュラムはよかった。教材もよく考えてある。

塾の周りの環境 交通は不便。もう少し駐車場の台数が多いと助かります。まぁ仕方ない面は有ると思いますが。

塾内の環境 普通の教室。特に可もなく不可もない。

良いところや要望 しっかりとコミュニケーションが取れるのが前提。よい教室であれば、料金は高くてもよい

その他気づいたこと、感じたこと 地域の進学状況などの情報は欲しい。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2020年

3.00点

小学生 中学受験対策

料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校

目的

中学受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 他の予備校と比較して大きく高いわけでもなく、安いわけでもなく、適切な価格帯。

講師 学習能力が様々な子が多い中、それぞれの能力に合わせた内容の学習を行ってくれている。

カリキュラム 個人の進捗管理ができるようにカリキュラムがしっかりしているを

塾の周りの環境 東山線沿線上であり、非常に交通の便がよく、治安も非常に良い。

塾内の環境 座薬内の環境は非常に整理整頓されていて、季節に合わせた模様替えもあり、生徒を楽しませる雰囲気作りが強い

良いところや要望 より高いレベルの子に合わせた教育内容も準備していただきたい。また、遠隔授業の拡充

その他気づいたこと、感じたこと 教育内容に関する以外の、人とのコミュニケーションについても、成長させてもらえる場

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2020年

2.25点

小学生 基礎学力向上

料金:3.0| 講師:1.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:2.0| 塾内の環境:2.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校

目的

基礎学力向上

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金は他の塾と比べても妥当な金額だと思いますが子供が辞めたいと思ってしまったので高いと感じました。

講師 教えて頂いている講師の指導が厳しく子供が行きたくないと言って泣いてしまっため辞めました。

カリキュラム カリキュラムや教材には特に不満もなく分かりやすいものと思います。

塾の周りの環境 交通手段は主に車ですが駐車場が狭くて台数が少ないのと塾の通り道が狭いと思います。

塾内の環境 古くからある塾なので建屋は最新の設備が整っているとはおもいません。

良いところや要望 やはり子供が行きたくなくなる塾は良い塾でないので講師を替えた方が良いと思います。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2020年

3.00点

小学生~中学生 苦手克服

料金:1.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生~中学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校
進学できた学校
学校種別:公立中学校

目的

苦手克服

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 やはり、個別なので料金が高額になる。春休み夏休み冬休みのときはこうがくになる

講師 子供のことをよく理解してくれているなあなあになってないか心配

カリキュラム 個別となっているが、講師1に対し3人となることもあるから、講師が少ないと思う

塾の周りの環境 徒歩でいっているが、お迎えスペースがつくれないので少し不便だと思う

塾内の環境 大勢ではないので、靴箱も指定されているし、個々にちゃんとファイリングされている

良いところや要望 ほぼ今はラインで連絡ができる。ラインで連絡も来るので時間に関係なくわずらわしくなく便利

その他気づいたこと、感じたこと 風邪などで休んだ場合振替授業をしてもらうのもラインで相談できるのはとてもよい

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2020年

3.00点

小学生~中学生 高校受験対策

料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生~中学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校

目的

高校受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金については普通だと思います。クラス形式であれば、これくらいとの認識です。

講師 子供もいいと言っている。

カリキュラム 子供自身は楽しくやっているので、普通の評価にしました。

塾の周りの環境 特に問題はないと思います。人通りも適度にあり、家庭からの距離も短いので、いいです。

塾内の環境 子供が快適といっていたので、特段問題ないともいます。また、遠隔授業のフォローもできている。

良いところや要望 家から近所であることが、一番いいです。あと、設備も整っていると思っています。

その他気づいたこと、感じたこと 現在のところ、ここを直して欲しい。といったことは、特にありません。勿論、料金は安ければ安いほうがいいですが、品質に比例すると思うので…

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2020年

2.50点

小学生 苦手克服

料金:2.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:2.0| 塾の周りの環境:2.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校
進学できた学校
学校種別:公立小学校

目的

苦手克服

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金は良心的だと思う。受ける教科数や目指す学校によって値段が上がるので、必要なものだけ受けさせる人にはかなり良心的です

カリキュラム 何でもアプリで対応なのだが初めての人にはかなり不親切な対応である

塾の周りの環境 交通手段は、息子が自分で行ける距離で探したため。また私が仕事中に自宅に帰宅できる時間帯で探していた。近くには高校があり、車の交通量も少し多いので気をつけてほしいとおもう

塾内の環境 教室は個人使用できるような体制になっている自習机や、指導机となっている

良いところや要望 アプリなので気になるところ、伺いたい事、授業の振替が簡単にやれるし、指導内容、宿題もかんたんに確認可能です

その他気づいたこと、感じたこと ちょっと申請する事等の管理がちょっといい加減かなと思うときがある

「愛知県」「小学生」で絞り込みました

条件を変更する

4,827件中 2,6412,660件を表示(新着順)

他の塾の口コミを見る

学習塾口コミランキングを見る

Amazonギフト券プレゼントキャンペーン

キャンペーンご応募の流れ

①塾ナビから資料請求or電話お問い合わせor体験授業申し込み②入塾する③塾ナビからご応募!!

初回の資料請求、電話問い合わせ、または体験授業などの※各種申し込みを行った日から3ヶ月以内にご応募ください。
ギフト券の送付はご応募から90日程度かかる場合がございますのでご容赦願います。

※各種申し込み:塾ナビ内から行った、体験授業、オンライン体験授業、入塾説明会、教室見学

キャンペーンの応募はこちら

※1 塾・予備校検索サイトの利用に関する市場実態把握調査 実査委託先:楽天リサーチ(2014年度~2018年度) インテージ(2019年度~2022年度) セレス(2023年度~2024年度)

すべての人に、人生を豊かにする教育を

Copyright ©塾ナビ All Rights Reserved.
東証上場
「塾ナビ」は、株式会社イトクロ(東証上場)が運営しています。
証券コード:6049
プライバシーポリシー
このサイトは、個人情報の取り扱いが適切であると第三者機関に認定されています。