キャンペーン
塾、予備校の口コミ・評判

予備校の口コミ・評判

4,827件中 2,6012,620件を表示(新着順)

地域で絞り込む
  • 塾名での検索はこちら
書いた人で絞り込む
対象で絞り込む

※高校中退者は高校生に含まれます。

4,827件中 2,6012,620件を表示(新着順)

「愛知県」「小学生」で絞り込みました

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2020年

4.75点

小学生~中学生 高校受験対策

料金:4.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:5.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:5.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生~中学生

目的

高校受験

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

講師 保護者の相談に親身になって話を聞いてくれてアドバイスが的確。

カリキュラム 休校になりその間もこまめに連絡をいただけ安心。

映像授業などもありどの教科も対応してもらえる。

塾内の環境 ガヤガヤした雰囲気ではなくて良かった。

それほど広くないため静かで集中できる。

その他気づいたこと、感じたこと 入塾して良かった。

休校になり家での課題やオンラインレッスンもはじまり良かった。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2020年

2.75点

小学生~高校生 大学受験対策

料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:2.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生~高校生
通っていた学校
学校種別:公立高校
進学できた学校
学校種別:国立大学(中堅/上位校)
学部・学科:工学・建築・技術

目的

大学受験

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金は受ける授業数によって変わるので我が家は一番少ない設定でした3年になってからは添削指導などを必要科目だけ付け足しました他と比べて見たのですが特に高くはなかったです

講師 個別面談など生徒それぞれの希望や能力を見て 指導をしてもらえたただ自習室の学習環境はあまり良くなく チューターがいてもうるさい生徒に注意をしない

カリキュラム 映像授業を受講していましたがタブレットを貸与してもらえるので塾に行けなかった時は自宅で受講できてよかったです

塾の周りの環境 高校から自宅の帰り道の途中にあったので通いやすかったです駅前なので便利がよかったです

塾内の環境 授業を受講しない日でも自習室に通っていたのですがうるさかったようです

良いところや要望 受講日が都合が悪くなった時は振替も出来るのですが塾のシステム故障で振替出来なかった事があり子供が先生に伝えても対応してもらえませんでした生徒の要望はあまり聞かないのでもう少し生徒の要望にもきちんと対応して欲しかったです

ナビ個別指導学院知多校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2020年

3.00点

小学生 基礎学力向上

料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校
進学できた学校
学校種別:公立小学校

目的

基礎学力向上

目的の達成度

あまり達成できなかった

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 基本料は妥当かと思いましたけど、休みごとなどに補習があり、それは負担に感じました。効果が得られないため、塾をやめました。

講師 子供達に近い感覚で話をしてくれてたように思いました。

カリキュラム 科目毎に、子供達にとって分かりやすくまとめていたように思いました。

塾の周りの環境 車で送り迎えをする人がほとんどでした。交通機関で行くことは、難しいかと思います。

塾内の環境 生徒2人対1人の講師でデスクを一つ使用していました。狭い印象は受けませんでした。

良いところや要望 科目毎に細かく見てくれていたと思いますが、結果的に成績は上がりませんでした。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2020年

3.25点

小学生~中学生 高校受験対策

料金:2.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:2.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生~中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校

目的

高校受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 他の学習塾に比べて高いと皆が判断しているようだし、設備使用料など高いと思う

講師 やる気出るようにモチベーションを上げてくれたり、授業が面白いから

カリキュラム ちゃんと単位などもしっかり記入解答欄にしてほしい

塾の周りの環境 道路が混んでいて、いつも駐車場のスペースがほとんどなく、混み合っているため

塾内の環境 自習室や教室は静かで、勉強できる環境であると思っているから。

良いところや要望 講師にもいい悪いはあるが、平均点によい講師が多いという認識をしている

その他気づいたこと、感じたこと 学力トレーニングや他の学校で振替授業できるようにしてほしいと

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2020年

3.25点

小学生

費用対効果:3.0| 教材の分かりやすさ:4.0| 親の負担・学習フォロー:-.-| 機材の使いやすさ:-.-

生徒情報

受講時の学年
小学生

目的

学校の復習/基礎学力の向上

学習効果 個人授業の他に集団授業もあり、また英語の授業は楽しく勉強できます。

教材・授業動画の質・分かりやすさ 入塾まで何度も質問させていただきましたが、こちらの疑問にも快く対応していただき、個人授業の講師の方々も優しく丁寧なご指導により、塾は初めての娘もすんなり入る事ができました。

サポート体制 良かった点

授業の担任の他に、コーチとなる
先生がいて、子供の性格などを把握し
その子にあった勉強の進め方を一緒に
考えてくれる。また子供が勉強等で
悩んだときに相談に乗ってくれる。

悪かった点 土日が休み

その他気づいたこと、感じたこと オンライン授業で、通塾並みの予算がかかります。ですが、個人授業週一、集団授業は入り放題なので、結果コスパもよく面倒もみてもらえるので私は良いと思います。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2020年

3.75点

小学生~中学生 基礎学力向上

料金:2.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:5.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生~中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校

目的

基礎学力向上

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 他と比べると同じ条件でも高く感じられます。暖房費を取られるのも他にはないので

講師 教育のことをよく分かっており、アドバイスが的確なのが良かったです。子供の歳に近い若い女の先生がいないのが残念です。

カリキュラム 教材費も月謝に含まれているのと、項目ごとにきちんとまとめられているのが良かったです。

塾の周りの環境 明るく車の通りもあるところなので、夜でも危なくないところが良いです。

塾内の環境 雑音はないですが、次々生徒が教室に入ってくると狭さを感じました。

良いところや要望 プロの先生方なので安心して任せられるところはとても良いです。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2020年

4.00点

幼児~小学生 基礎学力向上

料金:4.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:2.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
幼児~小学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校
進学できた学校
学校種別:公立小学校

目的

基礎学力向上

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金に関して、決して安いわけではない。でも実績がある塾なので、効果を期待して満足よりにしました。

講師 子供の感想が楽しいと言っているので、楽しく勉強に取り組ませてくれているのだと思います。

カリキュラム 現在、オンライン授業で対応してくれている。休校期間が長いので助かっています。

塾の周りの環境 駐車場がないので迎えの時が特に危ない。渋滞はするし、塾の前で乗せたいのに渋滞に並んでいる車に乗りに行けと指示しているのが信じられない。

塾内の環境 デジタルを活用していて時代に乗っていることはみえた。教室は適度な広さだと思います。

良いところや要望 塾の迎えがとにかく危ない。どこかに駐車場を借りるか移転して欲しい

その他気づいたこと、感じたこと 講師の保護者への対応はすごく丁寧です。講義内容もいいし、取り組むことで力になるとは思います。ただ、やはり送り迎えが安全でない。なんとかしてほしい

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2020年

2.75点

小学生~高校生 高校受験対策

料金:2.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生~高校生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:公立高校(中堅/上位校)

目的

高校受験

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金としては適正な設定だとは思うが、効果とのバランスでもう少し改善できるのでは、と感じる。

講師 個人に合わせた指導をしてくれるが、効果としてどこまで出ているかわからない

カリキュラム 学校行事と合わせた講習などあり、時間的に余裕があるので、良かった。

塾の周りの環境 スクールバス的なものがあるとさらに良いと考える。

塾内の環境 自習室もあり、自習できる環境にはあるが、あまり充実していないように感じた。

良いところや要望 個人の問題点や、改善点をもっとしっかりと把握できるような指導をしてほしい。

その他気づいたこと、感じたこと 自己都合で休んだ時などに、その後のフォローなどさらに改善できるのではないかと思う。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2020年

2.75点

小学生~中学生 高校受験対策

料金:2.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生~中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校

目的

高校受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 内容と照らし合わせると、若干割高な感はあると思うが、個人の活用の仕方次第とも思う。

講師 特に問題となるような講師はおらず、きちんと対応してくれていると思う。

カリキュラム 季節の講習などしっかりしているので、個人の状況に合わせた活用ができる。

塾の周りの環境 徒歩での通塾ができないため、少し苦労している点はあるが、環境は問題ない。

塾内の環境 自習できる環境があり、よいが、迎えを待つような場所が無いようで、そういったものがあるとよい。

良いところや要望 自己都合で休んだ際などに、その日の講義の内容を伝えていただけるとよいと思う。

その他気づいたこと、感じたこと 定期テスト前の自習時間をさらに増やしてもらえると助かる。家では勉強しにくい。

名進研太田川駅前校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2020年

4.25点

小学生 中学受験対策

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:5.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:5.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校

目的

中学受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 決してお手軽な金額ではない。あれもこれも子供には必要な授業があり、取捨選択が難しい。

講師 若手の先生が若干頼りない感じがする。ベテランの先生は、かなりしっかりしている。

カリキュラム ビッグウェーブ方式なので、一学期より冬にかけて徐々に成績が上がってくる。

塾の周りの環境 駅前で駐車場もあるので、助かる。先生も駅前に立って生徒たちの安全を確認してくれている。

塾内の環境 各教室にカメラがついているため、教師は生徒の様子を確認できる。チューターもいるので、質問もしやすい。

良いところや要望 教師がしっかりしている。

その他気づいたこと、感じたこと 事情があって休んでも、授業も撮影してあるので、あとで視聴できるのは良いと思う。

公文式神領教室 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2020年

2.75点

小学生 基礎学力向上

料金:2.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校
進学できた学校
学校種別:公立小学校

目的

基礎学力向上

目的の達成度

あまり達成できなかった

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金は現状の内容であれば、若干高いと考えてます。プリントのみなので、まだ学習効果の良い悪いは判断できない。

講師 送り迎えだけの為わかりませんが、子供が行く気になっているので、講師の方々が丁寧に指導してくれていると認識。

カリキュラム 子供の理解力に合わせた教材を提供してもらっている。幾分、内容が学校の進み具合より遅く心配の面もある。しかし、理解できず先に進むより、しっかり理解できてから次に進む方が、後々良いと思う。

塾の周りの環境 基本は、車での送り迎えです。自宅から近いので助かっています。難点は、駐車場が少ない事です。

良いところや要望 特別大きな問題はないと思う。連絡事項や代替日なども柔軟に対応してもらっている。

その他気づいたこと、感じたこと 特別ない。コロナウイルスの影響で自宅学習になっている為、普段通りにはいかないと思う。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2020年

3.00点

小学生~高校生 中学受験対策

料金:2.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生~高校生
通っていた学校
学校種別:私立中学校(難関校)
進学できた学校
学校種別:私立中学校(難関校)

目的

中学受験

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金は安くはありません。夏期講習等は受講しなくては行けません。本科生は夏期講習等の若干の割引があります。

講師 京進千種校のお陰で東海中学に合格できました。 四谷のカリキュラムを使っている塾です。 人数の割に、東海中学合格者が多いです。

カリキュラム 東海中学の内容とスピードに合わせて授業をしてくれます。 学校の授業の予習復習やや定期考査の為にはとても良いです。

塾の周りの環境 東海中学から車道駅の道中にあります。 学校帰りにそのまま寄っていけます。便利です。

塾内の環境 英数は人数が多いです。自習室もあります。自分から質問をどんどんしていける子なら良い塾です。

良いところや要望 先生方やチューターの先生方はとても親切です。時間帯が授業後の時間帯と、部活後の時間帯の2つの時間帯があるので便利です。

その他気づいたこと、感じたこと 休んだときの補講は、半分程度の時間でチューターが教えてくださいます。親切な対応だと思います。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2020年

4.50点

小学生 中学受験対策

料金:4.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:5.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:5.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校

目的

中学受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 小学生のコースは安いと思う。通信教育に少しプラスぐらいという感じ。

講師 とにかく、熱い。テンション高く授業をするので子供が飽きない。

カリキュラム 通常の授業はいろいろなコンテンツで補足も入れながらやって、理解度を高めてくれる

塾の周りの環境 駐車場もあり、立地も良いため親は楽。校舎は最近できたので新しくきれいです

塾内の環境 校舎が新しくきれいなため環境はよい。雑音もなく集中できる環境

その他気づいたこと、感じたこと 効率よく運営しようとしていると感じ。親との連絡はほぼメールだし、先生と電話で話そうとしても電話が本部につながるためあまり話ができない

名進研中村公園校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2020年

3.50点

小学生 中学受験対策

料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校
進学できた学校
学校種別:私立中学校(中堅/上位校)

目的

中学受験

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

講師 先生方は熱心でよかったです。途中で先生が体調不良や産休もあり落ち着かなかった

カリキュラム 本校のマニュアル通りで角一化していたので、ある意味安心できました。

塾の周りの環境 最寄り駅から徒歩10分で、一人で通うには不便でした。 ほとんどマイカーでの送迎か、自転車。先生方が交通整備もしていました。

塾内の環境 余分なものがなく、スッキリしてよかった。先生が掃除してくれているのか、いつ行ってもきれいだった

良いところや要望 中学受験専用の塾だったので、周りの人も目標が同じで、ちょこちょこ相談出来たこと

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2020年

4.00点

小学生 基礎学力向上

料金:3.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校
進学できた学校
学校種別:公立小学校

目的

基礎学力向上

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 他の塾も料金は確認しましたが、特に高いイメージはなく、普通だと思います。

講師 親身な講師が多く、子供のやる気を引き出して頂けた。教え方がすごく上手く、引き込む力のある授業です。他の校舎の先生の授業の時、早口で焦らせるような授業に感じたらしく、今行っている校舎で良かったと感じています。

カリキュラム 宿題量も子供にはちょうど良く、やる気を保ったまま学習ができています。程よく基礎から応用まで取り組める内容になっていると思います。

塾の周りの環境 お迎え時の渋滞がひどく、死角が多くなると思います。比較的明るい通りにあるので、良いとは思いますが、保護者が路駐を考え直すべきです。

塾内の環境 綺麗に掃除も行き届いており、きれいな校舎です。明るいイメージで清潔感があると思います。

良いところや要望 宿題等も全て保護者に確認できるようなシステムになっています。質問事項等も早く連絡がとれ、システムが良いと思います。

その他気づいたこと、感じたこと 子供が学習を楽しく、継続できるよう、競争心を煽りながらうまく授業してくれるため、楽しく継続できる理由だと思います。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2020年

3.00点

小学生 基礎学力向上

料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校
進学できた学校
学校種別:公立小学校

目的

基礎学力向上

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 まあそこそこの金額であるが、2人目の割引があるので助かっている。

講師 仲の良い友達が通っていて評判が良かったから通うことに決めた。りっちがよい。

カリキュラム 個別の学習カリキュラムを組んでレベルに合った指導をしてもらえるので確実にこなせる。

塾の周りの環境 駅が近く、人通りもあるので治安が良い。自宅からも自転車で5分掛からないので安心。

塾内の環境 教室自体狭くも広すぎることもなくちょうど良いスペース。自習質問完備されているので集中したい時に利用できる

良いところや要望 今時の連絡体制ができていて、便利である。

その他気づいたこと、感じたこと 休んだ際には、振替ができるのでよしとする。

城北ゼミ本校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2020年

4.00点

小学生~中学生 中学受験対策

料金:4.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生~中学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校
進学できた学校
学校種別:公立中学校

目的

中学受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 他の塾と比べると安いように思う。きょうだい割がありとても助かる

講師 熱心に指導してくれてると思う。子どもの良い所を褒めてくれる。

カリキュラム 無駄に購入させられる感じはなく、必要に応じて用意されるので、こちらも納得して購入できる

塾の周りの環境 一方通行なので、送迎の時に面倒ではある。駐車場がないので、送迎の際子どもの乗降がせわしない

塾内の環境 20人程度の講義なので、先生の目が行き届いているように感じる。

良いところや要望 子どもがきちんと理解出来るようにとことん付き合ってもらいたいです。

秀英予備校滝ノ水校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2020年

3.50点

小学生 基礎学力向上

料金:5.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校

目的

基礎学力向上

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 夏期講習は0円で教材費の数千円のみで10日?ほどかよえました。

講師 夏期講習のみの参加でしたが、親切に教えてもらえたと思います。

カリキュラム 無料の夏期講習でしたが、夏期講習用の教材もしっかりありました。

塾の周りの環境 車通りが多い所で小学生1人で通うには不安はありますので、車で送迎しました。

良いところや要望 テキストを解いて先生に確認してもらい、宿題も出てしっかり見て頂けたのでお得に感じました。

ナビ個別指導学院碧南校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2020年

2.25点

小学生~中学生 高校受験対策

料金:2.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:1.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生~中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校

目的

高校受験

目的の達成度

あまり達成できなかった

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 もう少し料金が安ければ、講習のかずを増やしたいと思うけど、料金が高すぎてどの講習を辞めるかって選択に疑問を感じる。

カリキュラム 季節講習の予定表がなく、予定表を出してくれると送り迎えをする親は助かるし、子供が講習日を忘れてても親の方から「今日は講習日」と子供に連絡できて受講忘れが無くなる。受講日忘れてても連絡くれないので、講習があと何回残っているのか把握しづらい。

塾の周りの環境 家から近いので迎えに行けない時は自分で歩いて帰って来れるし、近くにコンビニがあるので、コンビニで時間を潰すことが出来る。

塾内の環境 友達とおしゃべりしたり、お菓子を食べて匂いが気になると子供が言っていたので、そのことをもっと子供達に注意して勉強できる環境を作って欲しい。

良いところや要望 テスト週間中に子供達が塾で勉強したくなるような環境を作って欲しい。

その他気づいたこと、感じたこと 塾の授業の日にちを変更して、変更した日を忘れてしまってた時、電話して欲しい。いつも連絡が貰えず、後日この日は授業だったと言われる。わすれていたほうが悪いと思うけど、家にいたらすぐに塾に行けるのし、他の習い事もあって他の日に振り替えにくいから連絡が欲しい。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2020年

4.50点

小学生~中学生 高校受験対策

料金:4.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:5.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生~中学生
通っていた学校
学校種別:国立中学校
進学できた学校
学校種別:国立大学(中堅/上位校)
学部・学科:法・政治・経済

目的

高校受験

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 決して、安くは無いですが成績が上がってきたのでほぼ満足しています。

講師 若い先生だが、子供にとって親身になり分かりやすい授業を進めてくれた。また、分からない事を放おって置く子供が、質問できる力も付けてくれた。

カリキュラム 勉強の仕方をわからない子でしたが、自分の苦手分野を理解して、順番にススメルことができるようになった。また、時間管理の仕方も身につけてくれました。

塾の周りの環境 比較的、家が近いことも有り自転車で通っていました。途中、夜遅い時間にコンビニが少し怖いと本人が言っていました。

塾内の環境 個別指導というだけ有って、クラス分けをされていながらも先生からの指導に目が届いています。おかげで子供のわからないところが分かるようになったと言ってました。

良いところや要望 子供が不満なくやっているよなので良いと思います。

その他気づいたこと、感じたこと 子供が勉強しやすい環境について、親に対しても指導があってもいいと思います。

「愛知県」「小学生」で絞り込みました

条件を変更する

4,827件中 2,6012,620件を表示(新着順)

他の塾の口コミを見る

学習塾口コミランキングを見る

Amazonギフト券プレゼントキャンペーン

キャンペーンご応募の流れ

①塾ナビから資料請求or電話お問い合わせor体験授業申し込み②入塾する③塾ナビからご応募!!

初回の資料請求、電話問い合わせ、または体験授業などの※各種申し込みを行った日から3ヶ月以内にご応募ください。
ギフト券の送付はご応募から90日程度かかる場合がございますのでご容赦願います。

※各種申し込み:塾ナビ内から行った、体験授業、オンライン体験授業、入塾説明会、教室見学

キャンペーンの応募はこちら

※1 塾・予備校検索サイトの利用に関する市場実態把握調査 実査委託先:楽天リサーチ(2014年度~2018年度) インテージ(2019年度~2022年度) セレス(2023年度~2024年度)

すべての人に、人生を豊かにする教育を

Copyright ©塾ナビ All Rights Reserved.
東証上場
「塾ナビ」は、株式会社イトクロ(東証上場)が運営しています。
証券コード:6049
プライバシーポリシー
このサイトは、個人情報の取り扱いが適切であると第三者機関に認定されています。