キャンペーン
塾、予備校の口コミ・評判

予備校の口コミ・評判

4,826件中 2,4812,500件を表示(新着順)

地域で絞り込む
  • 塾名での検索はこちら
書いた人で絞り込む
対象で絞り込む

※高校中退者は高校生に含まれます。

4,826件中 2,4812,500件を表示(新着順)

「愛知県」「小学生」で絞り込みました

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2020年

3.75点

小学生~高校生 大学受験対策

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生~高校生
通っていた学校
学校種別:公立高校(難関校)
進学できた学校
学校種別:国立大学(難関校)
学部・学科:工学・建築・技術

目的

大学受験

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金はコマ数で年間契約で振替忘れでも受講料が発生していたようで、予約でなく実際の受講を把握して頂けたら助かります。

講師 本人の希望に合わせ年間カリキュラムを組み立て月一度の面談でしっかりフォローして頂き現役合格できたかと思います。

カリキュラム 映像授業で自分の苦手分野を集中して受講できたり、志望大学対策もしっかりしていた点。

塾の周りの環境 電車通学定期券でしたので学校から最寄り駅添いに塾があったのでとても便利でした。

塾内の環境 自分専用タブレットが貸与してもらえ、イヤホンで回りの雑音もなく集中できて良かったと思います。

良いところや要望 試験のフォローやアドバイス、結果報告がしっかりしていたと思います。

その他気づいたこと、感じたこと 保護者に対しての進学情報会を開催して頂き、受験に対しての心構えなどアドバイスを頂けて大変助かりました。

愛悠学習塾本校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2020年

2.75点

幼児~小学生 語学力向上

料金:4.0| 講師:1.0| カリキュラム・教材:2.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
幼児~小学生
通っていた学校
学校種別:公立幼稚園・保育園
進学できた学校
学校種別:公立小学校

目的

語学力向上

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 そこそこの値段はするが概ね満足している。 しかしながら安くなることには越したことないのでそれを望む

講師 たまに機嫌が悪い時がある。その態度がそのままわかる時があるので直して欲しい。 他の親御さんたちにも同じ印象を与えていると思う

カリキュラム 色遣いがあまりよくなく見づらいと思っている。 もう少し工夫して欲しい

塾の周りの環境 駅から近く比較的明るい場所にあるので夜間でも安心して通う事ができるのは良いと思っている

塾内の環境 防音壁を設置してあり比較的騒音も抑えられており概ね満足できるのではないないかと思っている

良いところや要望 自分たちにあったカリキュラムで無理せずに取り組めるのではないかと思っている

その他気づいたこと、感じたこと 床がたまに汚れている時があるので、開始前には清掃して欲しいと思っている

日能研[東海]刈谷校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2020年

3.50点

小学生 中学受験対策

料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:2.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校
進学できた学校
学校種別:私立中学校(難関校)

目的

中学受験

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金は高めです ただ家ではフォローできないので仕方ない値段かとおもいます。 必要のない講習もありましたが、受講しないといけない雰囲気がありました。

講師 変更が結構あり、親身にというかんじにはなかったです。 やる気をひきだすというかんじはなく、淡々とです。

カリキュラム 進学を目的とせず早いうちから知力をと思っていたため、その点ではほか塾より考える主体にありよかったです。 ただ受験となると良いかんじにもある教材でした

塾の周りの環境 車の送迎が基本できない環境にある。飲食店、風俗も多い。 電車にはよい

塾内の環境 塾内の環境はしずかでよいです。 トイレが汚いように思われ、外部も使えるのも感じで少々怖いです

良いところや要望 コミュニケーションは皮革的とりやすいのではないかと思います。 ただ受かる可能性の高い状態だとあまり親身でなく、あっさりでした。

その他気づいたこと、感じたこと 振替できないのは困りました。 ノートはもらえますが、フォローはほしいところです

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2020年

3.25点

小学生~中学生 高校受験対策

料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生~中学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校
進学できた学校
学校種別:公立中学校

目的

高校受験

目的の達成度

あまり達成できなかった

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 他の塾や予備校に比べて、特に高いとも安いとも思わなかったから

講師 特に悪いところもなく、子どもも嫌がってはいなかったが、なかなか成績が伸びなかった

カリキュラム 学校の学習に、あった教材を使っていたため、よいと思いました。

塾の周りの環境 千種区のため、治安はいいので特に問題はなかったが、塾うんぬんより、単に土地柄のため、関係ない

塾内の環境 特に散らかっていて汚いこともなく、大変きれいということもなかったから

良いところや要望 教材が、学校の学習ペースに合っていたのは良かった。塾で習ったことがすぐに学校で復習できた。

その他気づいたこと、感じたこと 教材以外は、特に、目立ったところはなかったが、子どもが、嫌がっていなかったため、続けていた

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2020年

3.00点

小学生 中学受験対策

料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生
通っていた学校
学校種別:私立小学校
進学できた学校
学校種別:私立中学校(中堅/上位校)

目的

中学受験

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 集団なので質問しずらいことを考えるとやや割高かもしれない。

講師 これといった特徴のある先生でもなく、授業も普通だったようだ。

カリキュラム なにという教材でもなく、子供もあまり楽しそうに通ってなかった。

塾の周りの環境 家から徒歩で通える場所にあったから、通学していたようなものです。

塾内の環境 教室の壁が薄いのか、となりの授業の声も聞こえるのであまり集中できなかった

良いところや要望 集団の塾はよいところもあるが、我が子にとってはあまり良くなかった。

その他気づいたこと、感じたこと 家から通えるという理由だけで、塾を決めるのは良くないかもしれない。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2020年

2.75点

小学生 その他

料金:2.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生
通っていた学校
学校種別:国立小学校
進学できた学校
学校種別:国立小学校

目的

その他

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 1コマあたりの金額でしたが、高いなと思いました。うちの子は夏期講習、春期講習のみの通学ですが、通常の通塾と変わらない金額でした。お友達紹介システムがあるのはよかったです。

講師 塾長の先生は話もよく分かるいい先生でした。子どもは楽しく通っていました。

カリキュラム 塾のテキストはレベルが分かれていて、少し難しいくらいの問題をさせたいと申し出たら、標準より上のテキストを勧められました。よいテキストだったと思います。

塾の周りの環境 駅くからすぐ、明るい場所だし、人気も多く通うのに心配はありませんでした。

塾内の環境 とりあえず、人が多いという印象があります。空気が澱んでいる感じがしたので、人の熱気ですかね…換気が必要な感じはしました。

良いところや要望 定期テスト対策で期間を区切りお願いしましたが、お願いしていたテスト範囲が全部終わらなかったことがあり、びっくりしました。先生手動で進めていって欲しかったです。

その他気づいたこと、感じたこと 振替はかなり融通がきいたと思いますが、中高生対応みたいな時間帯が多く、小学生には通いにくい時間帯もありました。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2020年

3.75点

小学生~中学生 苦手克服

料金:4.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生~中学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校

目的

苦手克服

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 安くはないですが、払えない額ではないです。内容に見合っていると思います。

講師 講師が固定ではないので、子供のレベルにあっているかどうかわからない。

カリキュラム 教材等は充実していると思います。最近、家庭でも勉強できるよう問題集を購入しました。

塾の周りの環境 コンビニが隣にあるので駐車に困らない。人通りが多く周辺が明るいいので多少安心できる。

塾内の環境 雑居ビルの2,3階にあり、はじめは入りずらかったですが、意外と生徒さんが多いので今は慣れました。

良いところや要望 要望は、科目ごとに固定の講師がよいと思います。毎回、講師が変わるので進捗状況や子供のレベルの把握をしてもらえているのか心配です。

その他気づいたこと、感じたこと 急きょ、休んだときには、後日 振替をしてくれるので良心的です。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2020年

4.00点

小学生 その他

料金:5.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:5.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校

目的

その他

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 季節講習の体験だったので、負担がほとんどなく、恐縮でした。

講師 熱心で誠実な面談でした。

カリキュラム 未学習の単元だったようで、子どもにとっては理解が困難だったとのことで、「塾に通う」という事そのものへの印象が「難しい」というものになった様子でした。その後、学校で同単元の学習の際には、あの時の。。。と、話してくれて、理解もスムーズだった様子です。予習したためなのか、学校の授業が順を追っていたためなのか、背景はどちらなのか判断できませんが。

塾の周りの環境 入り口も広く、セキュリティ面でも安心感がありました。立地もわかりやすい場所でした。

塾内の環境 エントランスや通路、受付などが広く、清潔な印象でした。採光もあり、明るかったです。

良いところや要望 家庭側としては送迎が可能であること。子どもの立場としては、自らの希望で通っていることが必要だと感じました。

その他気づいたこと、感じたこと 講習時間の前後も預かっていてくださったため、送迎の都合がピッタリ合わない場合にとても助かりました。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2020年

3.75点

小学生~高校生 大学受験対策

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生~高校生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:公立高校(難関校)

目的

大学受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

講師 最初の中学受験に落ちたあと、インフルエンザになり報告にも行けなかったが塾長が家まで来て心配してくれた。

カリキュラム カリキュラムは、高校に入って選択するものなので分かりにくいが、講師の説明があるので本人のやる気も出してくれている

塾の周りの環境 自宅から一番、近い集団指導のある塾で高校に入るときに ちょうど高校館が開設されたので良かったです。

塾内の環境 駐輪場が、ビル内にあり高校館も出来たばかりなので清潔で少人数しかいなければ感染対策も大丈夫だと思います。

良いところや要望 入退室のメールが中学生までは、あったので帰りが遅いときも退室したかが分かって良かったです。高校生もメールでお知らせがあります。

その他気づいたこと、感じたこと 合宿や模試は、遠いので近くで実施してほしいと思います。他の個別指導の塾は資格試験が受けられるので羨ましいです

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2020年

3.50点

小学生~中学生 高校受験対策

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生~中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校

目的

高校受験

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金については、少し高いと思いますが、立地、交通の便は、とても良いと思います

講師 テストでの間違いを答えを教えるのではなく、なぜ、どうして、間違えたのかを丁寧に教えてくれる

カリキュラム 成績が、上がると本人もやる気が出るようになり、夏期講習も自分から行きたいと言いました

塾の周りの環境 交通の便とても良いので、通うのに、とても便利で治安に関しても、とても良いと思います

塾内の環境 室内は、シンプルで整理されているし、雑音などは、無くとても静かで勉強に適している

良いところや要望 わからないことを教えてくれること。苦手科目の克服に尽力して欲しい

その他気づいたこと、感じたこと 自分から、進んで勉強をするようになってきたは、とても良いことだと思う

受験研究会飛躍植田本部校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2020年

3.00点

小学生~高校生 大学受験対策

料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生~高校生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:公立高校(中堅/上位校)

目的

大学受験

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 他より安いと思います。 余計なお金をとらないところがいいと思っています

講師 他より安い。先生がおもしろい。優しい。やる気があるこしかいない

カリキュラム 生徒に合わせてやってくれる。途中けいかを教えてくれる。めんだんがある

塾の周りの環境 近くだから安心でした。夜おそくなるので。迎えの車はたくさんいました

塾内の環境 整理整頓されています。消毒もたくさんあります。マスクもみんなしてます

良いところや要望 いいところは、先生がみんなおもしろくて優しい。親身になってくれる

その他気づいたこと、感じたこと やる気のないこは、ついていけないのかな、と思います。マジメなこばかりです

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2020年

3.25点

小学生~中学生 補習

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生~中学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校
進学できた学校
学校種別:私立中学校(中堅/上位校)

目的

補習

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 週に2回の通学をしています。金額的には適正だと思います。今後受験もありませんので回数の見直しが必要です。

講師 子供の性格に個別指導が合っていたように思います。 進学希望校も伝えてあったが、過去問等は親が個別に準備してやらせて、疑問点を塾で質問するという形にした。 せっかくの個別なので塾で準備してもらえると助かった。

カリキュラム 先生の指導力は大変高いです。親が積極的にコミットして疑問を解決してもらうという形では大変良かった。

塾の周りの環境 駅近で自転車通学が可能。必ず迎えに行きます。周辺は大変便利で学校帰りによることもできて大変便利。

塾内の環境 夏の大変暑いときにエアコンが使えないとのことで改善いただけると助かります。

良いところや要望 急用の際の振り替え等もスムーズにしていただいています。エアコンは直してください。

その他気づいたこと、感じたこと 概ね親切丁寧にご対応いただいています。学校がコロナで長期の休校になった際にも塾の存在は心強かったです。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2020年

3.75点

小学生 基礎学力向上

料金:4.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校
進学できた学校
学校種別:公立中学校

目的

基礎学力向上

目的の達成度

あまり達成できなかった

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 通常講習はほぼ無料だが、夏期講習など特別な講習は必須で料金が高いように感じた

講師 個別ではないが少人数で細かくみてくれた。また、教科も自由に選べたので良かった

カリキュラム 通常授業は良いのだが、夏期講習などの特別授業があまり通常と変わらない気がする

塾の周りの環境 近所で安心して通えるし、メールで通知があったので、きちんと通えてることがわかって良かった

塾内の環境 狭い教室だが、自習の場所やパーテーションで区切るなど、集中できそうな環境だった

良いところや要望 通常授業の宿題やテキストと特別講習の内容が一緒なので、気分が変わるよう工夫がほしかった

その他気づいたこと、感じたこと 特別授業を休むと授業料が発生しないからか振替ができないのが困った

日能研[東海]本山校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2020年

3.75点

小学生 中学受験対策

料金:2.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生
通っていた学校
学校種別:国立小学校
進学できた学校
学校種別:国立小学校

目的

中学受験

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 全体的に料金が高いと思いました。夏期講習や毎週のテスト代金など本当に高くて子供が多い家は大変だと思います。

講師 先生方の教え方が上手だと思います。専門教科に関して知識が幅広く教え方にも様々な工夫が見られました。

カリキュラム 中学受験の本番まで細かなスケジュール管理がなされており、長年の経験が生かされていると思う。

塾の周りの環境 地下鉄の最寄り駅に近いので通いやすいと思います。人通りの多いエリアなので夜遅い授業でも安心できます。

塾内の環境 教室どうしの音はほとんど気にならないと子供が言っていました。夏は蚊が多いので子供が対策をするのが大変でした。

良いところや要望 レベルが高い塾なので成績別のクラスをもう少し増やせると下位の成績の子供がついていきやすくなると思います。

その他気づいたこと、感じたこと テストの多さが子供にはとても負担だったのでテストを受ける回数を自由に選べたら助かります。

野田塾平安通校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2020年

3.75点

小学生~中学生 高校受験対策

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生~中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:公立高校(中堅/上位校)

目的

高校受験

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金はちょっとお高めだったような…。でも他塾がいくらか知らないから普通なのかも。

講師 自宅からも近くいつ行っても分からないところを教えてもらってたので授業のない日もよく通いました。

カリキュラム カリキュラムや教材はよくわかりませんが季節講習はしっかりしていたと思います。

塾の周りの環境 駅近だし大通り沿いで夜でも人通りがある。 周りに塾もあり終わり時間もほぼ一緒みたいで夜でも人が多い。

塾内の環境 大人数にならないようにしてくれたりクラス分けもありその子にあったクラスでやってくれた。

良いところや要望 勉強でわからないことがあると塾行く日でない時もちゃんと教えてくれる。

その他気づいたこと、感じたこと それなりの値段が高いのに休んだら振り替えがないのが…。あるといいかな。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2020年

3.25点

小学生 苦手克服

料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生

目的

苦手克服

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 月謝は比較的安いと思う

講師 少人数制なのでちゃんと見てもらえてると思う
講師は男性だけで少し不安でした

カリキュラム 個人に合ったレベルで教えてもらえる
講習なども充実してそうです。

塾の周りの環境 大通り沿いのため明るくて安全だと思う
自転車置き場もちゃんとあります

塾内の環境 個別スリッパで場所も決まっているのも良い
コロナ対策にもとても力を入れています

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2020年

3.00点

小学生~中学生 基礎学力向上

料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生~中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:公立中学校

目的

基礎学力向上

目的の達成度

あまり達成できなかった

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

塾の周りの環境 安全だと思います。特に不審者の情報もありません。いいとおもいます。

塾内の環境 設備は、整理整頓せれており、問題ありません。雑音もすくないです。

良いところや要望 特に悪いところがないのが、いいところだと思います。普通が一番です。

その他気づいたこと、感じたこと 家から近いのが一番ですね。安全ですし、不安がないです。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2020年

3.00点

小学生 高校受験対策

料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生

目的

高校受験

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 月謝は妥当だと思うが、半年に一回の維持費等の支払いがあると高いなと感じる。

講師 算数は詳しく説明してくれて楽しい。英語と国語は詳しい説明がない。

カリキュラム 理解できていることは学校より進めれるのでいいと思う。基本がわかってないところは難しい。

塾の周りの環境 外観はとてもきれい。駐車場がないので送迎時に混雑するが、誘導してくれるのでいいと思う。

塾内の環境 建物はきれい。

良いところや要望 学校の延長という感じで楽しく行けていると思う。
夏季、冬季講習は必須と聞いたが選択できるといいと思う。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2020年

4.00点

小学生 語学力向上

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:5.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校
進学できた学校
学校種別:公立小学校

目的

語学力向上

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 高いけど、子どもも喜んでいるから納得して通わせられるけど、安くして欲しい

講師 家庭や学校の事情により早く帰って来たときから勉強をさせていただきました。

塾の周りの環境 自宅からも近く??にある意味深なので、これから先も大丈夫かなこと

塾内の環境 綺麗な教室や廊下で、子どももわたしも満足してます。これからもよろしくお願いします。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2020年

3.75点

小学生~中学生 中学受験対策

料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:5.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生~中学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校
進学できた学校
学校種別:私立中学校(中堅/上位校)

目的

中学受験

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金は平均的で安くも高くもないと思います。夏期講習などがあるときは上乗せ金額になるので注意が必要です。

講師 生徒との距離感が近く感じられる講師が多く、わからないことなどを比較的聞きやすい雰囲気が良さそうでした。

カリキュラム 教材がとてもしっかりしていて、カリキュラムとしてもわからないことを放置するのではなく重点的に補強するシステムがあり好感を持てました。

塾の周りの環境 塾の周りは閑静な住宅街なので、比較的安全で周りにスーパーやコンビニもあり便利だと思います。

塾内の環境 塾内は整理整頓されており清潔感が感じられました。また学習室が整備されていて余った時間を勉強に充てられるのが便利です。

良いところや要望 講師にやる気があって生徒のモチベーションを引き出してくれるような雰囲気が良いと思います。

その他気づいたこと、感じたこと 塾への連絡をメールやLINEで行えるので、緊急時にいつでも連絡できるのが心強いです。

「愛知県」「小学生」で絞り込みました

条件を変更する

4,826件中 2,4812,500件を表示(新着順)

他の塾の口コミを見る

学習塾口コミランキングを見る

Amazonギフト券プレゼントキャンペーン

キャンペーンご応募の流れ

①塾ナビから資料請求or電話お問い合わせor体験授業申し込み②入塾する③塾ナビからご応募!!

初回の資料請求、電話問い合わせ、または体験授業などの※各種申し込みを行った日から3ヶ月以内にご応募ください。
ギフト券の送付はご応募から90日程度かかる場合がございますのでご容赦願います。

※各種申し込み:塾ナビ内から行った、体験授業、オンライン体験授業、入塾説明会、教室見学

キャンペーンの応募はこちら

※1 塾・予備校検索サイトの利用に関する市場実態把握調査 実査委託先:楽天リサーチ(2014年度~2018年度) インテージ(2019年度~2022年度) セレス(2023年度~2024年度)

すべての人に、人生を豊かにする教育を

Copyright ©塾ナビ All Rights Reserved.
東証上場
「塾ナビ」は、株式会社イトクロ(東証上場)が運営しています。
証券コード:6049
プライバシーポリシー
このサイトは、個人情報の取り扱いが適切であると第三者機関に認定されています。