キャンペーン
塾、予備校の口コミ・評判

予備校の口コミ・評判

4,832件中 2,4612,480件を表示(新着順)

地域で絞り込む
  • 塾名での検索はこちら
書いた人で絞り込む
対象で絞り込む

※高校中退者は高校生に含まれます。

4,832件中 2,4612,480件を表示(新着順)

「愛知県」「小学生」で絞り込みました

受験研究会飛躍御幸山校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2020年

3.25点

小学生 基礎学力向上

料金:2.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校
進学できた学校
学校種別:公立中学校

目的

基礎学力向上

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金は高いと思いました。教材費も高く感じました。もう少し料金を抑えてもらえたらと感じました。

講師 若い講師が多く子供とのコミュニケーションは良好に思えました。 講師の入れ替わりもそれほど多くなく良かったと思います。

カリキュラム 学校のカリキュラムに合わせて教材を選んでいるたところは 良いと思いました。

塾の周りの環境 比較的静かな環境で駅にも近い方かと思います。夜は大抵保護者がお迎えしているようでした。

塾内の環境 雑音は少なく教室内、自習室内は綺麗な状態が保たれていました。

良いところや要望 冷暖房完備で良かったと思います。帰宅時はメールにて保護者に連絡があり好感が持てます。

その他気づいたこと、感じたこと 料金が高めなところを除けば比較的良い塾だと思います。夜は周囲が暗いところが少し心配なところでした。

秀英予備校名古屋本部校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2020年

3.00点

小学生 中学受験対策

料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生
通っていた学校
学校種別:国立小学校
進学できた学校
学校種別:私立中学校(中堅/上位校)

目的

中学受験

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 授業料は他の塾と比べて、ほぼ同じくらいだったと思います。高くもなく安くもなくといった感じと思います。

講師 若い先生方が多かったと思います。個別での指導が多かったと思います。

カリキュラム 個別での指導が多かったと思いますが、カリキュラムに関しては可もなく不可もなくといった感じだと思います。

塾の周りの環境 千種駅の近くで通いやすいと思います。送り迎えの車の路駐が多かったと思います。

塾内の環境 個別での指導が多かったと思いますが、設備に関しては可もなく不可もなくといった感じです。

良いところや要望 講習の変更の連絡が直前になることがしばしばあったと思います。もっと余裕を持って貰えたらと思います。

その他気づいたこと、感じたこと 病気や用事などで休みになった時にスケジュールの変更が、なかなかしずらかったと思います。

西塾藤が丘校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2020年

3.25点

小学生 中学受験対策

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:2.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校

目的

中学受験

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金は高めだが小人数制なのである程度納得感がある。夏期講習等もいれるとかなりの金額となる。

講師 熱心に指導してもらえる。休んでも個別にフォローしていただき時間外でも対応いただいている。

カリキュラム 四谷大塚準拠で効率的な教材である。テスト対策のしっかりやっていただいている。

塾の周りの環境 立地はよいが、ビルが古く独立性があまり保たれていないのが残念。

塾内の環境 もう少しきれいで整頓されていればよい。もう少し広ければいい。

良いところや要望 生徒の人数が少ないので面倒をよく見てもらえる。教室環境がもっとよければいい。

その他気づいたこと、感じたこと 講習会の日程等、日程がもう少し早く分かるとスケジュールがたてやすい。

神塾本校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2020年

2.75点

小学生 基礎学力向上

料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:2.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校

目的

基礎学力向上

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 とても分かりやすい料金体系です。入会金等一切無く、月謝のみです。模試だいもふくまれているので、月謝以外の支払いはほとんどありません。

講師 若い先生が多く、楽しんで塾に通っているようです。話しかけやすい気さくな先生が多いと聞いています。

カリキュラム 英語に関して言えば、ユニットごとにテストをしているようです。 合格点に達しなければ補習になり、ていねいな補習んしていただけるようです。

塾の周りの環境 大通りに面しているので明るいです。駐車場が狭く!雨の日の送り迎えは大変混みあいます。

塾内の環境 自習室があり、平日は14時から、土曜日も開設されています。テスト前になると、みんなそこで自習します。わからないところがあれば先生に聞きに行けば教えてくれます。

良いところや要望 いつでも先生に保護者も相談できるので、普段のようすや学校の成績等の相談にものってくれる。

その他気づいたこと、感じたこと 写真付きの登下校メールがあり、カードをかざせば、写真と一緒に親の携帯にメールが届く。

日能研[東海]江南校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2020年

4.25点

小学生 中学受験対策

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:5.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:5.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校

目的

中学受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 中学受験の為の塾なので、料金はかなりかかります。 ただ、相場をみればこのくらいかな、という可もなく不可もなく、といった感じです。

講師 専任の講師による手厚い指導とフォローで長い拘束時間も嫌がらずに通えています。

カリキュラム 考える力、思考力をのばすとうたっているように、テキストもよくできていて、楽しく読みすすめられます。

塾の周りの環境 江南駅近くで周囲にはいくつも塾があります。 通り沿いなので、夕方は交通量がある中、路上停車で迅速に乗降しないといけません。

塾内の環境 不要な物はなく、すっきりと勉強に集中できる場所です。 自習室を利用する子もたくさんいます。

良いところや要望 テストが頻繁にあり、習熟度や立ち位置を知る事ができます。 いいシステムだと思います。

その他気づいたこと、感じたこと 宿題を提出する、テストでいい成績をとるなどすると、都度1枚1点のシールが何枚かもらえ、点数がたまるとノートやボールペンなどにかえられます。

明倫ゼミナール八事校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2020年

3.25点

小学生 大学受験対策

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校
進学できた学校
学校種別:私立中学校(中堅/上位校)

目的

大学受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 金があり本人と先生のヤル気しだい。勉強のやり方を学ぶのか、分からない問題を教えてもらうのか、必要な教材を用意してお任せするのか、よく考えるべし!

講師 講師による。当時のやる気のある講師は出世し、移動してしまった。とても面倒見の良い先生であった。

カリキュラム 科目による。学校の教科書を中心に個人授業したり、リモート映像による授業。時間の自由度が高い。

塾の周りの環境 駅から歩いて1分と近いが、駐車場や駐輪場は無いため、送迎は近くのコンビニ駐車。

塾内の環境 自習室は比較的に自由に使用できるが狭い。個別映像授業のスペースは仕切ってあるけど、狭い。

良いところや要望 授業の時間や内容に融通が効きやすく、メール又は電話での連絡がつきやすい

その他気づいたこと、感じたこと 映像授業は自宅PCまたは、タブレットで実施しているが、不明な点を聞くことが出来なく課題が残る。個人授業との組み合わせで成り立っている

開正塾本校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2020年

3.75点

小学生~高校生 高校受験対策

料金:4.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生~高校生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:公立高校(中堅/上位校)

目的

高校受験

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 主要科目のみの授業だけでしたが、教科ごとの値段ではなく 他の予備校等に比べて安かったです

講師 殆どの先生が親切で、わかりやすく教えてくださいますが、集団授業で、複数の学校から集まっていたので、学校の進め方と塾の進め方が違い戸惑う事がありました

カリキュラム 夏期講習、冬季講習が しっかり行われ、テスト対策や受検勉強に役立ちました

塾の周りの環境 家から少し離れていて 辺りは暗いところも多く心配なため 送り迎えをしないと通えなかったです

塾内の環境 塾の授業日以外でも 自習室が利用でき わからない問題などにも対応してくれました。

良いところや要望 集団授業なので 目指している学校によっての学力の差が出てしまい、学力のある人には ちょっと退屈してしまったりすることもあったように思います

その他気づいたこと、感じたこと 授業で眠ってしまっても注意されない時もあったようです

野田塾弥富校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2020年

2.50点

小学生~中学生 高校受験対策

料金:2.0| 講師:2.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:2.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生~中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:公立高校(中堅/上位校)

目的

高校受験

目的の達成度

あまり達成できなかった

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 先生が積極的に教えてくれたりしてくれるわけではないのに料金だけは高い。

講師 学校と同じでできない生徒がいても授業を進めてしまい、できない子はますますできなくなる。

カリキュラム その当時はしっかりとしたパットを使ってアプリによって学習することができた。

塾の周りの環境 駅が近くにあるため明るいし、人通りがあったので治安は良く感じた。

塾内の環境 塾の中までは入ることができないので、詳しくはわからないが外からの見た目は良かった。

良いところや要望 コミニケーションが少なくて、こちらから聞きに行かないと分からない点はほったらかしになる。

その他気づいたこと、感じたこと ついていけない子は辞めてもらうと言っていた割に授業料が欲しくて辞めさせない。

名進研徳重校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2020年

4.25点

小学生~高校生 高校受験対策

料金:4.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生~高校生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:私立高校(難関校)

目的

高校受験

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金は、他の塾に比べると高かったような気がします。教材費など。

講師 どの先生方も礼儀正しく子どもに接することができていると思いました。

カリキュラム 週3回の授業でわかりやすく、手厚い指導をされてたたら思います。

塾の周りの環境 駐車場が狭いので、送迎のとき、大変でしたが、先生が交通整理をしてくれだ。

塾内の環境 塾内は、とても清潔で明るかったです。掃除が行き届いていました。

良いところや要望 特に要望はありませんが、料金をもう少しだけ安くしてほしいです。

その他気づいたこと、感じたこと 正月などの料金はとても高かったです。高校受験の前に塾が休みなのは、困りました。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2020年

3.50点

小学生~高校生 大学受験対策

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生~高校生
通っていた学校
学校種別:国立中学校(難関校)
進学できた学校
学校種別:公立高専(難関校)

目的

大学受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 授業内容がそれなりに良いので現在の料金は仕方が無いと思うが、正直もう少し安いと家計が助かる。

講師 基本的にはどの講師もしっかりしており、安心して任せられる。ハズレは無い。

カリキュラム 難易度は丁度良い。受講日の振替にも柔軟に対応してくれ非常に助かる。

塾の周りの環境 駅前なので交通アクセスが良いのは当たり前。立地は問題なし。治安も気にならない。

塾内の環境 塾内の設備や環境は普通だが、駅前の立地のせいか外部の騒音が意外と気になる。

良いところや要望 総合的に見て特に不満は無い。子供も自主的に自習をしに塾へ行くようになり相乗効果は高い。

野田塾津島校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2020年

3.00点

小学生 高校受験対策

料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校

目的

高校受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 季節講習などのオプションはなく月ごとの授業量に含まれているため、当初予定の金額より大きな出費はないこと思われる。

講師 説明等真摯に向き合っている様子が伺えた。

カリキュラム 季節講習はオプションではなく、通常授業か切り替わるシステムであり、また科目選択もできないため、選択の幅はない。

塾の周りの環境 駅の近くではあるが、車送迎、自転車、バス送迎が多いかと思う。

塾内の環境 整ってはおり、特段不満はない。

良いところや要望 窓口、電話対応の方があまり把握されていないと思われるケースが多々ある。電話がつながらないことも多い。

その他気づいたこと、感じたこと コースごとひとクラスしかないため、授業の振替ができない模様。

みずの塾本校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2020年

4.00点

小学生 基礎学力向上

料金:3.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校

目的

基礎学力向上

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 他の塾と比較したことはないが、主観的にみると高い気がします。

講師 通い始めたばかりだが、宿題の量も多くなく、週2回の授業だが、文句を言わないので、本人は苦もなくやっていると思う。

カリキュラム 学校の授業に沿った内容で、すごく丁寧に分かりやすくなっていると思います

塾の周りの環境 家から車で5分以内で通える。また、塾は閑静な住宅街にあり環境は良いと思います

塾内の環境 参加人数が少なく、ほぼマンツーマンで指導してくれて目が届かなくなる事がないと思います

良いところや要望 これから、秋の講習やら冬の講習などがあると思いますが子供が嫌にならない様に工夫をお願いします

その他気づいたこと、感じたこと 塾が終わった子供の表情はとても生き生きしといて、塾はとても楽しかったと思います

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2020年

2.50点

小学生 基礎学力向上

料金:3.0| 講師:2.0| カリキュラム・教材:2.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校
進学できた学校
学校種別:公立小学校

目的

基礎学力向上

目的の達成度

達成できなかった

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 親・子供が満足しなければ、料金は高いと考えるが、こちらの一方的な思いの点もあるため、どちらとも言えないとした。

講師 子供が理解できていないにもかかわらず、進めている。理解できているか、確認が重要であると考える。

カリキュラム 子供のレベルにあった教材が提供されていない。子供のレベルを見極めるテスト、質問が充実させることが重要である。

塾の周りの環境 交通手段が車しかなく、移動に不便である。春日井市という土地柄、仕方のない面があることは理解するが。

塾内の環境 こちらについては、子供が勉強したくなる環境が大事であると考える。子供が行きたくなる施設ではないと思う。

良いところや要望 塾・予備校はサービス業なので、子供が行きたくなる仕掛けが重要と考えます。

その他気づいたこと、感じたこと 満足している親・家族も多々あるので、単にうちの子供には合わなかったと考えている。

開拓塾豊田北校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2020年

3.50点

小学生~中学生 高校受験対策

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:2.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生~中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:公立高校

目的

高校受験

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 成績は上がってはいるが、すごく上がったわけではない

講師 子供はわかりやすいと言って、進んでかよっていたが、成績は少ししか上がらなかった

カリキュラム カリキュラムや教材までは把握していない、季節講習はおかねがかかり大変だ

塾の周りの環境 駐車場が無く、隣のドラッグストアの駐車場で送り迎えをして大変だった

塾内の環境 周りは静かで環境は良いと思う

良いところや要望 季節講習などの日程などをメール等で連絡してくれると把握しやすい

その他気づいたこと、感じたこと 日程変更などを子供は把握していても、親に言うのを忘れていて、遅れて言ったことがあるので、メール等で親に連絡してほしい

明倫ゼミナール日進校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2020年

3.75点

小学生~中学生 高校受験対策

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生~中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校

目的

高校受験

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 通常授業が少ない時でも、料金が変わらず、さらに季節講習で追加料金を請求される。

講師 熱心な指導をしてくれる。 内申の取り方も指導してくれているようだ。

カリキュラム 通常授業以外に季節講習もあり、宿題の量もほどほどにある。特に問題無し。

塾の周りの環境 交通の便が大変良い。駅が近く、通りに面しているため送り迎えに便利。

塾内の環境 個別授業に近く、大人数じゃないのが良い。比較的綺麗な部屋である。

良いところや要望 結果として、成績は上がったので、評価としては◯。

野田塾高畑校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2020年

3.00点

小学生~中学生 高校受験対策

料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生~中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:私立高校

目的

高校受験

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金体系は適切だと感じました。夏期講習や冬期講習など、別料金が負担に感じました。

講師 親身になって指導していただけました。進学先などいろいろな相談にも乗っていただけました。

カリキュラム 教材は学校の定期テストに合わせ適切に選定していただけました。

塾の周りの環境 交通手段は夜遅くになってもバスでの送迎をしてくださり安心感がありました。

塾内の環境 自習室は用意していただけましたが、私語の多い生徒もいたようで、静かな環境を用意してくださると良かったです。

良いところや要望 講師は熱心に取り組んでくださり、ありがたかったです。講師とのコミュニケーションも良好でした。

その他気づいたこと、感じたこと 風邪などで休んださいにも配慮いただきありがたかったです。その他、特に不満はありませんでした。

真誠塾本校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2020年

4.00点

小学生~中学生 高校受験対策

料金:5.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生~中学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校
進学できた学校
学校種別:公立中学校

目的

高校受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 他の塾と比べて安いが、指導内容も悪くなく、コストパフォーマンスは高いと感じるため。

講師 個々の性格を把握した上で、一人一人に適切な指導をしてくれる。また、熱心な点。

カリキュラム 学校の授業やテストに合わせて、適切なカリキュラムやテキストを用意してくれる点。

塾の周りの環境 車で行きやすい場所にある点。ただ、駐車場が狭いので、1点マイナス。

塾内の環境 全体として小さい塾ということもあるが、教室がやや狭いように感じるため。

良いところや要望 コストパフォーマンスがよい。また、同じ中学校の中で成績が良い子が集まっているので、学ぶ環境としてよい雰囲気がある。

その他気づいたこと、感じたこと 小規模な塾で、先生が2人しかいないので、何かあった時に不安。以前、講師が利き腕を骨折しながら授業をされていたことがあった。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2020年

4.25点

小学生 高校受験対策

料金:4.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校

目的

高校受験

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 短期しか行っていないのでよくわかりません。個別ではないのでそれほど高くはないですが、人数も少ないので個別に近い感じで教えてもらえるなら納得できる値段だと思う。

講師 短期だけお世話になりましたが、テストの間違いなどくわしくおしえてくれて、苦手なところがよく分かるようになったと言っていて、今後も通ってみたいと言っています。

カリキュラム テストの結果で苦手なところを見つけてくれて、その単元に特化した短期講習を勧めてくださったのはよかったです。

塾の周りの環境 自宅から自転車で通える距離で、信号もちゃんとある道を通って行けるから。

塾内の環境 清潔感があり、やる気にさせる掲示もしてあったのはよいと思いました

良いところや要望 レギュラーコースは教材が多いので、教材費が高いと思いました。

その他気づいたこと、感じたこと 他の塾と比べたことはないのでよく分かりませんが、先生の対応は良いと思いました。

日能研[東海]浄心校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2020年

3.75点

小学生 中学受験対策

料金:2.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校
進学できた学校
学校種別:私立中学校

目的

中学受験

目的の達成度

あまり達成できなかった

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 全体的に決して安くはないと感じます。夏期講習など、感覚が麻痺してきましたが、冷静になってみると高いです。

講師 講師の方、皆さん親切に個別にも対応して下さいました。 苦手なところや、わからないところ、聞きやすい雰囲気でした。

カリキュラム 教材について、ハイクラスとほとんど同じため、使わないところもあり、やや勿体無く感じました。

塾の周りの環境 自宅からのアクセスが良く、治安も良いので安心でした。 ただ駐車場が無いため、路上駐車がずらっと並ぶ事が、いまだに見られます。

塾内の環境 新しい教室ということもあり、清潔感もありました。 静かに勉強できる環境でもあったと思います。

良いところや要望 何か相談したい事があれば、いつでも対応して下さいました。親身になって話を聞いていただき感謝しています。

その他気づいたこと、感じたこと あえて言うなら、講師の方に多少当たり外れがあったようにも思います。ベテランの方から、割と新しい方に変わってしまったりすると、物足りなさを感じてしまいます。仕方ないですが。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2020年

3.00点

小学生~高校生 大学受験対策

料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生~高校生
通っていた学校
学校種別:公立高校(中堅/上位校)
進学できた学校
学校種別:私立大学(中堅/上位校)
学部・学科:薬

目的

大学受験

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 安いとは思いませんでした。

カリキュラム 本人は楽しんで行っていました。

塾の周りの環境 駅からすぐ近くにあって、アピタの横にあるので、塾後の待ち合わせもしやすかった。

良いところや要望 わからない問題や質問があった時に、先生に聞くことが出来るので、良かったと言ってました。

その他気づいたこと、感じたこと 自習室を開放してくれているので、テスト期間中には朝から晩まで塾で勉強出来たので良かった。

「愛知県」「小学生」で絞り込みました

条件を変更する

4,832件中 2,4612,480件を表示(新着順)

他の塾の口コミを見る

学習塾口コミランキングを見る

Amazonギフト券プレゼントキャンペーン

キャンペーンご応募の流れ

①塾ナビから資料請求or電話お問い合わせor体験授業申し込み②入塾する③塾ナビからご応募!!

初回の資料請求、電話問い合わせ、または体験授業などの※各種申し込みを行った日から3ヶ月以内にご応募ください。
ギフト券の送付はご応募から90日程度かかる場合がございますのでご容赦願います。

※各種申し込み:塾ナビ内から行った、体験授業、オンライン体験授業、入塾説明会、教室見学

キャンペーンの応募はこちら

※1 塾・予備校検索サイトの利用に関する市場実態把握調査 実査委託先:楽天リサーチ(2014年度~2018年度) インテージ(2019年度~2022年度) セレス(2023年度~2024年度)

すべての人に、人生を豊かにする教育を

Copyright ©塾ナビ All Rights Reserved.
東証上場
「塾ナビ」は、株式会社イトクロ(東証上場)が運営しています。
証券コード:6049
プライバシーポリシー
このサイトは、個人情報の取り扱いが適切であると第三者機関に認定されています。