キャンペーン
塾、予備校の口コミ・評判

予備校の口コミ・評判

257件中 221240件を表示(新着順)

地域で絞り込む
  • 塾名での検索はこちら
書いた人で絞り込む
対象で絞り込む

※高校中退者は高校生に含まれます。

257件中 221240件を表示(新着順)

「石川県」「小学生」で絞り込みました

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

生徒アイコン

投稿者:生徒

投稿時期:2018年

2.00点

小学生~中学生 中学受験対策

料金:1.0| 講師:2.0| カリキュラム・教材:2.0| 塾の周りの環境:2.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生~中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校(中堅/上位校)
進学できた学校
学校種別:公立高校(中堅/上位校)

目的

中学受験

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 塾はどこでも高額で、とても続けられる料金でなく、厳しい金額だと思う

講師 授業が強引で、あまり理解できなかったもう少し優しくしてほしい

カリキュラム 自分の力に合わせた教材でないものを購入させられ、とてもやりにくかった

塾の周りの環境 自転車で通っていたのですが、坂が急で下りの時は特に危なかった

塾内の環境 雑音は少なかったと思うし、飲み物も無料だったのがとても良かったと思う

良いところや要望 もう少し安い値段設定で、ちょこちょこ教えてくれる講座があれば嬉しい

その他気づいたこと、感じたこと 塾長の先生がとても親切で熱血だったので、とても力になってくれて嬉しかった感謝しかない

能力開発センター小松本校 の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2018年

3.00点

小学生~中学生 高校受験対策

料金:2.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生~中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校(中堅/上位校)

目的

高校受験

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 教材費が年々高くなるのは仕方ないのかと思います。ただ、使っただけの成果が出ているのかというと疑問ですが・・・

講師 講師の先生と子供の相性がよかった。子供が楽しんで学習できるように指導してもらっている。

カリキュラム 学校のテスト期間になると事前にチェックをしてくれて、アドバイスをしてくれる。

塾の周りの環境 塾にお迎えに行くと、講師の先生が道路に立ち、雨の日でも交通整理をしてくれている。

塾内の環境 夏は、冷房。冬は暖房。ちゃんと利かせてくれているので問題ないと思います。

良いところや要望 うちの子は、女の子なので講師は男性ばかりで女性の先生がいるとうれしいです。女性特有のアドバイスがあったり、勉強以外にも教えてもらえることとかあるような気がします。

その他気づいたこと、感じたこと 勉強に使う時間の使い方、限られた時間の中で効率よく勉強する方法などをその子にあったアドバイスを詳しく教えてもらえると嬉しいです。

ゼロ会本校 の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2018年

4.00点

小学生~中学生 高校受験対策

料金:4.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生~中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:公立中学校

目的

高校受験

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 通常の授業も時間いっぱいしていただき、連休などには特別講習などがあり料金は妥当だと感じる

講師 毎回親身になっていただきたいているので安心して預けています。

カリキュラム 個人的に指導していただいているようで学校でも頑張っている感じがする

塾の周りの環境 駅から近く賑やかであるため人通りがあり明るいので安心できる環境

塾内の環境 建物はたくさんの人達を見守ってきた環境なので学ぶ環境として最適と感じる

良いところや要望 今までの長いあいだの実績があるので安心して学ばさせられるのがいい

今井ゼミ津幡教室 の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2018年

3.00点

小学生 苦手克服

料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校
進学できた学校
学校種別:公立小学校

目的

苦手克服

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 姉妹全員を塾通いさせていたが、少しではあるが、割引があったようだ

講師 フレンドリーでなかなか良かったので六年間通うのを嫌がらなかった

カリキュラム 毎回、自家用車での送り迎えでしたが車中今日の内容を話してくれた

塾の周りの環境 大型スーパーの近くだったので、大変便利に利用できた勉強中に買い物ができた

塾内の環境 小さい子供も通っていたため、たまに雑音が気にかかったと聞いている

良いところや要望 先生を始め塾生もみんな真面目で大変良い環境であったと感じている

IEC英語教室本校 の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2018年

3.00点

小学生~中学生 苦手克服

料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生~中学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校
進学できた学校
学校種別:公立中学校

目的

苦手克服

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 ネイティブの先生が、ときどき電話で話してくれたことが、印象いいです。授業以外で色々気を使ってくれた

講師 会話力向上と、多少の成績向上が目的でしたが、まあまあ達成できたので、この評価になりました。

カリキュラム どこの学校も似たり寄ったりで、評価を下すことがむずかしいですね。あまり重視していません。

塾の周りの環境 車の送迎はしやすかった。混雑時には講師たちも動員して誘導してくれて助かった。子供一人でいっても、安全で、安心だった

塾内の環境 混雑地域にはなく、静かなロケーションだったので、発音をかなり大声でできたのが良かったです。

良いところや要望 授業以外で気を使ってくれたのは満足異ですが、肝心の授業が、あまりに時間にキッチリしすぎ。オーバータイムもたまにはどうかな?

鍋谷塾本校 の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2018年

3.25点

小学生~高校生 高校受験対策

料金:5.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:2.0| 塾内の環境:1.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生~高校生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:公立高校(中堅/上位校)

目的

高校受験

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 1ヶ月分が安い。子供のやる気アップにもつながる

講師 おじいちゃんが1人1人個別に分かるまで何度も教えてくれる。暖かくてよい

カリキュラム ただひたすらテキストのプリントをやりまくっていた。枚数をやればやるほどお金がかえってきた。

塾の周りの環境 大通りからちょっと入ったところで、が学校からも近く。自転車で通いやすかった。

塾内の環境 学習室みたいな感じで、個々に机がある。壁や仕切りはないから集中はしにくい

良いところや要望 講義ではなく、1人1人個々に教えてくれるので、分かるまでできた

能力開発センター金沢本校 の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2018年

2.75点

小学生~中学生 高校受験対策

料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:2.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生~中学生
通っていた学校
学校種別:国立小学校
進学できた学校
学校種別:国立中学校(中堅/上位校)

目的

高校受験

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金は少し高めかと思います。しかしこちらの地区で一番、評判の高い塾なので、成績があがれば、料金が高くても仕方ないと思います。

講師 定期的に先生から子供に、電話がある。勉強の進捗状況や、悩み事等、公私にわたって、気にかけてくれる。

カリキュラム すこし難易度の高い、テキストを使用しているように思います。全体を通して、3回勉強するので、良いと思います。

塾の周りの環境 駅前にあるので、交通の便は良いと思います。車での送迎の場合、駐車スペースがないので、困ります。

塾内の環境 教室内、授業中は、静かです。騒いだり、おしゃべりしている子は、一人もいません。

良いところや要望 先生は、みなさんしっかりと、生徒を見ていてくれています。事務のスタッフさんも、テキパキされていて、好印象です。

その他気づいたこと、感じたこと 授業の中で、新聞の記事を、自分でまとめる時間があります。読解力と理解力が鍛えられて、良いと思います。

能力開発センター金沢南校 の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

生徒アイコン

投稿者:生徒

投稿時期:2018年

4.00点

小学生~中学生 高校受験対策

料金:1.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:5.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:5.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生~中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:公立高校(難関校)

目的

高校受験

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金はとても高く、どの塾よりも高いとも思います。もう少し安ければいいと思います。

講師 中三になるまでは、とても緩くて、いつも遊んでいましたが、中3で一気に厳しくなったど、それがまた高校合格へと繋がったと思います。

カリキュラム とにかく、演習量がおおく、誰よりもたくさんやったという自信がつくと思います。

塾の周りの環境 まあまあ家の近くだったんですけど、大雪の時はとても大変で、暖房が効かずとても寒い時もりました。

塾内の環境 自習室の静けさはどの塾よりもあったと思います。また、真剣な態度がよかったです。

良いところや要望 先生とのなかがよく、とても楽しかった覚えがあります。また、質問がしやすいのもいいと思います。

その他気づいたこと、感じたこと 生徒と先生という区切りはしっかりと付いていて、先生の下の名前は非公開でした。

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2018年

4.75点

小学生

料金:4.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:5.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:5.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生

講師 講師のかたは親切丁寧で説明なども分かりやすくて良い。

カリキュラム こどものレベルにあわせてカリキュラムを組んでいくやりかたが良い。

塾内の環境 とてもきれいで勉強するにはたいへんよい環境てしだ。

その他気づいたこと、感じたこと かんきょう。カリキュラム、先生すべてたいへんよいと思います。

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2017年

3.50点

小学生~中学生 中学受験対策

料金:2.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:5.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生~中学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校
進学できた学校
学校種別:国立中学校(中堅/上位校)

目的

中学受験

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 このほかに冷暖房費や雑費が年2回徴収されます。教材費は別料金でした。

講師 通いやすい場所にある。遅れる場合は事前に連絡を入れれば、遅れた分延長してくれるので助かっている。月額料金が近隣の塾に比べて安いが、春、夏、冬の講習を取ることが必須であり、平均するとそんなに変わらないように思う。全国統一小学生テストが受けられたのは、いい目標になった。

カリキュラム 季節講習は高いです。いちばん安いコースを選んでも出費になります。カリキュラムは、小学生~中学生だったので、国語と算数(数学)中心でした。

塾の周りの環境 家から近いので交通の便はいいです。ただ近くにある交差点は車が多くて、横断歩道を渡るときに事故に遭いかけたことも数回あります。

塾内の環境 塾の中はきれいな方だと思います。ドアを開けてすぐに階段があるのですが、結構急です。

良いところや要望 褒めて伸ばすタイプの先生が多いようで、厳しいことを言われたことがないそうです。先生自身も学生の方が多いようです。科目限定で受講するのではなく、取ったコマ数の範囲内なら、苦手な他の教科も教えていただけるのが、フレキシブルでいいと思いました。

その他気づいたこと、感じたこと 自習室が自由に使えるので、授業のない日も利用できて助かりました。

能力開発センター金沢南校 の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2017年

3.50点

小学生 中学受験対策

料金:2.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校

目的

中学受験

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金は高いと感じますが、設備、講師、フォロー体制が他塾より優れていると思うので、成績に繋がれば問題ないと思います。

講師 塾に通わせてもらっている事について、親に感謝しなければいけませんという啓蒙をおこなってくれるところが素晴らしいと思います。

カリキュラム 基本は学校よりも先取りで進めてくださいますが、受験前のこの時期は過去問や受験に向けた問題をセレクトして解かせてほしいです。

塾の周りの環境 車の送迎ですが、誘導がスムーズですし、駐車場もあるのであまり不便はないです

塾内の環境 教室は複数あり学年が混ざり合う事もないようなので、集中できる環境だと思います。

良いところや要望 受験に向けた情報、大学入試の変化など、情報収集と分析は詳細に行われているので信頼して伺うことができると思います。

その他気づいたこと、感じたこと 本人には合っていると思いますし、楽しく通っています。進学しても継続したいと思います

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2017年

2.00点

小学生

料金:2.0| 講師:2.0| カリキュラム・教材:2.0| 塾の周りの環境:2.0| 塾内の環境:2.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 少し高いと感じますが、授業内容や時間なども考えると妥当な値段なのかなと思います。教材費はやけに高いような感じです

講師 丁寧な指導はあまりしてもらえない。
ついていけない子に対して若干放置しているような感じでした。もう少し丁寧な指導をお願いしたいです。

塾の周りの環境 交通の便はよかったです。駅からもちかく、治安もいい場所なので安心できます。送り迎えも楽でした。公共交通機関も多いので安心しました。

能力開発センター小松本校 の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2017年

3.25点

小学生 基礎学力向上

料金:4.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校

目的

基礎学力向上

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 大変リーズナブルでした。 ぜひ今後も利用したいと思いました。

講師 楽しく、厳しくがしっかりとしていた。 勉強することが目的である姿勢をしっかりと子供に理解させてくれていた。

カリキュラム 目的とする到達点には至らなかったのですが、利用時には集中して楽しんで取り組めていたのがよかった。 利用後の面談等があるとよかったな、と思います。

塾の周りの環境 駐車場が無く、ほぼ全員が家族送迎のため、短時間の路上駐車。スタッフが誘導をしてくださり、安心して待機できましたが、できれば駐車場も欲しい。

塾内の環境 学年が混在した教室で、それぞれが取り組みをおこなう形の講座。 他の学校・学年の子たちと休憩時間や講師を交えて交流することが僅かだがあったらしく、新鮮で楽しかった様子です。

良いところや要望 初めての夏期講習、初めての環境であったが、初日から大変良い表情で帰宅したことから、雰囲気の良いところだと感じました。 本人も50分が「短い」と感じたようです。 保護者との連絡があればさらに良いと思いましたが、なにせ本人が楽しく喜んで勉強に取り組めていたことで、良い塾に会えたと感じました。

能力開発センター金沢本校 の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2017年

4.50点

小学生 中学受験対策

料金:4.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:2.0| 塾内の環境:5.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校
進学できた学校
学校種別:公立小学校

目的

中学受験

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金は適正かは他と比べたことがないので分かりませんが、もうすこし安くてもっ思ったことは何回もあります。

講師 親切で、相談にもしっかり対応してもらえる。個人のレベルに合わせたその時々の対応もしっかりしていると思います。

カリキュラム 希望校に合わせての準備や教育方針、今後の大学のテスト対策等、将来の希望にしっかり合わせて対応や指導をしていただいています。

塾の周りの環境 塾の前の道が交通量が多く道が狭いこともあり、送り迎えの時はいつも渋滞し近隣の方々に迷惑がかかっている。

塾内の環境 勉強が集中できる環境になっており、周りの人もみんな集中して勉強しているので、今後も環境に関しては心配はありません。

良いところや要望 この英語塾の特徴である、外国人先生のマンツーマン指導等で英語のレベルが高いと思います。

その他気づいたこと、感じたこと 今までの長い経験や実績もあることから、その時々の対応や指導、将来に関しての相談等、個人の性格もしっかり把握しての対応で凄いと思います。

セイハ英語学院ラスパ白山 の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2017年

4.00点

小学生 語学力向上

料金:4.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校

目的

語学力向上

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 教材やイベント学習なども不足を感じることがないので比較的良心的な料金設定と考えている。

講師 少人数制なので一方的な指導ではなく理解度に合わせる余裕がある。

カリキュラム 自宅での自己学習もあり家族ぐるみで学習に取り組むことができる。

塾の周りの環境 送迎が必要であるが郊外の静かな立地であり、商業施設内にあるので利便性が良い。

塾内の環境 商業施設内といっても小規模であるので静かな環境は保たれているので集中して学習に取組むことが可能である。

良いところや要望 利用する子供の興味を引く学習プランを考えていると感じられることから指導方針に共感が持てる。

その他気づいたこと、感じたこと もう少し家庭での自己学習の量があったほうが良いと考えている。

能力開発センター金沢南校 の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2017年

3.50点

小学生~中学生 高校受験対策

料金:2.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:2.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生~中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校(難関校)
進学できた学校
学校種別:公立高校(難関校)

目的

高校受験

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 我が家にとっては、予定外の出費になったので!とくに入会金にもびっくり!!

講師 すごく息子の事をよくわかっていてくれて声もよくかけてくれるだけでなく電話までくれて受験に向かって一緒にゴールしてくれた良き先生です。

カリキュラム 内容にあった料金なのでしょうが、我が家にとっては料金が高く感じてたので

塾の周りの環境 車での送迎が出来なかったので、自転車で通ってた息子には、雨が降ると歩いて通うには少し距離があったため大変でした。

塾内の環境 全てを見学したことがないのですが、息子の話から良かった方みたいなので

良いところや要望 結果が良かったので良いのですが、とにかく課題を与えてやらせてる感があったので、自分からやる力が衰えた気がする。

その他気づいたこと、感じたこと 先生によってやる気もかわるんだなぁっとシミジミ感じました。でも塾に行かず自分で勉強をしてほしかったです。

能力開発センター金沢南校 の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2017年

3.75点

小学生~中学生

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生~中学生

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

講師 教科ごとに複数の先生が担当して教えて下さり、どの先生も丁寧に指導してくださったようです。風邪で休むと、少し補習をして下さいました。

カリキュラム 国語と算数がメインで、理科、社会、作文を残りの時間に振り分けて教えて下さいました。宿題もけっこうありました。春は、中学の勉強を先取りで教えて下さいました。

塾内の環境 自習室があり、中学生や高校生が真面目に勉強していて、良い雰囲気です。教室の席は、その都度、指定の場所があったようです。

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2017年

2.25点

小学生~中学生

料金:4.0| 講師:2.0| カリキュラム・教材:2.0| 塾の周りの環境:1.0| 塾内の環境:1.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生~中学生

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

講師 値段なりの塾です。
子供にとっては優しくていいのかもしれませんが、親としては高くても実力のつくところへ行かせたいなと改めて思っています。
個別指導を唄っていますが、全然 個別ではありません。

カリキュラム テキストがあり、宿題として出されることもあります。
その宿題を塾のある日に塾で自分で丸つけをして そのあと先生に声をかけるという流れです。

塾の周りの環境 道が狭く、駐車場も停めれて4台です。
送り迎えのときには みんなそれぞれが路駐するので入るにも出るにもどうにも動けません。

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2017年

2.50点

小学生 その他

料金:3.0| 講師:1.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校
進学できた学校
学校種別:公立小学校

目的

その他

目的の達成度

達成できなかった

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 ロボット教室のお月謝なので、高いです。
あと、部品を無くしたりしたら、その都度部品を購入する形になります。
他のレゴに比べたら全然良心的と先生には言われました。

講師 あまりよくない。
生徒に対して、先生の言動がよくないです。
「教室来なくていいよ」といくらなんでもひどいだろうと思うことを子どもに言っていました。それについて「その言い方は先生としてやめてほしい」とお願いしたら、「こんな悪い子ども!」と逆ギレされてしまいました。

カリキュラム カリキュラムやテキストは本部がすべて取り扱っているようです。授業料はカリキュラムにそって進むので、何の問題はありません。
一回目に基本的なロボットを作り、二回目にその基本ロボットに応用をします。

塾の周りの環境 可もなく不可もありません。
住宅地の中なので分かりにくいです。
近くにバス停がないので、基本的に車での移動のほうがよいです。

塾内の環境 可もなく不可もない感じです。
アパートを改築した建物です。
隣のクラスの音が聞こえたりはします。
小さい子どもが対象の教室なのですが、教室内に花瓶がたくさん置いてあり、少し気をつけたほうがよいです。

良いところや要望 本部が作るカリキュラムやテキストは良いので、面白いロボットが出来上がります。
ロボットのブロックも使いやすく、小さな子どもでも扱いやすいです。
ただ、先生が子どもの幼児教育の大切さを理解し、話し方、子どもの接し方に注意が必要だと感じました。
このロボット教室にしつけを求めてはいないのですが、あまりにも無理解だったので、それは要望としてあげました。

能力開発センター小松本校 の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2017年

4.75点

小学生

料金:4.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:5.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:5.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生

講師 熱心にご指導くださり良いです。
また保護者にも報告をくださりサポートがしっかりとしており安心してお任せできます。

カリキュラム 苦手なところを丁寧にご指導くださり良いと思います。その日に学んだことをチェックをするので、本人も満点なときは、喜んでいます。その喜びを次に繋げていけるようです。

塾内の環境 集中して取り組める雰囲気と環境です。場所も落ち着いた所にあり良いと思います。

その他気づいたこと、感じたこと 先生とのコミュニケーションも楽しく、メリハリあるご指導のもと学べているようです。その中で意識を高めて、勉強にも取り組めていけるので、これからの成長が楽しみです。

「石川県」「小学生」で絞り込みました

条件を変更する

257件中 221240件を表示(新着順)

他の塾の口コミを見る

学習塾口コミランキングを見る

Amazonギフト券プレゼントキャンペーン

キャンペーンご応募の流れ

①塾ナビから資料請求or電話お問い合わせor体験授業申し込み②入塾する③塾ナビからご応募!!

初回の資料請求、電話問い合わせ、または体験授業などの※各種申し込みを行った日から3ヶ月以内にご応募ください。ギフト券の送付は、ご応募内容の審査完了から90日程度かかる場合がございますのでご容赦願います。

※各種申し込み:塾ナビ内から行った、体験授業、オンライン体験授業、入塾説明会、教室見学

キャンペーンの応募はこちら

※1 塾・予備校検索サイトの利用に関する市場実態把握調査 実査委託先:楽天リサーチ(2014年度~2018年度) インテージ(2019年度~2022年度) セレス(2023年度~2024年度)

すべての人に、人生を豊かにする教育を

Copyright ©塾ナビ All Rights Reserved.
東証上場
「塾ナビ」は、株式会社イトクロ(東証上場)が運営しています。
証券コード:6049
プライバシーポリシー
このサイトは、個人情報の取り扱いが適切であると第三者機関に認定されています。