キャンペーン
塾、予備校の口コミ・評判

予備校の口コミ・評判

4,832件中 2,2412,260件を表示(新着順)

地域で絞り込む
  • 塾名での検索はこちら
書いた人で絞り込む
対象で絞り込む

※高校中退者は高校生に含まれます。

4,832件中 2,2412,260件を表示(新着順)

「愛知県」「小学生」で絞り込みました

CUBE御器所校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2021年

4.75点

小学生 基礎学力向上

料金:4.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:5.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:5.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生

目的

基礎学力向上

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 他の個別指導塾も検討しましたが、個別指導にしては他に比べて良心的な料金だと思いました。

講師 子供一人一人に合ったカリキュラムを作成し、個々のペースに合わせて指導してくれるのが、子供一人一人にキチンと向き合ってくれていて良いと思います。又、毎回連絡ノートにその日の様子を記入してくれるので様子が良く分かって良いです。

カリキュラム 基礎学力向上の為、毎回作文を書いたり、教科書に沿った内容で進めてくれるので良いと思います。

塾の周りの環境 大通り沿いでなく住宅街の一角にあるので静かで良いです。

塾内の環境 子供達が集中出来るように、通常塾生の連絡手段は電話ではなくメールを使用するよう推奨しているのが良いと思います。現在のコロナ禍の中、換気もしっかりされていて安心出来ます。

良いところや要望 1教科のみでなく、4教科又は5教科みてもらえるので安心出来ます。又、学習に関してだけでなく、プライベートでも相談したい事があれば何でも相談してして下さいと言ってくれているので心強いです。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2020年

3.75点

小学生 苦手克服

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校

目的

苦手克服

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金は個別の中でもややや高めに感じる。
マンツーマンなのでいたしかたないのかもしれないが、もう少しコ・ス・パが良くなるとなお良い。

講師 個別の指導で集中して学習が出来ている。
継続的に一人の先生が見てくれて、欠点や苦手等も把握しながら指導してもらえる。

カリキュラム 指導の後にその日のうちに理解度や定着度を確認してくれるのが良い。
今のところ大きな不満はない。

塾の周りの環境 大通りに面しており子供が通うにも安心感がある。車での迎えも目の前の駐車場を利用出来ているので便利である。

塾内の環境 整然とされて、しっかり環境が整っている。
やや教室の広さがなく全体的にぎっしりと机が並んでいる感じ。

良いところや要望 個別のマンツーマン指導は良い。
教室ももう少し広さがあると良い。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2020年

3.50点

小学生~中学生 基礎学力向上

料金:2.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生~中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校

目的

基礎学力向上

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 週2日で2教科、個別なので相場なのでしょうが やはり高く感じました。

講師 褒めながら勉強を進めてくれるので、本人もやる気になれた点です。

カリキュラム テスト前対策で、受講していない教科も無料で特訓していただける点が良かったです。

塾の周りの環境 駅前のため、送迎が便利です。
建物の4階にあるため階段を使うのは大変

良いところや要望 以前にも違う塾に通っていたのですが、成果がなかったためやめました。今回の塾は 成績アップに繋がるといいのですが…

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2020年

4.75点

小学生 苦手克服

料金:4.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:5.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:5.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生

目的

苦手克服

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

講師 丁寧に説明してくれました。

カリキュラム 子供が、出来るようカリキュラムが組んでいて良かった。

塾の周りの環境 一人一人みていて良かった。

塾内の環境 悪い点今のところないです。

良いところや要望 先生の教えも丁寧でいいです。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2020年

4.50点

小学生 高校受験対策

料金:4.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:5.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校

目的

高校受験

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 個別なので割高感はあるかもしれませんが、個別指導後の演習時間までが授業となっていること、自習スペースが使いやすく、指導の無い時でも気軽に通えること、その際に課題やプリントを出して貰えるシステムが子どもには合っているので、納得しています。

講師 子どもの目標に対して、どのようにしていったら良いか、具体的に話をしてくれたのが一番良かったです。

カリキュラム 個別なので、本人に必要な課題を考えて頂けるのが良いです。決まったテキストがなく、その都度必要なプリントを出して貰えるので、復習も予習もしやすいと思います。

塾の周りの環境 駅前なので、電車でも通いやすいです。コンビニもすぐ近くにあり便利です。ただ駐車場がないので、車送迎の際やや不便があります。

塾内の環境 適度なフランクさと緊張感があり、勉強がやりやすい環境になっていると思います。欲を言えば、もう少し広いと尚良いです。

良いところや要望 自習スペースでは、いつも決まった生徒さんが先生に質問等しており、その時間が長く、まだ学年の低い子どもは先生に声をかけづらいようです。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2020年

4.25点

小学生~高校生 基礎学力向上

料金:4.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:5.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生~高校生

目的

基礎学力向上

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 入会前に詳しく納得いくまで説明してくださいました。個別指導でこの金額ならいいと思います。

講師 喋りやすい雰囲気の先生でした。まだ一度しか行ってませんがこれからの子供の成長が楽しみです。

カリキュラム まだ通い始めなので詳しくは分かりませんがしっかりしてると思います。

塾の周りの環境 車通りは多い道にあります。駐車場が停めにくいですがスペースはあります。

塾内の環境 建物の二階三階にあります。中はキレイになってますし、スリッパに履き替えます。

良いところや要望 まだ通ったばかりで分かりませんが子供が楽しく通えたらいいなと思います。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2020年

3.25点

小学生~中学生 大学受験対策

料金:2.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生~中学生

目的

大学受験

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 個別だからしょうがないが高め。他の塾も料金は、ピンキリなので、どれだけ成績が、上がるか見ないとなんとも言えない

講師 誠実なを対応して頂きました。面倒見が良さそうなところが入塾を決めた理由。あとは成績アップを期待

塾の周りの環境 大通りなので明るくて安心できる、駐車場もあり送り迎えにも安心

塾内の環境 どこもそうだが狭い。静かに集中してやれている印象。奥の自習室は、見ていないので分からない

良いところや要望 コーチングを学んでいるためか、校長や塾長はきちんと対応してくれて、やる気を引き出してくれている印象

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2020年

4.25点

小学生 基礎学力向上

料金:4.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校

目的

基礎学力向上

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 年度途中で入塾したため、教材が割高に感じますが今のところ適正価格だと思います。

講師 息子が先生の教え方がわかりやすいと、楽しく通っているので良かったです。

カリキュラム まだ通い始めて間もないですが、宿題の量もちょうど良さそうです。

塾の周りの環境 自宅から遠いため、車で送迎しなくてはならないのが大変ですが塾周辺は車が停めやすいので今のところ困ってはいません。

塾内の環境 コロナ対策がきちんとされているので、良かったです。塾に着いた時、帰る時に保護者にメールでお知らせが来るので、安心出来ます。

良いところや要望 子どもが楽しく通えて、90分の授業があっという間と話してるので良かったです。

ナビ個別指導学院岡崎西校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2020年

3.50点

小学生 その他

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生
通っていた学校
学校種別:私立小学校

目的

その他

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 大体相場

講師 厳しくなく良い感じ

カリキュラム 子供に合わせてくれてる

塾の周りの環境 駐車場がもっと広いとよい

良いところや要望 厳しすぎない雰囲気

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2020年

5.00点

小学生 基礎学力向上

料金:5.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:5.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:5.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校

目的

基礎学力向上

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 良かった:妥当な金額
悪かった:教室維持費は季節によって変えて欲しい

講師 塾長の対応がどの塾よりも丁寧でテキパキしていた
営業もしないし的確に塾の説明をしてくれた
他の塾も回りたい希望も止めることなく
行かせて下さった
予定していた体験後の面談をキャンセルしたが
嫌な顔せず変更に応じてくれた

カリキュラム わかりやすく
子供も自然に学習するようになった
数学のみ受講しているが
他の教科のテストも85点以上とれるようになった

塾の周りの環境 良かった:駐車場も広く待ち時間待機する場所がある
悪かった:少し看板が見にくいので通り過ぎて
しまいそうになります

塾内の環境 良かった:綺麗に片付けられている
悪かった:なにもない

良いところや要望 1番良かったのは先生が
楽しく勉強を教えてくれることです

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2020年

3.50点

小学生 苦手克服

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:2.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生

目的

苦手克服

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 入会して間もないので、他の教室と比べても妥当な金額だと思う。

講師 送迎の都度、今日の学習内容と子どもの様子を報告してくれるので安心感がある。女性の日本人講師の方が親身に教えてくれる。

カリキュラム 子どものレベルに合った学習内容を提案してくれる。相談がしやすい。目的に合ったカリキュラムが充実している。

塾の周りの環境 駐車場が狭い。交通量の多い道路沿いなので、子どもが危なくないよう送迎に気を遣う。

塾内の環境 窓の換気や空気清浄機がついており、講師の方々もフェイスシールドを付けるなど、感染対策には気を使っている。教室内も静かで清潔感がある。

良いところや要望 苦手意識をなくして自信をつけさせてほしい。宿題のドリルを目の前で採点、解説してくれる。

その他気づいたこと、感じたこと 掲示板に過去の学習企画の結果等が貼られており、講師のコメントが面白かった。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2020年

4.00点

小学生 中学受験対策

料金:4.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:5.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校

目的

中学受験

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 まぁ、個別なので普通の料金だと思います。ただきっと夏期講習など、高いんだろうなーと思います。

講師 しっかり教えてくださり授業の終了に今日の様子のメモなどいただけるので安心して任せられます。
今のところ理解はできてそうです。

カリキュラム 習ったところをしっかり復習の宿題で確認できるのでありがたいです。先取りでやっていただけるので予習になってよいです。

塾の周りの環境 駅近で通いやすいです。建物の中にあり学習塾が集まった建物ですので、安心して通わせられます。

塾内の環境 自習室も静かに使えるようで集中できて良いと思います。授業も集中して受けられる環境のようです。

良いところや要望 こちらの用途に合わせて話を聞いてくださり、進路についても相談できるのがありがたいと思いました。とても親切です!

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2020年

4.00点

小学生 基礎学力向上

料金:4.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生

目的

基礎学力向上

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 毎月の授業料は相応、講習会は高めだと思いますが、テキストが無料なのが有り難いです。

講師 熱心さを感じる、優しい先生です。
子供も話しやすいと言っています。

カリキュラム 要望に合わせて学習する内容を個別に決めてもらえるのが良いです。

塾の周りの環境 塾の前の道が狭く、車がよく通るので少し危ないと思います。
夜は暗いです。

塾内の環境 よく整理整頓されています。
パソコンやタブレットがあって、学習に使うこともあるようです。

良いところや要望 話しやすい先生なので、わからないところはちゃんと質問して聞けているようです。
複数の塾へ見学や体験に行きましたが、こちらの塾の体験授業が良かったようで、子供が行きたいと言って決めました。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2020年

3.75点

小学生~中学生 高校受験対策

料金:3.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:5.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:2.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生~中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校

目的

高校受験

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 入塾の際にかかる金額が高め。
パット、レンタル料や施設維持管理費等。
月謝は費用対効果が良いと思う

講師 先生はみなさん熱意がすごいのでこっちもやる気が出てくる。みなさん声が大きい。

カリキュラム テストに良く出るところや、何年に一度出るところなどを教えてくれる点。
数学のスピードが早く、解いた後の待つ時間が少なくて良い。

塾の周りの環境 夜間に借りている駐車場しかない為、日中の授業の際は送迎が大変。

塾内の環境 机が椅子の高さと合ってない所があり、書きにくい。人数が多いので仕方が無いが、机と机の間隔が狭い。

良いところや要望 集団塾は自分の学力を確認し自覚出来そう。
出来たら、日中の駐車場を確保して欲しい

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2020年

5.00点

小学生 基礎学力向上

料金:5.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:5.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:5.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生

目的

基礎学力向上

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 妥当だと思う。前まで個別塾だったので、金額の面でかなり安くなった。悪かった点特になし。

講師 面白くて分かりやすかった。学校とは違う雰囲気で、楽しいと感じた。

カリキュラム 分かりやすかった。勉強が楽しいと感じた。

塾内の環境 みんな勉強する雰囲気で良かった。良い意味でライバルでいいと思う。

良いところや要望 このままおまかせしたい。勉強を楽しいと思えるプログラムや工夫が、されていると思うので今後が楽しみです。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2020年

4.50点

小学生~中学生 高校受験対策

料金:3.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:5.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:5.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生~中学生

目的

高校受験

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 個別対応ですので、集団塾よりは高くなります。
個別対応でも10人くらいを1人の先生が見られる塾もありますが、子供の話によると明光は3人くらいを1人の先生が見て下さるようです。

講師 子供に寄り添い指導をして下さっているように感じます。

カリキュラム 個別対応になりますので、理解が弱い部分を
強化して下さるところが良かったと思います。

塾の周りの環境 地下鉄の駅から少し離れていますが、自宅からは
自転車で通えるのが、よかったです。

塾内の環境 整理整頓されており、勉強に集中できる環境が良かったと思います。

良いところや要望 教室も広く学び環境としては申し分ないです。
5教科おまとめパックなどがあると助かります。

明倫ゼミナール一社校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2020年

4.50点

小学生 中学受験対策

料金:4.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:5.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生

目的

中学受験

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 授業料などは普通だと思う。
テストや公開模試代が期の途中で入会しても半期分取られてしまうので、入会してから受けるテスト代のみだとありがたい。

講師 見かけた先生は皆さん話しやすい雰囲気の方々で、子供との距離感も良かったです。

カリキュラム 中学受験に特化している塾なので、合格実績を見る限りカリキュラムの良さなどを証明していると思う。

塾の周りの環境 駅から割と近いのは良い。しかし小学生を対象としていて21時位までやっている塾なので、車での送迎が相当数いるのは分かりきっている事なのに、駐車場なしというのは良くないと思う。

塾内の環境 生徒数は多い。塾全体の明るさなど設備は良いと思う。

良いところや要望 駐車場が欲しいです。もしくは先生方がもう少し積極的に道路で車の誘導などをしてくれるとありがたいです。

明倫ゼミナール緑中央校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2020年

4.00点

小学生 中学受験対策

料金:4.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生

目的

中学受験

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 教科書も最低限での使用なので、妥当な料金などかと思います。
あと、事前に毎月の料金も詳しく説明していただいたのはよかったです。

講師 少人数の生徒数な為、問題に行き詰まると、すぐ対応してくださってるようです。ただたまにわかりにくい時もあると言っています。

カリキュラム 基本から応用、さらに宿題に週末テスト、さらに模試と徹底的に覚えるようなカリキュラムになってるので、しっかり身についてます。

塾の周りの環境 周りは夜になると真っ暗なので、子供が1人で帰るには不安。あと、夕方は車の通りが多いので、少し音が気になるようです。

塾内の環境 自習室が別にあり、でも、先生にもすぐ質問しやすい場所にあるので、塾のない日も自習室を利用させてもらってます。その際も丁寧に教えていただいてるようです。

良いところや要望 少人数なので、手厚く見てくださってます。
また褒めて伸ばしてくださってるようで、子供自身も気分よく楽しく通えてます。

完全個別 松陰塾天白原校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2020年

4.25点

小学生 苦手克服

料金:4.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:5.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生

目的

苦手克服

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金に関しては、全ての教科を学べるので、
けして高くはないですが、
特別に安くもないと思います。

講師 塾ナビで資料請求をしたのですが、
松蔭塾さんは、
わざわざ自宅のポストに投函して下さったり、
その後入塾まで、何度もご連絡や相談も親身になって対応して下さったら、この塾の方々なら、安心してお任せ出来ると思いました。入塾日がちょうどハロウィン仕様になっていて、先生方も仮装したりしていて勉強以外でも、創意工夫をされていて、雰囲気づくりが素敵だと感じました。

カリキュラム
松蔭式という塾独自の勉強方法には、期待しています。

塾の周りの環境 大通りや面しているので、交通量は多いですが、
人通りや車通りもあり、人の目はいきやすいと思います。

車を停める所も、
オーナーさんにも許可をとっている
徒歩数分のコンビニで駐車でき便利です。

塾内の環境 今年の9月に移転したばかりの教室で、
大変綺麗です。一人一人個別のブースがあり、
集中して学ぶ事ができると思います。

良いところや要望 オンライン家庭教師もあるみたいなので、
入塾されている方も、何らかの特典をつけて頂き、
併用してできるといいと思います。

その他気づいたこと、感じたこと
子供も塾に通う事を楽しみにしているので、
好きな事が勉強にもつながればいいなと思いました。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2020年

3.00点

小学生~中学生 高校受験対策

料金:2.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:2.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生~中学生

目的

高校受験

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 最初に契約した金額よりも、追加授業を勧められるため、かなり高くなる。ノートは塾のオリジナルのものを購入必須で、毎月請求される。

講師 子供の気持ちに寄り添ってくれる。
厳しい指導はしてくれないかも。

カリキュラム 教材の購入が多いため、出費がかさむ。
テストが近づくと、追加授業を勧められる。

塾の周りの環境 自宅から近いため、帰りも安心。
駅からの通りに面しているため、人通りがある。

塾内の環境 コロナ対策で、消毒や換気をしてくれていた。
教室内は、いつも清潔な環境で勉強できた。

良いところや要望 集団塾より転塾したが、子供のできないところ、弱点をみつけ、指導してくれるのでありがたい。

「愛知県」「小学生」で絞り込みました

条件を変更する

4,832件中 2,2412,260件を表示(新着順)

他の塾の口コミを見る

学習塾口コミランキングを見る

Amazonギフト券プレゼントキャンペーン

キャンペーンご応募の流れ

①塾ナビから資料請求or電話お問い合わせor体験授業申し込み②入塾する③塾ナビからご応募!!

初回の資料請求、電話問い合わせ、または体験授業などの※各種申し込みを行った日から3ヶ月以内にご応募ください。
ギフト券の送付はご応募から90日程度かかる場合がございますのでご容赦願います。

※各種申し込み:塾ナビ内から行った、体験授業、オンライン体験授業、入塾説明会、教室見学

キャンペーンの応募はこちら

※1 塾・予備校検索サイトの利用に関する市場実態把握調査 実査委託先:楽天リサーチ(2014年度~2018年度) インテージ(2019年度~2022年度) セレス(2023年度~2024年度)

※2 塾・予備校検索サイト掲載教室数、掲載口コミ数調査 自社調べ(2024年2月16日)

※3 利用者が資料請求し、その後実際に入塾した場合に利用者に対して抽選で交付するお祝い金について塾検索サイト6社を比較した結果(当社調べ 2024年7月5日)

すべての人に、人生を豊かにする教育を

Copyright ©塾ナビ All Rights Reserved.
東証上場
「塾ナビ」は、株式会社イトクロ(東証上場)が運営しています。
証券コード:6049
プライバシーポリシー
このサイトは、個人情報の取り扱いが適切であると第三者機関に認定されています。