キャンペーン
塾、予備校の口コミ・評判

予備校の口コミ・評判

267件中 201220件を表示(新着順)

地域で絞り込む
  • 塾名での検索はこちら
書いた人で絞り込む
対象で絞り込む

※高校中退者は高校生に含まれます。

267件中 201220件を表示(新着順)

「山梨県」「小学生」で絞り込みました

秀英予備校甲府北口校 の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2019年

3.25点

小学生~中学生 高校受験対策

料金:2.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生~中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:公立高校

目的

高校受験

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金は高額でしたが、仕方ないと思うしかない。細かく分けて何回も徴収され、予想外に膨らんだ

講師 テキストが良く、地域に密着した問題で対応してくれた。 フリーな時間も開放してくれ、有意義に使えた。

カリキュラム 地域に密着したテキストを使用して効果がすぐに現れた。 テストの前のカリキュラムでしっかりと追い込んでくれた。

塾の周りの環境 交通量が多いが、しっかりと整理して、事故無くスムーズに帰宅出来るように努力した

良いところや要望 設備は新しいが、より良いものが出たら、使用してより良い授業をしてほしい

その他気づいたこと、感じたこと 個人懇談も複数回行なって、親身なアドバイスをお願い出来た。学校より長い付き合いができた

創造未來学院本校 の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2019年

3.00点

小学生 基礎学力向上

料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校

目的

基礎学力向上

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金はやや高いと感じました。苦手な科目に絞って通うのが良いと思いました。

講師 少人数のクラスでの授業だったので分からないところは聞くことができる

カリキュラム ゆっくりペースで学習習慣がつくような感じで進めていくのがいいと感じました。

塾の周りの環境 監視カメラが設置されているなど、安全面への配慮が見られます。

塾内の環境 静かな環境であり、整理整頓されており、集中できる環境である。

良いところや要望 模試のデータを把握した上で、学習指導や目標設定をしてくれるのが良いと思いました。

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

生徒アイコン

投稿者:生徒

投稿時期:2019年

3.75点

小学生~中学生 苦手克服

料金:3.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生~中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:公立高校(中堅/上位校)

目的

苦手克服

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 よくわからないけど、意外と安いって言ってました。友達の塾より安かったと思います。

講師 私は集団授業でしたが、とにかく先生たちの授業がおもしろいし、わかりやすかったです!あっという間に授業が終わる感覚でした!またあの授業受けたい~

カリキュラム 講習会や合宿もあって、安心して高校受験ができました。授業の中で何回も復習をしてくれるので、すごく良かったです。

塾の周りの環境 となりがコンビニで便利でした。
学校からも近いので、学校帰りに自習や面談に来ました。
テスト当日の朝は、塾を開けてくれて、勉強してから行きました。

塾内の環境 自習スペースもあって、いつ行っても勉強できました。先生たちは声もかけてくれるし、学校では教わらなかったテクニックも知れました。

良いところや要望 受験校を決める時も、先生が相談にのってくれてよかったです。親は良く高校のこと分かってなくて、でも、先生が詳しく話してくれて希望の高校に入れました!学校とも違う進路指導で、本当に良かったです!

西東京予備校甲府本部校 の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2018年

3.25点

小学生

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生

講師 先生方が親身になってくださり、こちらの要望を踏まえた提案をしてくださり感謝しています。 成果については、まだ通い始めたばかりなのでわかりませんが、娘は楽しく通っております。

カリキュラム こちらが進めていただきたい内容を盛り込んで授業をしてくださっているようなので、感謝しております。

塾内の環境 個別指導室が賑やかで、集中しにくいのではと親は思うのですが、娘は今のところあまり気にならない様子です。

その他気づいたこと、感じたこと 通い始めてまだ日が浅いので、学力の伸びなどはわかりませんが、先生方が親身になってお話を聞いたりご提案いただけること、娘が楽しく通っていること、にとても感謝しております。

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2018年

3.25点

小学生~中学生 大学受験対策

料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生~中学生
通っていた学校
学校種別:私立小学校
進学できた学校
学校種別:私立中学校

目的

大学受験

目的の達成度

達成できなかった

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 春夏冬の長期休暇の時に利用している。短期間のコースなので、料金は高くない。

講師 子どもの疑問点を踏まえて、的確なアドバイスをもらえる。教科ごとの好き嫌いを克服できる。

カリキュラム 学校の授業の進み具合と連動した内容になっているため、予習と復習通して、理解度が上がる。

塾の周りの環境 駅に近く、自宅から自転車あるいは公共バスなどで通うことができること。

塾内の環境 学習に取り組もうという意識を持った子供が集まるので、授業中も集中して取り組める。

良いところや要望 県内の進学に関する情報を蓄積していて、子どもの希望に関するアドバイしをもらえる。

その他気づいたこと、感じたこと こ今後も、進路指導のための情報収集を進めてほしい。全国レベルで競う時に的確なアドバイスを欲しい。

秀英予備校山梨本部校 の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2018年

3.50点

小学生~高校生 大学受験対策

料金:5.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:2.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生~高校生
通っていた学校
学校種別:公立高校(中堅/上位校)
進学できた学校
学校種別:公立高校(中堅/上位校)

目的

大学受験

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金は、母子家庭なので、母子家庭割引料金4割引なので、満足していまず

カリキュラム アシストクラスに入っていますが、カリキュラム、教材は、自由に決めれるので良いと思います。

塾の周りの環境 甲府駅周辺なので、車の出入りが不便、曜日時間によって車が置きにくい時がある。

塾内の環境 高校生なので、自習室休憩室共に充実していて、勉強に集中出来る環境だと思います。

良いところや要望 前は、近い所に支部校があったけど閉校したので近くに有れば良いなと思います。

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2018年

3.50点

小学生

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生

講師 わかりやすく教えてくれるようです。通っている本人が気に入って入塾したので通わせています。

カリキュラム 80分の授業のなかで二科目の授業が受けられるので決めました。

塾内の環境 塾生が少ない時は静かで勉強しやすい環境なのですが、塾生の希望の多い日に当たると学校とかわらないのではというくらいにぎやかで、勉強ができているのかが疑問なところです。

その他気づいたこと、感じたこと 通う本人が気に入って入塾したので親としては通ってくれるうちはいいかなという感じで思っています。

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2018年

3.25点

小学生 高校受験対策

料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生
通っていた学校
学校種別:国立小学校(中堅/上位校)
進学できた学校
学校種別:国立中学校(中堅/上位校)

目的

高校受験

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 お金はもう少しお安いと大変助かります。教科が増えて見たら割引があると嬉しいです

講師 回答までの流れをわかりやすく教えていただける。わかりやすくて良いです。

カリキュラム 段階を踏んでわかりやすくて説明していただけていると思います。

塾の周りの環境 駅前で少しあるきますが、車での通学もできるのでとても良いです。

塾内の環境 それほど雑音などは気にならないくらいです。外は車通りは多いですが。

良いところや要望 周りの人も通っており相談相手も多く、楽しく過ごせるとこが良いと思います。

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2018年

2.75点

小学生 基礎学力向上

料金:3.0| 講師:2.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校
進学できた学校
学校種別:公立小学校

目的

基礎学力向上

目的の達成度

あまり達成できなかった

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 金額云々より、先生の質にも依ると思う。金額はいたって普通位だと思う。

講師 学校だけでは学力が足りないかなと思い通わせた。小学生の普通クラスなら、通わなくても大丈夫だと感じた。

カリキュラム 春期、夏期、冬期講習は先取りできるので良いと思った。教材は特にない。

塾の周りの環境 もともと騒がしい場所でもないので、静かだと思う。高校生以外は車通塾な場所です。

塾内の環境 特に教室内外あわせて汚れてるということもなく、普通な環境だと思う。

良いところや要望 児童の数が少なければ授業が進めやすいのかと思ったが、アットホームになりすぎてると思った。

甲斐ゼミナール小瀬教室 の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2018年

2.50点

小学生~中学生 基礎学力向上

料金:1.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生~中学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校
進学できた学校
学校種別:公立中学校

目的

基礎学力向上

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金については、他の塾に比べると高くもうすこし押さえられるのではないかと感じている。

講師 子供に新味になって勉強の相談にのってくれ、助かっている。わからないことも聞けばしっかりと教えてくれる。

カリキュラム 学校の予習復習から、応用問題まで日広く指導しており、子供の力が着実に上がっていくカリキュラムとなっているので。

塾の周りの環境 家から近く、子供ひとりでも通える距離にありまんぞくしている。

塾内の環境 先生が塾の環境まで、配慮をしており、また注意しどうもするため安心できる。

良いところや要望 中間テストや期末テストの対策をもうすこし力を入れて屋ってもらえればと感じている。

文理学院富士吉田校 の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2018年

3.50点

小学生~高校生 大学受験対策

料金:2.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生~高校生
通っていた学校
学校種別:公立高校(中堅/上位校)
進学できた学校
学校種別:公立高校(中堅/上位校)

目的

大学受験

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 進学するにつれて、料金が上昇している。学力に応じた料金なのでしかたが無いけど、安ければなおよい

講師 普段勉強しない子供が、塾では勉強をしており、目標の高校に入学できた。

カリキュラム 所要で塾に通えない時でも、補修を組んでくれて勉強ができる体制にある。

塾の周りの環境 比較的、駅前の立地条件にあるのと、自宅から近いので交通の便はよい

塾内の環境 中に入ったことはないが、子供が勉強に集中できる環境にあると思います

良いところや要望 指導体制、通学環境ともによく、子供も積極的に通っているのでまんぞくしてます

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2018年

3.50点

小学生~中学生 基礎学力向上

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生~中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校(中堅/上位校)
進学できた学校
学校種別:公立中学校(中堅/上位校)

目的

基礎学力向上

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 塾の人件費を考えると高額になることはやむを得ないが、割高感は拭えない。

講師 子どもの学力に合い、向上させるための指導をしてもらえていると思う。ただ、基礎的な知識がついていないまま教える内容が進んでいることもあり、チェックが行き届いているか心配がある。

カリキュラム 学校の中間・期末テスト対策がされているが、テスト対応の一夜漬け的な「学力」を、子どもが自身に身が付いた「能力」と過信していることが心配だ。

塾の周りの環境 幹線の2本の市道交差点に立地している、公共交通機関がないため送迎は自動車に頼る。交差点であるため、出入りが危険である。

塾内の環境 建物は元PC販売店である。教室は、一人分ずつに区画されている。殺風景であることが学ぶ場所としては良い。

良いところや要望 受講する日時の時間変更に可能な限り対応してくれるのでありがたいと思う。

その他気づいたこと、感じたこと 子どもに「学ぶ意欲」が作られつつあり、真に身に付くことができれば嬉しいことである。

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2018年

3.75点

小学生 基礎学力向上

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校
進学できた学校
学校種別:公立小学校

目的

基礎学力向上

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金は高めです。周りの個別指導塾の料金も見ましたが、料金より塾の内容で決めました

講師 学習スペースがあり、そこは塾の日でない日も利用が可能なところが気に入った

カリキュラム 80分の授業の中に教科を二科目入れても指導してくれるとこらが気に入った

塾の周りの環境 交通量は駅にも近いためあります。ですが、駐車スペースはあるので安心です

塾内の環境 小学生は塾生2人と先生一人の指導です。なので手がわからない所はすぐに聞けるし、放って置かれないので安心です

良いところや要望 塾生2人と先生1人のスタイル、塾日以外でも学習スペースの利用が可能、

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2018年

1.75点

小学生 基礎学力向上

料金:3.0| 講師:1.0| カリキュラム・教材:1.0| 塾の周りの環境:1.0| 塾内の環境:2.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校
進学できた学校
学校種別:公立中学校

目的

基礎学力向上

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 わかるくんは、安さと手軽さがあったのではじめるには良いと思います

講師 駐車場が狭い 同じ先生が長くならない 毎回違うと子供が混乱する

カリキュラム 英語が必須になるのと、中学入る前の英語のはじめとして利用できた

塾の周りの環境 道路沿いで、駐車場がなく、路駐になるので迎えの車が混雑する。

塾内の環境 教室内は、整備されてきれい。先生がたが時間になると入り口で出迎えることもあります

良いところや要望 テキストがしっかりしていて、受験の情報はたくさん持っていると思います

その他気づいたこと、感じたこと 毎週先生が違うと教え方が違うので子供が混乱してわからなくなった事があった

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2018年

4.25点

小学生~中学生 大学受験対策

料金:4.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生~中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校

目的

大学受験

目的の達成度

達成できなかった

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 教科によって金額が決まっているのではなく、週の回数と一回の時間で細かく決められています。教材費もかからず、助かります。

講師 講師の先生が素晴らしい方です。子供は小学生の頃、不登校になりましたが、学校の先生方より頼りになり、支えていただきました。今は高校入試に向かって協力頂いてます。

カリキュラム 子供の実態に合わせて、用意して下さいます。子供に体力が無いので、短い時間でも成果が出るように工夫してくださってます。

塾の周りの環境 大通りに面したところにあるので、送迎がしやすいです。また、道が明るいので自転車でも通いやすいです。

塾内の環境 塾内はきれいに整備されており、防音設備も整っているので、勉強には集中出来ると思います。席数は少なく感じますが、少人数で静かに取り組めるようです。

良いところや要望 講師の先生の素晴らしさに感謝です。本当によく支えていただいてます。難点は駐車場が狭いことくらいです。

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2018年

3.50点

小学生 補習

料金:2.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校

目的

補習

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 ほかの予備校と比較した事はないが、塾としては平均的な料金だった。

講師 何度も授業の理解度について、先生が電話をくれたり親切だった。

カリキュラム 冬季講習を安く受講できて良かった。テキストも分かりやすかった。

塾の周りの環境 駐車場がほとんどなく、お迎えの時間は道が混んで、路駐している車が多かった。

塾内の環境 どの子どもも積極的に勉強していて、集中出来たようだ。生徒も少人数で良かった。

良いところや要望 先生がとても熱心で、連絡もくれるので、安心して通わせられました。

文理学院富士吉田校 の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2018年

4.00点

小学生~中学生

料金:2.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:5.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生~中学生

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

講師 また、一人一人に、アドバイスしたり、質問をすると
真剣に、丁寧に答えてくださいます。
先生方の授業は面白く、また、とても分かりやすいです。

塾内の環境 教室内には、○○大学合格の貼り紙や、テストでのランキングが掲示され、さらに闘争心がつきます。
自習室では私語禁止、携帯禁止、休憩は30分まてで、
高校生の予備校もあるところだと高校生用と、中学生用があり、十分な広さです。

良いところや要望 定期的に面談があり、先生方がその子の様子を親に相談したりします。
また、塾のテストの結果は自分の希望高校に行けるかどうか、クラス、県内での順位等、いろいろなことがかかれており、参考になります。

文理学院小瀬校 の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2018年

4.25点

小学生~中学生 その他

料金:4.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:5.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生~中学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校
進学できた学校
学校種別:公立中学校

目的

その他

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金はうちの子供は小6から 初めているのですが小学生から中学生に変わった時に授業料金が倍になったのは少しキツイです!

講師 勉強を教える以前に勉強へ興味を持たせる教え方がいい様で、子供が率先して塾へ通っております。友達も増えたみたいで本人も充実している様に見えます。親としても嬉しいです。

カリキュラム 子供本人は応用が少し苦手でしたが段々と応用力がついてきたと思います。カリキュラムも簡単すぎず難し過ぎなくちょうど良いと思います

塾の周りの環境 コンビニの横で暗くなくて良いのですが帰りのスポーツ公園側に帰るのが出づらいです

塾内の環境 特に教室への不満はありません。整理されていてキレイなっていると思います。

良いところや要望 先程も言いましたが子供本人からやる気を引き出してくれる所が良いと思いました

その他気づいたこと、感じたこと その他気づいたことや感じたことは特にありません。このままで良いと思います

文理学院小瀬校 の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2018年

3.00点

小学生 補習

料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校
進学できた学校
学校種別:公立中学校

目的

補習

目的の達成度

あまり達成できなかった

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 特に不満はないが、高かろうとも子供の学力向上の結果が出ればそれでよし。

講師 勉強時間の確保のためにはよかった。先生に当たり外れがあるようだ。

塾の周りの環境 子供が1人で通うには交通量、環境ともにあまり好ましくはない。 送り迎えが必要。

文理学院甲府南校 の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2018年

3.00点

小学生 その他

料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校

目的

その他

目的の達成度

あまり達成できなかった

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 月謝については平均より少し安いくらいなのかなという印象でしたが、半期に一度暖房費や教材費などの経費がまとめて徴収でしたので、それは少し面倒でした。

講師 3年生のときの先生は子供のリズムとあっていたようで子供自身が好んでいました。

カリキュラム 4年生になり先生が変わり、子供とリズムが合わなくなったようでした。また塾生が増えたことも子供にとっては嫌な環境になったようでした。

塾の周りの環境 住宅街ですが街灯も多く、夕刻になっても割と明るい場所でした。何より学区内だったので治安的にも安心でした。

塾内の環境 教室内は余計なものがなくシンプルだったことは良かったと思います。

良いところや要望 全員ではありませんが、先生とても熱心で子供の視線に合わせてくれる感じがしました。受験生とかではなかったからかもしれませんが保護者に媚びたりすることもなく、威圧的な態度等もなく良かったと思います。

その他気づいたこと、感じたこと 最初の先生のときは子供も塾に行って勉強することが楽しかったようでした。先生が変わったことと他の塾生が増えたこと、子供自身にとって苦手な子が入塾するようだと聞いて辞めることになりました。入塾も退塾も全て子供の意思で決めました。

「山梨県」「小学生」で絞り込みました

条件を変更する

267件中 201220件を表示(新着順)

他の塾の口コミを見る

学習塾口コミランキングを見る

Amazonギフト券プレゼントキャンペーン

キャンペーンご応募の流れ

①塾ナビから資料請求or電話お問い合わせor体験授業申し込み②入塾する③塾ナビからご応募!!

初回の資料請求、電話問い合わせ、または体験授業などの※各種申し込みを行った日から3ヶ月以内にご応募ください。ギフト券の送付は、ご応募内容の審査完了から90日程度かかる場合がございますのでご容赦願います。

※各種申し込み:塾ナビ内から行った、体験授業、オンライン体験授業、入塾説明会、教室見学

キャンペーンの応募はこちら

※1 塾・予備校検索サイトの利用に関する市場実態把握調査 実査委託先:楽天リサーチ(2014年度~2018年度) インテージ(2019年度~2022年度) セレス(2023年度~2024年度)

すべての人に、人生を豊かにする教育を

Copyright ©塾ナビ All Rights Reserved.
東証上場
「塾ナビ」は、株式会社イトクロ(東証上場)が運営しています。
証券コード:6049
プライバシーポリシー
このサイトは、個人情報の取り扱いが適切であると第三者機関に認定されています。