![塾、予備校の口コミ・評判](/img2/review/kv_review_img.jpg?1738815981)
塾、予備校の口コミ・評判
4,832件中 2,141~2,160件を表示(新着順)
※高校中退者は高校生に含まれます。
「愛知県」「小学生」で絞り込みました
個別指導 スクールIE豊橋岩田校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 4.50点
小学生~高校生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
目的
高校受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 個別指導なので高いのは仕方ないと分かっていますが やっぱり高いです。本当はもう少しコマ数増やしたかったけど 断念しました。
講師 子供にとって話しやすく いろいろ相談したり聞きやすい状況を作ってくれてとても良かった。
カリキュラム 子供に合わせたカリキュラム、教材だったので 効率よく勉強できたと思う。
塾の周りの環境 その際、道路の横断が危なかった。
塾内の環境 広さもちょうどよくて 雰囲気も良かったようです。話し声、雑音なども気にならない程度で集中して勉強できたと聞いています。
良いところや要望 親と塾とで連絡のファイルがあるのですが、講師から授業予定、連絡事項、その日行われた授業内容などが丁寧に書かれてあり、その下に「ご家庭より」と記入欄があるのですが 正直毎回書くことなく困っていたので(無記入は申し訳ないと思っていたので)その欄はなくしてほしいです。相談したいことがあればその時直接聞くので。
その他気づいたこと、感じたこと 駐車場はもう少し離れた場所にでも確保した方がいいと思いました。塾の隣の家の人が塾終わりの子を待ってる間、車のエンジン切らないと怒ってくるし、一時的に周辺に止めるだけでも すぐ文句言って来ます。
京進の中学・高校受験TOPΣ扶桑駅前校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 3.75点
小学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立中学校(中堅/上位校)
目的
中学受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は決して安くはないが、他の塾と比べれば同じくらいだと思われる。
講師 子供に寄り添ってくれる指導をしてくれるし、質問に答えてくれる為の時間もあるのでよい。
カリキュラム 教材は簡単な問題から難関校向けの問題まであるのでとてもよい。
塾の周りの環境 駐車場が近くにないので駅の反対の駐車場まで歩かなければいけないので大変。
塾内の環境 建物が二つにわかれているので受験前は授業に集中できる環境がある。
良いところや要望 同じ目的を持った子供がたくさんいるので、学校いがいにもかけがえのない友達ができる。
秀英予備校一宮本部校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 3.75点
小学生~高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(難関校)
目的
大学受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は比較的良心的なほうだと思います。他はもっと高いと思うので。
講師 講師については熱心だが、特別教え方がうまいとは思えないから。
カリキュラム 悪くはないですが、めちゃくちゃ良くもない。教材は次から次にもらうが、やりきれないものが多く、過剰に思えました。
塾の周りの環境 自宅から車で10分、主要駅からは徒歩5分とアクセスが良いから。
塾内の環境 教室も自習室も問題ない。
良いところや要望 授業が始まると、本社の守衛さんみたいなところに繋がって、講師や事務スタッフと電話が繋がらなくなる。
その他気づいたこと、感じたこと いちいちチェックしてないです。結果、希望通りの高校に入れたので、問題ない。大学進学向けには、別の塾に変えるか考え中。
名進研大高校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 3.75点
小学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
中学受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金については比較対象がないのでよくわかりません。成果の有無によっても費用対効果が変わってくるとは思います。
講師 まだ始めたばかりでわかりませんが丁寧に指導をしてくれている印象があります。
カリキュラム 教材はわかりやすいと感じました。カリキュラムは課題の多さに慣れるまでは時間がかかりそうです。
塾の周りの環境 専用の駐車場があれば良かったと思いました。指定された降車場所には先生が立っていてくれるのは安心できます。
塾内の環境 勉強をしたい子ども達が集まって競い合える環境には満足しています。
良いところや要望 自習室が使える環境やわからないところを別時間で個別に指導をしてもらえたところは良かったです。
その他気づいたこと、感じたこと 子どもが楽しく通えているところが一番良かったことです。勉強を好きになってもらえたらと思います。
CUBE高畑校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 4.25点
小学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
基礎学力向上
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 近隣と比べると高くも安くもない値段だと思う。
変更もしてくれるし、通いやすいので値段も納得している。
講師 通学している学校の行事なども、把握してくれているので部活で遅れるなどの連絡、変更など理解してくれて助かった。
内向的な子供にもちょうどいいテンションで接してくれている。
悪い点は特になし
カリキュラム 毎回、宿題はあるが無理のない程度なので苦になってない。講習も変更した日が何回かあったが、対応してもらえてよかった。
講習会がある月は支払いが大変かもしれないが、どこも一緒だから仕方ないと思う。
塾の周りの環境 近くに商業施設があるので買い物しながら待つ時があるので用事を済ませられ助かる。
交通量は夕方は多いが、夜は危ないほどでもない。
遅い時間は周りは静かになる。
塾内の環境 小学生と中学生がいる時間もあるが、テーブルが離れるので気にならない。
おしゃべりな子がいると、聞くつもりがなくても耳に入ることがある。
注意はされている。
良いところや要望 講師が話やすく、やりとりも早く返してくれる。
塾の様子も教えてくれるので満足している。
【浜学園グループ】MY SHIFT本山校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 4.50点
小学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
中学受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 毎月の授業料は安いが、教材費、模擬試験、春夏冬期講習と
それ以外の料金がかかる。
講師 名大附属中学への受験を意識した対策や授業をやってくださる。
カリキュラム 中学受験対策がしっかり考えられている為、国語の表現講座や作文に力を入れている。
塾の周りの環境 車で塾へ送迎する為、大通りに面しているので通いやすいが
渋滞する道なので時間がかかる。
塾内の環境 綺麗な塾単独のビルなので、勉強しに来た子供達だけなので集中できると思う。
良いところや要望 傾向や試験問題を分析し、受験対策がしっかりしているところが良い。
その他気づいたこと、感じたこと 塾生徒数が多いので、講師と生徒の関係や個別の対応が薄く感じる。
佐鳴予備校【初中等部】柳原校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 4.00点
小学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
基礎学力向上
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 他の塾と色々比較検討しましたが、特に高いという感じは今の所ないです。
講師 子供と一緒に頑張ってくれそうな雰囲気を感じる点がよかったと思いました。悪かった点は今の所見つかりません。
カリキュラム 学校より先の授業をやるので、学校の授業が復習になり、より理解できる点がいいと思います。
宿題がもっと多くでるといいなと感じました。
塾の周りの環境 車がよく通り、バスも通る道沿いなので、治安としては安心ですが、自転車で通うので車に注意する必要があると思います。
塾内の環境 換気の為窓は常に開いていますが、特に騒音もなく、集中できる環境だと思います。
良いところや要望 先生の授業は迫力があるみたいなので、子供が授業に集中しやすいと言っていました。これからも子供の興味がわくような授業だとありがたいです。
個別指導 スクールIE共和校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 4.75点
小学生 補習
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
補習
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 小学4年生の塾代と考えたら、ちょうど良い料金設定だと思いました。まだ長期休みは経験していないので、そこがどの程度かかるか分かりません。
講師 毎回親身になって話を聞いてくれる。
分からない部分を詳しく丁寧に説明してくれる。
カリキュラム 前々から家でも使ったりしている教科書ワークがメイン教材なのが少し不安な気はしましたが、宿題等で他のカリキュラムも使って教えてくれているので、様子をみているところです。
塾の周りの環境 駅が近かったり車通りも多い場所なので、安心して通わせれると思いました。
塾内の環境 自習スペースもいくつかあり、分からない部分も気軽に聞ける雰囲気なのが良かったと感じた。
良いところや要望 塾長先生が話しやすくて子どもも安心して通えている感じがします。
これで学力に繋がっていけば文句無しです!
螢雪パーソナル東京緑徳重教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 3.00点
小学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 月謝には教材費が含まれ、テストや冷暖房の費用も体験教室の際に教えて頂けたので分かりやすかった。
講習会の費用も一緒に教えて頂けると良かった。
講師 良かった点は連絡がすぐとれるところ。
悪かった点は字が汚いところ。
カリキュラム 悪かった点はレベルにあってなかったり、教材に印刷ミスがある。
良かった点は教材にヒントがあるところ。
塾の周りの環境 駐車場が1台あるが、交差点の近くなのでとめにくかったり、自転車が置いてあってとめれない。
距離的には近いので、明るいうちは歩いて通える。
塾内の環境 換気のためか窓を開けているが、交差点の近くで騒音が気になる。
整理整頓はされている。
良いところや要望 体験教室の時に丁寧に説明して貰えて良かった。
予め年間のスケジュール(塾の開講日)を頂けると良い。
その他気づいたこと、感じたこと 塾に電話が繋がらない時も塾長に転送され、直ぐにかけ直してくれるので安心できる。
個別指導塾スタンダード東岡崎教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 3.75点
小学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
基礎学力向上
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 他の塾に比べて、料金が安いのが良かったことです。悪いところは今のところないです。
講師 子供に楽しく勉強させている。塾に苦手意識が出ないような指導をしている。
カリキュラム 苦手な教科の苦手な部分の指導をしてくれており、宿題を出しているのがよい。
塾の周りの環境 自宅から近く、子供が自転車で通える距離にあるのが良かった。人通りが多いので治安も良い。
塾内の環境 集中できる環境です。雑音はなく、静かですし、整理整頓もされています。
良いところや要望 自宅から近くて安いのが良かったです。塾の先生が若くて、他の塾より子供と年齢が近く、話しやすいのが良かったです。
遊comm猿投駅前校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 5.00点
小学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
基礎学力向上
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 いくつか体験を行きましたが、個別では安い方だと思います。
テキスト代もかからないので、とてもお得だとおもいました。
講師 大変わかりやすく教えてくれるようで、子どもも満足しています。
カリキュラム プログラミングも同時に学べるのが良かったです。
夏期講習、春季講習などあるようで、追加料金はかかりますが、集中して学べるので良いと思います。
塾の周りの環境 駅前なので、時間によっては人も車も多い。塾前は道が細いので停車に困る。
塾内の環境 生徒が少ない日は集中して勉強出来そうです。たまに騒がしい生徒がいると聞いてます。
良いところや要望 先生方が優しく教えてくれるので、子どもも嫌がらず通っています。
【浜学園グループ】MY SHIFT金山駅前校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 5.00点
小学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
中学受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 週1回で3時間授業の割には、リーズナブルで良いと思いました。
講師 難しい問題も、時事ネタを盛り込みながら教えてくれるので、わかりやすく、良かったです。
カリキュラム 9月までは、6年生の範囲をやり、10月より名大附属の対策をしてくれるのが、良いと思いました。
塾の周りの環境 駅から、歩いてすぐなので、一人で通わせれるのが良いと思いました。
塾内の環境 みんな静かに過ごしている様子で、勉強に集中できると感じました。通わせて良かったです。
良いところや要望 授業もわかりやすく、本人も楽しく通ってます。何よりやる気が出て前より勉強を頑張るようになりました。
佐鳴予備校【初中等部】刈谷本部校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 3.75点
小学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 周りと比べると少し高い気がするが、妥当ではないかと思う
小学生はまだそこまで高いとは思わないが、中学生になるといっきに上がるときいている
講師 分かりやすく説明していただけて、ありがたい
保護者用の説明会があり、参考になった
カリキュラム 分かりやすくてよいのてはないか
季節講習はまだうけていないのでわかりません
塾の周りの環境 駅が近いので、中学生になったら電車で通えるといいなと思う
治安は悪くないとおもう
塾内の環境 部屋が区切られているので、集中出来る
整理整理はできているとおもう
雑音もないとおもう
良いところや要望 やる気を引き出してくれるところがよい
説明がわかりやすく、子供が楽しく学べる環境である
個別指導学院 Hero’s ヒーローズ鎌倉台校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 3.00点
小学生 苦手克服
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
苦手克服
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 初期費用などいれるとやはり高い気がします。
講師 先生によって教え方の感じに違いがある
正直、通い始めたばかりでわからない状況だと思います。
塾の周りの環境 中学校にも自宅にも近いから良かった
塾内の環境 道路沿いにはあるが、奥に塾があるので騒音は気にならない。
良いところや要望 通う時間の調整が出きるからいいと思う。
螢雪ゼミナール(小中学部)一宮開明校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 3.75点
小学生~中学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
基礎学力向上
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 高く安くもないけど、
成績が上がってきてるので今のところは
満足してます
講師 人当たりがよく保護者にも優しく接してくれときにははっきりと言ってくれる先生がいらっしゃて安心できた。
カリキュラム 平日がだいたい70分ほどで演習の時間が多く質問をして先生が答えてくれると子供が言っていた。
塾の周りの環境 周りは交通はあまり多くなく
安全だけど
送り迎えの際に渋滞しがちです。
塾内の環境 できると思う。自習中に
しゃべると追い出されると
子供がいってました。
良いところや要望 先生が面白い
今のこどもの状況をメールしてくれるので
知れて安心です。
京進の個別指導スクール・ワン小幡教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 4.00点
小学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
目的
基礎学力向上
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 個別のためいたしかないとおもいますが、
もう少し予算が抑えてもらえるとたすかります。
講師 入塾する前にしっかり本人の意思確認をしてもらい助かりました。
カリキュラム 入塾前に教材をみせてもらい、学校に沿って教えていただける教材として確認できました
塾の周りの環境 駅近で本人が一人で来ることもできるし、自習したいときでも自由に来ることができるので良い場所です
塾内の環境 個別指導で集中できる環境が揃っていて、良い先生もたくさんいます。
良いところや要望 きょうしつないのふんいきがひじょうによいです。
せいととせんせいのコミュニケーションがしっかりとれています。
ナビ個別指導学院碧南校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 3.25点
小学生 苦手克服
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
苦手克服
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 やはり個別なので高いと感じますが これからの成績次第だど思います
講師 まだ入塾したばかりなので まだ分かりませんが学生の方が多い気がします。
カリキュラム 小学生は80分で2科目受講できるので その点は良かったと思います
塾の周りの環境 駐車場の出入りが不便かなと思います
スーパーも近くにあるので待っている間に買い物ができて便利です
塾内の環境 騒がしすぎず、静かすぎず小学生にはちょうどいいかと思います。車の音などは気になりません
良いところや要望 生徒2人に対して先生1人ですが 授業中の先生との距離感は近すぎなくていいと思います。
個別指導学院 Hero’s ヒーローズ西春校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 4.00点
小学生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
大学受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 個別で大学受験のわりには安い方だと思います。ほかは、もっと高いです
講師 とても熱心に指導してくださいました あと、質問がとてもしやすい
カリキュラム 教材がおおすぎた
徹底的に時間を作って指導してくださいました
塾の周りの環境 駅近なのてま交通量がおおいのが少し心配ではありますが通いやすいです。
塾内の環境 とても、みなさん集中していらっしゃるので静かて集中できる また、先生たちの雰囲気がよい
良いところや要望 英語を徹底的に基礎からやり直して欲しいです。
あと、現代国語が理解出来てないのでその指導
その他気づいたこと、感じたこと 駅近なのでとにかく通いやすいところと人気ご多いので安心ではあります。
個別指導学院 Hero’s ヒーローズ植田一本松校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 4.50点
小学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
基礎学力向上
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 通いやすい値段だと思います。
教科ごとに費用がかかるかどうかが分かりにくかったです。
講師 良かった点は、丁寧な指導、また指導報告書が細かく記されているため、理解度の把握が出来るところです。
悪かった点は、特にありません。
カリキュラム ワークブックは分かりやすくて良いです。
カリキュラムはまだ入塾したばかりなのでよく分かりません。
塾の周りの環境 大通り沿いのため明るいのは良いですが、車の交通量が多いため心配な点があります。
塾内の環境 個別のブースがあり、コロナ対策も万全なところが良いです。若干スペースが狭いです。
良いところや要望 穏やかで細かく丁寧に指導してもらえるところが気に入っています。
名進研白壁校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 4.25点
小学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
中学受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 授業料はやはり高めで、教材費も毎回のテスト代も掛かり、更に土曜テストゼミなどのオプションを付けると毎月かなりの出費となります。集中講習がある時期はもっと掛かります。
講師 講師は若い方がメインですが、みんな真面目で授業をこなしています。子供の勉強のことでの悩みも先生が真剣に聞いてくれてアドバイスを頂きました。途中から数学の先生が変わって少し残念ですが、みんな親切に教えてくれます。
カリキュラム カリキュラムでは受験用の教材を使用しており、学校では習わない内容を教えて頂いて子供がどんどん新しい内容を覚えて楽しく勉強できて良かったです。
塾の周りの環境 国道19号大通りに面しているので治安的に安全で、自宅から歩ける距離なので子供の送迎が要らないほど便利です。
塾内の環境 授業中は無論、授業終了後も利用している自習室も整理整頓がされて静かな環境なので学習に集中できます。
良いところや要望 教材の内容、先生方の授業仕方、集中できる自習室、また競争の激しい学習環境をしてくれた面では良いところです。要望として授業料はもう少し安くして頂けると助かります。