![塾、予備校の口コミ・評判](/img2/review/kv_review_img.jpg?1738816176)
塾、予備校の口コミ・評判
4,832件中 1,981~2,000件を表示(新着順)
※高校中退者は高校生に含まれます。
「愛知県」「小学生」で絞り込みました
個別指導 スクールIE瑞穂通校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 3.50点
小学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
基礎学力向上
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 7社資料請求しましたが、2対1 週2 80分~90分で比較して一番授業料が高かったです。
でも、雰囲気が良く、講師との相性なども見て決めてくださるので、ここに決めました。
講師 丁寧に教えてもらっているようです。ただ週2で曜日によって先生が違うので、宿題の出され方などがよくわからず戸惑いました。言えばすぐに対処していただきましたが。ノートに先生独自のわかりやすい解説が書いてあって、きちんと見ていただいてるなと実感しました。
カリキュラム ワークとドリルで分かりやすいです。ただ、国語と算数しかないので、英語もあればと思いました。
塾の周りの環境 地下鉄の出口の上なので通いやすいと思います。大通り沿いなので明るく治安もいいです。駐輪場もあり自転車も止められます。
塾内の環境 新しくてきれいな環境だと思います。雰囲気が明るいです。大通りに面している割にうるさくないです。
良いところや要望 塾長が熱い方でした。かなり熱心にお話をされるので、うちの子でも大丈夫かなと期待が持てました。
その他気づいたこと、感じたこと まだ通い始めたばかりなので成果はわかりませんが、字は丁寧に書くようになりました。友人のお子さんも成績が上がったそうです。今後に期待したいです。
個別指導の明光義塾尾張旭中央教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 3.75点
小学生 苦手克服
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
苦手克服
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 他がよく分からないが、個別指導なので妥当かなと。友達の話を聞くと同じくらいの設定の様
講師 子どものペースで無理なく丁寧な指導で安心しています。本人も説明が分かりやすいと信頼しています
カリキュラム また始めたばかりなので、今後みえてくるかなと。振り返り(復習)ることで定着できると期待しています
塾の周りの環境 駐車場の出入りが難しいが、交通量が多いので仕方がない。通りぞいなので夜でも明るく安心
塾内の環境 区切られており本人も集中できている様。他の目が気になるようだが、その心配もなく感染対策もきちんとされている
良いところや要望 信頼おける先生なので、安心して任せています。今後もモチベーションが下がらないよう、指導してもらえると嬉しい
個別指導の明光義塾共和教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 4.25点
小学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
基礎学力向上
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 月の料金が一律で決まっていて、追加料金(カリキュラム作成費、施設使用料)が掛からないため分かりやすくて良い。
講師 子供の理解度に合わせて、丁寧に教えてくれていると思う。
悪い点は特にないが、講師は固定ではないようです。
カリキュラム 教材は教科書準拠だが、ボリュームがあって良いと思う。
保護者からの要望も次回の授業に取り入れてくれるなど、融通が利く。
塾の周りの環境 家から徒歩圏内、かつ、交通量の多い道路沿いであるため、治安は心配していない。
塾内の環境 各自の机がパーティションで区切られており、視界に余計なものが入らないので集中できていると思う。
良いところや要望 できれば担当する教師は固定にして欲しい、もしくは申し送りなどで授業の連続性を保てるようであって欲しい。
その他気づいたこと、感じたこと 成績アップよりも学習習慣をつける事を主に考えているため、最適な塾だと思います。
京進の個別指導スクール・ワン豊田教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 3.25点
小学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
基礎学力向上
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は高い。ワンツーマン授業が理想ではあるが、費用対効果などをふまえて、2対1の塾を選択した。
講師 生徒2対講師1で、講師が常に隣にいるので、本人のレベルに合わせた授業をしてもらえるところが良かった。褒めてのばすをモットーとしており、本人もやる気がでている。
他社の個別指導は3対1であったり、集団の中に2人くらい講師がいるだけなので、やはりワンツーマンに近い形のほうが効果があると思う。
カリキュラム 教材も塾指定のものを買わなくてもよく、本人に合わせたものを持ち込んでもよいので助かっている。
塾の周りの環境 駅の近くで便、立地はよいが送り迎えの車の駐車場が2台分しかなく、路駐になることがあるのが不便。駐車場が横断歩道の前にあり、危ないし停めにくい。
塾内の環境 静かな環境で、整理整頓もされているので、不満な点はない。塾が終わった子も速やかに帰るのでうるさくない。
良いところや要望 講師の方が優しい。個別指導なので、どこまでやっているか何をやっているか、塾の手帳に記録を残してくれているので、家庭学習に生かせる。
その他気づいたこと、感じたこと 入室にSECOMセキュリティカードがあって、安心。車で送り迎えするので、駅前などの一等地でなくて郊外にして、料金を安くしてほしい。
みやび個別指導学院笠寺校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 4.00点
小学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
基礎学力向上
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 他の個別塾よりも若干安いか同じくらいだと思います。教材費や施設利用料も良心的だと思います。
講師 担当の先生が子供の苦手な分野をしっかりと把握して、それに合わせてカリキュラムや勉強ペースを考えてくれます。
カリキュラム 教材費や季節講習は他の個別塾と比較して安いと思います。また模試を定期的にやってくれるので、子供の学力を把握するのに良いと思います。
塾の周りの環境 人通りの多い通りなので、夜遅くなっても安心して通わせる事ができます。
塾内の環境 広い自習スペースが完備されており、授業のない日も利用できるのが他の塾と違うと思います。
良いところや要望 その日の授業の実施内容、宿題、取組姿勢などが後からメールで送られてくるので、わざわざ子供に確認する必要もなく助かっています。
個別指導の明光義塾本陣教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 3.75点
小学生~中学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
基礎学力向上
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 個別指導のため、集団に比べると高いですが
他の個別指導の塾と変わらないと思います。
講師 講師の先生方は、若い方が多く入塾時は若干心配でしたが
子どもの相談にいろいろとのってくださり助かっています。
他の塾に比べると、講師の数が多いと思います。
カリキュラム 目標に合わせて授業を進めてくれます。
こちらの要望もしっかり、反映してくれるので有り難いです。
塾の周りの環境 大通りに面しているので、安心できます。
また、入退室メールもくるので安心です。
塾内の環境 時間帯によっては、小学生の子が多く若干、気になる部分はありますが
授業スペースとは別に自習スペースがあるので集中して勉強できてるみたいです。
良いところや要望 子どもが勉強が楽しいと通ってくれているので良かったです。
また、塾内の雰囲気も明るくて気に入ってるみたいです。
馬渕教室(中学受験)千種本部校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 3.25点
小学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
中学受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金に関しては何にも文句はありません。安くはありませんが、進学塾なのでこれくらいかと。
講師 当たりの教師と外れの教師の差が激しく、特にそれは今年2月からの異動で非常に感じます。
カリキュラム 少し難しめだが。カリキュラム、教材ともに非常に良くできている。ただ、その分、季節講習に関しては乗り越えるのが大変です。
塾の周りの環境 治安はよいが、駐車場はない。よって、お迎えの際に車が校舎の前でごった返すことがよくある。
塾内の環境 面倒見に関しては非常によい。
良いところや要望 昨年度からいる先生方が全員他の校舎に異動されたら、校舎を変えるか転塾するかを考えるかもしれませんが、いい先生は本当にいいです。どこの塾も同じかもしれませんがね。
オンライン個別指導塾 Fit NET STUDY の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 5.00点
小学生
生徒情報
- 受講時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立小学校
目的
苦手克服
成績/偏差値
入会時:入会後:
学習効果 まだ正式授業は1回しか受講していないので効果は分からないが、先生がやさしいので、本人の学習意欲が向上を期待している。
料金 コストパフォーマンスが高いと思う、入会金が別途かかるが無料のところが多いので、無料でも良いと思う。
教材・授業動画の質・分かりやすさ 先生は優しく丁寧、教材はオリジナル教材を使用、先生とは別の専任担当者付いて月に1度サポートということに期待している。希望して体験の先生と正式入会した時の先生が変わらないように調整もしてくれるため、きちんと要望を聞いてくれる。悪いところはまだ分からない。
サポート体制 対応が丁寧で体験から正式入会までメールや電話、Zoomで対応してくれる。集団授業や分からないところがあった場合待機している先生にオンラインで聞くことができることもポイントが高い。
良いところや要望 30年以上の歴史があるため、カリキュラムや指導方法は優れていると思う。オンラインに特化した場合、アプリが使いずらいなどまだ改良しなければならないところはまだあると思う。
個別指導の明光義塾南安城教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 3.50点
小学生 海外留学準備
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
海外留学準備
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 平均的な金額かと思います。
夏期講習は4コマ付いてきたので、復習や予習にあてれそうでよい。
講師 まだ、通い始めでわからないが雰囲気は良さそう。次の中間までの指導に期待しています。
カリキュラム 季節講習の時間の幅が増えて、スケジュールを組みやすい。
夏休みは、午前中もやっているみたいなので自習室も積極的に使えたらいいと思います。
塾の周りの環境 駐車場が少ないため迎えが少し不便かもしれない。
ただ、少し歩けば待ち合わせはできるのでそんなに問題ではなさそう。
塾内の環境 静かで、塾内も整理整頓されていて良い。
子どもたちも集中できると思う。
良いところや要望 これからなので、子どもの様子をみて向上できるように指導してもらえると嬉しい。
名進研植田校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 4.00点
小学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
中学受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 はじめは高いと思いましたが、他も調べてみたら中学受験コースの塾の相場でした。
講師 楽しく勉強を教えてくれるみたいで、子供が講師を気に入りました。
カリキュラム カラーで分かりやすいテキストでした。
季節講習のものはまだ分かりません。
塾の周りの環境 駅すぐなので治安はいいのですが、駐車場が2台しか停められないので送迎に不便です。
塾内の環境 教室は狭い感じですが、椅子が固定されているので移動する音がしなくて良いです。
良いところや要望 体験の時に、塾での子供の様子を毎回教えてもらい参考にできました。
今後も何かあればいろいろ報告して欲しいです。
その他気づいたこと、感じたこと ロビーが少し暗いです。
車で送迎する方が多いし、ウチも塾に行くときは車なので、駐車場がたくさんあるとよかったです。
名進研名駅校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 4.00点
小学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
中学受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 やっぱり相場と言えば相場なのかも知れないが、もう少し安くして欲しいと思う。もっとテキストもまとめた感じでの割引プランを出して欲しい。
講師 教え方が上手で家でいろいろ教えていた時と比べると行ってから分かるが増えてきた感じがする。
カリキュラム 途中から入ったためかわからないことが多いが、フォローをしてくれてるのはありがたいが、みなさん忙しいためか100%ではなく気づいて欲しいと思う。
塾の周りの環境 駅そばで立地はいいと思う、遅くなっても駅まで先生がしっかり送ってくれてありがたい。
塾内の環境 自習室が別にあり静かに集中して学習できる環境は整っていると思う。駅近ではあるが雑音はない。
良いところや要望 先生が全般的に若いのにしっかりしていると思うけれども、わからないことを言わない生徒もいるのでその辺りは気を配っていただけたら嬉しい。
その他気づいたこと、感じたこと 一階に喫茶店があり、子供が終わるのをゆっくり待てる環境があっていいと思う。
樹塾鏡池教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 2.50点
小学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
基礎学力向上
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 正直安くはないですが、個別指導で社員講師なのでこんなもんかな、という印象です。
講師 講師は全員正社員のプロの先生でした。息子の担当の先生は話しやすい、面倒見の良い人でしたが、かなり厳しい先生もいるようです。
その先生は大きな声で怒ることが多く、息子はその声に耐えきれなくて辞めてしまいました。(直接言われた事はありません)
合う子には良い先生なんだとは思いますが…。
カリキュラム 教材は塾用のものを使用していました。学校の先取り、フォローで通っていましたが、希望を言えばある程度は叶えてくれるようです。
塾の周りの環境 駅から離れているので電車で行くには不便です。駐輪場もありますが、時間帯によっては止める場所がないこともあるので、もう少し広めの駐輪場が欲しいです。
塾内の環境 教室にはパーテーションなどの仕切りがなく、他の先生や生徒の声も聞こえます。慣れてしまえば普通の話し声であれば気にはならないようです。
少しですが自習用のスペースもあります。
良いところや要望 色々なタイプの先生がいるので、子供のタイプに合った先生は見つかると思います。連絡も密に取れるので、相談もしやすい状況だったのが良い点でした。
個別教室のトライ原駅前校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 3.25点
小学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
基礎学力向上
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 個別指導なので覚悟はしていましたが、正直高額であるとは思います。
講師 子供のやる気を引き上げてくださる所は良いと思います。
経験があまりないところが少し不安ですが、連絡票で状況も聞けるので楽しみにしています。
カリキュラム 教材は、単元別ピンポイントであるので良いと思います。
季節講習は特別なものはない様で、授業をプラスする形の様です。
塾の周りの環境 自宅から近く人通りも多いので、安心です。交通の便は、駅から近いのでとても良いと思います。
塾内の環境 周りに頑張っている生徒さんの姿が見られるので、刺激を受けられると思います。
良いところや要望 子供と相性のいい先生を担任に付けてくださり、子供もやる気になっていて良かったなと思います。
個別指導学院 Hero’s ヒーローズ若宮校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 5.00点
小学生~中学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立中学校(中堅/上位校)
目的
中学受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 海外赴任中のリモートでの授業としてはとてもお安く実施いただけています。一時帰国中の講習料としてもセットプランなどリーズナブルかと思います。
講師 仕事の関係で、海外赴任することとなり、息子も小学5年で赴任先の現地の私立校へ転校に。そのため日本の勉強をどう維持していくかをこちらの先生に赴任前に相談して、リモートでの個別指導をしていただけることに。先生も初めての試みとのことでしたが、現地と時差がある中で、こちらの都合に合わせて、平日毎日のように見ていただきました。各教科を見ていただき、途中からは中学受験対策も、進めていただきました。おかげさまで、今回帰国して私立の希望する中学校に合格することができました。本当に感謝しております。先生無しには、絶対に合格出来なかったと思っています。また下の子供たちも同様にリモートで指導いただいております。海外在住としてはこれ以上ないベストな対応をいただけておりますので、この評価になります。
カリキュラム 子供にもわかりやすく、かつ目的に沿った教材を毎回提案いただけておりますので助かります。また受験対策にしても、臨機応変に想定問題に対するフォローをしていただけ、本当に、感謝しております。
塾の周りの環境 豊田市駅からも近く、便利な位置にあると思います。駐車場は専用のものは少ないので星4とします。実際の車での送迎する場合としては問題ないと思います。
塾内の環境 塾内も一時帰国中等でもお世話になったので勉強できる環境と判断しておりますが、リモート前提として特に集中して実施できる環境を確保できておりましたので、この評価になります。
良いところや要望 こちらのニーズに対して、本当に親身に考えてくださり、対応方法等も提案いただけるため、信頼できる先生だと思います。子供に対しても、丁寧な口調で、厳しすぎず、甘やかすわけでもなく指導をなさっているので、子供もとても信頼しており、我々も感心しております。
SSS進学教室新守山教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 3.75点
小学生 苦手克服
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
苦手克服
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 まずは苦手克服重視で、通わせられる料金内での要望を満たす提案をしてくれました。
講師 学校の先生に聞いた苦手分野を伝えたら集中的に指導してくれます。
カリキュラム 季節講座の受講に際して適度で経済負担もないように提案してくださいました。
塾の周りの環境 目の前の歩道が狭いから塾から飛び出さないように伝えました。(塾が明るいし、高学年なのでよっぽどですが。)
塾内の環境 集中できる環境作りを思考錯誤してくれています。
面談で伺った時はみんな静かに勉強してました。
良いところや要望 サボり癖があるので、厳しく指導してもらいたいです。
その際の様子も聞きたい。
オンライン個別指導塾 Fit NET STUDY の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 3.00点
小学生
生徒情報
- 受講時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
補習
成績/偏差値
入会時:入会後:
学習効果 今日がはじめての受講でした。テスト前のためテスト範囲をやってもらって、わからなかった点が1つはっきりしてよかったです。
料金 週1コマ50分1対2としては少し高く感じます。週2にすると1コマ単価がだいぶ安くなります。
教材・授業動画の質・分かりやすさ 周りのほかの先生の声も聞こえてきて、解説が聞き取りずらかったそうです。ここは改善してほしい点です。
サポート体制 オンライン自習室でほかの教科も先生に聞けると聞いています。まだ活用していませんが、このサポートは助かります。
良いところや要望 50分授業ですが、二人を見てもらっているので、中途半端にならないように5分以内程度で良いので最後キリのよいところまでやってほしいです。
秀英予備校大府校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 3.75点
小学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
基礎学力向上
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 とても安いわけでもなく、とても高いというわけでもなく、妥当な所だと思います。
講師 コース選択の時など相談にのっていただいて
対応がとても良かったです。
悪かった点は特にありません
カリキュラム 季節講習はまだ行ってないので分かりませんが、カリキュラム、教材はうちの子供には合ってると思います。
塾の周りの環境 特に交通量が多いわけでもなく、騒音などもなく通いやすい立地だと思います。
塾内の環境 授業中は生徒も、まわりの環境もとても静かだと言っていました。
良いところや要望 子供がとてもわかりやすいと話してくれたので、沢山学んで欲しいです。
個別教室のトライ野並駅前校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 3.50点
小学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
中学受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は同じ駅周辺の塾の中でも高額かと思います。初めはとても悩みましたが、先にも述べた自習室を上手く利用すれば、料金以上のものがあるなと思いました。
(自習室ー先生が分からないところを徹底的に教えてくれる、テキストを持参しなくても良い、どれくらいのペースで利用するかで学習内容を月毎に計画して頂ける)
講師 中学受験を控えて一つグレードをあげたセレクトコースを選びました。まだ入塾したてで全てのことは分かりませんが、塾長や担当講師の方がたは丁寧で礼儀正しく好印象でした。子ども一人一人に対しても、褒めて励まして関わっている印象で、今のところ不安なく子供を通わせられています。
カリキュラム 1対1対応という所が何よりも強みだと思います。120分の授業の中で初めの60分でしっかりと本時の学習内容を教えてくれます。その後、演習へと移りますが寄り添ってヒントやアドバイス、解き方などを補佐してくれるので、確実に学習内容を会得することができているように思います。また、無料の自習室の仕組みが素晴らしく、講師の方が声を掛け分からないところを丁寧に教えてくれます。もはや自習ではないレベルです。
塾の周りの環境 治安はさほど悪くないですし、夜も明るいので防犯面での安全性は高いですが、交通量が多く子供を一人で通わせるのに少し不安が付きます。入退室時に画像付きでメール配信されるので、こちらは大変安心します。
塾内の環境 まださほど細かく見た事はありませんが、最初の印象は清潔感があり好印象でした。明るさも良いです。独特の臭いなどもありません。大通り前なので騒音は気になりますが、通っている本人は集中できるとのことです。
良いところや要望 良いところはやはりカリキュラム。個別にしっかりと教えてくれるところが効率がいいです。教材をバンバン買わせられる所が多い中、良質な問題集がコピーで賄えるところはとても良心的かと思います。
次に自習室。ただ自習室するのみの塾が多い中、先生に質問オッケー、丁寧に教えてくれる、は最高かと思います。
ただ、先生の人数が19時以前はやや少ないので、小学生を持つ我が家としてはマイナス。16時~19時の先生も充実させて欲しいです。
また、日曜休みで土曜が13時からのスロー開校となるので、午前中から利用できるよう切に願います。
あと、長時間の自習室利用を考えると、イートインスペースが欲しいです。
その他気づいたこと、感じたこと 学習計画を立ててくれるところが本当にありがたいです。定期的に個別面談・保護者への進境報告もあります。テキストも教室にあるものを無料でコピーして使えますし、充実していてそれだけで賄えます。やる内容も決めて頂けて(記録されている)素晴らしいです。
個別指導の明光義塾トヨタ教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 2.75点
小学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
基礎学力向上
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 やや高いと思いますが、ズバ抜けて高い塾ではないと思います。
まだ季節講習に参加していないので、どれぐらい費用がかかっていくのかわかりませんが、相談して決めていけるようです。
講師 体験時に教室長の方が、すぐに子どもの得意不得意を見抜いてくださいました。
講師の方達は質問がしやすい雰囲気の先生方だそうです。
カリキュラム 購入した教材はとても良さそうです。
しかし沢山あり、まだ使用していないものもあるようなので、これからどう使っていくのか様子をみています。
塾の周りの環境 駐車場が少ないので送迎時は路駐して待つことが多いです。
比較的車の通りが多いです。
中学生になったら自転車で行かせたいと思っていますが、検討中です。
塾内の環境 塾内ではスリッパに履き替えます。
騒ぐ子もおらず、集中して勉強が出来るそうです。
良いところや要望 今のところ教室長、講師の方々、事務の方、皆さんとても丁寧に対応をしてくださっている印象です。
その他気づいたこと、感じたこと 様々な塾の資料請求をしたり体験に行きました。
その中でこの塾は体験時に、教室長の方が子どもに、「好きな事は何?なりたい職業はある?」など沢山話をしてくださり、得意な科目は伸ばし、苦手な科目は解き方のコツを知るとどんどん出来る様になることを丁寧に話してくださいました。
中学、高校、大学、就職と、先をみて話をしてくださり、もし我が子が伸びる力を持っているのなら、ぜひとも伸ばしていただきたいと思えた塾でした。
名進研刈谷校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 4.00点
小学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
中学受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 やや高めだと思いますが、内容を考えると仕方ないかもしれません。
講師 分からないことがあると分かるまで教えてくれるところが良い。
しかし、中には分かる人だけで授業を勧めてしまう先生もいる。
カリキュラム 何度も復習しながら進めていくところがよい。
季節講習でそれまで習った復習ができるようになっているとろもよい。
ただ、問題は基礎的なものが多い。
塾の周りの環境 駅まですぐそこなのがよい。治安もよい。駅まで先生が先頭に立ちみんなで並んで帰ることができる。
駐車場がないのが難点。
塾内の環境 静かに集中できる環境だそうです。
他の体験した塾はやかましかったが、ここは静かだと子供が言っていました。
良いところや要望 個別にアドバイスをいただけるところが良い。
定期的に予定を入れて個別に苦手なところなどの勉強を教えてもらえるのが良い。そこが売りだと聞いて入塾を決めた。