
塾、予備校の口コミ・評判
232件中 181~200件を表示(新着順)
※高校中退者は高校生に含まれます。
「宮崎県」「小学生」で絞り込みました
対話式進学塾 1対1ネッツ宮崎駅前本校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 3.50点
小学生
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
講師 説明は分かりやすいそうです。
女性の先生で親しみやすいとのこと。
カリキュラム 提示された進め方は、子供の状況を考えたものであり、個別ならではで良いと思う。
塾内の環境 静かで集中できる。
パーソナルスペースが確保されているのが気に入ったようです。
その他気づいたこと、感じたこと 管理者も含めスタッフが若く、対応にたどたどしさがある面は不安。子供は親しみやすいので良いようです。
個別指導の明光義塾佐土原教室 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 4.50点
小学生
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
講師 解らないところがあると、その時点で解りやすく丁寧に教えてくださるのでありがたいです。
カリキュラム 希望する中学の入試に対応していて、短期間で効率的に学習できるので、本人もやる気が出ています。
塾内の環境 静かに落ち着いて取り組める環境です。個別ブースがあるので集中できます。
その他気づいたこと、感じたこと 希望する中学受験に特化して落ち着いた環境で集中して学べるので、本人、両親ともに安心しています。
ECCの個別指導塾ベストワン宮崎大工町校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 3.25点
小学生~高校生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 やはり子育てには、お金がかかるからやすいほうが良いと思うのは皆さんではないでしょうか
講師 分からないことを丁寧に教えてくれる。質問しやすい環境である。
カリキュラム 教科書より早いので予習になる。発音やリスニング力が上がるように思いますq
塾の周りの環境 送り迎えをしているがあまり不安なく送迎できる。知人にもたのみやすいえとおもいます
塾内の環境 子供がべんきょうしやすいといっているのでかんきょうがいいとおもいました
良いところや要望 受験用ではないが考える力聴く力など身についてきているので様子を見てこれからを考えたい。
その他気づいたこと、感じたこと このまま続けてください。応援しています。子供の将来を考えるときに塾の先生からいただいた言葉を思い知ると思う
昴都城校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 4.50点
小学生
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
講師 挨拶がしっかりしてるなど、感じのよい対応。
勉強の話ばかりでなく面白い話もしてくれる。
カリキュラム 中高一貫校の受験対策の授業が良い。
スクーリング等が充実している。
塾内の環境 先生にいつでも質問できる環境。
いつでも自習できるのがありがたい。
その他気づいたこと、感じたこと 塾に通うことで勉強を、せざるを得ない環境に身をおけるのでよいと思う。
昴受験ラサール宮崎 小学部 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 2.25点
小学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立中学校(中堅/上位校)
目的
中学受験
目的の達成度
あまり達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
講師 宿題のチェックが最初のうちは熱心だったが、受験前には我が子のような上位にいない生徒は、指導がほとんどなくなりました。
カリキュラム 教材自体は四ッ谷大塚を使い無難なものでしたが、カリキュラムはただ進んでいくだけで、結局は親が子どもの質問に答えていました。自宅で四ッ谷大塚の教材に取り組むのと違いがなかったです。
塾の周りの環境 人通りが少ないので、終わる時間に親がいないと心配があります。でも駐車場が狭いので、早めに行かないと駐車場がなく、子どもが出てくるまで、周辺を何回も回っていることがありました。子どもが質問や提出物があるときは、30分近く待たされることもありました。
塾内の環境 自習室がありますが、先生が注意をするとは言っても時々なので、おしゃべりをして過ごす年上の女子などがいるようでした。
良いところや要望 教材の答えを黒板でただ書き進めるのであれば、学習塾は必要がないと思います。子どもの理解の様子をくみ取って、個別に声をかけたり、詳しく振り返ったり、指導の幅の広さを持って指導できる講師を育ててほしいです。
その他気づいたこと、感じたこと 子どもが学習塾に行ったときに、学習塾に行くことで成績が上がったという生徒が少なくて驚きました。子どもにあった塾を見つける事は、なかなか難しい事だと分かりました。
九大進学ゼミ赤江校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 5.00点
小学生~中学生
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~中学生
講師 まだ通い始めなのでわかりませんが、子供が楽しく通って様子を見ると、わかりやすく教えてくださっていると感じます。
カリキュラム 春期講座では補習もしていただき良かったです。
受講終了時間が遅いのが気になりましたが、部活動のことを考えたら仕方ないのかなと思います。
塾内の環境 空調が座る場所によって温度差があるようですが、これは自分で服装を調整すればいいと思われますので、特にないです。
その他気づいたこと、感じたこと まだ通い始めて少しですが、授業は楽しいようです。テスト前には勉強会があるようで、集中して勉強ができるように考えてくださっていると思います。
英進館宮崎校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 3.75点
小学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
高校受験
目的の達成度
達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 カリキュラムや時間数を考えると妥当なのかもしれませんが、もう少し低額だとありがたいです。
講師 これまでの経験では、この質問について、良かったことや悪かったことを感じたことはありません。
カリキュラム これまでの経験で、カリキュラムや教材について、良かったことや悪かったことを感じたことはありません。
塾の周りの環境 中心市街地に立地していますが、車による送り迎えには、不便を感じる立地となっています。
塾内の環境 教室の雰囲気や環境は、整っていると思います。現時点において、特に感じるところはありません。
良いところや要望 現在のところ、学習塾や予備校について、特に何か要望など、言いたいことはありません。
その他気づいたこと、感じたこと 現在のところ、学習塾や予備校について、気づいたことや感じたことはありません。
セナ進学教室本校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 3.50点
幼児~小学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 幼児~小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立小学校
目的
高校受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 少し高かったです。でも、これ以上通わせるがちが有ると思いました。
講師 子供が環境になれてない際、優しくしてくれました。大変助かりました。
カリキュラム 施設がよかったです。でも、これより先生たちがすごく優しかったです。
塾の周りの環境 交通環境はそんなによくなかったです。車で送迎しないとでした。
塾内の環境 よかったです。新築で施設もきれいでした。これはすごく気になってます。
良いところや要望 全体的に満足してました。何よりも子供が嬉しく通えるのが一番でした。
その他気づいたこと、感じたこと 特にないですが、少し安かればもっといいと思ってます。通いたいかたの多くなりますね。
個別指導塾 トライプラスイオンモール都城駅前校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 3.75点
小学生
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
講師 担任制で子供との相性も考えて選ぶことができました。当初の希望の先生の時間帯、曜日が合わずに、どうしようかと思いましたが、3人の先生の授業を受けて子供と合う人を選ぶ事が、できました。
カリキュラム まだ通い始めたばかりで、どのテキストを使うから吟味中でわかりません。
塾内の環境 塾内は、みなさん目的を持って通っているため私語もなく学習に適しているかと思います。
その他気づいたこと、感じたこと 学習雰囲気もよく、担任制で我が家には適している。内容はまだ通塾し始めたばかりなのでわかりません。
IT個別指導FiT本校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 3.50点
小学生~中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校
目的
高校受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は少人数で学習するためもっと高額かと思ったがそれほどではなかった
講師 分かりやすく丁寧に教えていただき子供の勉強に対する姿勢が少しずつ真剣になってきた。
カリキュラム あまり成績が良くないものであったがそれに合わせたカリキュラムを用意してくれた。
塾の周りの環境 市街地の駅前にあり、またバス停も目の前にあるので大変便利である
塾内の環境 塾の中に教室以外にも学習できるスペースがあり、塾の時間前に学習ができた。
良いところや要望 それぞれの学習状況に合わせてカリキュラムを組んでいるのは良かった
その他気づいたこと、感じたこと 年に何回か面談があり、子供の学習の到達度をかくにんすることができた。
個別教室のトライ都城校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 3.00点
小学生 苦手克服
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
苦手克服
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金が一教科につきいくらだったので中々二つは無理でした。全教科時間帯で一律なら比較的利用しやすいなぁと思いました
講師 二人に対して一人先生がつくので集団より集中して勉強に取り組む事が出来ました。自分のペースで進めてくれる事で遅れている部分分からない事を丁寧に聞けたみたいです。ただ月々の利用料が高く長く続けられませんでした。
カリキュラム その人に合わせて基礎から応用まであり、私の子授業が遅れぎみだったので、基礎からしてもらいました。特に苦手な科目、そしてその内容まで一緒に勉強していく事で自信がついていたみたいです
塾の周りの環境 交通の便はショッピングモールの中にあったので子供の安全を考えたら安心して預けられました。待っている間も暗くないので安全でした
塾内の環境 教室内はとても静かで皆さんがルールを守りながら勉強をされてました。我が子も雑音があると中々集中しないためとてもよい環境でした
良いところや要望 やはらトライのいいとこは一人一人に寄り添い個別で教えてもらえる所が強みだと思います。 ただもう少し広さがあればいいかなと思いました
その他気づいたこと、感じたこと トライの先生みんなが我が子を否定せず、受け入れて自信を持ってもらえる指導をしてもらえていたことに大変感謝しています。
慈友塾川南校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 3.00点
小学生~中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校
目的
高校受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 まあ相場だと思うが、わがまま言うともう少し結果を出して欲しいと思うことがあった。
講師 すべての先生はフレンドリーで皆好きだったらしい。 楽しかったと言っている
カリキュラム 時間外でも親切に先生が指導してくれた また、プライベートでも快く接してくれたらしい。
良いところや要望 先生達がとってもフレンドリーで塾に行くのが楽しそうに思えて、安心していた
その他気づいたこと、感じたこと 特に無いです、結果はそこそこでしたが運良く志望校に合格出来ました。
東セミ 情熱個別パッション宮崎青葉町教室 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 3.75点
小学生~中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
目的の達成度
あまり達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 夏、冬、春などの集中講座は1コマ辺りの料金が高くなりたくさんコマを取るのが厳しい
講師 親身になって教えてくれ、勉強以外でも、ちゃんと叱ってくれる。オンオフで子供を盛り上げてくれる
カリキュラム 授業以外の自習時間の時でもわからないところは教えてくれるようで、とても助かった
塾の周りの環境 自宅から近く、大きな道路沿いなのだ明るいが、交通量が多いのが心配
塾内の環境 1人は1人の机を用意されてるが、人数が多くなり机が利用できない時もあるようだ
良いところや要望 夏冬春講習期間は、通常の月の授業料と集中講習料と払うことがおかしいのでは?
昴大淀校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 3.75点
小学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:国立中学校(中堅/上位校)
目的
中学受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 やや高めな印象です。毎月の授業以外に季節講習などは別途料金がかかります。
講師 一人ひとりを熱心に見てくれていたので安心して任せることができました。
カリキュラム 長期休暇中は講習があり勉強する習慣が途絶えなかったのでよかったです。
塾の周りの環境 線路沿いにあるため自転車で通うには少し不安がありました。周辺道路も大通り以外は暗いです。
塾内の環境 シンプルな教室スタイルなので違和感なく勉強ができます。自習スペースもあるためプラスでの勉強もできます。
良いところや要望 卒業しても進路が決まったかなど心配をしてくれていました。通わせてよかったなと思います。
昴大宮校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 3.75点
小学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
中学受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 他と比べていないのでわかりませんが、安くはありません。その分、びっしりと授業が詰まっています。
講師 実際見ていないので、よく分かりません。優しい先生と厳しい先生ごいるようです。テストでは、順位も貼り出されるようです。提出物の期限を過ぎて、まだ出していない児童の名前を貼り出されるようです。
カリキュラム 初めに目指す学校を聴かれて、コースごとのクラスに分かれます。同じクラスはみんな同じ学校を目指して切磋琢磨します
塾の周りの環境 塾の立地は最高です。自宅から歩いて5分なので、女の子でも安心していけます。
塾内の環境 詳しくはわかりません。室内はきれいな感じでした。あまりよくわかりません。
良いところや要望 志望校に合格するのように必死に考えいるようなカリキュラムだと思います。
その他気づいたこと、感じたこと まだ入塾して2カ月たちませんのでよくわかりません。特にありません。
個別指導塾学叶住吉教室 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 3.25点
小学生~中学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
中学受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金はリーズナブルだと思います。多分単位事に料金が決められていましたが、高くはなかったです
講師 先生の年齢が近くとても話しやすく質問もしやすかったようです。塾に行く日でなくても自主学習として教室を開放してくれているのはありがたかったです
カリキュラム そのこの力に合わせて指導してくれるし何が悪いのか見つけながら指導してくれるのでありがたかったです。ただ先生によっては指導に個人差があるように感じます
塾の周りの環境 駐車場が少なく交通量も多いので利便性は悪いかなと思います。学校の近くなので学校終わりに通えるのは助かりました。
塾内の環境 大部屋に仕切りがあるだけなので騒いでいる子がいると教室中に響き渡ります。
良いところや要望 2-1での斯道なのできちんと見てくださいますが、どうしても個室ではないので回りの雑音等が気になる子は気になると思います。
その他気づいたこと、感じたこと 2つの塾に行かせましたが、どちらとも子供たちにとても熱心で勉強嫌いな子供達が進んで勉強をしてくれるようになったのはありがたいです。
昴浮城校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 4.25点
小学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
中学受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は他の塾に比べると割高だと思いますが、指導方法等考えると妥当なのかなと思います。
講師 先生と呼ぶにふさわしい方ばかりで安心して子供を預けることができました。子供の苦手教科を無くそうと必死に指導してくださいました。
カリキュラム 学校の同じように授業形式ですが、学校よりも集中して勉強に取り組めるようです。入試前などは徹底指導してくださるのでとてもありがたかったです。
塾の周りの環境 自転車置き場はありますが、駐車場がなく送迎が大変でした。交通量も多いので少し不安になります。
塾内の環境 教室内はきれいに整頓されておりインフルエンザの季節になると除菌剤等置き対策をしてくださいます。
良いところや要望 ワンランク上の志望校を目指そうとしたときにいい塾だと思います。保護者との面談もあり子供の状況も把握できるのでありがたいです。
昴大塚校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 4.75点
小学生
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
講師 優しく笑顔で接してくださり、きめ細かくサポートしてくださるところがよかったです。
カリキュラム 春休み中に前の学年の復習がしっかりできて、よかったと思います。
塾内の環境 合格者の人数や名前が塾内に掲示してあり、刺激になりよかったです。
その他気づいたこと、感じたこと 子どもが入塾した途端、受験に向けてモチベーションが上がったのを感じることができました。
昴都城校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 4.50点
小学生
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
講師 やる気にさせてくれる先生のおかげで入塾してから自ら計画的に学習を進めるようになりました。
カリキュラム 受験対策が網羅されていて、知識のない親にありがたい。子供も曜日毎に学習を進められている。
塾内の環境 目指す学校の近くで本人のモチベーション維持にも繋がっている。
その他気づいたこと、感じたこと まだ入塾して数週間ですが、目に見えて子供のやる気が高まっています。
復習のコツや時間の使い方など、子供にヒントを与えてくださるのでありがたいです。
昴都城校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 3.75点
小学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
中学受験
目的の達成度
達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 田舎のなかではちょっと高いかなと思う。夏休みなどの長期休暇もまた別料金。
講師 テストの結果で的確に弱点を教えてくれるので、成績が上がる。三者面談をよくしてれるので、子供の状況がわかる。
カリキュラム 算数の時間が多いのと、中学受験に向けた特別授業があるので、分かりやすい。
塾の周りの環境 家から歩いて5分以内であるのと、志望校が目の前にあるので目標が分かりやすい。
塾内の環境 自習室が、先生方の職員室の目の前にあるので、常に監視されている。
良いところや要望 立地がいいのと、先生の質がいいので、良い塾だと思う。もうちょっとお安くできないかなと思う。