![塾、予備校の口コミ・評判](/img2/review/kv_review_img.jpg?1739430343)
塾、予備校の口コミ・評判
257件中 181~200件を表示(新着順)
※高校中退者は高校生に含まれます。
「石川県」「小学生」で絞り込みました
能力開発センター金沢本校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 2.00点
小学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
中学受験
目的の達成度
達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金が非常に高く負担が大変だと思います。また料金と成果のバランスがあまり良くないです。
講師 あまり危機感が感じられず生徒の弱点を強化する姿勢が見られなかった。
カリキュラム 詰め込み式でとにかく量が多くこなしているだけのような印象を受けた。
塾の周りの環境 駅前の狭い道路のため送り迎えの際にとても混雑した。近隣からの苦情もあったのではと思います。
塾内の環境 塾内で騒ぐ生徒さんがいたようですがあまり適切に対処出来ていなかったようです。
良いところや要望 合格判定をもらいながら合格出来なかったので塾の詰めの甘さを感じています。
その他気づいたこと、感じたこと 受験に失敗した生徒は放置して何もフォローがありませでした。非常にビジネスライクであまりにんげんみが感じられませんでした。
ラ・サール会日高ゼミ本校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 4.50点
小学生~中学生 苦手克服
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:国立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:国立中学校
目的
苦手克服
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 1教科のみの指導にしては お値段は高い方かもしれませんが、その分付属問題集等購入はないので 悪くないと思います
講師 数学のプロフェッショナル。冷静で怒ることなく きちんと生徒の成長を見守ってくれます。 必要な時は 補講もおこなってくれる。次週形式ではなく すべて先生が作られた問題を使用するのも素晴らしい
カリキュラム 主に数学中心。数学はどんどん先行して教えます。また時に理科の実験も行い 生徒たちがいろんな興味を広げます
塾の周りの環境 街の中心に位置していますが 裏路地のため静かな環境です。通りが狭いので車の往来に気をつけないといけないので ☆1つマイナス
塾内の環境 学年別ではなく 小学生が中学生や高校生の授業を聞きながら進めているので 先の勉強の様子や用語も自然と頭に入ってきていいと思います
良いところや要望 先生がとても素晴らしい。根気強く丁寧に指導してくださいます。現代風の塾とは異なり 初めて来られる方はびっくりするかもしれませんが、集団・組織 競争というのが嫌いなお子さんにはピッタリです。1回の時間は2時間半と長いのですが それだけ量をこなしてやるので 宿題もなく効率的。
その他気づいたこと、感じたこと 数学が伸びると他の科目も伸びます!と仰られ半信半疑で入塾しました。が結果 すべてが伸びたので びっくりしました。多くの科目をあれこれ学ぶのではなく 1教科集中でよかったと思っています
今井ゼミ津幡教室 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 3.00点
小学生 補習
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
補習
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 少し高いかなと感じています。姉妹が通っているので、割引して欲しい
講師 みんな真面目な先生で良かったと思いました。たまには冗談も言う。
カリキュラム 今後のスケジュールも明確に示してくれて理解しやすくて、良かった
塾の周りの環境 町て一番賑わっている地域で、交通なべんが良く、通いやスかった。
塾内の環境 下の学年の子供たちと別々になっていて、雑音があまり気にならなかった
良いところや要望 料金をもう少し安くして欲しい。たまに生徒全員で出掛けてみたい。
その他気づいたこと、感じたこと Tカードとかと提携し、ポイントが貯まれば良いかと。それを使って買い物がしたい
IEC英語教室本校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 3.00点
小学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立幼稚園・保育園
- 進学できた学校
- 学校種別:私立中学校
目的
中学受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 とても高い感じがする。しかし、授業時間の長さや教材の多さを考えるとそんなものかもしれない。
講師 とても熱血感があってよかった。授業も丁寧でとても興味深い感じがした
カリキュラム 冬期講習会の授業時間の長さと学校から宿題が多くとても大変だった
塾の周りの環境 自転車や歩きで通える範囲でとてもよかった。車で行けないときは一人で通えた
塾内の環境 周囲はとても静かな感じでとてもよかった。周りの人もまじめな人ばかりで良かった
良いところや要望 志望校に向けた対策はよかった。学校別に受験対策が組まれていた。
能力開発センター金沢本校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 3.00点
小学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
中学受験
目的の達成度
あまり達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 講習とテストだけだったのですが安いと思いました。ただ、通常の塾は入学金含め、高いので、悩んでやめました。
講師 子どもは楽しく通っていたし、授業もわかりやすかったと言ってました。親的には、そこの塾しから利用したことがないので、比較対象がないので、3にしました。
カリキュラム 毎日漢字テストは、やる気につながったようです。予習型の授業もよいですが、うちの子には、参考書を使った経験がなく、調べながらの学習にやや戸惑っていて、時間がかかり、効率が悪かったような気がします。
塾の周りの環境 小学生なこともあり、車での送迎は必須でした。授業前、後は教室前は車が混雑して危ないので、コンビニで待ち合わせしました。少し面倒でした。
塾内の環境 整理整頓はされていると思いました。
良いところや要望 他校の優秀な子どもたちと競い合える環境はすごく、うちの子ののんびりしている性格を刺激してもらいよかったです。
その他気づいたこと、感じたこと 授業料を安くしてくれたら子どもも通いたがっているので、もう少し前向きに入塾を考えれたかなと思ってます。
能力開発センター金沢本校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 4.00点
小学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
中学受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 テキスト代とテスト代を含むと金額は高くなりますが必要なものであるのでいいと思う。
講師 授業はわかりやすい。授業以外の話しも交えて楽しい勉強ができる。
カリキュラム 授業前にしっかり予習をしていくことが大切で理解をし先生の話しをきくと全然入り方が違う。
塾の周りの環境 送迎の車が混み合いあぶないので気をつけて道を歩いいかなければならない。
塾内の環境 衛生面は問題ないと思います。ビルの中で集中できる環境である。
良いところや要望 沢山の量の宿題をこなすのになれるのは大変ですが塾に行くために努力をしている姿を見ると応援していきたいと思う。
その他気づいたこと、感じたこと 今までは塾に通わず自宅での勉強でした。塾では自分だけでは考えつかないことやコツなどを学んで身に付くのが楽しいと思う。
金沢育英センター金沢中央校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 3.75点
小学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
基礎学力向上
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 他の塾や教室を知らない為何とも言えないのですが、講習等は別料金になったりと別に取られる金額を考えると決してお安くはないと思います。
講師 きちんと丁寧に本人が納得するまで指導してくれる所が良いと思います。
カリキュラム 最初はついていけるか心配でしたが、本人が楽しく勉強できているようなので良かったです。
塾の周りの環境 金沢駅の近くということもあり、交通の便には問題なく、また交通量の多いところに面している為治安の点では全く心配はしていません。
塾内の環境 建物自体は綺麗で清潔感もありますし、勉強しやすい環境かと思います。
良いところや要望 個人の能力に合わせながら指導してもらえるので、きちんと理解しながら学べるところが良いです。
その他気づいたこと、感じたこと 土地柄仕方ないのかもしれませんが、駐車場の出入りはしづらく車での送迎の際は大変かと思いました。
金沢育英センター金沢本部校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 3.50点
小学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
中学受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 確かに高いですがそれに見合った内容だったと思います。他の保護者にも勧めたいです。
講師 自宅にも電話をかけてくれて励ましてくれました。ノートの作成についても沢山アドバイスを頂きました。
カリキュラム 問題数が豊富でいろいろなパターンの問題を解くことができました。
塾の周りの環境 駅の近くでアクセスが便利でした。迎えの時間には車が多く混雑したのは大変でした。
塾内の環境 成績別にクラス分けがあって競争意識が芽生えました。 挨拶などもしっかり指導してくれました。
良いところや要望 家に励ましの電話をくれました。ノートの作成についても沢山アドバイスをいただきました。
その他気づいたこと、感じたこと 特にありません。 大変有意義に過ごせたことを感謝しています。
能力開発センター金沢本校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 3.75点
小学生~中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:国立中学校(中堅/上位校)
目的
高校受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 受験対策には仕方なかったかもしれないが、料金は他と比べて高いと思った。
講師 色々相談にのってもらえ、進路に合わせて勉強を進められたことが良かった。
カリキュラム 苦手教科を強化し、受験対策をメインに計画的に勉強ができたことが良かった。
塾の周りの環境 塾の送り迎え時に周辺道路が渋滞し、混雑していたことと危なかったところが良くなかった。
塾内の環境 塾内の環境は勉強しやすい状態で、勉強に集中できるような配慮もあったと思う。
良いところや要望 受験対策がしっかりとできているところは良かった。一律に同じ勉強も必要だが、個々に合わせた対策もしてほしい。
その他気づいたこと、感じたこと 先生により色々なことが偏りがあることがあった。個々に合わせた対話と対策をもっとしてもらえると助かります。
金沢育英センター金沢中央校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 3.75点
小学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
基礎学力向上
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 週1回1時間では少し高いと感じる価格。 宿題もコピーしたプリントなので、コストに、見合っているかは疑問
講師 子供に興味をもたせ、進め方をあわせることができる。 短期間でした子供の分析が、自分と一致したので信頼できる 家庭での教育方針を尊重できる
カリキュラム 算数を国語的に考えるので、算数の勉強しながら、読解力を身につけることができる 宿題の量が適量
塾の周りの環境 駅から徒歩圏内であり、比較的人通りもあり、歩道が整備されているため、安全に通学できる
塾内の環境 整理整頓されている 自習室もあり、静かな環境で授業や自習に取り組める環境にある
良いところや要望 スピード、宿題の量とも適切と感じている 休み期間の講習は日程のバリエーションが少ない
IEC英語教室本校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 2.25点
小学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:国立幼稚園・保育園
- 進学できた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
高校受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 若干高めの設定ですが、内容と比べてみると納得のいくものでした。
講師 先生の指導もとても熱心で、子供のやる気を引き出して自ら考え学習するクセづけができました。授業内容も非常にわかりやすいです。
カリキュラム まず基本を徹底的に復習した上で、本人に合わせたカリキュラムを組んで頂けた
塾の周りの環境 生徒数が多いため、少し細かな対応に掛ける部分が少し不安でした。
塾内の環境 騒音もなく、学ぶ環境としては理想的なところです。トイレも綺麗で清潔感がある
良いところや要望 先生からのきめ細かフォロー体制が非常に安心して任せられる信頼感に結びついています
その他気づいたこと、感じたこと まず本人に意識が変わった事が一番大きいです。やる気を出させる秘訣がわかっている
個別指導 スクールIE鳴和校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 3.50点
小学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立小学校
目的
中学受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 普通よりやややすいとおもう 特に気にならないが、今後の進路を考えると安くしてもらいたい
講師 熱心な指導と優しい言葉、飴と鞭でとても良かった。 家からやや遠いが、通わせる価値があると思う
カリキュラム 教材が理解しやすい内容でした。子供も嫌な顔せずに利用してます。
塾の周りの環境 治安が良いが立地がイマイチです。将来は一人で通わさられるとおもう
良いところや要望 生徒の質がイマイチ。先生はまあまあかな?教材はこのままでいてもらいたい
個別教室のトライポルテ金沢本校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 4.00点
小学生~中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は、明確に表示されており、とても明朗で、とても、分かりやすかった。
講師 始めての塾でしたが、指導がとても良く、通うことが、楽しくなった。
カリキュラム 受験のための指導するというよりは、勉強を楽しむことができる授業だったように感じる。
塾の周りの環境 駅前で、交通の便は良く、自転車で、通うことができた。近くに交番があり、治安も安定していた。
塾内の環境 教室内には、自習室や図書館があり、いろいろな知識を得ることができたように感じる。
良いところや要望 この塾の特色である。学問を楽しんで、習得していく、授業に魅力を感じます。
その他気づいたこと、感じたこと 授業の後も、いろいろな相談にのって、もらえることができるところ。
金沢育英センター金沢本部校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 2.75点
小学生~中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
高校受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 学習塾のりょうきんとしてはたかくもなく、やすくもない。子供ができるようになればいい。
講師 子供のことをよくみてくれている。勉強の教え方も一応うまいようで、子供がなっとくしている。
カリキュラム カリキュラムや教材はそれなりにできていると思う。これからどのようになっていくか。
塾の周りの環境 じゅくのまわりのかんきょうは悪くないとおもう。駅周辺で交通の便もいい。
塾内の環境 駅前周囲であり、交通の便もいいし、おくりむかえもしやすい。そんなにさわがしくもない、
良いところや要望 こどもが、質問しやすい環境をつくってもらいたい。子供が自分から勉強したくなるようになってほしい。
個別指導のフィットアカデミー金沢大徳校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 4.50点
小学生
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
講師 親身になって面談してくれた。特に、悪いところが、見当たらなかった。
カリキュラム 特に悪いところが、見当たらなかった。低料金で回数選ぶことが、良かったです。
塾内の環境 小学生にとっては、ちょうどよい広さです。 自販機コーナー 等 休憩スペースが有れば、良いと思います。
その他気づいたこと、感じたこと 特に 違和感がなかったです。 まだ習い初めて間もなく 結果が良ければ言う事ありません。
個別指導のフィットアカデミー東金沢駅前校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 3.25点
小学生
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
講師 良かった点 話しやすく生徒の成長と未来像をモットーに頑張って下さっている。
悪い点 優しさがアダとなり…ナメられそう。
カリキュラム 良かった点 年間スケジュールを通して、目標を決め、手助けして下さる事。
悪い点 色のないプリントばっかりで飽きそう
塾内の環境 良かった点 特になし
悪い点 換気扇がうるさい。寒い。スリッパのサイズが合わない…
その他気づいたこと、感じたこと 塾も近所で信頼出来る友人の勧めから入塾しました。
値段も手頃なので、後は本人のやる気次第です。
能力開発センター金沢本校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 4.75点
小学生
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
講師 先生みなさんが優しくて親切で、みんなが楽しめる授業をしてくれること。
カリキュラム 宿題を木曜日までに学習し、その課題だけでなく、復習、予習をして、テストに望む。
宿題が多く最初は、とても大変であったがそのうちにその量になれやった分だけ次回のテストに現れるのでやりがいがある。
塾内の環境 立地がよい。
明るく勉強しやすく、席ぐ決まっていないので、いろんな人達と接しながら頑張れるところがいいと思います。
今のところまだ悪い点は、ないです。
その他気づいたこと、感じたこと 講師の方が親身になり相談をしながらがんばれる環境であり、結果を出せるように努力をできる場所だと思います。
個別教室のトライ小松校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 4.00点
小学生~中学生
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~中学生
講師 講師のやる気が感じられ、子供に何が必要かを明確にしてくれた。年心に教えてくれる。
カリキュラム 子供に、教わりたい不得意なところを集中して教えてくれる事。また、学校で教わったことを復習でき、成績が上がった。
塾内の環境 個別指導なのが良い。ただ、自宅から遠い20Kあるのが難点。
ただ、講習時間は希望がかなり良かった。
その他気づいたこと、感じたこと 子供もわかってきたと言っている。今後の勉強に弾みがついた。
また、勉強の仕方もわかったと思う。
個別指導塾スタンダード野々市教室 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 4.00点
小学生~中学生
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~中学生
講師 子供が勉強がわかりやすいと言うようになった。
毎回のように講師が変わるので心配していたが、息子にはいろいろな方法で指導をしてもらえて合っているみたいです。
カリキュラム 学校の試験の直しや指導をしてもらえるのが嬉しい。勉強法のアドバイスももらえて嬉しい。
塾内の環境 周りも真面目に取り組んでいて落ち着いて受講できている。
駐車場も多くて迎えに行きやすいです。
その他気づいたこと、感じたこと 子供が講師を信頼して勉強している。
少しずつ結果も出てきているし、入塾して良かったと思う。
個別指導の明光義塾津幡教室 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 2.50点
小学生~中学生
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~中学生
講師 塾の見学や入会の際、丁寧な説明で本人の希望も交えて話ができて良かった。
どのように授業しているのかもう少し詳しく聞きたかった。
カリキュラム 本人に希望を聞いてくれ、子供にあったカリキュラムを組んでもらえたことがよかった。
どのような授業をしたのか、保護者に伝わるようになればもっと良いと思った。
塾内の環境 自習室を利用出来ることが良かった。
自習室で勉強している際、他の塾生の私語が少し気になるようです。
その他気づいたこと、感じたこと 授業を自分で決めることができるのが魅力だが、一コマあたりの授業料が高いように感じる。週二回の授業で設定すると
1月の塾の費用がかなり高くなった。