![塾、予備校の口コミ・評判](/img2/review/kv_review_img.jpg?1739430149)
塾、予備校の口コミ・評判
3件中 1~3件を表示(新着順)
※高校中退者は高校生に含まれます。
3件中 1~3件を表示(新着順)
- 前へ
- 次へ
「新潟県上越市」「浪人」で絞り込みました
武田塾上越校 の評判・口コミ
投稿者:生徒
投稿時期:2024年
-
- 4.00点
浪人 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 浪人
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校
- 進学できた学校
- 学校種別:国立大学
- 学部・学科:理系数学・物理・化学
- 通塾頻度
- 週3日
- 1日あたりの授業時間
- 4~5時間
目的
大学受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 この金額で、わからない分野をいつでも質問することができた。そしてわかるまで生徒に付き合ってくれた。
講師 学校では基礎事項を質問した時、「そんなこともわからないのか」と言われたが、塾ではわかるまで親身になって教えてくれた。そして理解するまで教え方を工夫してくれた。
カリキュラム 塾に置いてある参考書などは一通りそろっていて、参考書の効果的な使い方などを教えてくれた。
塾の周りの環境 駅が近いのでアクセスは良いが、近くに飲み屋街があるので夜になるとにぎやかになる。夜遅くまで塾を利用する人は利用する道路を選んだ方が良い。
塾内の環境 エレベーターと教室、自習室が直結しているため冬場は肌寒い。
教室、自習室は清潔なので学習環境で困ったことは特にない。
入塾理由 あと一年で進路を決めなければならなかった中、短期間で結果を出せそうだと思ったから。
宿題 週末にある確認テストで結果が悪ければ、量や難易度を調節してくれる。
良いところや要望 エレベーターと教室が直結しているため、冬季は冷たい風がエレベーターから漏れてくる。寒さ対策などをしっかりしてほしい。
総合評価 講師の方々は勉強以外にも進路相談をしてくれた。
受験勉強でなかなか結果がでなくて落ち込んでいる時も、親身になって相談に応じてくれたなど、メンタル面でもサポートしてくれた
東進衛星予備校上越高田駅校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 3.50点
高校生~浪人 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生~浪人
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
目的
大学受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 高いのは承知で受講させていましたが、やはり他の塾と比べた時に他塾の安さに驚きました。
子どものやり方次第でしょうが値段の割に伸びなかった印象です。
講師 あまり親身になってくれているイメージがなかったです。浪人してからは気持ちもわかってくれる講師で良くしていただいています。
カリキュラム 教材をこなすのみで把握出来ているか親としてはわからなかった。
塾の周りの環境 高校の最寄りの駅の中であり、帰宅途中に通えた。
電車の時間までギリギリまで塾内にいられるのも良いです。
塾内の環境 家や学校よりも静かでテスト前の勉強などに活用させていただいていました。
良いところや要望 浪人生であるこどもに寄り添ってくださって、いつも勇気づけられている様子です。
東進衛星予備校高田本町校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 3.75点
浪人 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 浪人
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校
- 進学できた学校
- 学校種別:国立大学(中堅/上位校)
- 学部・学科:工学・建築・技術
目的
大学受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 やはり、金額は高いのではと思います。テストがあれば追加なども有ったので
講師 親身に相談に乗っていただいた。志望校選定時に相談に乗っていただいた
カリキュラム 目標とする大学に必要なカリキュラムを設定していただいた。後は、パソコンで自分のペースで進める事ができたようだ
塾の周りの環境 自宅からの通学だったので、ストレス解消につながる事ができなのでは無いか。又食事面でも良かったと思う
塾内の環境 同じ目標とする仲間がいたので、本人にとても刺激につながったと思う
良いところや要望 先生との連絡も密で良かったのではないか。自宅での浪人よりも確実に成果があったと思う
3件中 1~3件を表示(新着順)
- 前へ
- 次へ