キャンペーン
塾、予備校の口コミ・評判

予備校の口コミ・評判

1,793件中 661680件を表示(新着順)

地域で絞り込む
  • 塾名での検索はこちら
書いた人で絞り込む
対象で絞り込む

※高校中退者は高校生に含まれます。

1,793件中 661680件を表示(新着順)

「東京都」「浪人」で絞り込みました

河合塾立川校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2020年

3.50点

高校生~浪人 大学受験対策

料金:3.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:2.0

生徒情報

通塾時の学年
高校生~浪人
通っていた学校
学校種別:公立高校
進学できた学校
学校種別:私立大学
学部・学科:その他

目的

大学受験

目的の達成度

あまり達成できなかった

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金は他の塾と比べて特別良くもなく、悪くも無いけどそもそも塾が高すぎる

講師 生徒の事を考えてあえて厳しい事を言ってくださる講師の方がいたため

カリキュラム 教材について、特別悪い印象もなく講義もテキストん踏まえて教えてもらえるため

塾の周りの環境 塾の周りの環境は交通の便はそこそこ良い。治安は飲み良くもなく、悪くも無い

塾内の環境 自習室は静かだが、廊下でうるさい生徒たちがなんにんかいたりした

良いところや要望 いいところはやっぱり講師の方々の質の高さだと思います。要望は特に無し

河合塾池袋校【本館】 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2020年

2.75点

浪人 大学受験対策

料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:2.0| 塾内の環境:2.0

生徒情報

通塾時の学年
浪人
通っていた学校
学校種別:私立大学
学部・学科:法・政治・経済
進学できた学校
学校種別:私立大学
学部・学科:文・文芸

目的

大学受験

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 進学先の内容を事細かに教えてくれたので、受験校の絞り込みがスムーズにいぅた。

講師 年齢の若い講師がたくさんいて、些細な相談事も親身になって話を聞いてくれたのがとても心強い味方であっあ。

カリキュラム 教材については過去のデータに基づき、徹底的に分析しされており、合格のためのノウハウが詰まっていた。

塾の周りの環境 駅から近く、利便性は大変良いので通学には問題なかった。建物の近くにいかがわしいホテルなどがあったが特に問題は無い

塾内の環境 参加資料などは講師が相談に乗ってくれるのでいつも整理されて使いやすいと思います。

良いところや要望 教室内も明るく、音響設備もしっかりしているので、授業も理解しやすいと思います。

その他気づいたこと、感じたこと 体調が悪く休んだ時も補講など取りやすく穴が開くことはなかった。

河合塾本郷校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2020年

4.50点

浪人 大学受験対策

料金:3.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:5.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:5.0

生徒情報

通塾時の学年
浪人
通っていた学校
学校種別:私立大学(難関校)
学部・学科:法・政治・経済

目的

大学受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 授業料は納得出来る範囲だが、夏期講習や冬季講習を含めると高いと感じます

講師 有名なスタッフが揃っており、子供の成績も徐々に上がってきているから

カリキュラム 3部制に分かれており、基礎シリーズからしっかりやってくれるから

塾の周りの環境 東大のすぐ近くの立地という事で、目標を見失うことなく勉強出来る

塾内の環境 三者面談で一度はいっただけだが、自習室も完備されており集中出来そうな環境だった

良いところや要望 今年はコロナの影響で対面授業の開始が遅かったが、オンライン授業でその分をカバー出来たと思う

河合塾新宿校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2020年

3.50点

高校生~浪人 大学受験対策

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
高校生~浪人
通っていた学校
学校種別:私立高校(難関校)
進学できた学校
学校種別:私立大学(難関校)
学部・学科:法・政治・経済

目的

大学受験

目的の達成度

あまり達成できなかった

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 入塾金が少し高いかな?全体的にももう少し安いと家計に助かります。

講師 三者面談の時、わかりやすく丁寧でした。生徒の事をよく見てくれていたと思います。

カリキュラム うちの子が、わがままで…なかなか進路も定まらなかったので、ホントにこのカリキュラムでよかったのか…今でも思います。

塾の周りの環境 人通りが多く賑やかで、通いやすい。ただ周りが騒がしくないかは、気になった。

塾内の環境 目標が高い友達がたくさんいて、勉強しやすい環境だったと思います。

良いところや要望 学校以上に熱心に教えてくれるし、入試対策もしっかりできていいと思います。

駿台予備学校池袋校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2020年

3.25点

浪人 大学受験対策

料金:2.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
浪人
通っていた学校
学校種別:公立高校(難関校)
進学できた学校
学校種別:私立大学
学部・学科:文・文芸

目的

大学受験

目的の達成度

あまり達成できなかった

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金は他は分からないがやや高いと思う。特に季節講習を受講すると結構な金額になる。

講師 直接授業の良し悪しは不明。子供の話では良い講師が複数人いた模様。担任は親身に相談に乗ってくれ、具体的に指導してくれたと思う。

カリキュラム 受験本番に向けて、具体的かつ効率的と思われるカリキュラムを設定し、適度に季節講習を開催してくれた。

塾の周りの環境 池袋駅から近いにも関わらず、公園やお寺の近くということもあり、比較的静かな立地。

塾内の環境 教室内は綺麗で清掃も行き届いてた。広さは若干狭いように思ったが足りないというほどではない。

良いところや要望 年に2回の説明会があり、それで塾側の考え方などは理解できるので問題なし。出席状況や成績もネットワークで共有できる。

体育進学センター代々木校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2020年

4.25点

浪人 大学受験対策

料金:3.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:5.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
浪人
通っていた学校
学校種別:公立高校(難関校)
進学できた学校
学校種別:国立大学(難関校)
学部・学科:その他

目的

大学受験

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 通常料金の他に、補講などが多くなんだかんだと出費が嵩みました。あと、電車通学だったのですが、学割が使えなかったので交通費もかなりかかりました。

講師 実技試験のある特殊な受験だったので、実技と勉強を両立して教えていただけたのが、大変ありがったです。自信のなかった実技も、自信を持って試験に挑む事ができました。ただ、建物が小さいので自習などをしていると騒いでいる子達の声等な聞こえて集中出来ない事もあったようです。

カリキュラム 勉強の方のカリキュラムは、他の予備校と変わらないと思いますが、実技はコツなどを教えていただき本人のモチベーションを上げて受験当日までお世話になりました。

塾の周りの環境 駅から微妙に距離があったので、朝電車の遅延があると大変なようでした。

塾内の環境 自習室がないので、空き教室でするのですが話している子などがいると集中できず帰って来る事がありました。先生がもう少し、騒いでいる子などの指導をしてくれればなと思います。

良いところや要望 行きたい大学の合格実績の高い予備校だったので、全て先生たちにお任せでした。

河合塾池袋校【本館】 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2020年

3.00点

浪人 大学受験対策

料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:2.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
浪人
通っていた学校
学校種別:私立高校(中堅/上位校)

目的

大学受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 他との比較は難しいが,それなりの値段だと思います.高すぎることはないです.個別指導は比較できませんが.

講師 web授業メインで評価は難しいが,チューターは面倒見がよく,ありがたく思っています.

カリキュラム 全国規模の塾であるため模擬試験が受けられているのが良いところ.教材は子供にとってわかりやすいらしい.

塾の周りの環境 池袋で遊ぶところがあるのが心配.治安和決して良くない場所なので,生き返りは注意が必要

塾内の環境 自習室はもちろん教室もうるさくできないことになっている.うるさくすると追い出される

良いところや要望 全国規模で比較体対象の相手が多いこと,データが多いことが安心できます.大人数で相手にされない可能性もありますが.

四谷学院四谷校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2020年

3.00点

浪人 大学受験対策

料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
浪人
通っていた学校
学校種別:私立大学(難関校)
学部・学科:その他

目的

大学受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 基本料金のほかに夏季や冬期の講習に別途費用が積み上げ方式で加算されます。

講師 春先は親宛てに電話もありましたが最近はございません。もう少しフォローして欲しいと思います。

カリキュラム 基礎を固めることに重きを置いているので、難関大学を目指す生徒には物足りないかもしれません。

塾の周りの環境 比較的交通の便が良くアクセスは悪くないのですが、大通りが近いので騒音があるかもしれません。

塾内の環境 密にならないように窓開けを徹底しています。その為騒音が多少気になるようです。

良いところや要望 前述の通り、塾での様子などを親宛てにフォローして頂けると安心です。

河合塾町田校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2020年

2.75点

浪人 大学受験対策

料金:2.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
浪人
通っていた学校
学校種別:公立高校(中堅/上位校)

目的

大学受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

講師 本人がコミュニケーションを取り易い環境を作っていくれている。

カリキュラム オンライン授業が主となって受講している期間が長くなり、本人の理解度についてよく把握ができていないが、面談では先方からは適切な説明を受けることができている。

塾の周りの環境 駅から近いことにメリットを感じるが、選挙時期など騒音についてのデメリットは本人から聞いている。

塾内の環境 自習室のスペースが十分でない印象。割と早く向かっても席が確保できない事が散見される。

良いところや要望 要望としては自習室のスペース確保です。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2020年

3.00点

浪人 大学受験対策

料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
浪人
通っていた学校
学校種別:私立高校(難関校)
進学できた学校
学校種別:私立大学(難関校)
学部・学科:社会・マスコミ

目的

大学受験

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金も他校と比較したことがないので、高いのか安いのかわからない。

講師 子供が決めてきたので、自主性に任せていた。子供から不満は聞いておらず、結果志望大学に合格できたので満足している。

カリキュラム 浪人時代決して十分な勉強量があったとは思えないが、結果として志望校に合格できたので、満足している。

塾の周りの環境 予備校を見に行ったことがないので、駅からの立地、環境はわからない。

塾内の環境 予備校内の環境も聞いたことがないが、不満を聞いたこともない。

良いところや要望 ブランド力、過去の実績については申し分なく、結果として志望校に合格できたので、不満はない。

その他気づいたこと、感じたこと 子供が予備校に通っていた時期、単身赴任をしていたので、ほとんど会話がなかったため、子供任せになっていたが、結果オーライだと思っている。

東京教育アカデミー本校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2020年

4.00点

高校生~浪人 大学受験対策

料金:4.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:5.0

生徒情報

通塾時の学年
高校生~浪人
通っていた学校
学校種別:私立高校(中堅/上位校)
進学できた学校
学校種別:私立高校(中堅/上位校)

目的

大学受験

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 同級生の中でほかのところに通っている生徒に聞いたところで、やはりやや高いようですが、勉強に集中できる環境で、先生の指導もお気に入りなのであれば、若干高くても安心できるからいいのではと思っています。

講師 先生の対応が学校よりはるかに良く、指導の仕方も柔軟性を持ち、塾が続けられる理由でもあるようだ。

カリキュラム カリキュラムはわかりやすく、学校の進捗に沿って指導をしてくれることになっているし、教材も分かりやSく、季節講習も受け入れやすいです。

塾の周りの環境 自宅にとても近く、学生の多い周辺ではとてもべんきょうのふんいきがよくて、治安も大丈夫です。

塾内の環境 勉強に集中でき環境で、マイホーム雰囲気の中で整理整頓ができており、雑音などがあまり感じられない。

良いところや要望 場所も環境もよいので、生徒が多いようでして、個別指導の時間が短くなったりすることもあるようで、その辺りは改善できるのであればなおよい。

駿台予備学校町田校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2020年

3.75点

浪人 大学受験対策

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
浪人
通っていた学校
学校種別:私立高校(難関校)
進学できた学校
学校種別:私立大学(難関校)
学部・学科:薬

目的

大学受験

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 高いから安いかはわかりません。ただ、本人の希望大学に特待生で入れたので払った学費分のことはあったと思います。

講師 質問しやすい雰囲気があったようです。昼休みにも対応していただいたようです。

カリキュラム 本人が良かったと申しており親として具体的に何が良かったのかは確認してません。

塾の周りの環境 駅近ですが、町田は都下有数の繁華街で夜遅い時間の治安の問題等不安はありました。

塾内の環境 自習室が備わっており、自由に活用できる環境にあり、ありがたかったです。

良いところや要望 特にないですね。できれば利用しないで済むならば良いですが、結果オーライであったので現現状で良いと思います。

河合塾秋葉原館 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2020年

2.50点

高校生~浪人 大学受験対策

料金:2.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:2.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:2.0

生徒情報

通塾時の学年
高校生~浪人
通っていた学校
学校種別:私立高校

目的

大学受験

目的の達成度

達成できなかった

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 個人的に見てもらえるならともかく、数人クラスでまとめて教えるにしては高い

講師 生徒にあった方法で熱心に教育してくださった。子供のやる気を引き出していた

カリキュラム カリキュラムは甘く、子供の実力や成績アップにはつながらずに残念

塾の周りの環境 岩本町駅からでも秋葉原駅からでも徒歩三分ほどで通えて、大変便利ではあった

塾内の環境 自主学習室がいつも過密で空いていないことが多々あり、自分の勉強したいタイミングに使えなかった。

良いところや要望 最終的に生徒一人一人にもっと親身になって対応や指導して欲しかった

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2020年

3.00点

浪人 大学受験対策

料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
浪人
通っていた学校
学校種別:私立高校(中堅/上位校)
進学できた学校
学校種別:私立大学(難関校)
学部・学科:法・政治・経済

目的

大学受験

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

カリキュラム どんなカリキュラムか知りません。本人が転校してよかったとは言っていたので、きっとこの項目に関してよかったんだと思いますよ。

塾の周りの環境 駅から近く、いい環境だったようです。朝行って夜までいましたから。

良いところや要望 落ちた大学もあるので、欲を言えば、そこもしっかり受からしてくれると有難かったですね。

その他気づいたこと、感じたこと 高いお金支払って、何とか最低ラインの学校には受からせてもらったということです。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2020年

4.50点

小学生~浪人 大学受験対策

料金:3.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:5.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:5.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生~浪人
通っていた学校
学校種別:私立高校(難関校)
進学できた学校
学校種別:国立大学(難関校)
学部・学科:国際・語学

目的

大学受験

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 通常の授業料金の他に、テスト代、夏期講習冬期講習、テキスト代、特別授業と負担は多かった。

講師 勉強の進めか方、内容が解りやすかった。保護者会で受験のスケジュール、内容を噛み砕いて教えてくれ、面談でも親切丁寧に相談にのてくれた。

カリキュラム 教材は全て宅配便で送って頂き、重たい思いをしなくてすんだ。教材は全てコンビニ支払いで楽でした。

塾の周りの環境 駅近くでコンビニ、レストランが近くにあったのでお昼には困らなかった。

塾内の環境 自習室は静かで人も少なかっし、いくつもあったので勉強する環境は良かった。

良いところや要望 進学したい学校のテスト内容、問題をよく分析しており対策ができた。

その他気づいたこと、感じたこと 保護者会も何回もあり、三者面談もし、相談にものってもらえてとてもよかった。

河合塾立川校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2020年

3.75点

浪人 大学受験対策

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
浪人
通っていた学校
学校種別:私立高校(中堅/上位校)
進学できた学校
学校種別:私立大学
学部・学科:理系数学・物理・化学

目的

大学受験

目的の達成度

あまり達成できなかった

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 結構かかるんだなぁと言う印象。その他に夏や冬の講習は別料金なので。

講師 まあ普通ね感じ。割りと個々がしっかりしていないと、そのままになってしまいそう。

塾の周りの環境 駅からも近く、立地は良かったと思う。自転車置き場もあり、良かった。

塾内の環境 自習室もあったが、やる子はやると言った感じだけど、たくさんあったようで良いと思う。

良いところや要望 自分からガンガンやる子には、良いけど そうでない子もいるので声掛けや課題的なものがあれば良かった。

河合塾本郷校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2020年

3.75点

浪人 大学受験対策

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
浪人
通っていた学校
学校種別:私立高校(難関校)

目的

大学受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 豊富なカリキュラム、コースがある反面、料金がかさむことが多い。

講師 ベテランの講師も多く、希望校のデータを駆使して指導してくれる。

カリキュラム 弱点克服等のための特別講座等、カリキュラムやコースが豊富にある。

塾の周りの環境 周囲に後楽園ゆうえんちや東京ドームがあり、レジャー要素の強い立地のためよくはない。

塾内の環境 自習室が完備されており、特に集中できる環境は整えられているから。

良いところや要望 現時点では予備校を信頼して任せるしかないが、その実績はある。

その他気づいたこと、感じたこと 予備校は実績があるかどうかでしか判断できない、あとは本人次第。

河合塾立川校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2020年

3.25点

高校生~浪人 大学受験対策

料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:2.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
高校生~浪人
通っていた学校
学校種別:公立高校(難関校)
進学できた学校
学校種別:私立大学(中堅/上位校)
学部・学科:福祉・人間・心理・こども

目的

大学受験

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 特に負担感もなく、金額的には可もなく不可もない料金であったと記憶しています。

講師 まあまあわかりやすい講義をしてくれたようです

塾の周りの環境 駅の近くで交通の便はよかったのですが、風紀としてはよくなく生き帰り等はすこし心配でした

塾内の環境 実際の予備校には行っていませんので詳細はわかりませんが、子供の意見ではまあまあ良かったようです

良いところや要望 夕食を食べる時間がなく、空腹を感じたことが多かったようなので、夕食の時間帯に注意してほしい

河合塾立川校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2020年

4.00点

浪人 大学受験対策

料金:4.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
浪人
通っていた学校
学校種別:公立高校(難関校)

目的

大学受験

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 季節講座は高いと思います。仕方ないのかもしれませんが、もう少し安いと良いです。

カリキュラム 分野をバランスよくもうらされているのではないかと思います。こどもから聞いている感じでは。

塾の周りの環境 駅から近いので、通いやすいと思います。最寄り駅からも一駅なので良いです。

塾内の環境 自習室は利用しやすいと聞いています。ただし、現役生が来ると、混むと聞いています。

良いところや要望 近いしフォローがしっかりしていると思います。

河合塾町田校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2020年

5.00点

浪人 大学受験対策

料金:5.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:5.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:5.0

生徒情報

通塾時の学年
浪人
通っていた学校
学校種別:私立高校(難関校)

目的

大学受験

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 現役の時河合模試の成績がよかったため、特待生で受講料が安くなった

講師 テキストがわかりやすい担当の先生が親身になって進路の相談にのってくれる

カリキュラム 教材がわかりやすい質の高い講師の先生がたくさんいる季節講習も自分に見合ったカリキュラムがたくさんある

塾の周りの環境 駅からに近く、通学定期券の購入ができるので交通費が安くなった近くに大きな公園があり気分転換ができた

塾内の環境 自習室が混んでいるのではやく行かないと自分の気に入った席が取れないが、集中して勉強できる

良いところや要望 講師の先生の質が高く、成績がどんどん伸びていった同じ志を持った学生がまわりにたくさんいてモチベーションが上がった

「東京都」「浪人」で絞り込みました

条件を変更する

1,793件中 661680件を表示(新着順)

他の塾の口コミを見る

学習塾口コミランキングを見る

Amazonギフト券プレゼントキャンペーン

キャンペーンご応募の流れ

①塾ナビから資料請求or電話お問い合わせor体験授業申し込み②入塾する③塾ナビからご応募!!

初回の資料請求、電話問い合わせ、または体験授業などの※各種申し込みを行った日から3ヶ月以内にご応募ください。ギフト券の送付は、ご応募内容の審査完了から90日程度かかる場合がございますのでご容赦願います。

※各種申し込み:塾ナビ内から行った、体験授業、オンライン体験授業、入塾説明会、教室見学

キャンペーンの応募はこちら

※1 塾・予備校検索サイトの利用に関する市場実態把握調査 実査委託先:楽天リサーチ(2014年度~2018年度) インテージ(2019年度~2022年度) セレス(2023年度~2024年度)

すべての人に、人生を豊かにする教育を

Copyright ©塾ナビ All Rights Reserved.
東証上場
「塾ナビ」は、株式会社イトクロ(東証上場)が運営しています。
証券コード:6049
プライバシーポリシー
このサイトは、個人情報の取り扱いが適切であると第三者機関に認定されています。