キャンペーン
塾、予備校の口コミ・評判

予備校の口コミ・評判

1,793件中 501520件を表示(新着順)

地域で絞り込む
  • 塾名での検索はこちら
書いた人で絞り込む
対象で絞り込む

※高校中退者は高校生に含まれます。

1,793件中 501520件を表示(新着順)

「東京都」「浪人」で絞り込みました

四谷学院池袋校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2021年

2.75点

高校生~浪人 大学受験対策

料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:2.0| 塾内の環境:2.0

生徒情報

通塾時の学年
高校生~浪人
通っていた学校
学校種別:私立高校(中堅/上位校)
進学できた学校
学校種別:私立大学(中堅/上位校)
学部・学科:法・政治・経済

目的

大学受験

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 入塾時に比較しただけなので、実際に高いか、安い窯では判りませんが、こんなもんだろうと

講師 塾に通う、本人が先生を気に入っていたので、その様に回答しました。

カリキュラム 都合の合わなかった、カリキュラムで選択した教科を受講する為に遠い所の他の施設を利用することが多かったから

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2021年

3.00点

浪人 大学受験対策

料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
浪人
通っていた学校
学校種別:私立高校

目的

大学受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 適正な価格だと思う。他ではあまりに高額なところがあるので適当な金額だと思う。

塾の周りの環境 交通手段は電車、学生の街でそれほど治安のことは心配していない。

塾内の環境 あまり子どもから話を聞いてないが何も言わないということは勉強できる環境だと思っている

良いところや要望 通い続けているので、メリットがあるのだと思います

河合塾麹町校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2021年

3.75点

浪人 大学受験対策

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
浪人
通っていた学校
学校種別:国立大学(難関校)
学部・学科:医
進学できた学校
学校種別:国立大学(難関校)
学部・学科:歯

目的

大学受験

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 予備校として料金は一般的だと思いますので、安くもなく高くもなくといったところと思います。

講師 特別な内容は分かりませんが、私立医学部からの再受験でしたので文系の理解が進んだと思います。

カリキュラム 特に分かりませんが、文系科目の特にセンター試験対策は理解が進んだと思います。センターは大失敗したのですが、何とか合格したので良かったかと思います。

塾の周りの環境 交通も便が良く、また周辺環境も非常に良いと思います。成人なので特に問題はありませんでした。

塾内の環境 自習室もありましたので、本人のスケジュール次第で上手に利用をしていました。他校にもあるとは思いますが。

良いところや要望 特にはございませんが、親の立場からするとオンライン塾など低価格なコースも出来たらよいかと思います。

みすず学苑立川駅・北口校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2021年

2.25点

浪人 大学受験対策

料金:1.0| 講師:2.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:2.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
浪人
通っていた学校
学校種別:公立高校(中堅/上位校)
進学できた学校
学校種別:私立大学(難関校)
学部・学科:その他

目的

大学受験

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金は想定以上にかかった。通常の授業料以外に様々な費用がかかり、トータル金額に驚いた。

講師 緊急事態宣言にも関わらず休むことなく、対面授業を続けてくれたことはありがたかった。が授業料がかなり高くびっくりした。

カリキュラム 季節講習の目的が今ひとつ明確でないように感じた。もっと目的を明確にして、行って欲しい。

塾の周りの環境 立川駅直ぐ近くで、誘惑も多く、環境があまりよろしくないが、通うのには便利だった。

塾内の環境 建物が古く、教室、自習室も狭く、あまり環境がよくないように感じた。

良いところや要望 基本的には子どもとしっかりコミュニケーションを取りながら、サポートをしてくれて、助かりました。

その他気づいたこと、感じたこと 特にないですが、先ほども書いた通り、緊急事態宣言にも関わらず休むことなく対面授業を続けてくれたことが一番のポイントです。

武田塾立川校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2021年

2.75点

高校生~浪人 大学受験対策

料金:2.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
高校生~浪人
通っていた学校
学校種別:私立高校(中堅/上位校)

目的

大学受験

目的の達成度

あまり達成できなかった

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金設定は高いと思いました こんなものなのかわかりませんが二浪なのでお金がかかって大変でした

カリキュラム 教材がいろいろあって何が役に立ちのカ判断が難しかった 難しい

塾の周りの環境 交通師団は便利で電車の本数も多く 良かった 塾が多いところなのでいろいろ比べられた

塾内の環境 教室は人数の割には狭かった ですが周りの様子がよくわかり良かった

良いところや要望 場所の立地が良く安心できました まわりにたべものをかえるところもあったのがよかった

その他気づいたこと、感じたこと 受験向きなのですが 事務の方の対応が 型通りでしたのがざんねんでした

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2021年

3.00点

浪人 大学受験対策

料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
浪人
通っていた学校
学校種別:公立高校(中堅/上位校)
進学できた学校
学校種別:私立大学(中堅/上位校)
学部・学科:法・政治・経済

目的

大学受験

目的の達成度

あまり達成できなかった

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 よく知らなかったので、仕方ない部分もあると思う。

講師 もう少し親切だと良かったと思う。本人にもよるが高い授業料を払っているのだから親身になってもらうたらと思います。

カリキュラム 高かったと思う。有名な駿台だから期待していたがいまいちでした。合う合わないがあるから仕方ないところもあると思うが。

塾の周りの環境 お茶の水だから立地は良かったと思う。予備校もピカピカで駅からも近いし便利だと思う。

塾内の環境 ピカピカな学校で設備は充実してると思う。勉強に集中できるのではないかと思う。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2021年

3.00点

浪人 大学受験対策

料金:2.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
浪人
通っていた学校
学校種別:国立高校(難関校)
進学できた学校
学校種別:私立大学(難関校)
学部・学科:その他

目的

大学受験

目的の達成度

達成できなかった

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 通常の期間の授業に加えて夏期講習などなども含めると、かなり高くはなってしまうと思います

講師 生徒が多く、随時の質問対応が難しくてそのままになってしまう。

カリキュラム 簡単すぎるところがあり、苦手なところに重きを置いてにやりたくてもそういうことはできなかった。

塾の周りの環境 たまたま自宅から行く場合の最寄り駅は少し不便だった。乗り換えを繰り返して校舎に最も近い駅に行けば駅からは近いが、乗り換えに時間がかかった。

塾内の環境 勉強に集中できる環境だと思いますが、教室がすし詰め状態で後の席だと見にくい。

良いところや要望 生徒が多く画一的なコース設定しかないため、なかなか個別の希望に沿った対応は難しいのが難点かと思いました。

その他気づいたこと、感じたこと 途中に一度のみコース変更の希望を出せるタイミングがあったのですが、本人が説明を誤解していて〆切を過ぎてしまいました。所属コースはやさしすぎて時間がもったいないと本人が訴えていましたので、希望していたコースのテキストのみ別途購入して所属コースと並行して自習できないか相談したのですが、残念ながら受け付けてもらえず、元のコースを続けるか退学するかの2択しかないと説明を受けました。もう少しフレキシブルになればと思いました。

河合塾本郷校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2021年

3.00点

浪人 大学受験対策

料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
浪人
通っていた学校
学校種別:私立高校(難関校)
進学できた学校
学校種別:国立大学(難関校)
学部・学科:法・政治・経済

目的

大学受験

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 中身は悪くはないが、価格相当とは言えない。もっと安くできるのでは

講師 優秀な講師陣ではあるが、面倒見は必ずしもよいとはいえず、放置された

カリキュラム 志望校合格のために必要十分な中身が網羅されてはいるが、最後は生徒次第なところが残念

塾の周りの環境 アクセスはよい。もっと近ければなお良かったが、ぜいたくはいえないか

塾内の環境 必要十分なスペースは確保されてはいる。あとは個人のやる気次第

良いところや要望 途中で希望を変えたのだが、もうちょっと柔軟な対応ができたのでは

四谷学院四谷校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2021年

2.75点

浪人 大学受験対策

料金:2.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
浪人
通っていた学校
学校種別:公立高校
進学できた学校
学校種別:私立大学
学部・学科:文・文芸

目的

大学受験

目的の達成度

達成できなかった

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 高いわりに親身になってくれなかったのが、残念。

講師 個別という名目で入塾したが、勉強するのは個別だが、先生が複数人見ているので、待たされることが多く、質問もしづらかった。

カリキュラム 授業料が高いのに、季節講習の単価も高く思うようにカリキュラムを組めない。

塾の周りの環境 駅から近いので通いやすいが、交通量が若干多いのが心配だった。

塾内の環境 教室はよかったが、建物が2つに分かれているので、移動に時間がかかるのが難点。食事のできる場所がない。

良いところや要望 先生と面談したくても、仕事をしていると時間が合わず会うことも出来なかった。

四谷学院四谷校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2021年

4.75点

浪人 大学受験対策

料金:4.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:5.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:5.0

生徒情報

通塾時の学年
浪人
通っていた学校
学校種別:私立高校(中堅/上位校)
進学できた学校
学校種別:私立大学(難関校)
学部・学科:医

目的

大学受験

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

料金 料金は、普通の予備校なので、個別授業などと比べると安いと思います。もちろん、予備校代はそれなりにかかりました。

講師 非常にわかりやすく教えていただきました。教務の担当者もよくしてくれて非常に良かったと思います

カリキュラム カリキュラムは基礎学力をしっかりと確認しながら高めているため非常に良かった思います。

塾の周りの環境 交通の便がよく、非常に通学も楽でした。学生街と異なり周囲にある飲食店が高いお店が多いので、昼食を外食するのは高かったのが良くないです。

塾内の環境 自習もできる場所があり、一日中、勉強していることができる環境でした。

良いところや要望 特別に要望はありません。とても良かったので、問題とするようなことはありませんでした。

その他気づいたこと、感じたこと 特別に気づいたことはありません。特別に感じたこともありません。

四谷学院町田校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2021年

2.50点

浪人 大学受験対策

料金:1.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
浪人
通っていた学校
学校種別:国立大学(中堅/上位校)
学部・学科:法・政治・経済
進学できた学校
学校種別:私立大学(中堅/上位校)
学部・学科:法・政治・経済

目的

大学受験

目的の達成度

あまり達成できなかった

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 高い。1年間通わせるだけで私立大学に通うのと変わらないかそれより高い。

講師 予備校生活にはあまり関わっておらず、よく分からないのですが結果、大学には行けたので良かったと思う。

塾の周りの環境 駅前なので通いやすいところだと思う。詳しい場所は把握してない。

塾内の環境 予備校内には行ってみたことがないので分からないが、個人勉強スペースはよく利用していた。

良いところや要望 料金をもっと安くして通いやすくして欲しい安ければもっと多くの生徒が通えると思う。

その他気づいたこと、感じたこと 特に感じてはいなかったが予備校自体、生徒達が休みやすい環境だった感じがするのがマイナスなイメージ。

代々木ゼミナール本部校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2021年

3.25点

浪人 大学受験対策

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:2.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
浪人
通っていた学校
学校種別:公立高校(難関校)
進学できた学校
学校種別:私立大学(難関校)
学部・学科:文・文芸

目的

大学受験

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 年間で結構な額のお金が必要でした。河合などに比べればまだ安かったのでなんとかしました。

講師 校舎のある場所が繁華街の近くというのが、どうなのかなあ、って感じでした。

カリキュラム 子供の言うことで判断しました。

塾の周りの環境 先ほど書いた通りです。最寄り駅が新宿というのが、ちょっと、って感じです。通いやすいんでしょうけど。

良いところや要望 併設されていた食堂が安くて良かったとのことです。一般にも開放してるようで割と人気があったみたいです。受講料をもっと下げていただきたい。入校したくてもできないご家庭もあるようです。

その他気づいたこと、感じたこと 遠方からの生徒のための寮があるのは素晴らしいと思いました。こういうところをもっとアピールして生徒を全国から大量に集め、結果個々人の受講料の低下につなげられればもっと発展できるのではないでしょうか。

四谷学院四谷校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2021年

4.75点

浪人 大学受験対策

料金:4.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:5.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:5.0

生徒情報

通塾時の学年
浪人
通っていた学校
学校種別:公立高校(中堅/上位校)
進学できた学校
学校種別:私立大学(中堅/上位校)
学部・学科:法・政治・経済

目的

大学受験

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金はどこも同じ位なのかとも思いますが本人が一生懸命に取り組んで行く姿勢だったので

講師 わからない事、不安に思う事、等のサポートが良かった本人が気持ち良く通学出来ていた事

カリキュラム 基本的な事でつまずいた所に戻って学習出来た所ミニ試験などで学習の再確認などで少しずつだけれども定着して行けた所

塾の周りの環境 駅の目の前に教室が有る事大きな通りに面していて飲食店、スーパー、コンビニが有る点

塾内の環境 授業を受ける教室と自習室と有り自習室は個別のスペースがゆったりしていて、本人も気に行っていた所

良いところや要望 メールで出欠席、その他連絡もして頂きました電話での応対も丁寧にして頂きました

その他気づいたこと、感じたこと 本人が望んだ結果に近づけたの最終的には親として良かったと思っています

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2021年

4.50点

浪人 大学受験対策

料金:3.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:5.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:5.0

生徒情報

通塾時の学年
浪人
通っていた学校
学校種別:私立高校(難関校)
進学できた学校
学校種別:国立大学(難関校)

目的

大学受験

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

料金 はっきりと安いとはいえない。但し内容及び成果を考えると妥当だと思います

講師 我国有数かつ科目毎のスペシャリストが丁寧かつ実戦的な授業を行なってくれた。生徒の質問への対応も良く、課題に対する理解が深まり、中途半端な学習にならず、確実に理解してゆける環境であった。

カリキュラム 東大受験に特化したカリキュラムに基づく指導を受けることができた。

塾の周りの環境 交通の便が良い。飲食店およびコンビニが多く食事に困らなかった。

塾内の環境 自習室が充実しており、勉強のスイッチを入れやすい環境があった。

良いところや要望 朝、早めに登校しない時自習室が埋まることがあり、遠地からの通学生にとり困るこのがあった

その他気づいたこと、感じたこと 指導が丁寧月生徒の自主性を伸ばす工夫がらあります。費用と効果を考えると安い。日本一の予備校だと思います。

四谷学院四谷校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2021年

3.50点

高校生~浪人 大学受験対策

料金:2.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
高校生~浪人
通っていた学校
学校種別:私立高校(難関校)
進学できた学校
学校種別:私立大学(中堅/上位校)
学部・学科:法・政治・経済

目的

大学受験

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金は正直高すぎる感があります!結果として志望校に行ければ良いのですがそうでないと負担感しかありません!

講師 55段階の講義や丁寧な講師の対応など実力を上げてくれた!成績を伸ばしてくれるテキストと講義だと思います!

カリキュラム 教材やカリキュラムは苦手な人を対象としているのでありがたいシステムでした!

塾の周りの環境 駅からとても近くて助かります!人も多いので危険ではないと思いました!

塾内の環境 自習室が充実しており、また質問もしやすい環境であるため、生徒には良いです!

良いところや要望 55段階テキストやカリキュラムは出来ない生徒を想定しているので、良いと思う!

その他気づいたこと、感じたこと 駅から近くて便利であり、質問もしやすいし、自習室も充実しているので良い!

武田塾西日暮里校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2021年

2.75点

浪人 大学受験対策

料金:1.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
浪人
通っていた学校
学校種別:私立高校

目的

大学受験

目的の達成度

達成できなかった

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 他の予備校と比べ高めだと思う。複数の科目をとっても割引無しなので高い。

講師 最初の数回は対面の個別指導でしたが、その後コロナの為、リモート授業になってしまった。対面の方が、授業のスピードの調整や、質問等もしやすいので、対面授業にしてほしかった。

カリキュラム 教材はカリキュラムに沿ってその都度個人で購入しましたが、日にちに余裕がない時もあり、慌てて揃える時もありました。

塾の周りの環境 駅からは近く通いやすかったが、電車の音が少し気になった。自転車置き場がすごく狭く不便だった。

塾内の環境 教室はとても綺麗で、コロナ時期のせいか、利用者で混み合う事もなかった。駅から近く、窓も開けていたせいか、電車の音が少し気になった。

良いところや要望 受験校を決定する時期は面談の回数をもっと増やして欲しかった。

河合塾池袋校【本館】 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2021年

4.00点

浪人 大学受験対策

料金:4.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
浪人
通っていた学校
学校種別:公立専門学校

目的

大学受験

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

講師 コロナ禍ということもあって、リモート映像授業となったのでたすかつた。

カリキュラム コロナ禍で、感染に不安のなか、なかなか外出もままならないなか助かった。

塾の周りの環境 交通手段はターミナル駅そばなので便利で助かった。夜間も明るい道を通って行けたので安心

塾内の環境 自習室は赤本などが整ってたらしいので、非常に助かっていたらしい。

良いところや要望 チューターが担当生徒が多いのにも関わらす、密接に連絡とってくれた、

みすず学苑西荻本校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2021年

3.00点

浪人 大学受験対策

料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
浪人
通っていた学校
学校種別:私立大学
学部・学科:国際・語学
進学できた学校
学校種別:私立大学
学部・学科:国際・語学

目的

大学受験

目的の達成度

あまり達成できなかった

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 授業料の相場がわからないので、なんとも言えないが、特別講習とかの費用捻出は厳しかった

カリキュラム 教材やカリキュラムを見たことがなく本人も何も言っていなかったのでよくわからない。

塾の周りの環境 コロナ禍に自転車で通えたのはよかったが周辺環境はよくわからない。

塾内の環境 本人が積極的に自習室を利用していたので悪くないと思うが、実際に見たことがないのでわからない。

良いところや要望 本人が遅刻したり欠席したときに保護者にメールをもらい安心出来た。

その他気づいたこと、感じたこと 特にはないか、講師のコスプレとかは不用なのではないかと感じる。

メルリックス学院本校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2021年

4.00点

高校生~浪人 大学受験対策

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:5.0

生徒情報

通塾時の学年
高校生~浪人
通っていた学校
学校種別:公立高校(難関校)

目的

大学受験

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金は立地、指導内容等から考えると高くは無いとは思います。料金設定だけ見ると高く感じます。

講師 個別学習と集団学習ができ、成績別にわけられる。気軽に教師に相談出来る。和やかな雰囲気もあるので、私の子供には合っていた。

カリキュラム 受験校の特色に合わせて、指導もしてくれるのでありがたい。受験生特有の心配事にも相談にものってくれるので助かります。

塾の周りの環境 交通の便利さはよいです。近くにコンビニや郵便局、食事処もあり大変便利です。夜遅くても治安は良いです。

塾内の環境 塾内は家庭的な雰囲気で和やかです。いくつかに分かれている自習室も静かです。

良いところや要望 スッタッフ、教師陣はプロ集団です。和やかな雰囲気ですが、充分に受験の事は対応しています。後は本人のやる気のみです。

その他気づいたこと、感じたこと 病気、体調不良の際、も対応してくれます。もちろん学習面でも細かく相談に乗り対応策も提案してくれます

河合塾本郷校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2021年

3.00点

浪人 大学受験対策

料金:2.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:2.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
浪人
通っていた学校
学校種別:私立高校(中堅/上位校)
進学できた学校
学校種別:私立大学(中堅/上位校)

目的

大学受験

目的の達成度

達成できなかった

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

料金 コース変更を途中でしても教材の変更が出来ずに使わない教材が残った。

講師 有名な先生がいてその人の授業は他のクラスからも見に来るほどだったらしい。話も面白くてためになった。

カリキュラム コース変更が容易でないことと、教材費が高額であることがあまりよくない。

塾の周りの環境 何路線かの駅からとても近く、飲食店も多くて通学に便利である。

塾内の環境 ロッカーが抽選で当たらないと使えないのが不便だった。自習室は暗かった。

良いところや要望 東大志望専門の予備校ですが、難関校出身者がグループを作っているので知り合いがいないととても居心地が悪い。

「東京都」「浪人」で絞り込みました

条件を変更する

1,793件中 501520件を表示(新着順)

他の塾の口コミを見る

学習塾口コミランキングを見る

Amazonギフト券プレゼントキャンペーン

キャンペーンご応募の流れ

①塾ナビから資料請求or電話お問い合わせor体験授業申し込み②入塾する③塾ナビからご応募!!

初回の資料請求、電話問い合わせ、または体験授業などの※各種申し込みを行った日から3ヶ月以内にご応募ください。ギフト券の送付は、ご応募内容の審査完了から90日程度かかる場合がございますのでご容赦願います。

※各種申し込み:塾ナビ内から行った、体験授業、オンライン体験授業、入塾説明会、教室見学

キャンペーンの応募はこちら

※1 塾・予備校検索サイトの利用に関する市場実態把握調査 実査委託先:楽天リサーチ(2014年度~2018年度) インテージ(2019年度~2022年度) セレス(2023年度~2024年度)

すべての人に、人生を豊かにする教育を

Copyright ©塾ナビ All Rights Reserved.
東証上場
「塾ナビ」は、株式会社イトクロ(東証上場)が運営しています。
証券コード:6049
プライバシーポリシー
このサイトは、個人情報の取り扱いが適切であると第三者機関に認定されています。