
塾、予備校の口コミ・評判
432件中 361~380件を表示(新着順)
※高校中退者は高校生に含まれます。
「埼玉県」「浪人」で絞り込みました
みすず学苑南浦和校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:生徒
投稿時期:2018年
-
- 1.50点
高校生~浪人 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生~浪人
- 通っていた学校
- 学校種別:私立高校(中堅/上位校)
- 進学できた学校
- 学校種別:私立大学
- 学部・学科:社会・マスコミ
目的
大学受験
目的の達成度
達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 合宿が夏2回、冬1回あります。また、漢文などの科目は別料金で授業をとらなければいけません。
講師 先生によってバラツキがあります。面倒を見てくれる先生と見てくれない先生がいます。クラスによって異なります。
カリキュラム 一コマではできるはずのない量を扱うので、先生によっては中途半端に終わらせたりすることがあります。
個人指導もクラスによっては、参考書が指定されなかったりすることがあるようです。
塾の周りの環境 近くにコンビニやお弁当屋があり、とても良かったです。駅から2分くらいなのでとても通いやすかったです。夜になると酔っ払いがたくさんいます。
塾内の環境 自習室は、椅子の音がうるさかったり、床や机の表面が汚かったりします。塾側はそれをメリットとして見てるようですが、確実にコスト削減としか思えません。自習室と授業で使う教室も同じような感じです。
良いところや要望 時代の遅れを感じます。カリキュラムを変えたほうがいいと思います。コピー代もお金がかかるのはどうかと、、、
河合塾大宮校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2017年
-
- 3.25点
浪人 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 浪人
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
- 進学できた学校
- 学校種別:私立大学(中堅/上位校)
- 学部・学科:法・政治・経済
目的
大学受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 他の予備校との兼ね合いがあるかとは思うが、高額なことに間違いない。
講師 先生によってかなり教え方にも差があった。浪人を経験された先生は生徒の気持ちが多少わかってもらえた
カリキュラム ポイントをついた、しっかり過去の分析や対策ができているテキストで、言われた通りにこなしていればかなり力が付いたと思う。
塾の周りの環境 駅から少し歩くが、飲食店も多く便利だった。繁華街を超えて静かになった頃に到着するから環境は良いと思う。
塾内の環境 教室内は、やる気のある生徒は前列、後列では授業中も寝ているひとがいた。教室内の空調がききすぎていて、体調管理が必要だった。
良いところや要望 三者面談や保護者向けの説明会などがあり、保護者にもわかりやすく情報提供してもらえたのが良かった。
駿台予備学校大宮校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2017年
-
- 3.50点
浪人 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 浪人
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
- 進学できた学校
- 学校種別:国立大学(中堅/上位校)
- 学部・学科:その他
目的
大学受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 授業の内容に見合った料金だったと思います。夏期講習など別に料金が必要なのものがあるのも仕方がないと思います。
講師 生徒だけでなく、保護者への説明会が開催され、開催時期に応じた有益な情報の提供があった。浪人して心配なこともあったが、少し安心できる材料にもなった。自習設備も充実していたようで、ほとんど予備校で勉強していました。
カリキュラム 普段の授業の他に、夏期講習や冬期講習にも参加できるカリキュラムとなっており、十分な学習ができたと思います。その分学費はかかりましたが。
塾の周りの環境 大宮駅から徒歩5分程度と近かったのは良かったです。ただ、近くに良い予備校がなく大宮校となってしまい、通塾は新幹線だったので、交通費がかかったのが難点でした。
塾内の環境 線路の近くでしたが、防音は問題なく静かな環境でした。建物は若干老朽化していましたが、不満はなかったようです。数年後に建て替えらえれたようですが。
良いところや要望 繰り返しになりますが、保護者向けの説明会が開催され、有益な情報を得られたことはありがたかったです。当時、階段が少し急だったような気がしますが、最近建て替えたようなので、解消されたと思います。
河合塾大宮校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2017年
-
- 3.25点
浪人 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 浪人
- 進学できた学校
- 学校種別:私立大学(中堅/上位校)
- 学部・学科:福祉・人間・心理・こども
目的
大学受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は安くはないが、他との比較および客観的な評価として適正の範囲ではないか。
講師 校内の環境リフレッシュルームや学び舎としての環境が良かったと聞いている。
カリキュラム 志望学部別のカリキュラムを選択出来たことや偏差値情報等の情報提供がまずます取得出来たと聞いている。
塾の周りの環境 地元でもありバスや自転車で通学出来る位置にあることと併せ、人通りも極端に少なくない環境であること。
塾内の環境 集中出来るスペースが備わっていて、次週スペースもあったと聞いている。
良いところや要望 模試に頼ること無く合格可能性データの充実が求められるのではないか。模試情報が勝るような運用となっている。他も同じだが。
その他気づいたこと、感じたこと 入塾前に何校か検討したが、第一印象での選択が重要視されると思われる。やはり未成年者が選択する場合、雰囲気に左右される。
河合塾大宮校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2017年
-
- 4.00点
浪人 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 浪人
- 通っていた学校
- 学校種別:私立大学(中堅/上位校)
- 学部・学科:工学・建築・技術
- 進学できた学校
- 学校種別:私立大学(中堅/上位校)
- 学部・学科:工学・建築・技術
目的
大学受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 安くはないが、他と比べても高いというと印象はなく、相場だと思います、、
講師 以前通っていた予備校と比べ、講師の方の授業内容がわかりやすいと子供より聞いていた。
カリキュラム 子供の評価を聞いているだけなので、具体的には分からない。ただ、カリキュラムが細かく分かれていると聞いている。
塾の周りの環境 繁華街の中ではなく、周りは銀行があるような立地で、騒がしくなくかつ、人通りが少ない訳でも無く、良いと思う。
塾内の環境 自習室は朝早くから夜遅くまで開いており、授業の合間に活用ができたようで、良かった。また、数度訪問した際には静かで良い環境でした。
良いところや要望 チューターと呼ばられる担任の方が良かったです。的確に志望校に対し、本命・チャレンジ・抑えと客観的に分析とアドバイスがあり、わかりやすかった。
その他気づいたこと、感じたこと 前に通わせていた四谷学院では、出席状況をメールで配信されていましたが、河合塾では時々手紙でくるのみでした。その辺りは少し改善の余地があると思う。
河合塾大宮校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2017年
-
- 4.75点
浪人
生徒情報
- 通塾時の学年
- 浪人
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 予備校はだいたいこの位掛かる!と言うのは聞いたいので妥当な設定かと思います。安いに越したことはありませんが。
講師 講師ではないのですが、チューターといって担任のような方がとっても親身になって対応して頂いてます。とても助かってます。
カリキュラム カリキュラムは本人任せです。
目指している大学別講座があったり、センター対策などいろいろな対策をしてくださっていると思われます。
塾の周りの環境 駅からの距離もそう遠くなく、不自由なく通塾してます。
駅近くには繁華街もありますが、そこを通らずに行けるので問題ないと思います。
塾内の環境 特に不満を聞いた事はありません。
ただ、エアコンの効きが良すぎて寒かったなんて事はいってました。
良いところや要望 保護者会や三者面談などもあります。
入塾して間も無く授業開始前から自習室を使わせて頂けた時は嬉しかったです。
定期券購入時には学割も使えます。
四谷学院大宮校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:生徒
投稿時期:2017年
-
- 3.75点
浪人 補習
生徒情報
- 通塾時の学年
- 浪人
- 通っていた学校
- 学校種別:私立高校(中堅/上位校)
- 進学できた学校
- 学校種別:私立大学(中堅/上位校)
- 学部・学科:その他
目的
補習
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 親も悲鳴あげるほど高かったです。大学に行くためにはしょうがないと思いますが。
講師 人によりけりだと思います。わかりやすい先生に会えれば理解も早いと思います。
カリキュラム 先生が作ってくれたテキストなどはわかりやすく、今でも重宝しています。
塾の周りの環境 コンビニや食べ物屋さんなど近くにあり、休憩もできるので立地はいいと思います。
塾内の環境 自習室はとても静かで勉強に適している場所だと甘います。最高です。
良いところや要望 55段階プランなどはこの予備校だけのものであり、自分の苦手なところを克服できてよかったです。
四谷学院大宮校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:生徒
投稿時期:2017年
-
- 3.25点
浪人 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 浪人
- 通っていた学校
- 学校種別:国立高校(難関校)
- 進学できた学校
- 学校種別:私立大学(中堅/上位校)
- 学部・学科:工学・建築・技術
目的
大学受験
目的の達成度
あまり達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 講習がやたらと多く料金がそれなりにかかる。授業内容によると高いかも
講師 55段階指導は質問に対して丁寧に教えてくださる。 授業はほぼでていないのでわからない
カリキュラム 通常講義を出るより自学習をして55段階を受けると成績があがる。
塾の周りの環境 目の前に国道があり緊急車両のサイレンがうるさい。近くにコンビニがあり便利
塾内の環境 自習室は多いですがすぐ埋まります。空き教室なあるのでそれなりに座席は確保できます
良いところや要望 この塾の特徴である55段階指導に満足してます。椅子が汚いので綺麗にしてほしい
駿台予備学校大宮校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:生徒
投稿時期:2017年
-
- 4.25点
浪人 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 浪人
- 通っていた学校
- 学校種別:私立高校(難関校)
目的
大学受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 講習は最低でもこれくらいは取れというのがありそれ守ると高くつく
講師 英語構文の授業、初中級者向けの授業にむいているとの声が多い。生徒の好き嫌いがはっきり別れる講師である。
カリキュラム 教材は難しく予習でできなくても復習しとけば大丈夫
塾の周りの環境 コンビニが近くにあるので昼食には困らないが混むよ
塾内の環境 設備が新しく快適であった。フロホは綺麗で自習ができるだけど飲食スペースなのでうるさい
良いところや要望 良いところは講師力だと思います。この塾の特徴である理系に強いところに満足してます
河合塾大宮校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:生徒
投稿時期:2017年
-
- 2.75点
高校生~浪人 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生~浪人
- 通っていた学校
- 学校種別:私立高校(難関校)
目的
大学受験
目的の達成度
あまり達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 高かったので浪人の罪深さを知らされました。今のところ料金ほどの利用価値は見いだしてないです。
講師 比較になってしまうのですが、好きな講師は好きだけれど全体的に現役時に他で教わっていた講師の方が板書、説明、授業テンポなどが良かったです。
カリキュラム 通常授業、季節講習共に教材はオリジナルで上手く作られていて活用できています。
塾の周りの環境 電車→駅から徒歩で通っていますが特に困ったことなどはないので普通です。
塾内の環境 所々埃が溜まっているのが気になっています。雑音は特にありません。
良いところや要望 トイレにある手を乾かすやつが好きです。ブース型自習室を利用したいけれどシステム上細かい出入りが少々面倒なのでもっと気楽にできるようにしてほしいです。
東京個別指導学院(ベネッセグループ)大宮教室 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:生徒
投稿時期:2017年
-
- 3.50点
高校生~浪人 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生~浪人
目的
大学受験
目的の達成度
達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 家では勉強できなかった自分を矯正するためにかけたお金なので不満はない。
講師 講師が言うことは学校の授業や、教科書に書いてあることとあまり変わらないので、塾に行っていてもそうでなくても結局は自分のやりようではないかと思った。しかし、塾に行っていれば決められた時間内は嫌でも勉強しなければいけないので、そういう面では役に立つと感じた。
カリキュラム 志望校を絞ったコースだったが、不合格の際に融通が利かないのではないかと感じた
塾の周りの環境 駅からは近かったし、コンビニや飲食店も多く困らなかったが、人や車が多かったためうるさかった。
塾内の環境 教室内での雑音は気にならなかった。設備は古いが使う分には問題ない。自習室の人数状況も良い。
良いところや要望 個人指導で志望校を絞ったカリキュラムを組んでくれるのは良かった。講師はバイトなので人による。
その他気づいたこと、感じたこと 机に向かって勉強をする習慣が身に付いたし、それを続ける忍耐力も少しは付いたと感じる。
河合塾大宮校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2017年
-
- 4.00点
浪人 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 浪人
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
目的
大学受験
目的の達成度
あまり達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 当初のカリキュラムで受講すれば、当初の授業料の他はあまり費用は係らないと考えます、夏期講習などの授業料も含めた授業料になればより良い
講師 学力が不足している子供に根気良く、丁寧に教えやる気を引き出しくれる。入校後、子供が時事問題など話すようになった
カリキュラム 子供の志望大学に向けて、具体的な学習方法や重点課題をきちんと明確にしてくれる
塾の周りの環境 駅から徒歩圏内で、自宅から1時間ほどの距離で、徒歩の導線も危険エリアがない
塾内の環境 学校内に自習室が、完備されており自主学習を行うための環境が良い
良いところや要望 子供の成績等を閲覧するインターネットサイトの不具合が多く、閲覧の時に時間がかかりす
その他気づいたこと、感じたこと 環境や授業は、満足しているがもう少し積極的なアドバイスを行い、明確な現状認識と危機感を煽ってほしい
駿台予備学校大宮校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:生徒
投稿時期:2017年
-
- 3.50点
浪人 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 浪人
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
- 進学できた学校
- 学校種別:私立大学(中堅/上位校)
- 学部・学科:文化・教養
目的
大学受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 自分で払っていないので詳しくは分からないが、季節講習は別料金が掛かるので、負担額が大きく感じた。
講師 個性的な先生が多く、毎回の授業が面白くて、印象に残るものばかりであった。
カリキュラム 通常のカリキュラムは指定されていて、自分で選択できるのは少なかった。季節講習は自分で受講するものを決めることが出来た。
塾の周りの環境 最寄り駅から徒歩5分で着くので、非常に便利であった。一本道なので、余計な寄り道などしなくてすんだ。
塾内の環境 校舎が新しくなったらばかりだったので、とてもきれいで、最新型の設備で、とても居心地が良かった。
良いところや要望 進路や勉強方法で悩んでも、担任が居るので、好きなだけ質問や相談が出来たのがすごい良かった。
みすず学苑南浦和校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2017年
-
- 3.25点
浪人 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 浪人
- 通っていた学校
- 学校種別:国立高校(中堅/上位校)
- 進学できた学校
- 学校種別:私立大学(中堅/上位校)
目的
大学受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 少人数制の予備校のわりにはリーズナブルだったと思いますが、 夏期講習、冬季講習、直前講習など単発の講習を受けると、トータルで見た場合、 相当な負担になると感じました。
講師 毎日のように英単語100本ノックのようなことがあり、自然に単語力がつく環境であったことがよかった。
カリキュラム 分からない教科、科目などは理解できるところまでグッとレベルを下げたテキストを用意してくれ一歩ずつ進むことができた。
塾の周りの環境 多少の誘惑はあったと思いますが、駅近で便利だったと思います。
塾内の環境 少人数制の教室でした。特別問題はなく、可もなく不可もなくといったかんじです。
良いところや要望 少人数制の予備校なのでアットホームなところは良いところなのですが、 もう少しスパルタな感じがあっても良いかなと思います。
駿台予備学校大宮校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2017年
-
- 4.00点
浪人 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 浪人
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
- 進学できた学校
- 学校種別:私立大学(難関校)
- 学部・学科:文・文芸
目的
大学受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 全後期の授業料の他に、夏期?冬期講習など、とにかくお金がかかる。 講習の数×費用なので、料金はわかりやすいが、もう少し割引(兄弟割引など)やポイント制などあると助かると思う。
講師 特に英語は、受験対策英語を集中して学んだそうで、高校の英語だけでは不十分だと感じたそうです。夏期講習では、大宮校だけでなく、御茶ノ水校の授業も受けられて、刺激になったそうです。
カリキュラム 英語や世界史などが深く学べるカリキュラムだったため、努力が報われたようです。
塾の周りの環境 うちは娘だが、駅近で明るいので、帰りが遅くなっても、心配なかった。
塾内の環境 ちょうど、新校舎建設中だったので、簡易校舎で大変ではあったようだが、下の子が通った時は、新校舎でセキュリティも整っていて良かったそうだ。
良いところや要望 クラス担任制だったが、何度か電話もいただき、お世話になった。
河合塾大宮校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2017年
-
- 3.25点
浪人 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 浪人
- 通っていた学校
- 学校種別:国立高校(難関校)
- 進学できた学校
- 学校種別:私立大学(難関校)
- 学部・学科:その他
目的
大学受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は世間一般の価格で、決して安くはないがその程度だと思っている。
講師 コンスタントにいい成績が出せるような指導はしてくださったとは思うが、もうひとつ上のレベルへ導いていただくという点では少し残念だった。
カリキュラム 毎日たくさんのプリントにて学習するようなカリキュラムになっており、ひたすらそれをやり続けた結果、合格につながったとは思う。
塾の周りの環境 家から30分程度で通うことができ、また駅からも近く便利はよかったと思う。
塾内の環境 環境的には十分だと思うが、やや自習室が狭く空いてないことがあったということを子供から聞いたことがある。
良いところや要望 進路先についてのアドバイスは少なかったと思う。もう少し大学の情報を提供し、予備校側から志望校を提案するような姿勢をとってほしかった。
その他気づいたこと、感じたこと 本人も十分に頑張ったし、それなりの大学に合格することはできたが、第1志望に合格できなかったのはやや残念であった。本人の努力が第一とは思うが、第1志望に導いでくださるような指導はやや足りなかったのではないかと感じる。
増田塾【難関私大文系専門】所沢校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2017年
-
- 3.50点
浪人 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 浪人
- 通っていた学校
- 学校種別:私立高校
目的
大学受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 入塾の際に一括支払い。カリキュラムと照らし合わせて考えると高くはないと思う。
講師 入塾説明の時にお話して下さった先生は、子どもの勉強法や学力についていろいろ聞いて下さり、印象が良かった
カリキュラム カリキュラムや教材については塾にお任せしているので、エピソードはありません
塾の周りの環境 駅から近いため治安的にも安心なのと通うのも便利なのと、入退室をタイムカードでチェックしていて、メールで確認ができてありがたいです。
塾内の環境 施設はマンションのお部屋を利用しているといった感じで、大手予備校のような行き届いた環境ではない。
良いところや要望 子どもからの話を聞くと、もう少し、トイレを整備してもらえると嬉しいです。また、体の大きな塾生徒にとっては机と椅子が窮屈なようです。改善して頂けるとありがたいです。
駿台予備学校大宮校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2017年
-
- 1.75点
浪人 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 浪人
- 通っていた学校
- 学校種別:私立高校(難関校)
目的
大学受験
目的の達成度
あまり達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 安くはない。前期後期隣に季節講習国立コースだと高額になる。
講師 一方通行の講義ならやる意味がないと思う。 入塾させてからいいこうしとおもうひとは1にんしかいないそう。独りよがりな授業なのではないかと思われる。
塾の周りの環境 駅のそばなので近さだけは便利。コンビニも隣にあるので便利でお腹が空いたら買いに行けるよう
塾内の環境 自習室に寝ているだけの子がいて咳が足りないそう。勉強しない子への声かけもないみたいなので困る。
良いところや要望 自習室とチューターの自由実が欲しい。場所がいいので人が集まるからほったらかされている。
その他気づいたこと、感じたこと 個別の対応は難しいのか指導が行われているかというと手薄ではないか
駿台予備学校大宮校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2017年
-
- 4.00点
浪人 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 浪人
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(難関校)
目的
大学受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 他の予備校と比較すると高くもなく低くもなく、一般的な適切な授業料でした。
講師 生徒ひとりひとりに見合った指導方法を採用しており、適切に学力アップが望める内容だと思います。
カリキュラム 夏や秋の集中講習は成績が伸び悩む生徒に見合った適切な講習内容でした。
塾の周りの環境 交通の便は至極良く、最寄駅から徒歩数分の場所にあり立地は最適だと感じました。
塾内の環境 校舎内の教室は整然としており、また、自習室はたくさんの席が確保されており、満足がいく環境でした。
良いところや要望 我が家は経済的に厳しいところがあるので、もう少し授業料が安くなればよいなと思いました。
その他気づいたこと、感じたこと 成績があまり伸びない時期もあり、親として心配でした。もう少しきめ細かい連絡があった方が安心します。
駿台予備学校大宮校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:生徒
投稿時期:2017年
-
- 4.00点
浪人 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 浪人
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(難関校)
- 進学できた学校
- 学校種別:私立大学(中堅/上位校)
- 学部・学科:その他
目的
大学受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 4月に通常授業の料金を一括ではらうので、とても高いと感じた。また、季節講習は1講座ごとにお金がかかるので高いと感じた。
講師 印象に残る人が多かったので単語を見るだけで、先生が言っていたことが思いだ背うことができて、問題を解くことが容易にできた。
カリキュラム 夏期講習も冬期講習も、自分で選択することができたのが良かった。チューターさんが相談に乗ってくれて、自分だけのっ時間割を組むことができた。
塾の周りの環境 駅から徒歩5分で一本道であったので、無駄な時間がなかった。コンビニやお店も近くにあったので、おやつはもちろん文房具などもすぐに買いに行くことができた。
塾内の環境 自習室が何種類も、色んな場所にあり、気分転換をしつつ、勉強することができた。
良いところや要望 クラス単位で運営されていたので、仲間ができたのがとても良かった。浪人は精神的にかなりきついので、同じ経験をし、同じ目標に向かってガンバる友だちができたのはとても良かった。
その他気づいたこと、感じたこと 駅から近いと、少しめんどくさくても家から出て、勉強にしに行こうとお思えたので、立地は大切だと思った。