サイエンスラボ 高の原校
- 対象学年
-
- 幼
- 小1~6
- 中1~3
- 授業形式
-
- 集団指導
- 特別コース
-
- 理科実験
- 最寄り駅
- 近鉄京都線 高の原
- 総合評価
-
3.42 点 (13件)
※上記は、サイエンスラボ全体の口コミ点数・件数です
サイエンスラボ高の原校のポイント
概要
サイエンスラボは、今日本で急速に進んでいる科学離れを重要な問題だと認識し、本来科学はとてもおもしろく身近にあるものなのだという理解を広めることから、日本を支えたいという理念をもっています、
そのため、暗記重視の学校の実験レポートではなく、大きく成長し、社会に出た際にも役立つような教育を行います。
指導方針
サイエンスラボでの指導方針は、目の前の実験を成功させて終了や、テストが終了したらすぐに忘れてしまうような表面的な知識の定着は目指していません。
それよりも偏見なく純粋な目線で抱く、なんでこうなるのだろう?という小さな疑問をとても大切にし、その答えへ子どもがたどりつくための徹底的なサポートを行っていきます。
カリキュラム
カリキュラムは就学前の幼稚園から、小学のベースとなる基礎実験、そしてそれらの基礎を生かした応用実験など、各学年と生徒の理解度にしっかりフィットするカリキュラムです。
それぞれの生徒の理解度が大きく乖離しないようにペースを考慮しつつ、徐々に難度も上がっていきます。
対象学年
幼稚園の年長クラスから中学生向けの発展的なクラスまで対象としています。
授業コース
授業コースは、各学年ごとにことなります。
とても速いこどもの成長と同じ速度で学べるように、1年ごとの授業コースを設けています。
さらに日本特有の四季から学べる実験もあるので、各月でも実験内容が用意されています。
授業内容
授業内容としては、いきなり実験するのではなく、どうなるかの予想をし、主体的に子供たちで実験を行います。そのうえで、なぜそうなったのか、予想と比べてどうなのかを考えることで、科学を学ぶとともに、社会でも役立つ論理的な思考プロセスも身に付きます。
料金
授業料等の料金に関しては、コースやカリキュラムによって異なります。
詳細に関しては、直接教室までお問い合わせください。
身につくスキル・能力
サイエンスラボを通して、授業で行われる、予想し、実行し、そのフィードバックからまた学ぶ、という科学に必須ともいえる思考能力を繰り返し訓練によって身につけることできます。
これらの繰り返しは、子どもたちの好奇心も伸ばすので、どんどん学習していく姿勢も身に付きます。
塾ナビから見たサイエンスラボのポイント!
サイエンスラボの魅力は、仮説設定⇒実験を自分で体験することで自分でものごとを考える力を磨く点です。自分で始めから最後まで実験に携われることも魅力です。
サイエンスラボの評判・口コミ
サイエンスラボ高の原校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2017年
-
- 4.50点
幼児~小学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 幼児~小学生
- 進学できた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
基礎学力向上
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 一回きりの実験教室でも高く、下の子も通うとなると躊躇してしまいます。
講師 まずは体験教室で初めて行った時に、早めに到着したら実験用おもちゃで遊ばせてくれました。その間、一緒についていった下の子も一緒にみてくれました。最初の印象が良かったので子供は楽しく過ごすようになりました。
カリキュラム 年齢に応じた実験が楽しかったようです。楽しく科学を学ぶことができました。
塾の周りの環境 駅前なので通いやすいです。ただ、以前は高の原イオン内に教室があったのでその方がより便利でした。
塾内の環境 設備が新しいので不満はありません。とにかくきれいで雑音もありません。
良いところや要望 実験教室は興味がありますが、やはり講習費が高いので兄弟で通年利用は難しいです。
サイエンスラボ高の原校の詳細情報
塾、予備校名、教室名 |
サイエンスラボ 高の原校 |
---|---|
電話番号 |
- |
住所 |
〒631-0805 奈良県奈良市右京1-3-4 サンタウンプラザすずらん南館3F 最寄駅:近鉄京都線 高の原 |
対象 |
|
授業形式 |
|
特別コース |
|
※調査を行った時点の内容に基づき塾ナビ運営者が作成しています。そのため、現在の情報と異なる可能性があります。