POINT
- ベテラン講師による少人数制集団指導
- 公立御三家や南陽高校に卒塾生の半数以上が進学
- 自立学習を応援するPOWER UP SATURDAYを運用
1995年の開校以来、一貫して地域密着での指導を続けております。
進学ゼミエストは木津川市兜台に1995年に開校いたしました。長年多くの塾生の成績をアップし、確かな指導で生徒を合格へと導きます。
◆進学ゼミエストの主な特長
◎クラス編成
進学ゼミエストでは一人ひとりの個性・特性を的確に把握し、塾生の学習効果を高めるために、学年に応じたクラス編成を実施しています。
小学部では、小5は4名程度、小6は8名程度で1クラスを編成しています。塾生一人ひとりの何気ない素振りや態度を、講師が責任を持って感じとれるように考えて定員設定をしています。
中学部では、15名を超えた場合において、希望を最大限尊重する緩やかな学力別クラス編成を採用しています。単なる偏差値での輪切りではないこのクラス編成が、各塾生のモチベーションアップや自立学習につながっていることは、合格実績を見ていただければお解かりいただけることと思います。
◎個性豊かな講師陣
「塾長をはじめとして、個性豊かな講師が多い」と卒塾生の保護者の方からよく言っていただきます。まだまだ小さな塾ですが、実力のあるベテラン講師が生徒一人ひとりに責任をもって指導にあたっています。また、講師の更なるレベルアップのため、講師会議や研修の実施等、指導に精通する努力を日々重ねています。
◎個別・全体フォロー
進学ゼミエストでは、月4週の授業制度を採用。5週目に当たる日は、原則として全授業を休講とし、個別での補習やグループ補習、全体補習に充てております。また、授業は月曜日から金曜日で編成し、土曜日を補講日として設定。この授業制度が、学習内容の積み残し・理解不足をなくすという点において、大きな役割を果たしています。
◎ご家庭との連携
塾内新聞の配布や年間3回程度の懇談会の実施、講師手作りの成績表などを通してご家庭との連携をとっております。また、お申し出があればいつでも担当者がご懇談させていただく体制を採っております。
進学ゼミエストのキャンペーン(2025年4月)
☆体験授業、各種割引実施中☆
●1週間無料授業体験…入塾テストに合格されたのち、実際の授業を1週間、無料で体験いただけます。
●各種割引
転塾割引…入塾金を30%、減免いたします。
きょうだい割引…下の学年のお子様の月額授業料を約20%、減免いたします。
卒塾割引…月額授業料を約10%、減免いたします。
進学ゼミエストの合格実績
今年も塾生たちは頑張ってくれました。
高校の合格実績
-
堀川高校
1名 -
城南菱創高校
1名 -
南陽高校
4名 -
立命館宇治高校
1名 -
同志社女子高校
1名
【2025年高校合格実績】※系列塾である開智義塾の実績も含みます。
●京都府公立高校
久御山 普通科 2名
城南菱創 教養科学 1名
城陽 普通科 2名
鳥羽 グローバル 1名
南陽 サイエンスリサーチ 4名
普通科 3名
西城陽 普通科 5名
東宇治 普通科(国際探究) 1名
普通科(文理) 2名
堀川 探究学科群 1名
●奈良私立高校
奈良育英 選抜 1名
奈良大附属 文理 2名
●京都私立高校
大谷 バタビアマスター特待 3名
バタビアコア特待 2名
バタビアコア 2名
インテグラル 4名
京都外大西 国際B 1名
京都廣学館 アドバンス特待 1名
アドバンス 2名
ジェネラル 1名
京都聖母学院 I類 1名
京都橘 選抜類型特待 1名
選抜類型 4名
総合類型 4名
同志社女子 リベラルアーツ 1名
立命館宇治 IGコース 1名
龍谷大学付属平安 特進特待 1名
プログレス 1名
【2024年高校合格実績】
◎京都私立
<大谷>バタビアマスター特待:1名、バタビアコア:1名
<京都廣学館>アドバンス:2名、ジェネラル:1名
<京都橘>選抜類型:3名(特待1名)
◎奈良私立
<育英西>立命館:1名
<奈良育英>選抜:2名、高大連携:1名、総合進学:1名
◎大阪私立
<清風>理III:1名
◎京都府公立前期選抜
<田辺>工学探究:1名
<南陽>サイエンスリサーチ:3名
<桃山>自然科学:1名
◎京都府公立中期選抜
<南陽>普通科:1名
【1995年~2024年高校合格実績】全卒塾生747名(抜粋)
<国立>45名 <堀川>51名 <西京>46名 <桃山>29名
<南陽>260名(サイエンスリサーチ科34名)
※合格実績は、塾よりいただいた情報を元に掲載しております。詳しくは塾までお問合せください。
進学ゼミエストの安全対策
入塾に関するお問い合わせ(資料請求無料)
0078-600-481-748
午後3時30分から午後10時
※IP電話からはご利用になれません。携帯電話からおかけなおし下さい。
進学ゼミエストの評判・口コミ
進学ゼミエスト高の原校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 3.50点
小学生~中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立高校(難関校)
目的
高校受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 少人数クラスで生徒ひとりひとり親身に教育していただいている割には、良心的な価格だと思う。
講師 生徒の人数が少ないこともあり、生徒ひとりひとりに対してとても親身
カリキュラム 学力に合わせた教材を選定してくれて、学力に合った授業をしてくれる。
塾の周りの環境 自宅に近く閑静な住宅街にあり、夜は少し暗いが、安心して通わせる事ができた。
塾内の環境 周囲の環境は、雑音が少なく静かです。また少人数クラスなので、落ち着いた教室です。
良いところや要望 ある程度学力の近い少人数クラス編成で細かなところまで目が行き届いた授業が良い
進学ゼミエスト高の原校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 3.50点
小学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
高校受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は、安くはないが、少人数クラス編成で、子供たちのレベルに合わせた授業の為、高くはないと思う。
講師 兄も通っていた塾なので、分かっているので、安心して、任せられる。
カリキュラム 子供のレベルに合わせた少人数クラス編成の為、無駄のない授業をしてくれる。
塾の周りの環境 家から車で5分程度で、住宅街にあり、治安もいい。ただ少し暗い。
塾内の環境 閑静な住宅街の中にあるため、気になるような外部の騒音は、ほとんどない。
良いところや要望 兄が通っていた為、どの先生も、息子の事を気にかけてくれるので、安心です。
その他気づいたこと、感じたこと 小さな塾の為、アットホームな雰囲気です。安心して預ける事が出来ます。
入塾に関するお問い合わせ(資料請求無料)
0078-600-481-748
午後3時30分から午後10時
※IP電話からはご利用になれません。携帯電話からおかけなおし下さい。
進学ゼミエスト高の原校の詳細情報
塾、予備校名、教室名 |
進学ゼミエスト 高の原校 |
---|---|
教室画像 |
|
電話番号 |
0078-600-481-748(通話料無料) 午後3時30分から午後10時 ※お問い合わせの際は「塾ナビを見た」とお伝えいただけるとスムーズです。*携帯可 |
住所 |
〒619-0224 京都府木津川市兜台4-5-1 最寄駅:近鉄京都線 高の原 |
対象 |
|
授業形式 |
|
特別コース |
|
科目 |
小学生
|
中学生
|
|
教室長からのメッセージ |
進学ゼミエストは、1995年の開校以来、一貫して地域密着での授業を展開しております。スローガンは、『エストで近づく志望校』。おかげさまをもちまして、これまで約700人の卒塾生を輩出しておりますが、その半数以上が、公立御三家や南陽高校に進学しております。といっても、厳しいばかりの塾ではありません。アットホームな雰囲気の中でも、けじめをもって学習に臨むよう、常日頃から伝えており、それが塾生たちの進学実績につながっていると考えております。 |
特徴 |
|
入塾に関するお問い合わせ(資料請求無料)
0078-600-481-748
午後3時30分から午後10時
※IP電話からはご利用になれません。携帯電話からおかけなおし下さい。