学研教室 小町大路教室
- 対象学年
-
- 幼
- 新小1~新小6
- 新中1~新中3
- 授業形式
-
- 集団指導
- 特別コース
-
- 自立型学習
- 資格
-
-
-
- 講師
-
- 日本人
- 特徴
-
- 体験授業
- 最寄り駅
- JR横須賀線 鎌倉
- 住所
- 神奈川県鎌倉市小町1丁目11-5 (財)鎌倉婦人子供会館 地図を見る
- 総合評価
-
3.59 点 (158件)
※上記は、学研教室全体の口コミ点数・件数です
学研教室の評判・口コミ
学研教室小町大路教室 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2015年
-
- 3.00点
小学生 補習
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
目的
補習
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 受験用ではなく、日ごろの補習的な位置付けの塾なので、本屋でドリルを買ってきて家でやらせることができればそれに越したことはないと思いました。
講師 先輩母世代だったのでいろいろ相談できてよかったです。ていきてきに個人面談も設定されていてコミュミケーションがはかれました。
カリキュラム やたら目ったら先に進ませるのではなく、学校の進度に合わせて少し先の勉強を先取りさせてくれるのだ良かったです。
塾の周りの環境 学校にも家にも近くて通いやすかったようです。建物が少し古かったので耐震面が少し心配だったのと、建物正面の交通量がやや多い時があり、注意するようにしていました。
塾内の環境 幼稚園の子から6年生までが同じ部屋で学習するので、集中力が保てなくなる場合があったようです。情緒、発達面で課題のあるお子さんも来ていたので、落ち着いて勉強するのは難しかったようです。
良いところや要望 学校のしゅくだい以外の勉強をするしゅうかんがついたので、かよわせてよかったと思いました。基礎がしっかりしたのでなないかと思います。
その他気づいたこと、感じたこと とりあえず週2回、塾に行っている時間は勉強していたはずなので、学習習慣をつけるという意味ではとても役に立ったとおもいます。
学研教室小町大路教室の詳細情報
塾、予備校名、教室名 |
学研教室 小町大路教室 |
---|---|
電話番号 |
- |
住所 |
〒248-0006 神奈川県鎌倉市小町1丁目11-5 (財)鎌倉婦人子供会館 最寄駅:JR横須賀線 鎌倉 |
対象 |
|
授業形式 |
|
特別コース |
|
科目 |
幼児
|
小学生
|
|
中学生
|
|
高校生
|
|
資格 |
|
講師 |
|
特徴 |
|
鎌倉駅の周辺の集団塾ランキング
- 対象学年
-
- 新小4~新小6
- 新中1~新中3
- 新高1~新高3
- 浪
- 授業形式
-
- 集団指導
- 特別コース
-
- 大受
- 推薦対策
- 口コミ
-
3.44点 (2,236件)
鎌倉駅の周辺にある教室
近隣の学習塾を探す
神奈川県にある学研教室の教室を探す
- 材木座教室
- こつぼ教室
- 逗子ひさぎ教室
- 今泉こでまり教室
- 深沢・梶原口教室
- 山崎小前教室
- 逗子さざなみ教室
- コトリエ小袋谷教室
- いわせわくわく教室
- 西鎌倉教室
- 逗子教室
- 手広にこにこ教室
- 大船駅前教室
- 七里ガ浜駅前教室
- 西鎌倉三丁目教室
- 小菅ヶ谷教室
- 葉山元町
- 津西教室
- 西本郷教室
- 本郷台教室
- 四季の杜教室
- 笠間三丁目教室
- 玉縄小前教室
- 湘南六浦教室
- 東逗子教室
- 湘南片瀬チャーミー教室
- パークタウン教室【神奈川県】
- たまなわ幼稚園教室
- 日野南教室
- 幸ヶ丘教室
- 幸ヶ丘第二教室
- 片瀬2丁目教室
- 北六浦教室
- 藤が谷教室
- 東逗子宮の下教室
- 追浜町二丁目教室
- みろくじ教室
- 豊田教室【神奈川県】
- 港南台4丁目教室【神奈川県】
- ひぎりやま教室
- 日限山3丁目教室
- 学研スクエア 藤沢イトーヨーカドー教室
- 南舞岡教室
- りんごの木教室
- 並木台教室
- 追浜東町教室
- 深田橋教室
- 城廻教室
- 学研スクエア 金沢八景イオン教室
- 鵠沼橘教室
※調査を行った時点の内容に基づき塾ナビ運営者が作成しています。そのため、現在の情報と異なる可能性があります。