進学予備校ミスマル塾 蒲郡駅前校
- 対象学年
-
- 新小4~新小6
- 新中1~新中3
- 授業形式
-
- 集団指導
- 特別コース
-
- 高校受験
- 最寄り駅
- JR東海道本線(浜松~岐阜) 蒲郡
- 住所
- 愛知県蒲郡市元町2 JR蒲郡駅ロータリー内 地図を見る
- 総合評価
-
3.49 点 (68件)
※上記は、進学予備校ミスマル塾全体の口コミ点数・件数です
進学予備校ミスマル塾蒲郡駅前校の授業料・料金
- 小学4年生の料金
- 約12,100円/月
- 小学5年生の料金
- 約12,100円/月
- 小学6年生の料金
- 約12,100円/月
- 中学1年生の料金
- 約23,700円/月
- 中学2年生の料金
- 約23,700円/月
- 中学3年生の料金
- 約23,700円/月
※料金の記載は一例となります。
この他に費用が必要となる場合がありますので、詳細はお近くの教室へお問い合わせください。
(全て税込表記 / 2023年06月塾ナビ調査)
【備考】
・毎月の学費は、授業料と諸経費になります。
・諸経費は、校舎の維持費、光熱費などの費用です。
・年間教材費は、入塾時と毎年3月分の授業料とともに請求されます。
進学予備校ミスマル塾蒲郡駅前校のポイント
ミスマル塾は愛知県に多数教室を持つ小学生~高校生を対象にした学習・進学塾です。
たくさんのものが一つに丸く連なっている様子を表す「ミスマル」という言葉には勉学を通して円のようにバランスのとれた
魅力的な人間育成の手助けをしたいという願いがこめられています。
指導方針
小学生はもっとも好奇心旺盛で学習意欲の基礎を作り上げる大切な時期ですので、生徒一人ひとりの自信につなげ、
学習習慣を身につける指導をします。
中学生はただ暗記するだけでなく物事の原理・原則の理解をし、成績向上を目指します。
ミスマル塾は他塾で大活躍した一流の講師陣に加え、全国各地から理想の教育を目指す熱い講師陣が
生徒のよき理解者となり夢の実現へと全力でサポートします。
授業形式
集団形式。
カリキュラム
【小・中1~2生】春期講座(3月)、夏期講座(8月)、冬期講座(12月)
【中3】上記に加え日曜講座(9~12月)、日曜講座(1~2月)
※小・中学生の通常コースは模試・特別講座(夏期・冬期)は全て必須です。
対象学年
小4生~高3生
授業コース
【小4~6】算数(週2時限)・国語(週1時限)・英語(週1時限)
【中1】英語・数学・理科・社会(各週1時限)
【中2】国語(テスト対策)
【中3】英語特訓・数学特訓(各週1時限)
【高校生】代ゼミサテライン予備校、ライブ(板書)コース
授業内容
小学生は国語の授業で文章を読む楽しさを学び、漢字の読み書きを徹底して指導します。
算数の授業では一方的な解説ではなく生徒と共に考え、根本理解による柔軟な思考力を身につけていきます。
英語はゲーム的要素を取り入れながら文法を中心に学習します。
中学生は英語・数学特訓で得点力の向上、知識の定着を図り、テスト対策として各中学に合わせた予想問題を教材にし、
テスト前にはプレテストも実施します。また学校の宿題状況を考慮した宿題を出し、期日をきちんと守るという習慣を
つけるよう指導します。そして将来に向けて責任感を育んでいきます。
高校生は大学入試に向けて、基礎から応用まで幅広い知識を習得していきます。またライブコースではハイクオリティな
代々木ゼミナールの名物講師の授業が受講できます。
料金
兄弟入塾キャンペーン、のりかえ下取りキャンペーン実施中。
その他期間限定のキャンペーンもあります。
塾ナビから見た進学予備校ミスマル塾のポイント!
ミスマル塾は熱意ある講師が学校の進度に合わせた内容で指導しています。
適度な宿題で勉強する習慣が身に付きます。
また進路相談や面談もあり、学習面以外でもサポート体制が整っています。
進学予備校ミスマル塾の評判・口コミ
進学予備校ミスマル塾蒲郡駅前校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 3.75点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校
- 通塾頻度
- 週2日
- 1日あたりの授業時間
- 2~3時間
目的
高校受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 他の塾の金額は分からないが、授業料はほぼ妥当だとおもいます。テスト対策で追加料金がかからないところはいいところです。
講師 分からないところがあれば授業後個別に指導してくれ、テスト前は苦手な単元のところは何枚も復習プリントを渡してくれます。
カリキュラム 学校よりも進度が早めの授業内容をしてくれるため、学校の授業は理解できているため、発言ができる。季節講習で徹底的に単元の復習をやってくれるので、受験に役立ちます。
塾の周りの環境 通学はしやすい。駐車場が少ないですが、先生が車の誘導してくれるため、安全に車の送り迎えができるので、安心です。
塾内の環境 生徒数が増えると、2クラスになるので、教室の狭さは感じないようです。別階に自習室もありいつでも開放してるので、使いやすいです。
入塾理由 広告をみて、定期テスト前は追加料金なくテスト対策を行ってくれることを知り入塾を決めました。
定期テスト テスト2から3週間前からテスト対策が始まります。テスト直前に塾作成のテストをやってくれて、点数の低い教科は追試もあり徹底的に苦手な教科をやってくれます。
宿題 自分から勉強ができないため、塾からの宿題があるため、強制的に勉強をする習慣がつきます。
量は少なくはないが多くもないため、授業までに間に合わないことはないです。
家庭でのサポート 塾の送り迎え、年に一回の三者面談に参加しました。定期的に先生からお話はあります。
良いところや要望 塾からの連絡はメールになったため、時間変更や宿題、宿題の提出状況、テストの合格判定など、子供から聞かなくてもメールで確認ができるので、とてもわかりやすいです。
総合評価 とても生徒のことを考えてくれるアットホームな塾です。個別に勉強の仕方を教えてくれたので、受験勉強がしやすかったです。
進学予備校ミスマル塾蒲郡駅前校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 3.00点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
料金 料金はまあまあ手頃な感じでいいです。テストの前は臨時でやってくれるからいいです。
講師 まだ通い始めたばかりなのでよくわからない。今のところいい感じです。
塾の周りの環境 車で送り迎えしやすい場所でいいです。駅に近いから夜でも明るいです。
塾内の環境 中に入った事がないのでよくわからないけど今のところ子供も塾が楽しみみたいです。
良いところや要望 子供は楽しそうなのでいい感じです。
進学予備校ミスマル塾蒲郡駅前校の詳細情報
塾、予備校名、教室名 |
進学予備校ミスマル塾 蒲郡駅前校 |
---|---|
電話番号 |
- |
住所 |
〒443-0043 愛知県蒲郡市元町2 JR蒲郡駅ロータリー内 最寄駅:JR東海道本線(浜松~岐阜) 蒲郡 |
対象 |
|
授業形式 |
|
特別コース |
|
※調査を行った時点の内容に基づき塾ナビ運営者が作成しています。そのため、現在の情報と異なる可能性があります。