POINT
- NSGのクラス指導だから伸びる!受かる!
- 入試に勝つための複数科目指導の徹底!
- 学ぶ楽しさとチャレンジを講師がサポート!
子どものヤル気を引き出すのがNSG!
NSG教育研究会の合格実績の高さの秘密は、
「同じ目標を持つライバルがいるクラス設置」
「教師と生徒による応答重視の授業」
「定期的なテスト結果の管理と個人目標の設定」
など、さまざまな工夫を行い、一人ひとりを見つめる指導を実践しているところにあります。
小学生・中学生には独自メソッドの「段階別育成法 ドリームパス」を導入。これから先、中学受験、高校受験、大学受験、就職...と社会という広いフィールドで生きていく子どもたちの無限の力をクラス指導で伸ばしたいと考え、真摯な指導を心掛けています。
NSG教育研究会のキャンペーン(2025年4月)
無料授業体験 実施中!
NSG教育研究会ではより多くの皆さまにNSGを体験していただくために、無料の授業体験を実施中です。ぜひお友達と一緒に体験してみてください。
NSG教育研究会の合格実績
高校の合格実績
<NSG教育研究会 合格実績>
【新潟県高校入試(2025年度)】
新潟高校:定員360名中 155名
新潟南高校:定員360名中 142名
長岡高校:定員320名中 111名
高田高校:定員240名中 57名
新発田高校:定員280名中 64名
三条高校:定員240名中 32名
※2024年3月21日現在 NSG調べ
【福島県高校入試(2025年度)】
安積高校:定員280名中 58名(安高選抜クラス合格率100%!)
安積黎明高校:定員280名中 23名
郡山高校:定員240名中 16名
郡山東高校:定員240名中 14名
※2025年3月15日現在 NSG調べ
※合格者数は、入試まで在籍した生徒数です。短期講習生・テスト生は含まれておりません。
中学校の合格実績
<NSG教育研究会 合格実績>
【新潟県中学入試(2025年度)】
新大附属新潟中:学力合格者 35名中 19名(NSG生占有率54.3%)
新大附属長岡中:学力合格者 105名中 60名(NSG生占有率57.1%)
上教大附属中:公立小からの合格者41名中 25名(NSG生占有率61.0%)
※2024年12月28日現在 NSG調べ
【福島県中学入試(2025年度)】
県立安積中学校:学力合格者 60名中 7名
※2025年1月21日現在 NSG調べ
※合格者数は、入試まで在籍した生徒数です。短期講習生・テスト生は含まれておりません。
小学校の合格実績
<NSG教育研究会 合格実績>
【新潟県小学入試(2025年度)】
新大附属新潟小:学力合格者 72名中 18名
※合格実績は、塾よりいただいた情報を元に掲載しております。詳しくは塾までお問合せください。
NSG教育研究会のコース
NSG教育研究会の中高一貫校受験対策 |
中高一貫校受験対策もNSG教育研究会へお任せください。学校ごとの入試傾向に合わせたカリキュラムで受験対策を行い、合格に必要な実力を身につけます。中学受験には、基礎から応用、学校別の出題傾向に合わせた学習まで、幅広い対策が必要です。NSG教育研究会では、「中学入試直前ゼミ」や「公開学力判定テスト」の実施、添削指導などを行い、生徒の受験をしっかりサポートします。 |
---|
入塾に関するお問い合わせ(資料請求無料)
NSG教育研究会の評判・口コミ
NSG教育研究会亀田校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2025年2月
-
- 4.00点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 通塾頻度
- 週3日
- 1日あたりの授業時間
- 1~2時間
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 週3回だと安い方かもしれません。学習スペースもしっかりしてて良いです。
講師 わからないところを塾に聞きに行くと親切に教えてくれます。前の塾は自習の時間も教えてくれると言ってましたがそんなに教えてくれませんでした
カリキュラム 塾の学習内容は子どもに任せていてわたし自身見ていないので判断が難しいですが前より勉強するようになりました。
塾の周りの環境 駐車場のスペースは狭いですが近くに商業施設があるので少し止めさせてもらったらお店で買い物をして待っています
道中は大通りなので安全です
塾内の環境 雪の日が除雪されてなくて車の出入りに少し困難です
雪国なので仕方ないことだと思います。
入塾理由 冬休みの冬季講習を受けて気に入って入塾しました
講師の先生も親身になってくださり大変良い塾でした
高校になってまた通いたくなったらお願いしたいです
定期テスト わからないところを最後までしっかり教えてくれたそうです。子供の学習の不安を一緒に考えてくれました。
心強いです
宿題 塾の宿題はやってます。出してくれると息子もやるのでいつも出して欲しいです。そうしないとやらないです
良いところや要望 特に要望はないです近くにコンビニもあり休憩も出来るので長時間息子が行ってても心配ないです
その他気づいたこと、感じたこと 息子はクラブチームの練習がある為指定のクラスで授業を受けれないのですが色々提案して頂き通わせてもらってます。臨機応変に対応してくださります
総合評価 成績が上がるのはこれからだと思いますが受験の相談には親子でお世話になりました。回答に難しいところでも答えてくれました
NSG教育研究会亀田校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 3.75点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立高校(中堅/上位校)
- 通塾頻度
- 週2日
- 1日あたりの授業時間
- 1~2時間
目的
高校受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 妥当な値段だと思いました。もう少し安くしてもいいかなとも思いました。
講師 とても良かったし、計画も立ててくれたのでよかったです。
みんな平等だったので良かったと言っていましたよ。
カリキュラム ちゃんと受験に合格させてくれるようなカリキュラムだった。数学がとくに参考になったと言っていたので行かせてよかった。
塾の周りの環境 亀田駅の近くなので通いやすくて便利で良いも思った。
ただ駐車場がなく不便な時も多いのでそこだけなんとかして頂きたいとも思った。
塾内の環境 雑音などはなく静かでとても良い環境の中で勉強してると思いました。
入塾理由 とても丁寧に教えると評判がいいから。近くにあったから通いやすいと思い、そこに決めましま。
良いところや要望 もう少し教室を広めにして欲しい。一人一人きちんと教えて欲しい。
総合評価 値段も妥当でわかりやすい授業をして貰えていたようなのでOKです。
NSG教育研究会亀田校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 4.50点
中学生~高校生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生~高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
- 通塾頻度
- 週5日以上
- 1日あたりの授業時間
- 2~3時間
目的
高校受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 安くもなく高くもないと思いました。なぜなら目標が何となくしか達成できなかったため。
講師 講師はいつも寄り添ってくれて、質問に対しても適切に回答解説してくれたと言っていました
カリキュラム カリキュラムは、ある問題をみんなで解きながらどうしたらいいかを考えるような感じでよかったです
塾の周りの環境 コンビニが近くにあり、大通りの真ん中だった駅も近く車の人も電車の人も歩きの人も通いやすい状況で良かったと思う。
塾内の環境 綺麗で雑音はなく、静かで皆んなが集中して取り組める環境だった
。
入塾理由 学力をよりアップさせるためと、勉強に対する熱量の向上などが理由にある。
定期テスト 模試の問題を解いたり点数配分や、どこを注意すべきかなど攻略法を教えてくれた。
良いところや要望 もう少し時間を伸ばしたらもっといいと思う
やる気がオーバーしちゃってる生徒がいる。
総合評価 とても良かったとおもいます。なぜなら総合的にみてとても良かったからです。
入塾に関するお問い合わせ(資料請求無料)
NSG教育研究会亀田校の詳細情報
塾、予備校名、教室名 |
NSG教育研究会 亀田校 |
---|---|
教室画像 |
|
電話番号 |
- |
住所 |
〒950-0166 新潟県新潟市江南区旭3-1-5 最寄駅:JR信越本線(直江津~新潟) 亀田 |
対象 |
|
授業形式 |
|
特別コース |
|
科目 |
小学生
|
中学生
|
|
お待ちしています! |
亀田駅から徒歩10分。暖色系の光に包まれる落ち着いた雰囲気の中、地域のみんなにとって”大切な存在”を目指し続けます。 |
特徴 |
|
入塾に関するお問い合わせ(資料請求無料)