東進衛星予備校 高の原駅東口校
- 対象学年
-
- 新中1~新中3
- 新高1~新高3
- 浪
- 授業形式
-
- 集団指導
- 特別コース
-
- 映像授業
- 大学受験
- 最寄り駅
- 近鉄京都線 高の原
- 住所
- 奈良県奈良市朱雀3-11-7 山善高の原駅前ビル3F 地図を見る
- 総合評価
-
3.37 点 (3,262件)
※上記は、東進衛星予備校全体の口コミ点数・件数です
東進衛星予備校高の原駅東口校の授業料・料金
- 高校1年生の料金
- 約77,000円/年~
- 高校2年生の料金
- 約77,000円/年~
- 高校3年生の料金
- 約77,000円/年~
※料金の記載は一例となります。
この他に費用が必要となる場合がありますので、詳細はお近くの教室へお問い合わせください。
(全て税込表記 / 2023年05月塾ナビ調査)
【備考】
・記載の金額は通期講座1講座を単科受講した際にかかる料金です。
・授業料総額は1講座あたりの金額に受講講座数を乗じた金額になります(単科受講の場合)。
・上記金額の他に入学金、担当指導費、模試費等が必要になります。
東進衛星予備校の評判・口コミ
東進衛星予備校高の原駅東口校の評判・口コミはありません。
東進衛星予備校の他の教室の口コミ
東進衛星予備校西大寺駅前校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2024年
-
- 3.00点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(難関校)
- 進学できた学校
- 学校種別:私立大学(中堅/上位校)
- 学部・学科:文・文芸
- 通塾頻度
- 週3日
- 1日あたりの授業時間
- 2~3時間
目的
大学受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
講師 映像授業なので指導の質はいいとは思いますが、いかんせん成績が伸び悩んではいたので少し不満でした。
カリキュラム 教材等は良く配布されていて充実していたと思います。また進度についても先取りしていく形で、いい予習になっていたと思います。
塾の周りの環境 高校の帰り道にちょうどあるのでアクセスは良かったと思います。
塾内の環境 自習室で喋っている生徒がたまにいるとよく愚痴っていました。そこの管理が甘いとは思います。
入塾理由 高校からのアクセスが良かったのと、息子がここがいいと言ったために東進衛星予備校さんを選ばせていただきました。
良いところや要望 良くも悪くも生徒の自主性が求められるので、自主的に勉強ができる生徒にはピッタリだと思います。
総合評価 アクセスの面では駅からも近く良いのですが、その他の面でのデメリットが多かったように思います。
東進衛星予備校高の原駅前校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 4.00点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(難関校)
- 進学できた学校
- 学校種別:公立大学(中堅/上位校)
- 学部・学科:文化・教養
- 通塾頻度
- 週2日
- 1日あたりの授業時間
- 3~4時間
目的
大学受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金はあまり高くないと思いますが、季節の講習をたくさん取るためにどうしても高くなる時があります。
講師 チューターさんも親身に接して下さり、とても仲がいい子もできたみたいで、良かったです。
カリキュラム あまり聞かないので分かりませんが、娘は一生懸命頑張っています。
塾の周りの環境 駅近で通いやすく、治安も良いところだと思います。下にスーパーもあるので、買い出しに出かけたりできます。
塾内の環境 静かな町なので、騒音等はあまり気になりません。整理整頓もしっかりされています。
入塾理由 娘の周りの子が通っていたのと、大手だから。映像授業もあり、臨機応変に対応できるから。
良いところや要望 スマホを預かってくれたりして、勉強に没頭できるような環境を整えて下さるのがよかったです。
総合評価 通わせてよかったと思います。娘も最後まで一生懸命通っていました。いい環境だったからだと思います。
東進衛星予備校JR奈良駅前校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 4.00点
高校生 苦手克服
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立高校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立高校
- 通塾頻度
- 週1日
- 1日あたりの授業時間
- 1時間以内
目的
苦手克服
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 サービスの充実具合に比べて思ったより安く感じられた
先生方のサポートもしっかりしているので満足している
講師 授業内容が洗練されたものなので分かりやすくしっかりと理解出来たか確認するためにテストが実施されるのはとても良い点だと思うがテストの点が低すぎると再受験するまでに時間がかかりすぎるのが良くないところ
カリキュラム 生徒に進捗具合を完全に任せている面が少々不安になるところもあるが個人的にはとても良いと思ってる。
塾の周りの環境 駅チカなこともあって遠くからも簡単に通塾できるし通塾したくなくても家から受講できるので問題は無い
バスも近くにあるので立地面はとても良い
塾内の環境 先生一人一人が丁寧に対応してくれるので困った時には相談しやすい環境が出来上がっていて良いと思う
入塾理由 近いのと実績が教室の窓に大量にはられていてものすごく印象に残っていたから
定期テスト 特に学校のテスト対策というものはないが学校も同じ範囲の元進んでいくので受講していればテスト対策になるとも言える
宿題 宿題などはなく個人が好きなようにできるので難易度とかは存在しないと個人的には思った
良いところや要望 現状に満足しているので特に要望は無い、何年もやっているのでわかりやすい
総合評価 立地面がよく通塾しやすい、先生の対応が丁寧でとても良く、自由度があるいい塾だと思う
東進衛星予備校高の原駅東口校の詳細情報
塾、予備校名、教室名 |
東進衛星予備校 高の原駅東口校 |
---|---|
電話番号 |
- |
住所 |
〒631-0806 奈良県奈良市朱雀3-11-7 山善高の原駅前ビル3F 最寄駅:近鉄京都線 高の原 |
対象 |
|
授業形式 |
|
特別コース |
|
高の原駅の周辺の集団塾ランキング
- 対象学年
-
- 新小1~新小6
- 新中1~新中3
- 新高1~新高3
- 授業形式
-
- 集団指導
- 個別指導
- 特別コース
-
- 映像
- 中受
- 高受
- 大受
- 口コミ
-
3.58点 (156件)
※調査を行った時点の内容に基づき塾ナビ運営者が作成しています。そのため、現在の情報と異なる可能性があります。