河合塾 中学グリーンコース 津田沼校
- 対象学年
-
- 中3
- 授業形式
-
- 集団指導
- 特別コース
-
-
-
- 最寄り駅
- JR中央・総武線 津田沼
- 住所
- 千葉県習志野市谷津1-15-33 地図を見る
- 総合評価
-
3.65 点 (39件)
※上記は、河合塾 中学グリーンコース全体の口コミ点数・件数です
河合塾 中学グリーンコースの評判・口コミ
河合塾 中学グリーンコース津田沼校の評判・口コミはありません。
河合塾 中学グリーンコースの他の教室の口コミ
河合塾 中学グリーンコース千種校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2024年
-
- 4.50点
小学生~中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立中学校
- 通塾頻度
- 週1日
- 1日あたりの授業時間
- 3~4時間
目的
高校受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 受講教科数を増やすか検討するとき、受講料が理由で渋ってしまうことがありますが、講師、チューター、職員の方々の対応がきめ細やかで、料金は許容範囲内だと感じています。
講師 授業が面白いと子どもが話すことも多く、教材が纏め方、抜粋問題など素晴らしいと思っています。
カリキュラム 学校の進度とは違うため、定期テスト期間中も塾ではより進んだところを受講する場合もあり、心配していましたが、学校の授業を基準に見ると、しっかりと予習ができた状態にあるのが良いと思います。
塾の周りの環境 地下鉄、JR線の千種駅とほぼ直結して便利です。周りに他にも塾や予備校が多く、学生がたくさん歩いていて、安全だと思います。
塾内の環境 千種校は新校舎になったばかりで、大変綺麗で、利用しやすいです。
入塾理由 今は高校受験でお世話になっていますが、大学受験まで変わらずに通え、信頼できる塾であると感じていたため。
定期テスト 受講生は無料で定期テスト対策のための講義が受けられ、講師の方が作成してくださった資料も頂けます。また、講師やチューターへの質問タイムという日程も別途設けられ、無料です。
宿題 講義前に予習し、講義時の確認テストを復習する形です。学校で習っていない範囲なので、予習は難しいと思います。
家庭でのサポート 講義の予習は学校でも習っていない先の単元なので、家で予習のサポートはしています。
良いところや要望 大変満足しています。授業料はこれ以上値上げしないで頂きたいとは思っています。
その他気づいたこと、感じたこと 親子共に悩みがあったとき、面談もあり、申し込めば相談も可能です。学習も講師やチューターにいつでも質問しに行けます。
総合評価 講義、教材の内容が良く、対応も丁寧なのが良いと思います。また立地も良く、安全に通わせられます。
河合塾 中学グリーンコース千種校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2024年
-
- 4.25点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立中学校
- 通塾頻度
- 週2日
- 1日あたりの授業時間
- 1~2時間
目的
高校受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 周りの学習塾と比べてしか言えないが、高いように思います。また冬季講習等も別料金となるので、いつも困っています。
講師 テストごとにしっかり指導をしてもらい、振り返りもやってくれます。テスト前はフリーで教えてくれるなで、個別対応も助かります。
塾の周りの環境 電車で通ってますが、駅近で安心です。車で送迎する際も明るく車も止めやすい。安全に行けるところも助かります。
塾内の環境 プライベートスペースもあるので、自習で使わせてとらってます。またテスト前だと、時間外でも自習をさせてくれる
入塾理由 きめ細やかな指導と定期的なテストを受けて学力の確認ができる。
定期テスト いつも対策をしてくれたり、過去問などを出してくれて、わかるまでていねいにやってくれめす。ほとんどの先生方が親切ていねいにやってくれる。
宿題 宿題に追われる時もありますが、常に課題意識を持って取り組ませてもらっています。新たなテキスト代もかからないので。ありがたいです。
家庭でのサポート 基本的に送迎中心ですが、その時に子どもと、ゆっくり話をするじかんがとれるので。とても大事な時間だと思って毎回そうげいしています。
良いところや要望 今までのようにしんさつていねいな指導をしていただけたらいちです。もしいうとしたら、料金がやすくなってくれると家計的にありがたいです。
その他気づいたこと、感じたこと 定期的にテストがあったら。数値的なデータもだしてくれて助かっています。
総合評価 成績もあがっているので。うちにはぴったりあっていると感じます。なので、下の子も通わせました。
河合塾 中学グリーンコース千種校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2024年
-
- 3.25点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立中学校
- 通塾頻度
- 週2日
- 1日あたりの授業時間
- 2~3時間
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 特別に高いとは思わないが、近所の安い値段を聞くと、やはり高いなと思う。講習は高い。
講師 ベテランの講師が多いため、雑学?的な話が面白いとよく子供が言っている。担任制で、面談もある。
カリキュラム 多方面の学校から集まる塾のため定期テスト対策は、学区内の塾にかなわないと思う。毎回授業前の自習時間(自由参加)は、質問もできるそう。テキスト問題数は少ない。いかに、復習等を自分で繰り返しやるかどうかなのだと思う。
塾の周りの環境 地下鉄からすぐで立地は便利。コンビニや飲食店もまわりに多い。送迎用の駐車場もあり、混むときもあるが警備員がいるからスムーズに入れる。
塾内の環境 教室等がきれいで、子どもはそこには満足している。自習室が、混みすぎなときがあるらしい。
入塾理由 同じ学校の子が居ないほうがよいという気持ちから、決めました。
定期テスト 定期テスト対策はある。ただし、自習のような感じと子供が言っている。質問ができるらしい
宿題 宿題がない。予習復習を推奨している。見ていると量はとても少ないので、何度もやってほしいなと思ってみている
家庭でのサポート 夜間や雨の時の送迎や、電話で申し込む講習については親がやった。
良いところや要望 ひとりで学習する子にもっと場所を作ってほしい。同じ学校の子がいないと、時に居にくいことがあるようです。
その他気づいたこと、感じたこと 大方の中学のテスト期間に合わせるため、まるでズレてしまうと、前後一ヶ月くらいはだた自習に行っている感じ。
総合評価 自分で考えて勉強できる子供に向いていると思う。ハイレベルなイメージはあるが、講師は親身に対応してくれているように感じる。
河合塾 中学グリーンコース津田沼校の詳細情報
塾、予備校名、教室名 |
河合塾 中学グリーンコース 津田沼校 |
---|---|
電話番号 |
- |
住所 |
〒275-0026 千葉県習志野市谷津1-15-33 最寄駅:JR中央・総武線 津田沼 |
対象 |
|
授業形式 |
|
特別コース |
|
津田沼駅の周辺の集団塾ランキング
- 対象学年
-
- 小1~6
- 中1~3
- 高1~3
- 授業形式
-
- 集団指導
- 個別指導
- 特別コース
-
- 映像
- 中受
- 公立一貫
- 高受
- 大受
- 口コミ
-
3.54点 (2,222件)
※調査を行った時点の内容に基づき塾ナビ運営者が作成しています。そのため、現在の情報と異なる可能性があります。