キャンペーン
塾、予備校の口コミ・評判

予備校の口コミ・評判

262件中 81100件を表示(新着順)

地域で絞り込む
  • 塾名での検索はこちら
書いた人で絞り込む
対象で絞り込む

※高校中退者は高校生に含まれます。

262件中 81100件を表示(新着順)

「静岡県沼津市」で絞り込みました

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2022年

3.25点

中学生 苦手克服

料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:2.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:公立中学校

目的

苦手克服

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 長期休みの講習は必須なので、負担が大きい時期もある。

講師 できれば、ベテラン講師に教えてもらいたいと思う。また、講師変更も多いと感じるため。

カリキュラム 学校の問題よりも、高難度レベルの問題集を使用しているので、レベルアップを期待できると思う。

塾の周りの環境 駐車場はあるが、止めにくいし、周辺は交通量が多く、一方通行も多いので、送迎には気を使う。

塾内の環境 個別受講の教室は、それほど混み合っていないように見えたので。

良いところや要望 メールでの連絡が主になっているが、迅速な対応だと思う。長期休みの講習の日程調整がもっと簡単になると良い。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2022年

3.50点

中学生 高校受験対策

料金:2.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校

目的

高校受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 個別指導のため、料金は他と比べて、高くなってしまう。
夏期講習なども高い。

講師 丁寧に指導してくれる。個別の進度に合わせた、授業を行なってくれる。

カリキュラム 特に問題なく、
成績もそこそこ上がっている。子供も続けられている。

塾の周りの環境 学校の近くで、治安も良く、通学も便利なところにあるため問題がない。

塾内の環境 個別指導のため、細かく席が分けられており、集中できる環境にある。

良いところや要望 時間の変更など、フレキシブルに対応してくれる。
定期的に面談があり、相談に乗ってくれる。

その他気づいたこと、感じたこと テストの結果から、今後の指導方法や課題など細かく説明してくれる。

秀英予備校沼津本部校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2022年

4.50点

中学生~高校生 高校受験対策

料金:3.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:5.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:5.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生~高校生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:公立中学校

目的

高校受験

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 月謝の他に定期的に特別講座などがあるが、別料金なので低所得世帯では通わせ切れない金額だと思う

講師 目標に対しては妥協せずに完遂させるまで真剣に向かい合い熱心に指導してくれる

カリキュラム 限界突破10時間勉強会など、家庭では出来ない集中して勉強出来る環境を作ってくれる

塾の周りの環境 街中にある為、毎回の送り迎えが大変であり、駐車場スペースも少ない

塾内の環境 自習室など自由に使える為、休みの日などは自習室を利用して勉強なね集中する環境がある

良いところや要望 特に不満はないと思う。やむなく参加出来なかった場合も、自宅でリモートワークにて授業を受け直す事が出来る

その他気づいたこと、感じたこと コロナ禍の中でも感染者を出す事なく安心して通う事が出来る。場合によってはリモートワーク等で授業する事もある

明和沼津門池進学学院本校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2022年

4.00点

中学生 基礎学力向上

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:5.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校

目的

基礎学力向上

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 他の教室がよくわかりませんが、適切な料金だとは思ってましす。

講師 まだ通い始めて日は浅いですが、個々の学力を向上させるために一生懸命やってくれている

カリキュラム あまり教材等はよくわかってないですが、その個々の学力に合わせてやっている

塾の周りの環境 住宅地ですが、静かな場所で子供たちには集中できる場所だと思います

良いところや要望 学校にも近く、近隣の子供たちには通いやすい場所にあるかとは思います

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2022年

2.75点

中学生 高校受験対策

料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:2.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:私立中学校
進学できた学校
学校種別:私立高校

目的

高校受験

目的の達成度

あまり達成できなかった

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 何教科か習わせたかったが、1教科ずつの料金なので、2つくらいがやっとだった。

講師 友達同士で遊んでいても、注意する訳でもなく、塾に通って勉強なのか友達とお話しに行ってるか分からなかった。

カリキュラム あまり親に情報がなく、今何をやってるのか分からない時が多かった

塾の周りの環境 大きい道路に面していたので送り迎えが出来なくても子供が1人で通うには安心できる場所だった

塾内の環境 授業日ではなくてもフリースペースに自由に通えるが、おしゃべりしてる様子が多かった

良いところや要望 先生たちは優しく、行くのを嫌がる事もなく、楽しく通えていたので勉強きらいの子供にはありがたかった

その他気づいたこと、感じたこと スケジュール変更などスムーズに、してくださったりと、丁寧に対応してくださいました。

武田塾沼津校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2021年

2.50点

高校生~浪人 大学受験対策

料金:1.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:1.0

生徒情報

通塾時の学年
高校生~浪人
通っていた学校
学校種別:公立高校
進学できた学校
学校種別:私立大学(難関校)
学部・学科:不明・覚えていない

目的

大学受験

目的の達成度

達成できなかった

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 親から見ても、子供から見ても高すぎる。せめて参考書代を負担して欲しい。参考書も自己負担では高すぎる。小論文に関しては、月たった2回の添削でだ。校舎のクチコミで書いても意味は無いが、こういう風に思ったので書かせて貰います。

講師
講師に関しては問題は無い。質問には全てわかりやすく答えてくれるのでとても素晴らしいと思った。

カリキュラム 特にないらしいです。ただし、自分に合わないと思ったら、すぐに辞めるべきだ。と言ってました。

塾の周りの環境 以下は息子から聞いたことです。
駅が近い。近くにコンビニもある。しかし、うるさい時もある。

良いところや要望 以下は息子に聞いたことです。
講師の質がとても良い。質問には全てわかりやすく答えてくれるので、とても助かった。

秀英予備校沼津本部校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2021年

3.50点

高校生 大学受験対策

料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
高校生
通っていた学校
学校種別:国立高校(中堅/上位校)
進学できた学校
学校種別:国立大学(中堅/上位校)
学部・学科:文化・教養

目的

大学受験

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金は高い方です。でも子供が自立の事を考えれば安いかもしれません。 夏期講習とか冬期講習とかありますが負担ありますが 長期的に見れば 親の思いがあるからこそ 親身な考えで応援しています。

講師 教え方と やる気をさせながら 前向きな姿勢が 良いと思います これまで 何人かの 講師に指導を頂き感謝したいです。また困っている時 親身になって教えている 姿勢が印象的でした。

カリキュラム 教材はその人のレベルアップ合わせた カリキュラムで 徐々にその人の感性合わせた指導で 良いと思いますが 講師の余談が長いので困っていました。

塾の周りの環境 交通手段は 電車で10分程度で自宅に到着します。 雨の日や帰宅時間が遅い時は送り迎えでやっておりました。

塾内の環境 人数の割りには 教室は狭いと感じたことは、あまり少ない どちらかといえば 集中力がアップするうな環境の中で勉強が出来るかが重要で経費はある程度やも得ない。

良いところや要望 夏期講習とか冬期講習 他ありますが 一番大事なのはコミュニケーション力と理解力だと考えております。この塾で不足しているのは理解力が不足?

その他気づいたこと、感じたこと 毎週来てる講師が休みで スケジュール変更で その日に代替講師に代わってやっていましたが教え方にも 吸い込まれるような型式のある勉強方法あるんだと?

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2021年

3.25点

高校生 大学受験対策

料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
高校生
通っていた学校
学校種別:公立高校

目的

大学受験

目的の達成度

達成できなかった

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 映像授業なので半分自己学習に近いように思いますが、成績が上がらなかったことを考えると 高すぎるように思いました。

講師 子供とはよく関わってくれていたと思うが、成績が伸びず指導面でよかったのかわからない。

カリキュラム 教材は分かりやすかった。映像授業なので学習の定着は難しい。カリキュラムをこなしていても成績が上がらないところの指導はしてもらえなかったと思う。

塾の周りの環境 バスや車で送迎していた。大通りと同じ塾から帰る子供も多いので治安の心配はなかった。

塾内の環境 勉強スペースは確保されていたと思う。土曜日など1日の時に昼食をとるスペースが少ししかなかった。

良いところや要望 子供と先生の関係良かったと思う。模試の申し込みもサイトから確認できたり、親の方にもメールが届くので分かりやすかった。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2021年

3.50点

浪人 大学受験対策

料金:4.0| 講師:2.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
浪人
通っていた学校
学校種別:公立高校
進学できた学校
学校種別:私立専門学校

目的

大学受験

目的の達成度

達成できなかった

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 浪人生のための格安プランで受講でき、自習室の利用も高校生と同じように使用できたので良かった。

講師 子供の成績がよくなかったので 学習状況などを知りたかったが、そういった事にはあまり相談にのってもらえなかった。子供も先生に相談せず 模試を受けようとしなかったり 一個人はあまり見てもらえない印象だった。

カリキュラム 教材は良かったと思いますがカリキュラムを組んだ後は個人で学習に取り組む形でその後修正や相談などはなかった。

塾の周りの環境 駅前なのでバスや自転車を利用していた。車で送迎することもあり治安は特に問題にならなかった。

塾内の環境 勉強しやすい環境だった。教室の席が近く 少し狭かったと言っていた。

良いところや要望 模試などの申し込み期日ギリギリに電話がかかってきて あわてて申し込む事が多かった。子供を通して連絡するようになっていたようだが、親の携帯にも事前連絡をいれるようにしてほしかった。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2021年

4.50点

中学生 高校受験対策

料金:3.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:5.0| 塾の周りの環境:2.0| 塾内の環境:5.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校

目的

高校受験

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金は個別指導なので高めです。夏季講習や冬季講習は別料金ですが保護者の希望で授業回数を決められます。高くても満足できる指導力です。

講師 本人の希望を尊重し、褒めながら育てる方針です。一度成績が落ちた時、次の授業から生徒に合う先生を担当に変更してくれました。丁寧な指導で子供も嫌がらず塾に行ってくれました。でも授業料は少し高いかな

カリキュラム 教材はわかりやすく使いやすいです。個別指導なので本人の理解度に合わせて教材を選んでくれました。

塾の周りの環境 駐車場が狭いため車を止められない。大通りに面していて道路にも停車できないので困ります。

塾内の環境 コロナ対策も万全で、先生と生徒が接触して感染しないよう広さや設備が完備されてます。

良いところや要望 希望があれば保護者からメールで何でも相談できます。模試で実力も把握でき、面談もテストごと行うので希望や不満をすぐに解消できます。

その他気づいたこと、感じたこと 休んだ時はスケジュール変更をすぐにしてくれます。志望校は私立学校より公立高校を進められます。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2021年

3.25点

高校生 大学受験対策

料金:2.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
高校生
通っていた学校
学校種別:公立高校(中堅/上位校)

目的

大学受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 有名な先生の指導なので、仕方ないと思いますが、他と比べ高いと思います。

講師 本人のやる気を引き出してくれた。苦手意識がなくなった。料金が高い

カリキュラム 教材は、本人の現在の状態で選んでいただけた。事前の説明が少し不足していた。

塾の周りの環境 最寄り駅に近く、昼ご飯等購入することに困らない。駅前なので、防犯対策も安心です。

塾内の環境 行く時間が少し遅くなると、自分の気に入った席が空いていないことがあります。

良いところや要望 東進が本人には、あっていたようで、やる気が出ました。ありがたいです。エアコンが効き過ぎているときがあるようです。

その他気づいたこと、感じたこと 先行投資と考えていますが、結果しだいと思います。本人のやる気が持続すれば良いと思います。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2021年

3.00点

高校生 大学受験対策

料金:2.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
高校生
通っていた学校
学校種別:公立高校(難関校)

目的

大学受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 トータルとして幾ら払うんだというほど、どんどん高騰していく。自分の時代と比べても仕方ないが、大学の授業料を払っているような感覚。

講師 基本オンラインだから。講師から生徒の顔は見ることができないので、ちゃんと理解して進んでいるか、その場では把握していないと思います。講師次第というよりは生徒次第という感じ。

カリキュラム カリキュラムは個人選択制で良いが、その分価格が上がる仕組みだと思います。教材の中身までは確認できておりません。

塾の周りの環境 学校の近く、かつ帰り道なので、非常に立地は良いと思います。また、一つの学校の専用塾のようになっているので、レベルや目的も一致しているので環境も良い。

塾内の環境 設備はわかりませんが、同志が多いので今環境は良いと考えます。

良いところや要望 到着時、帰宅時にメールが来るのは、親として安心。価格のみもう少し安くしてもらいたい。

その他気づいたこと、感じたこと 今まで記載した以外には、特筆することはありません。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2021年

3.75点

高校生 大学受験対策

料金:2.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
高校生
通っていた学校
学校種別:公立高校(難関校)

目的

大学受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 コマ数に応じて料金が決まっているが、通常時、夏季休暇時と色々お金がかかる。

講師 基本は、全国的に有名な講師による映像授業であり、ハズレがない。わからなかった単元は、何回も見ることが出来るし、授業内容も自分のレベルに合わせて選択することが出来るため。

カリキュラム レベルに合わせて個別にカリキュラムを設定してもらえる。また、季節講習は、学生に合わせてやるべきことが明確になっていて、進捗フォローもしっかり出来ている。

塾の周りの環境 通学している高校から自転車で自分で通える。塾の一階がコンビニなので、食事の面では親が弁当を作らなくても、一日中缶詰めで勉強できる。

塾内の環境 設備は古いが必要最低限のものは揃っている。周りの受講生も頑張って勉強しているので、良い刺激になって集中して取り組むことができる。

良いところや要望 授業は映像のため、内容にブレが無い。また、年に数回面談があり、その際に言いたいことを言える環境は良いと思う。

その他気づいたこと、感じたこと 東進本体から情報が下りてくるため、地場の小規模塾より情報量が多いことも受験には優位だと感じる。ただ、映像授業が合わない方にはキツい。

秀英予備校沼津本部校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2021年

3.00点

中学生 高校受験対策

料金:2.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校

目的

高校受験

目的の達成度

あまり達成できなかった

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

料金 この辺では有名塾の一つなので仕方ないのかもしれないが、カリキュラムの選択が少なく感じ、纏めての料金は高いと感じた。

講師 料金が高く、カリキュラムの自由度が低いと感じるが、講師は悪くないと判断したため。

カリキュラム 学調対策はあったが、本番の結果に現れなかったという印象があるため。

塾の周りの環境 学区内の塾なので、普段は自転車での利用で問題ないが、雨の日の送り迎えで、駐車場が狭く感じるため。

塾内の環境 特に問題もなく、可でも不可でもないという印象。夏期講習のみの利用のため、詳しくはわからない。

良いところや要望 塾の講師の気遣いはある方だと思います。また、近いところが魅力的だった。総合的に、まあまあかなといった印象です。

その他気づいたこと、感じたこと まんべんなくカリキュラムを消化するといった印象で、授業、特別良かったということは、子供からは聞いていませんが、講師のふとした発言が、親としては重要な事柄という気がしました。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2021年

3.00点

高校生 大学受験対策

料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
高校生
通っていた学校
学校種別:私立高校(難関校)

目的

大学受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

料金 料金は特に気にしていない。 むしろ、志望校に合格できるのであれば料金なんて問題ではないが、安いに越したことはない。

講師 これから受験なので、どちらともいえない。結果次第で総合評価が変わるため

カリキュラム 成績が目に見えて良くなっている。偏差値等も確実に上がっているが、結果次第で総合評価が変わるから

塾の周りの環境 交通手段は徒歩 駅に直近のため誘惑も多く、帰宅時間も遅いため正直不安

塾内の環境 特に問題があるとは聞いていないし、ほぼ1日集中して勉強できているようだが、付きっきりでいるわけではないので正直わからない。

良いところや要望 世の中結果が大事。 だか、失敗を恐れて挑戦しない事はしないでほしいので、やれるところまでやれる環境を整えて欲しい。

その他気づいたこと、感じたこと 特に無し。

秀英予備校沼津本部校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2021年

4.75点

中学生 高校受験対策

料金:5.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:5.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:5.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校

目的

高校受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 やや高めだが、子供がやる気になるなら安いもの、集団と個別が選べるので生徒に合った提案をしてくれる。

講師 今までの培われたノウハウがあり、カリキュラムもしっかりしている。

カリキュラム 教材はかなり多い、あれを確実に消化できたなら確かに学力は上がるだろう。

塾の周りの環境 幹線道路沿いで立地はよい。駅やコンビニ、ドラッグストア、本屋も近い。バス通りでもあるので交通の便良し

塾内の環境 まさに予備校。目標を持った生徒に対し、責任を持った講師陣、ほぼ毎月ある統一テストで生徒の苦手を把握していける。

良いところや要望 カリキュラムが充実している。SRによる自分で学習する習慣が身につく

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2021年

5.00点

中学生 高校受験対策

料金:5.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:5.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:5.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校

目的

高校受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 良かった点
比較的良心的で初期費用がかからない
体験授業の費用がかからなかった

講師 良かった点
親切な対応
子供との相性が良かった
説明が分かりやすい

カリキュラム 本人に合わせた教材で良い
学校の課題などにも取り組める
本人の自主性で進められる

塾の周りの環境 比較的自宅から近く、送迎し安い
周りの環境も安全
立地が良い

塾内の環境 集中できる環境
感染対策も行われており、安心できる
騒音があまりなく集中できる

良いところや要望 相談しやすい
時間帯がきっちり決まってないので、都合が合わせやすい

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2021年

4.50点

小学生 高校受験対策

料金:4.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:5.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生
通っていた学校
学校種別:公立幼稚園・保育園

目的

高校受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 週3で3時間、集中して勉強出来て、この値段なら仕方ないと思っています。

講師 体験授業から熱心に指導して頂いて、本人が自分からこの塾に入りたい、ここで頑張りたいって意思を伝えてくれたので、やる気も出てきてよかったと思っています。

塾の周りの環境 うちからは少し遠いですが、通える範囲内です。
工事の時は少し気が散ったと言っていましたが、特に問題はないと思います。

塾内の環境 集中出来ていると言っております。
知り合いも友達もいないので、集中出来る環境です。

良いところや要望 良い所は、先生が熱心に丁寧に指導してくれることです。
忘れた教材があっても、フォローしてもらっています。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2021年

3.25点

高校生 大学受験対策

料金:4.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
高校生
通っていた学校
学校種別:公立高校(中堅/上位校)
進学できた学校
学校種別:国立大学(中堅/上位校)
学部・学科:その他

目的

大学受験

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 本格的に始めるとなると高くて驚き。アドバイスをしてくれる方が勉強の質問にも答えて頂けるくらいだったら支払いにも納得hsできた。

講師 映像だけなので、それなりの講習がそろっているところはいいんだと思う。

カリキュラム 比較的自由なところはいいが、やはり映像の中で講師が利用している物が受講しているとつかいやすく購入に至る点がある。

塾の周りの環境 駅前で通うのには大変便利だった。ビルの閉館が早く、遅くまで残れないところがマイナス。

塾内の環境 自習室が小部屋スタイルなので、せめて机が1つずつパーテーションのあるものだと良かった。

良いところや要望 通学自由なところは良い。休憩したい子と学びたい子が混じらずにすむ空間があれば良かった。

その他気づいたこと、感じたこと 内容は良かったと思う。スタッフがアドバイザーとして鎮座しているのではなく、教師もしますよとアピールできるものがあれば良いと思う。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2021年

3.00点

中学生 苦手克服

料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校

目的

苦手克服

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

講師 入塾前に塾長との面談の中で、子供に合いそうな講師
を提案していただき、こちらの希望も聞いていただけたので良かったです。

カリキュラム 子供のレベルに合ったカリキュラムを組んでもらえたので良かったです。

塾の周りの環境 交差点の角に位置する為、車で送迎の際の駐車場の出入りには注意が必要です。

塾内の環境 塾内の奥まで入った事がないのでわかりませんが、入り口付近の様子は問題ありません。

良いところや要望 入塾前に個性診断を行い、結果についても詳しく説明していただき大変参考になりました。

その他気づいたこと、感じたこと 塾長さんの真摯な対応に安心してお任せできると感じました。子供のやる気も向上しています。

「静岡県沼津市」で絞り込みました

条件を変更する

262件中 81100件を表示(新着順)

他の塾の口コミを見る

学習塾口コミランキングを見る

すべての人に、人生を豊かにする教育を

Copyright ©塾ナビ All Rights Reserved.
東証上場
「塾ナビ」は、株式会社イトクロ(東証上場)が運営しています。
証券コード:6049
プライバシーポリシー
このサイトは、個人情報の取り扱いが適切であると第三者機関に認定されています。