キャンペーン
塾、予備校の口コミ・評判

予備校の口コミ・評判

116件中 4160件を表示(新着順)

地域で絞り込む
  • 塾名での検索はこちら
書いた人で絞り込む
対象で絞り込む

※高校中退者は高校生に含まれます。

116件中 4160件を表示(新着順)

「広島県尾道市」で絞り込みました

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2021年

4.75点

小学生~高校生 大学受験対策

料金:4.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:5.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:5.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生~高校生
通っていた学校
学校種別:公立高校(中堅/上位校)

目的

大学受験

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 前の塾に比べ、個別なぶん高いですが、これからの成績期待します。
我が家は週2回ですが、選択にもよるので、それは個人的な意見です。
コースや授業の曜日が選べるのがありがたい。

講師 先生の説明が丁寧で、その日の授業を振り返る勉強をするため、きちんと勉強しているかどうかが、保護者にわかりやすい。
先生は若い方が多いようですが言葉も丁寧で、入塾前に体験をさせて頂きましたが、保護者に対しての説明もわかりやすかったです。
悪い点は今のところわからない

カリキュラム 段取りよく、説明がわかりやすい
自分が理解したことを説明する力がつく

塾の周りの環境 学校帰りに行きやすい
コンビニも近く、塾前に軽食を購入し、9時半まで勉強に集中できる

塾内の環境 自習室もあり、学校帰りや、塾前の余暇を使いやすい。そのぶん勉強をする事ができる

良いところや要望 もう少し安価だと助かる
個別なぶんだけ質問しやすい環境だと思います。
生徒さん多いですが、あまり窮屈な雰囲気でもなく、子どもは自主的に通塾できています

隆誠塾本校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2020年

3.25点

中学生 高校受験対策

料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:公立中学校

目的

高校受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金に関しては適正価格かと思います。周りと比べていないですが...夏期講習もあり夏休み期間中はよく塾へいっておりました。

講師 こどもの母親どおしで選定し決めました。自由な時間で受講できるし、塾で寝ているときもあるそうです。成績が落ちないように通わせています。

カリキュラム 授業に合わせた問題と宿題をやっているそうです。その日に課題もあり、ついていくのがやっとみたいです。

塾の周りの環境 交通手段は親の車での送迎です。住宅団地内にあり、エンジン音とかを気にしています。治安は悪くないです。

塾内の環境 自由に勉強ができるので本人は家より塾で宿題をすることが多いみたいです。

良いところや要望 本人が続けられているのが良いところです。友達も中学校がバラバラになってしまいましたが、塾であえるので良いそうです。

その他気づいたこと、感じたこと 講師は基本的には経営者がいているそうです。変わることはないですし、自分の学力にあった指導方法なので特には問題がありません。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2020年

4.25点

中学生 高校受験対策

料金:3.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:5.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生

目的

高校受験

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 高いときいてはいたけど確かに高い。それだけのものが見られるとありがたいが。

講師 解りやすく指導してもらっているようです。

カリキュラム まだまだ通い始めですが、夏期講習の計画も息子にあわせてつくっていただきました。

塾の周りの環境 家から近いですし、入退室がメールでとどくのは安心です。真っ暗でもないし、通塾しやすいです。

塾内の環境 集中できるといっています。トイレがきれいだとも。集中できてなにより。

良いところや要望 教室長さんの説明が丁寧で、指導してくださる先生もわかりやすいらしいので今後を期待しています。

その他気づいたこと、感じたこと 体温の管理や消毒もしていただき、入退室がメールでとどくのは安心できます。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2020年

4.00点

小学生~中学生 高校受験対策

料金:5.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生~中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:公立高校(中堅/上位校)

目的

高校受験

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 週に何回でも行けることを考えれば、圧倒的に割安だと思います。

講師 塾長はとにかく知識が豊富で、何でも質問に答えてくれると娘が言ってました。

カリキュラム 自分のペースでできるのはよかったようです。後押しもしていただいてました。

塾の周りの環境 窓から海が見えるので、気分転換しながら、勉強できたようです。

塾内の環境 階段が急で、少し上り下りに気を使ったようです。慣れたみたいですが。

良いところや要望 おやつを提供してくれるので、楽しみにして、喜んで通ってました。

生徒アイコン

投稿者:生徒

投稿時期:2020年

3.75点

小学生~高校生 中学受験対策

料金:5.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生~高校生
通っていた学校
学校種別:国立高校(難関校)
進学できた学校
学校種別:国立大学(難関校)
学部・学科:法・政治・経済

目的

中学受験

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 中学受験対策は井上塾が安いと思います。

講師 中学受験に向けて勉強していた頃は主に若い講師の方に教えてもらっていましたが、優しくて頼りになる方でした。

カリキュラム 自分のペースで勉強し、わからないことがあれば先生に質問するスタイルでした。記述式の添削もしてもらえました。勉強計画をきっちり立てる雰囲気ではなかったです。

塾の周りの環境 駅チカなので、通塾しやすいと思います。小腹が空いた時や気分転換したいときに、コンビニに行ったり海岸通を散歩したりしました。ただ、駐車場がないので、親に送り迎えしてもらう時に不便だったこともあります。

塾内の環境 小学生から高校生まで同じ部屋で勉強するので、時に騒がしく、集中できないこともありました。もっとも、他世代との共存は緊張感なく勉強できるというメリットにもなっていたと思います。

良いところや要望 休み期間中に旅行に連れて行ってもらったのが、コミュ力向上等につながりました。

公文式尾道東新涯教室 の評判・口コミ

生徒アイコン

投稿者:生徒

投稿時期:2020年

4.25点

幼児~高校生 基礎学力向上

料金:3.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:5.0

生徒情報

通塾時の学年
幼児~高校生
通っていた学校
学校種別:私立幼稚園・保育園
進学できた学校
学校種別:私立大学(中堅/上位校)

目的

基礎学力向上

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 両親が払っていたのであまり分からないですが、勉強はお金では変えられないと思います。

講師 自分に合った教え方をしてくれる。本当に大切にしてくれているんだっていうことが感じられる。アドバイスも的確でいつも応援してくれる。先生から勇気づけられることも多々あった。通った本人だから堂々とそれが言える。

カリキュラム 幼稚園のときはインプットタイムというのを先生がしてくれてカードでたくさん常識的なものを覚えられたり、音で楽しく学習できたので楽しかった。数学は高校生になっても強い武器になったと思う。先生がいいとかではなくて公文式の教材でひたすら解いていくというのは快感だった。

塾の周りの環境 駅からまっすぐ行くことができるので通いやすかった。あまり交通量がないので静かでした。安心して通えることができました。

塾内の環境 空いている席を探してすぐ座ることができる。
自分のゾーンに入って学習できる環境だと思った。
私にとっては、学習しやすい環境だった。

良いところや要望 先生たちが親身になって話してくださるので、話しやすいし相談しやすかったです。勉強だけではなく、人としても成長させてくれる場所だったと思います。

その他気づいたこと、感じたこと 先生たちや公文の教材には感謝の気持ちでいっぱいです。将来、子どもができたときには、公文式をさせて勉強の楽しさに触れて欲しいと思います。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2020年

3.00点

小学生 高校受験対策

料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校
進学できた学校
学校種別:公立小学校

目的

高校受験

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金は、高めだと思います。効果がなければ検討の余地はあるかと。

講師 年齢の近い講師が多いので馴染み易い代わりに馴れ合いになるのと教え方にバラツキを感じる。

カリキュラム 教材を子供の能力に合わせた内容に設定してくれていることは良い。

塾の周りの環境 家から近く、個別授業なのでポイントを絞って教育するのは良い。

塾内の環境 教室は、間仕切りないので多少の雑音はあるが、学校の授業からだと気にならない。

良いところや要望 家庭学習の量が少ない気がする。教室の環境をもう少し良くして欲しい。

その他気づいたこと、感じたこと 講師が、変わるより同じ人で教え方の統一を図って欲しい。指摘についても。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2020年

3.75点

高校生 大学受験対策

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
高校生
通っていた学校
学校種別:公立高校(中堅/上位校)
進学できた学校
学校種別:私立大学(中堅/上位校)
学部・学科:国際・語学

目的

大学受験

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 このあたりの学習塾の相場で考えると1割から二割程度高い気がします

講師 毎回見てくれる講師が違うようで、講師によって教える能力に差があったようです

カリキュラム しっかりヒアリングして、自分の学力と志望校を加味して選定しれくれました

塾の周りの環境 駅の目の前にあり、駐車場もあるので送り迎えをしやすい場所にありました

塾内の環境 つくえがそれぞれしきってあり、集中できる工夫があったときいています

良いところや要望 基本的なは自分に合わせて学習指導をしていただいたように思えますが、講師の質の均一化が図れればもっと良いかと思います。

その他気づいたこと、感じたこと 駐車場はあるとはいえスペースが少し狭い、塾のせいではないが当て逃げ被害に遭いました

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2020年

3.00点

小学生 基礎学力向上

料金:2.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校
進学できた学校
学校種別:公立小学校

目的

基礎学力向上

目的の達成度

あまり達成できなかった

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 他の大手学習塾よりは安いとは思いますが、一コマの時間が少し短い

講師 とても若い先生が多かったです。気さくに子供達と会話をする様な感じで、厳しくはない様に感じました

カリキュラム 教材は、難しすぎず簡単すぎず、と言ったところでした。受験をする子供達には、それ用に教材があるようです。

塾の周りの環境 大通りのすぐそばなので、交通の便はとてもいいと思いました。逆に、車の通りが多いので、気をつけないと

塾内の環境 教室はとても清潔感があり、整理されている様に感じました。本棚等も綺麗に並べてあり、見やすいと思います。

その他気づいたこと、感じたこと 長年を掛けて見ていただけるということは無いのだな、と感じました。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2020年

3.75点

高校生 大学受験対策

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
高校生
通っていた学校
学校種別:公立高校(中堅/上位校)
進学できた学校
学校種別:公立高校(中堅/上位校)

目的

大学受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金は率直に言って、高いです。結果を出してもらえるよう努力してもらいたいです。

講師 厳しいながらも、温かみのある先生のようです。

カリキュラム 学校の授業に沿っていくらしいが、その他にも何でも質問して良いと言われているので心強いです。

塾の周りの環境 学校から近いので帰りに寄れるのですが、バス通学のため塾が長引いたりすると時間が気になってまうのが難点。

塾内の環境 商店街のなかにあるので、多少騒音がありますが、そんなに気になることもないです。

良いところや要望 先生が厳しいとのことなので、生徒が力を抜くことなく、頑張れるのではないかと思います。

その他気づいたこと、感じたこと まだ休んでいないので、分かりませんが理由のある欠席の場合は録音なので対応してくださるとのことでした。

F・Hセミナー本校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2020年

3.75点

小学生~高校生 高校受験対策

料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:5.0| 塾の周りの環境:2.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生~高校生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:公立高校(難関校)

目的

高校受験

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 なかなか代金は高いが高いだけの学習時間は取られている。兄弟割引があり少しおトクになる

講師 先生のキャラクターに好き嫌いがあるかも知れないが、子供と合えばしっかりと学べる。

カリキュラム いろいろな教材や過去の問題などを工夫して教えられている。学校に合わせた対策を練っている

塾の周りの環境 専用の駐車場が無いため、送迎や待ち合わせに近くのコンビニしかない。その為地域には迷惑をかけていると思います

塾内の環境 長期休暇の時や補修時間も取られていて、自習も可能な環境ではある。やる気のある生徒にはしっかり教えてくれます

良いところや要望 なかなか家から近くに塾がない中で、しっかりと学べる塾だと思います。

その他気づいたこと、感じたこと 塾のやり方や先生のキャラクターには合う合わないがあるため、友達には勧めにくい。

樋口英数教室進学部本校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2020年

2.50点

中学生 高校受験対策

料金:3.0| 講師:2.0| カリキュラム・教材:2.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:私立高校

目的

高校受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 普通です。そのくらいだろうと。

講師 クラス単位での授業なのでコミュニケーションがあまりとる時間がないように思います。

カリキュラム テキストをといていく、普通の良くも悪くもないやり方ですが、理解できていたのか

塾の周りの環境 近所で通いやすかった。子ども一人で通学でき、送迎しなくてもよかったから。

塾内の環境 教室は人数のわりに 狭いですね。クラス単位なので、やる気がない子どももいたりと、気が散ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2020年

3.50点

小学生~浪人 中学受験対策

料金:1.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生~浪人
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:公立中学校

目的

中学受験

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 とても高かったです。特別講習なども別料金で長期休暇などは大変でした。

講師 経験ある先生が教えてくださり、苦手教科を20点あげますと言ってくださり、本当に上がり信頼してよかったと思いました

カリキュラム 受験対策だったのでとても難しく初めて授業を受けた時わからないと、泣いていました。でも、見捨てることなく面倒を見てくださり落ちこぼれることなく通うことができました

塾の周りの環境 大きい道路に面してあり、自転車で通える距離でありよかったです

塾内の環境 交通量はさほど多くなく煩くはなかったと思います。自主学習してる生徒たちも静かでした。

良いところや要望 途中から場所がかわり、まだ個別しかなくなったのでクラス授業が続けばよかったです

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2019年

4.00点

中学生 基礎学力向上

料金:4.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:私立中学校

目的

基礎学力向上

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 相場はよくわかりませんが、高くはないと思います。受験の年は少し上がるようですが、それでも普通ではないでしょうか?

講師 アシスタント?の若い先生は良きお兄さんといった感じで、勉強だけでなく趣味などの話も聞いてくれるようで、楽しく通えてます。初めての塾だったので続くか心配でしたが、嫌がることなく通い続けているので、成績も徐々に上がっており安心しています。

カリキュラム カリキュラムはよく知らないので、3ということで。ただ、学校から帰って「○○がよくわからない」と言いながら、その日の塾から帰ると「理解できた」とうれしそうに報告してくれてます。

塾の周りの環境 自宅からも学校の帰りのバス停からも近い駅周辺なので、送迎も助かります。

塾内の環境 子供に聞く限り、冷暖房などはそこまで効いてないようですが、本人曰く「全然平気」だそうです。また、休憩室にたくさんの本があり、おやつ共々楽しんでいるみたいです

良いところや要望 親がインドアのため、よく誘っていただけるアクティビティは楽しく参加させてもらってます。また、それに参加できることを条件に発破をかけるといつも以上にがんばってくれます

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2019年

3.25点

中学生 基礎学力向上

料金:4.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:私立中学校(中堅/上位校)

目的

基礎学力向上

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

講師 成績で結果がみえるほど通ってないのでなんともいえない。休日の遊びはよく計画されているが、親が経験させてもらえないことを経験させてくれるのでありがたい。オフとオンのめりはりをつけようとしているのでしょうが、まだ成績にあらわれてないので。

カリキュラム まず宿題をしてから塾での課題をしている。どんなことをしているのかよくわからないが、弱いところをみてくれていると信じている。

塾の周りの環境 学校帰りに寄りやすく、家からも近いので選んだ。夜は暗いので迎えに行っている。

塾内の環境 集中してやれているのかとか、塾任せなのでよくわからない。休憩の声かけ、休憩おわりの声かけをしてもらっているもよう。何分ごとかはしらない。子供と塾任せ。

良いところや要望 週4、3時間で学校帰りに宿題をすませて弱いところをみてもらっていると信じて現在にいたる。まだ結果がみえないので、今後次第では転塾ありかとおもっている。

その他気づいたこと、感じたこと 週4通えるのでありがたい。成績があがることを強く希望します。

F・Hセミナー本校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2019年

4.25点

中学生~高校生 基礎学力向上

料金:4.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:2.0| 塾内の環境:5.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生~高校生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:公立高校(中堅/上位校)

目的

基礎学力向上

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 いろいろなテストに合わせて工夫をしていると思う。その割に塾代金は安いと思う

講師 生徒によると思うが、先生のキャラクターから合う合わないはあるとは思う。

カリキュラム 各学校のテスト週間などは、過去の問題からテストにあった内容を教えてくれる

塾の周りの環境 塾専用の駐車場がないためコンビニを使うしかない。広い駐車場では無いため送迎の時間が重なると渋滞します

塾内の環境 極力先生への連絡はお手紙や伝達で行い、塾の講義中の電話音に配慮されている。

良いところや要望 近隣の公立高校の受験対策もしっかりしてる。高校から国立大学を目指す学生にはしっかりと実績がある

その他気づいたこと、感じたこと 兄妹割もあり、安心して任せれています。目標が国立大学であれば、かなり先生が相談にのってくれます。

ナビ個別指導学院尾道校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2019年

3.75点

中学生 基礎学力向上

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生

目的

基礎学力向上

目的の達成度

あまり達成できなかった

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 夏期講習などが料金が正直高いと思った。 教材など講習のたび準備するので負担だった

講師 分かりやすく、子供のペースに合わせながらどんどん出来る事が増えていったので良かったです

カリキュラム 子供の現状に合わせて教材を進めてくれる 新しいことには慎重に進めてくれたので良かったです

塾の周りの環境 家から徒歩で行ける範囲だったので安心して通うことが出来た。夜が多かったが家が近かったので良かった

塾内の環境 静かで、自習スペースもあり集中出来ていたと思う。 先生もよく声をかけてくれていて良かった

良いところや要望 先生の対応が丁寧でとてもよかったと思います。 子供の勉強の進め方をよく保護者にも相談してくれてよかった

その他気づいたこと、感じたこと 休日のカレンダーが分かりにくく、ちょっと困る時があった。 行かせたら休みだったとか、連絡していたのに向こうの予定に入ってなかったりする事があった

尾道自習館SSS本校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2019年

3.25点

小学生 基礎学力向上

料金:4.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校

目的

基礎学力向上

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金はお安めだと思う。いつでも利用可なのでほぼ毎日通っている

講師 知り合いの先生なので、とても相談がいろいろしやすい。同い年ぐらいの子供がいるので話がしやすい。丁寧で優しい

カリキュラム 学校の課題などをして、終わったら先生がプリント問題を準備してくれるの

塾の周りの環境 家から近いのでとてもいい。 夜は遅くなりすぎないように、ちゃんと考慮してくれている

塾内の環境 歳の近い友達が多くいるが、静かに集中して勉強出来ていると思う

良いところや要望 学校の課題などをしてから、先生のプリント問題をしていくので、どんどん自分から進んで勉強出来ている

その他気づいたこと、感じたこと とても通いやすく、同い年の友達もいるので、楽しく通えてます。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2019年

4.50点

中学生~高校生 高校受験対策

料金:3.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:5.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:5.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生~高校生
通っていた学校
学校種別:公立高校
進学できた学校
学校種別:公立高校(難関校)

目的

高校受験

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 他の塾と比べてみれば、ちょっと高めですが、1対1で教えてもらってるので仕方ないかなと思っています。

講師 子供の希望に合わせてくれたり、悩みや分からないことを聞いてくれたり相談に乗ってもらえたところが良かった

カリキュラム 中間テストや期末テスト前のカリキュラムもあって安心して任せれました

塾の周りの環境 駅前に塾があるので、人もいるので夜遅くなっても大丈夫でした。

塾内の環境 塾内は仕切りがついてあり、個室みたいな感覚があり、集中できるそうです。

良いところや要望 今日はこういう勉強したとアプリから見れるので、親としては安心できるし、良いところだと思っています。

その他気づいたこと、感じたこと 休んだ分、振替もできますし、行ける日も自分から希望できるので、便利です。

ナビ個別指導学院尾道校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2019年

3.50点

中学生 高校受験対策

料金:2.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立高校
進学できた学校
学校種別:公立高校

目的

高校受験

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 まあ個別となると仕方ないとは思いましたが何かと次の次のと進められるのは営利だと感じました。

講師 高校合格の目的には沿っていた。個人の目標に沿っていた。結果は残せたので大満足です。

カリキュラム 大概嫌がる娘の弱点をきちんと把握され問題点に対するアプローチもケアも的を得ていたのだと考えます。

塾の周りの環境 商店街の中でもありましたし。周りに塾のある環境だったので安心できました。

塾内の環境 広さはありませんでしたが皆きちんと机に向かって取り組んでいましたので大丈夫だと思いました。

良いところや要望 目標達成できたので個人的には満足です。相手も商売なので幾分妥協しないといけない点もありましたし。

「広島県尾道市」で絞り込みました

条件を変更する

116件中 4160件を表示(新着順)

他の塾の口コミを見る

学習塾口コミランキングを見る

すべての人に、人生を豊かにする教育を

Copyright ©塾ナビ All Rights Reserved.
東証上場
「塾ナビ」は、株式会社イトクロ(東証上場)が運営しています。
証券コード:6049
プライバシーポリシー
このサイトは、個人情報の取り扱いが適切であると第三者機関に認定されています。