キャンペーン
塾、予備校の口コミ・評判

予備校の口コミ・評判

51件中 4151件を表示(新着順)

地域で絞り込む
  • 塾名での検索はこちら
書いた人で絞り込む
対象で絞り込む

※高校中退者は高校生に含まれます。

51件中 4151件を表示(新着順)

「奈良県磯城郡田原本町」で絞り込みました

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2018年

3.75点

中学生 高校受験対策

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校(中堅/上位校)
進学できた学校
学校種別:公立高校(中堅/上位校)

目的

高校受験

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 テキストの割には良かったと思う。また、個人の状況もきっちり管理されており、適当。

講師 特にないが、可能な限り要望は聞いてもらえた。たとえば、日程調整等。

カリキュラム 夏季と冬季に集中合宿があり、レベル向上が図れた。また、合宿には県下全域の教室が参加。

塾の周りの環境 送り、迎え用の駐車場がなく、近くの道に止めるしかなかった。また、道も狭かった。

塾内の環境 塾内の環境はきれいに整っていたときいている。教室と個別も分かれておりよかった。

良いところや要望 コニュニケーションもよく、萎縮することなく、のびのびと学習していた。

市田塾田原本校 の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

生徒アイコン

投稿者:生徒

投稿時期:2017年

3.25点

小学生~中学生 高校受験対策

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生~中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校(中堅/上位校)

目的

高校受験

目的の達成度

達成できなかった

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 レベルの高い先生が揃ってる割には安いと思う。でも多い人数なので一人一人を確実に見ることはできないので納得。

講師 頭のいい先生ばかりだったが教え方が下手すぎて授業の内容が理解できなかった。

カリキュラム 教材はかなりレベルの高いものを使っているので理解出来てない人には解くことがかなり厳しかった。

塾の周りの環境 すぐ側に線路があったが気にならないほど静かで集中できた。夜は人通りが少ないので少し不安…

塾内の環境 校舎も教室も綺麗でとても整理整頓されていた。教室内では静かに授業ができていた。

良いところや要望 校舎も教室も綺麗。先生もレベルの高い先生だが生徒に対して圧をかけすぎ。少し点数が落ちたぐらいでクラス落とすとかありえない。生徒は常に怯えながら勉強していた。

SSS進学教室田原本教室 の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

生徒アイコン

投稿者:生徒

投稿時期:2017年

3.25点

小学生~中学生 高校受験対策

料金:2.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:2.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生~中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校(中堅/上位校)
進学できた学校
学校種別:公立高校(中堅/上位校)

目的

高校受験

目的の達成度

あまり達成できなかった

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 個別塾なので料金がかなり高かった。3対1なので教えてもらえる時間が決まってるのでずっと付いて教えてもらえる訳では無いので高いと思う。

講師 フレンドリーな先生でとても楽しみながら通うことができました。

カリキュラム 一人一人に合った教材を選んで使うので自分のペースで勉強できる。

塾の周りの環境 すぐ側に大きな国道があったのでバイクなどがうるさかった。裏にはバッティングセンターがあったので勉強しているとそれが聞こえてきた。

塾内の環境 塾の周りが騒がしかったのでなかなか集中できない事があった。授業中でも平気で立ち歩く人がいたのでその人が気になって集中出来なかった。

良いところや要望 もう少し料金が安くなればいいのと周りの騒音をどうにかして欲しいです。

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

生徒アイコン

投稿者:生徒

投稿時期:2017年

2.00点

高校生 大学受験対策

料金:2.0| 講師:2.0| カリキュラム・教材:2.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:2.0

生徒情報

通塾時の学年
高校生
通っていた学校
学校種別:公立高校(中堅/上位校)
進学できた学校
学校種別:公立大学(中堅/上位校)
学部・学科:法・政治・経済

目的

大学受験

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 高い!個別なので高くてもいいか、とも思ったのですがもうちょっと安くてもいいかなと思います。

講師 現役生の方なので、大学の実状とゆうか今!の情報を知ることができる点は良い。ですが、人によっては教え方がちょっと、、な感じです。

カリキュラム 教材については、高校生で受験のための受講でしたので、テキストはありませんでした。塾にある市販の教材をコピーしたものを使うという感じだったので、チープという印象

塾の周りの環境 立地は駅に近くて良し!お迎えの車が溢れている時はちょっと邪魔かな

塾内の環境 雑音はあります。生徒と先生間との雑談が激しい!授業中も、自習中にもうるさかった。音に敏感な方にはお勧めしません。

良いところや要望 講師のレベルをもう少し全体的にあげた方が良い。高校受験にしても、大学受験にしても、お金を払って勉強をしに行ってるのに割に合わない

その他気づいたこと、感じたこと マンツーマンで教えてくれることも出来るので、少し頭が悪くても諦めないで勉強できる。

市田塾田原本校 の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2017年

3.25点

中学生~高校生 高校受験対策

料金:2.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:2.0| 塾内の環境:2.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生~高校生
通っていた学校
学校種別:公立中学校(中堅/上位校)
進学できた学校
学校種別:公立中学校(難関校)

目的

高校受験

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金は高くて支払いするのが大変で残る時は別料金がかかります。

講師 先生方が親身になって受験のことを一緒に考えてくれる。 悪いところは教室が狭い

カリキュラム 合宿などみんなで一緒に勉強している感じが良かった。 悪いところはないです。

塾の周りの環境 住んでいる所が田舎なので真っ暗で周りに何もないので車で送り迎えしていました。

塾内の環境 中にあまり入ったことがないのですが明るい感じがして子供達が過ごしやすそうです。

良いところや要望 定期的に保護者会があり初めての子供だったので分かりやすく説明してもらえた。教室は狭いのでもう少し広かったらいいのになと思います。

その他気づいたこと、感じたこと 子供達が仲が良くみんなで競いながら勉強出来ていたので親としては楽しく勉強しているように見えました。

市田塾田原本校 の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2017年

4.25点

中学生 高校受験対策

料金:4.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校(中堅/上位校)
進学できた学校
学校種別:公立高校(中堅/上位校)

目的

高校受験

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 具体的に他校と比較してしていないのでわからないが、人から聞いた話では安いらしい

講師 高校選定において的確な指導をいただき、迷っていた気持ちを吹っ切れることができました。

カリキュラム 地元ではに目指した塾であっちめ、地元公立中学校の中間と期末のテスト対策が良かった

塾の周りの環境 駅からも家からも近く、先生が駐車場に毎回立ってくれて安心できた

塾内の環境 部屋がきちんなと限られていたので、しずかな環境で勉強することができた

良いところや要望 先生のレベルが校舎によって差がありすぎると思う。しっかりとして先生が増えればいいなとおもう

市田塾田原本校 の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2017年

3.00点

小学生~中学生 高校受験対策

料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生~中学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校
進学できた学校
学校種別:私立高校(中堅/上位校)

目的

高校受験

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金はわかりやすい設定になっていました。しかし、少し辛い時もありました。

講師 いろいろ相談に乗ってもらいました。進学について学校の選び方なども教えて頂きました。

カリキュラム 本人に会ったようにして頂きました。わからないところなどもしっかり教えてくださいました。

塾の周りの環境 家からは、少し遠く大変でしたが駐車場などが会ったのでよかったです。

塾内の環境 明るく、対策もしっかりしていました。席数も十分ありました。

良いところや要望 学校だけでは、なかなか受験について教えてもらえないところもありましたがたくさんの情報も教えてもらえました。

その他気づいたこと、感じたこと 先生の教え方もしっかりしていて、時間外でもわからないところがあると教えてくださいました。

市田塾田原本校 の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2017年

4.00点

小学生 基礎学力向上

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:5.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校
進学できた学校
学校種別:公立小学校

目的

基礎学力向上

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金は物を買うわけではないので、安いとも高いとも言えない。別途費用の掛かる教材が多いと思う。

講師 やむを得ず休んだ時は、補習をしてくれたりと、先生方が熱心だった。

カリキュラム 進学コースということもあり、初めての塾にはついていくのが厳しい。

塾の周りの環境 同じ校区内で、自転車でも通える距離だが、塾は車での送迎を推奨している

塾内の環境 教室内は物が少なくシンプルで、学習するには良い環境だと思う。

良いところや要望 先生方がとても熱心だし、面談があり、現在の学力などがわかるのも良かった

市田塾田原本校 の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2017年

4.00点

中学生

料金:4.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生

講師 講師の説明はきはきした口調でした。しっかりしている。わかりやすい。

カリキュラム 中学5教科を指導してくれる。3教科のみのところがあるが、5教科を教えてくれるのが助かった。

塾内の環境 教室はきれいでよい。
車の誘導もしてくれる。
駐車場が広い。

その他気づいたこと、感じたこと 教室がキレイであり、また、子供が授業が楽しいと、やる気を出しているのでよい。

市田塾田原本校 の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2017年

2.50点

中学生

料金:1.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生

講師 春期講習の先生は、わかりやすくてよかったとのことです。終了後に面談もありましたが、よくみてくださってるなという印象です。

カリキュラム テキストの量に驚いた。以前通ってた塾はプリントなども多く、費用があまりかからなかった。

塾内の環境 春期講習は、人数が少なかったので、静かすぎて眠くなったとのこと。事務のかたなども丁寧で感じがいいです。駐車場でも誘導があり、駅まで送っていかれる先生もいらっしゃるので、塾の環境はよさそうです。

その他気づいたこと、感じたこと 春期講習のみ、うけた感想は、丁寧でわかりやすかったとのこと。塾費用が高くて、それに見合うといいのですが。通塾カバンも購入必要なのには、驚きました。通常授業はこれからなので、成績があがることを期待しています。

学習塾優田原本校 の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2016年

4.25点

中学生 高校受験対策

料金:4.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:5.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校(中堅/上位校)
進学できた学校
学校種別:公立高校(中堅/上位校)

目的

高校受験

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 一般的な相場だったように思います。夏期講習に比べ冬期講習の値段が高いように思いましたが。受験追い込みなのでそれなりの理由があるのか??仕方がないのかな・・と思いました。

講師 中3の夏期講習からの入塾で、周りの子と差があり最初は大変そうでしたが、合宿などで上位表彰などがあり悔しさから勉強を進んでするようになりました。分からないところを質問すると、丁寧に教えてくださったそうです。

カリキュラム 長時間過ぎず、集中力も持続できたようです。夏期講習では花火をしたり、冬期講習ではどんべい(年越し)を食べたりと、勉強以外の楽しみもあり、それが励みになったようです。

塾の周りの環境 家から自転車で行け、国道沿いなので夜遅くとも明るく安心でした。また、車での送迎の際も、駐車場も広かったので便利でした。

塾内の環境 教室の広さは狭すぎず広すぎずで、集中できる環境だったと思います。交通量の多い国道沿いですが、それほど雑音(騒音)は気にならなかったようです。

良いところや要望 塾に入りかなり成績もあがり、無理だと思っていた志望校に進学でき満足しています。進学後も成績を伸ばしており、塾で勉強の仕方を学ぶことができたのかなと思っております。

その他気づいたこと、感じたこと 特にはないですが、2つの中学校の生徒が通っており、あまり仲が良くなかったようで、そのあたりでもうすこしご配慮いただければ、もっと安心できるように思いました。

「奈良県磯城郡田原本町」で絞り込みました

条件を変更する

51件中 4151件を表示(新着順)

他の塾の口コミを見る

学習塾口コミランキングを見る

すべての人に、人生を豊かにする教育を

Copyright ©塾ナビ All Rights Reserved.
東証上場
「塾ナビ」は、株式会社イトクロ(東証上場)が運営しています。
証券コード:6049
プライバシーポリシー
このサイトは、個人情報の取り扱いが適切であると第三者機関に認定されています。