キャンペーン
塾、予備校の口コミ・評判

予備校の口コミ・評判

45件中 2140件を表示(新着順)

地域で絞り込む
  • 塾名での検索はこちら
書いた人で絞り込む
対象で絞り込む

※高校中退者は高校生に含まれます。

45件中 2140件を表示(新着順)

「広島県府中市」で絞り込みました

ナビ個別指導学院府中校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2019年

3.00点

中学生~高校生 高校受験対策

料金:2.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生~高校生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:公立高校(中堅/上位校)

目的

高校受験

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金は少し高いように思います。夏季講習などで、追加の料金が、発生しています。

講師 たびたび先生が、変わっているけど、毎日でわないけど、がんばっていってます。

カリキュラム 基本的に、自由に、やらせていただいてますので、特に問題はありません。

塾の周りの環境 学校の通学路の、途中に、有るので、アクセスは、問題ないと思います。

塾内の環境 教室の割には少し狭い所が、ありますが、そこまで問題にはないと思います。

良いところや要望 自由に、塾に行って自主が、出来る所が、一番良いだと思います。

その他気づいたこと、感じたこと 講師の先生が、年ごとに、変わっている所が、少し、長い期間、やられると、良いと思います。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2019年

4.25点

高校生

料金:4.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:5.0

生徒情報

通塾時の学年
高校生

講師 子どもから聞いた限りでは、授業はわかりやすい。が、応用問題を積極的に取り入れて欲しい。

塾内の環境 とくに、問題はありません。スリッパは、各自持参なのは、良かったと思います。

その他気づいたこと、感じたこと 駅前にあり、自習も自由にできる環境は、とても良いと思います。子どもの学力がアップできるよう期待してます。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2019年

3.50点

小学生

料金:2.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生

講師 良い点。とても親身になってくれます。
悪い点。少し字が綺麗ではないので読みづらいです。。。

カリキュラム 良い点。丁寧にじっくり教えてくれるそうです。

悪い点。進み具合は少しゆっくりなので物足りない時もあるそうです。

塾内の環境 良い点。アットホームな雰囲気です。

悪い点。少し薄暗く散らかっているのでどうかなと思いました。

その他気づいたこと、感じたこと 個別指導にしては安いですが、もう少しお安いと嬉しいです。
あと教室が少し散らかっているのでもう少し綺麗になるといいなと思います。

田中学習会府中駅前校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2019年

3.50点

中学生

料金:2.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生

講師 親切に教えて下さっています。授業が集団も個別もあるので、良いと思います。

カリキュラム 定期テスト対策も、して頂けて良かったです。学校のワークも見て下さるのは、良いです。

塾内の環境 自習室があり、時間内ならいつでも行けるのが良いなと思います。

その他気づいたこと、感じたこと 集団も個別もあり、丁寧に教えて下さっているのが良いと思います。

須田塾府中駅前校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2019年

3.50点

高校生 その他

料金:4.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
高校生
通っていた学校
学校種別:公立高校(中堅/上位校)
進学できた学校
学校種別:公立高校(中堅/上位校)

目的

その他

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金は週で受講するコマ数によって変動するので、とても分かりやすかったです。テスト対策授業で追加料金がかからないのも大きな魅力です。

講師 子供の適性を見て指導して下さると説明があり、「責任をもって伸ばします」の言葉に安心してお任せできると思いました。

カリキュラム テスト前には毎日対策授業をして下さるそうで、追加料金も発生せずありがたいです。

塾の周りの環境 駅前なので交通の便が良い。ただ、送迎時の駐車できる場所が少ない。

塾内の環境 教室と自習室が別れていますが、常時講師の方へ質問しやすい設備と感じました。駅前ですが、とても静かに勉強できる環境だと思います。

良いところや要望 部活動終わりで塾へ直行する事から、飲食可能なスペースがあると大変助かります。

ナビ個別指導学院府中校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2019年

2.50点

小学生 中学受験対策

料金:3.0| 講師:2.0| カリキュラム・教材:1.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校

目的

中学受験

目的の達成度

達成できなかった

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金はそれほど安くはないと思います。時間割の組み方でかなり違ってきます。

講師 先生は教え方も上手なのでよかったのですが、受験校ではなかったのでもう一つでした。

カリキュラム ハイレベルなとこを受験するには質も量も全然足りないと思います。

塾の周りの環境 交通の便は駅前なのでいいと思います。繁華街ではないので治安は悪くないです。

塾内の環境 建物は古いですが冷暖房完備で悪くないですん。ただ、トイレの水のでが悪かったです。

良いところや要望 個別にやっているので、分からないところなどは親切丁寧に教えてくれます。

ナビ個別指導学院府中校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2019年

2.50点

中学生~高校生 高校受験対策

料金:2.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:2.0| 塾の周りの環境:2.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生~高校生
通っていた学校
学校種別:公立高校
進学できた学校
学校種別:公立高校(中堅/上位校)

目的

高校受験

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金は個別であることから、高いのは、仕方ないと、思いました。

講師 個別の指導は、初めてのけいけんでしたが、去年、無事に、高校に合格しました。

カリキュラム 目標に合わせて指導するというほうしんのようでした。受講していたのは、基礎実習の授業でした。

塾の周りの環境 自転車で、通えるので、しかも、学校の通学途中に、塾があるので、便利です。

塾内の環境 設備も、新しくはないですが、特に不満はないようです。いいと思います

良いところや要望 自習室利用的な、利用も出来るので、満足しています。色々な生徒が、います。

その他気づいたこと、感じたこと 色々な、メリハリのある話を聞けてとても勉強になりました。また、休み時間も、ありました。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2019年

4.75点

中学生 高校受験対策

料金:4.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:5.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:5.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:公立中学校

目的

高校受験

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 個別指導なので、これくらいは仕方ないと思う。前の一斉塾くらい安いとより良い。

講師 なかなか長続きしなかった息子が、今の先生にはもう2年以上見てもらっている。

カリキュラム テスト期間中に授業を増やせるので、学習時間が増え成績が上がった。

塾の周りの環境 送り迎えの時に、ほかの車も多く、駐車場も狭く入りにくいのが少し面倒だと思う。

塾内の環境 教室は広くて、スペースも取れていたので、前の塾よりいい環境だと思った。

良いところや要望 欲を言えばきりがないが、1つの塾に長く通えて、少しだけでも成績が上がったので、良かったと思う。

その他気づいたこと、感じたこと 息子の先生は男性の先生で良いかただと思ったが、他にもたくさん先生がおられたので、他の先生のことは分からない。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2019年

4.50点

中学生~高校生 高校受験対策

料金:4.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:5.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生~高校生

目的

高校受験

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 質問が自由にでき、自習室も使えるので料金には特に不満はありません。

講師 分からない所を一緒に考えてくれて、苦手意識を取り除いてくれました。

カリキュラム 苦手科目を集中して勉強したので、本人の自信がつきました。勉強の仕方が分かり、他の科目も成績が伸びてきたようです。

塾の周りの環境 駅が近いので通塾に便利です。周辺は明るくて送り迎えが安心です。

塾内の環境 きれいに清掃されていて、勉強に集中できる環境作りができています。自習室を利用できるので、空き時間に宿題ができます。

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

生徒アイコン

投稿者:生徒

投稿時期:2018年

5.00点

中学生~高校生 大学受験対策

料金:5.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:5.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:5.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生~高校生
通っていた学校
学校種別:公立高校(中堅/上位校)
進学できた学校
学校種別:公立高校(中堅/上位校)

目的

大学受験

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 個別で自分の苦手な所を集中して教えてくれるので料金に見合った充実した授業だと思う。

講師 自分の学習進度に合わせてくれるので分からないところも質問しやすい。

カリキュラム 通常授業だけでなく、テストターボや夏期講習、冬季講習などもあるのでテストや受験の前に自分の苦手な科目を復習しやすい。

塾の周りの環境 駅が近いので便利。また、駐車場もあるので車での送迎も可能。交番も近いので安全。

塾内の環境 仕切られているので授業に集中できる。また、自習スペースもいつでも使えるので便利。

良いところや要望 塾の雰囲気が全体的に良く、自習スペースなどの環境も整っている。高校や大学に関する資料もたくさんある。

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2018年

4.25点

小学生~中学生 高校受験対策

料金:4.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生~中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校

目的

高校受験

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 二人の生徒に一人の先生がついて下さっていて、自由に質問ができる状況でいまの料金だと有難いとおもいます。

講師 おとなしい娘の性格に合わせて、優しく丁寧に教えて下さり、フレンドリーな雰囲気の中で萎縮せず集中して学習出来ています。具体的に自信を持てるように助言して下さり信頼しています。

カリキュラム 体調不良で塾を休んだあと、他の日に補講をして下さるので有り難く思います。

塾の周りの環境 府中駅のすぐ近くで交通がべんりです。駅のそばには交番があり、安全です。

塾内の環境 自習室を自由に利用出来るので、早めに行って宿題をしたり、塾が終わって親が迎えにくるまで中で待てるのて安心です。

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2018年

2.75点

中学生 高校受験対策

料金:2.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:公立中学校

目的

高校受験

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

講師 8時間耐久などあるのですが月に1度あるか無いかなのでもう少し増やして持久力、集中力を付けて欲しい。

塾の周りの環境 家から3キロ程ある為自転車で行ったり車で送り迎えしたり本人の体調により色々です。

良いところや要望 8時間耐久など良いと思います。もう少し頻度が高ければより持久力、集中力がついていいと思います。

その他気づいたこと、感じたこと 何より子供が楽しそうに行っているのが良いと思います。たまにダルそうですが。

ナビ個別指導学院府中校 の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2018年

3.00点

小学生 中学受験対策

料金:2.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:2.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校

目的

中学受験

目的の達成度

あまり達成できなかった

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金は80分で週一回、月四回でこの値段だと高いかなと思います。教材費は別です。

講師 我が家の子供は中学受験を予定しており、良い塾はないかということでここを選びました。算数と国語を勉強しています。塾の先生は優しいし教え方も上手だと思います。ただ、一回の授業時間が80分なので、そこで、算数、国語の二教科をやるには時間が足りないかなという気がします。

カリキュラム 授業での勉強が理解できているか、テストをしてほしいと思います。

塾の周りの環境 塾の駐車場は2台だったと思うのですが、少ないです。空いていないときは目の前の公共の施設の駐車場を利用するようになります。なので、送り迎えには困ることはないと思います。

塾内の環境 学習机にはついたてがついており、隣の人の様子が視界に入ってくることはありません。集中して勉強できる環境だと思います。

良いところや要望 良いところは先生が優しく、教え方も上手だと思います。要望については、子供が理解できているか繰り返しの確認作業をもっとお願いしたいと思います。

その他気づいたこと、感じたこと 優しくて、教え方もいろいろ考えてくださっているのでいいと思うのですが、厳しい指導もお願いしたいです。

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2018年

2.75点

中学生

料金:2.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:2.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生

講師 まだ、通い始めたばかりなので、よくわかりませんが、塾から帰ってきて話を聞くと、わかりやすかった。時間がとても早く感じたと言っておりました。
申し込みの時の応対して頂いた方も、他の塾と比べても、感じのよい印象を受けました。

カリキュラム まだ、よくわかりませんが、全員同じではなく、個人個人のレベルを先にある程度見てから、テキスト等選んでいただけるとのことだったので、いいなぁと思いました。

塾内の環境 駐車スペースがあまりないので、送迎が少し不便に感じますが、部屋の中は明るいし、集中できそうかなという印象を受けました。

その他気づいたこと、感じたこと まだ、通い始めたばかりなので、あまり不満もなく、満足しております。
先生方の印象も、明るく子どもも嫌がる感じもなくこのまま頑張ってくれたら、いいなぁと思います。

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2018年

3.75点

中学生

料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:5.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生

講師 講師によっては、わかりやすい、わかりにくい等あるようですが、合う合わないという事もあるし
これから学習していくうちに、また変化があることを期待します。

カリキュラム 個々に合ったカリキュラムで、指導して下さっているようです。本人のやる気次第もあるとは思いますが、そのように働きかけてくれていると感じています。

塾内の環境 塾内では、静かに落ち着いて学習出来ているそうです。個別指導の良いところかなと。

その他気づいたこと、感じたこと 疑問に思った事や、家庭や塾内の勉強の方法など、しっかりと相談にのって下さいます。
それが、実際に身に着いていければ良いなと思います。

ナビ個別指導学院府中校 の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2018年

3.50点

中学生~高校生 高校受験対策

料金:4.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生~高校生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:公立高校(中堅/上位校)

目的

高校受験

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 そんなに高い方ではないと思います。1教科いくらで他に月々の料金はかからなかったと思います。教材費は、テスト対策、特別講習(夏季・冬季等)と通常の授業では別にかかります。

講師 塾開設と同時に入塾しました。開設当初にいらした塾長は、とても子どもの気持ちに寄り添って親身なアドバイスをしていただき、モチベーションを維持出来ました。ほかの先生方はフレンドリーな感じで楽しく通っていました。

カリキュラム 主に予習をしながら、できない所をフォローするという形で進んでいました。テスト前には別枠でテスト対策講座がありました。受験前には受験対策講座があり、最終日には親子で決起集会のようなものを催して子どもから親への決意と感謝の手紙をもらいました。

塾の周りの環境 駅の近くなので駅を降りたら歩いて3分間で行ける距離ですが、ほとんどは車で送迎のようです。塾自体は雑居ビルの2階なのでちょっとわかりにくいかもしれません。

塾内の環境 あまり広くないワンフロアですが、シンプルで勉強しやすいと思います。自習スペースが先生のいるカウンターのすぐ近くなので、質問等しやすかったようです。

良いところや要望 若い先生が多く、フレンドリーな感じで楽しく通えたようです。塾は2階にあるのですが、帰るときに先生が子どもと一緒に降りてきて、今日の様子や模擬テストの結果などを直接伝えてもらえ、対策も聞かせてもらえたので安心してお任せできました。

田中学習会府中駅前校 の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2018年

3.50点

小学生 苦手克服

料金:4.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校
進学できた学校
学校種別:公立小学校

目的

苦手克服

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金は、1年分の計算書を年度初めに配布してくださるので、年間の予定を組むことができます。授業回数を基本としての、裁量制ですので欠席した分は、減額していただけます。教材費が別途必要なのが、少し気になります。

講師 学期終了ごとに個別懇談があり、授業中の様子や気になる点など、保護者側が聞きたいことを聞くことができました。その中で、質問したことに対して、丁寧に答えてくださり、自分のエピソードなども話ながら解決策を考えてくださったり、授業中にも気にかけてくださったりして、子供が学習しやすい環境を整えてくださいます。学校の学習の予習を授業で、復習をテストで行うようなので、自分がどこが理解できていないかを見直すことができるように思います。

カリキュラム 私立中学を受験するなら、個別学習もあるのでそれぞれの進路に合わせて学習方法を選ぶことができそうです。定期の授業では、学校の予習をするようなので、学校の授業(特に算数は)よりよく理解できるようになったようです。長期休暇(春、夏、冬休み)には、講習が週2回ずつあり、プリントや教材の学習を中心に応用問題などに取り組んでいたようです。

塾の周りの環境 駅のすぐそばなので、交通の便は良いです。が、ほとんどの子供達は送り迎えをしてもらっているようです。私どもの子供も、車での送り迎えをしています。駐車場はありませんが、近くに金融機関や、駅のロータリーがあり、他の人の邪魔にならないように、利用させていただいています。駅の隣には交番もあり、塾の前で迎えを待つ間も、安心です。

塾内の環境 教室のあるフロアには、別部屋があり、自習室を完備されています。小学生のうちの子供はまだ利用したことがありませんが、自由に利用できるようです。教室内には入ったことがないので、何とも言えませんが、子供から悪いことは聞いたことがありません。懇談で使用した個室は、清潔でした。

良いところや要望 はじめ、個別学習を希望していたのですが、一斉授業を進められ、現在は一斉授業を受講しています。中学も高校も一斉授業なので、一斉授業に慣れて集中力をつけることが必要なのだとアドバイスされたからです。なるほど、と思い一斉授業を受けさせていますが、本人的には集団の中で質問をしたくてもできなかったり、よくわらないのに先に進むこともあり、やっぱり個別学習のほうがいいのではないかと思うこともあります。このように、一斉授業から個別学習へ変更することもできるところは、良いところだと思います。

その他気づいたこと、感じたこと 小学生の授業は、算数と国語だけで、英語がありません。小学校の学習要領が変更になり、英語学習が高学年で始まるので、英語も扱っていただけると助かります。

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2018年

2.75点

小学生~高校生 高校受験対策

料金:2.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生~高校生
通っていた学校
学校種別:公立高校(中堅/上位校)
進学できた学校
学校種別:公立高校(中堅/上位校)

目的

高校受験

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 安くはありません。東進の場合は、途中で辞めても返金処理がないので、成績が全く上がらないのに我慢しています。

講師 私語が多い所が悪い所で、先生の人格的に魅力があるせいか、喜んで通っていました。

カリキュラム 定期テストのときには、過去問題をいただける点が中学の時は良かったです。

塾の周りの環境 駅前なので、便利です。周りの中国銀行に駐車している方が目立ちます。

塾内の環境 環境は良いです。雑音も気になる事はありません。何も問題ないです。

良いところや要望 東進にも先生が教えてくれればいいのにと思います。質問しても何も答えれないらしいです。

ナビ個別指導学院府中校 の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2018年

3.50点

中学生 高校受験対策

料金:1.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校(中堅/上位校)
進学できた学校
学校種別:公立高校(中堅/上位校)

目的

高校受験

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 個別指導のところは、ある程度は、高いのは、聞いていましたが、少々高いと思います。

講師 個別指導の塾なので初めは、不安でしたが、とても親切丁寧に、教えてもらい、本人もレベルの高い高校でしたけど見事合格してこの春から通学しています。

カリキュラム 個別指導のメリットを、十分発揮できたのではなかったのではないかとおもいます。

塾の周りの環境 学校からでも、アクセスが、良く自転車で、行くことができるので、よいと思います。

塾内の環境 教室内は、ごく普通に、なっております、掃除も、行き届いていると思います。

良いところや要望 先生の指導が、しっかりされておりよいと思います。また、定期的に面談もあってよいと思います。

その他気づいたこと、感じたこと 設備が古く机が、少し足りないように聞いています。休み時間も、しっかりあって良かった。

田中学習会府中駅前校 の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2018年

4.00点

中学生

料金:4.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生

講師 話しやすい感じで良いそうです。しっかりみて下さりそうです。悪い点は現在特にありません。

カリキュラム 通い始めてまだ数回ですが、テスト前の集中学習も良さそうです。

塾内の環境 何も不満はきいていません。教室は広くないけれど綺麗にしてあるそうです。

その他気づいたこと、感じたこと 個別を希望していましたが、先生に直接指導内容や向き不向きなどのお話を伺い、本人が集団指導に決めました。先生方にしっかりみて頂けそうなので期待しています。

「広島県府中市」で絞り込みました

条件を変更する

45件中 2140件を表示(新着順)

他の塾の口コミを見る

学習塾口コミランキングを見る

すべての人に、人生を豊かにする教育を

Copyright ©塾ナビ All Rights Reserved.
東証上場
「塾ナビ」は、株式会社イトクロ(東証上場)が運営しています。
証券コード:6049
プライバシーポリシー
このサイトは、個人情報の取り扱いが適切であると第三者機関に認定されています。