PEPPY KIDS CLUB(ペッピー キッズ クラブ) イオンタウン山梨中央教室の評判・口コミ
-
- 4.00点
はじめたきっかけについて 1歳の時に体験教室を利用することができ、本人が楽しそうにやっていたので英語なら損はないだろうと入会しました
子供が出来るようになった/変わったことについて まだまだ曖昧なところはありますが、小学校に上がって最初の英語の授業が全部分かったよー!と、帰ってきた時、よかったなあと思いました。宿題で英単語を覚えるので、日常でこれって◯◯だよね、など言うことも多くなりました。
子供が楽しそうだったか 体を動かしながらの授業が好きで、外国人講師の時に特にそれが多いようで、楽しみー!と出掛けて行きます。
親としてうれしかった/気になったことについて 教室に通うことで、違う校区の子との交流も出来、小さい時は親子教室だったので親同士も交流が持ててよかった。下の子も入れたいなあと思うけど、月謝が少しネックになっている。
このスクールの雰囲気について 和気あいあいとした雰囲気がある。先生も明るく元気な方なので、こっちも元気がもらえます。
コース・カリキュラム・指導内容について 近々教室の試験があるのですが、合格しようという感じではなく、その子の理解度に応じて、何割クリアできるようにやってみよう、という感じで挑戦を促してくれたのがありがたかった。
施設・設備について 以前は6人ほどで丁度いいなあと思っていたけど、今までがより少人数だったので現在9人だが多く感じる。
改善を希望する点 特に不満に思うところは、ないかなあと思います。子どもも楽しんでいるのが何よりです。
通っている/いた期間 2016年10月から
-
- 4.00点
はじめたきっかけについて 英語は話せるようになってほしいと思い、CDとかで英語に触れさせてはいたが、教室は具体的には考えてなかったけど、体験が楽しかったらしく本人たちも行きたいと言うので。英語ではなく英会話だったのが結果的にはよかった。
子供が出来るようになった/変わったことについて もともと英語は興味あったけど、普段でも使えるやりとりをおしえてもらえるので、無理なく英語に親しめるように、なった。
子供が楽しそうだったか まだ文法とかではなく、会話の練習なので、家でも簡単なやりとりをしてたのしんでいるので、さらに学ぶのが楽しいみたい。
親としてうれしかった/気になったことについて 一度も、行きたくないと言ったかとがなく、半年に一度あるテストも意欲的に受けたいと言う。月謝はまあまあするけど2年以上嫌がらずに続いているので、悪くはないと思う。もう少し安くなるとありがたいけど。
このスクールの雰囲気について 本人たちが楽しんでいるので、悪くはないのかなと思う。行きたくないという子も、それなりに毎回きている。
施設・設備について とくに良くも悪くもない。 設備ではないが、振替ができないのが不満。
改善を希望する点 振替ができない。 スクール側な都合で休みになった場合は、一回あたりの分が返金されるけど、自己都合な場合は振替もできないし、返金もされない。 そのため、きちんと通うようにはなるけど、やむを得ない用事の場合はちょっと辛い。
通っている/いた期間 2018年8月から
-
- 4.00点
はじめたきっかけについて 年少のときに、園のお母さんたちの話を聞いて、体験会にいきました。体験会での説明を聞き習い始めました。 小学校から英語が必須になることを聞き、その前に英語のノリや雰囲気に慣れておくだけでも違うという話を聞き、少しでも学習への壁が低くなればと思い通いました。 ハロウィンレッスンやクリスマスレッスンなど、子どもが楽しめるイベントもあり良い雰囲気と思い入会しました。、
子供が出来るようになった/変わったことについて 少しずつ単語を覚え、発音もこうだよ!と教えてくれるようになりました。
子供が楽しそうだったか 仮装ができるハロウィンレッスンや、クリスマスレッスンが実施されたり、通うごとにバッジがもらえて、バッジを集めるのも楽しそうにしています。
親としてうれしかった/気になったことについて スクールに通うことで、他の園の子とも関わったり、親と離れて学習することで自分のことは自分でするようになったことが嬉しい
このスクールの雰囲気について 日本人の先生なのでしっかりコミュニケーションをとれることが良い。先生も明るく元気な方が多く助かります。
施設・設備について 店舗内のため、迎えまでの時間をお店でつぶすことができる。ただ、部屋の中にトイレがなく、教室から出ないと行けないのがやや大変
改善を希望する点 臨時休講のときのメールが分かりづらい。全体のお知らせも欲しいが、各教室ごとのお知らせとして配信されるといお。
通っている/いた期間 2019年9月から
-
- 4.00点
はじめたきっかけについて 3歳の時から現在8歳になる今も毎週1回通っています。親としてありがたいことは教室に預けると、付き添い等は必要なく時間がくれば迎えに行くのでその間に家事など出来るのでありがたいです。 英語力はまず発音が上手になります。まだペラペラ喋る能力はないですが、自宅でも教材のDVDを見せるなど親も協力的にならないと思います。 教室には毎週楽しく行ってます。先生は月に1回程度ネイティブの先生が来て後は日本人先生が楽しく英語を教えてくれます。
子供が出来るようになった/変わったことについて 教室に通わせるだけではなく家でも習ってきた内容の確認などする必要があると思います。
子供が楽しそうだったか 上手に発音など出来たときは先生に褒められた!と言って笑顔で帰ってきます。頑張る意欲を高めてくれるので良かったと思います。
親としてうれしかった/気になったことについて 通わせるだけでは親が期待する語学力はつかないと思います。家に帰ってから教材のDVDを一緒に観たりしていく事が大事ではないかと思います。
このスクールの雰囲気について 教室は決して広くはありませんが少人数制なのでお友達もすぐに出来ると思います。
施設・設備について 教室は色々な工夫がされており入った瞬間から英語に触れる気がします。駐車場の台数が少ないので送り迎えが少し困ります。
改善を希望する点 夫婦共働きの家庭なので振り替えなどがあれば助かると思います。
通っている/いた期間 2015年3月から
-
- 4.00点
はじめたきっかけについて 新しい教室が開講するタイミングで、セールスの方が家まできて説明してくれたことと、引っ越してきたばかりで知り合いの方もいなかったので、親子で友達を作るきっかけにできるかもと思い始めました。
子供が出来るようになった/変わったことについて 小さい頃は英語を楽しむという感じで、音楽に合わせてからだを動かしたり、ゲームをすることが中心ですが、学年に合わせたカリキュラムが作られていて、レッスンに参加しているだけでも自然に英語が身についていくと感じます。中学生になってからは、クラスの人数も少なくなったので一人一人細かいところまで見てもらえるのでとても助かっています。
子供が楽しそうだったか 小さい頃から始めたので、英語が勉強という難しい感じでなく、みんなでゲームなどをしながら楽しむ感覚で取り組めたのが、子供にはよかったのだと思います。
親としてうれしかった/気になったことについて 人見知りの子供ですが、先生やお友達が優しく接してくれるので、楽しくレッスンに参加できているところが嬉しく感じます。分からないところを協力し合ったり、助け合ったりするのが自然とできるようになっているところも嬉しいです。
改善を希望する点 年度によってクラスの人数に変動があり、10人を超えてしまう時があります。できれば少人数(8人くらい)でレッスンをしてもらえると嬉しいと思います。
-
- 4.00点
はじめたきっかけについて 無料体験の勧誘の方が家に来たことがきっかけで、興味を持ち始めました。 子ども達が無料体験に興味津々で、実際体験してみてとても楽しかったようです。是非英語を習いたいという強い気持ちが芽生えたようで、先生の印象もとても良かったので思い切って入会させました。
子供が出来るようになった/変わったことについて 動物、食べ物、色、数字、乗り物など、身の回りの簡単な物の名前の単語が自然と口に出ています。英語が身近なものになっていると感じています。
子供が楽しそうだったか ゲームや歌、ダンスなどを通して英語を身に着けていくのが、勉強という感じがなく遊び感覚で楽しく取り組めているようです。
親としてうれしかった/気になったことについて 英語を特別な別の世界のものではなく、身近なものになっているのがとても嬉しく感じます。
このスクールの雰囲気について 先生が明るく、とても優しいので安心して子どもを預けられています。
コース・カリキュラム・指導内容について 年齢やレベルによってクラス分けされていて、進級時もその子のレベルに合わせて先生がおすすめのクラスを提案して下さります。そのおかげで無理なく学べています。
施設・設備について 広すぎず、狭すぎず、少人数のクラスにはちょうど良いとおもいます。
改善を希望する点 先生方が皆さんとても明るく、優しく、すごく雰囲気の良い教室です。 保護者にも丁寧に分かりやすくお話してくれますし、子どもの様子なども教えてくれます。
通っている/いた期間 2019年1月から
-
- 3.00点
はじめたきっかけについて まだ学校で英語の授業はありませんでしたが、英語は話せるといいと思っていました。家に体験レッスンを紹介する方が来たので、体験させてみたら気に入ったようでしたので入会しました。
子供が出来るようになった/変わったことについて 簡単な英単語だと発音がよくなったように思いますが、単語だけで文になっていないので、英会話、とは言えないカンジでした。
子供が楽しそうだったか 勉強っぽくなくて、遊びながらのレッスンなので、楽しかったようでした。
親としてうれしかった/気になったことについて やはり習わせているからには、もう少し話せるようになってほしいという気持ちがありますが、英語を習っているとは言えないような状況でした。
このスクールの雰囲気について 子どもは教室には楽しみに通っていたようでしたが、家では全然勉強はしないし、成果が出ていないのが残念でした。
施設・設備について 教室があまり広くないので、子どもが赤ちゃんとか幼稚園くらいならいいと思いますが、小学校の高学年の子どもくらいだとちょっと手狭な気がしました。 駐車場がないので、お迎えで待っている間は路上駐車になるのも落ち着きませんでした。
改善を希望する点 年間のレッスン数の関係でか、年末年始以外にお休みになる日がありましたが、それが夏休みや春休みの時期ではないので、夏休みなどで家族や地域で予定があるとレッスンを休まなくてはいけなくなるのが残念でした。
通っている/いた期間 2015年4月から
-
- 5.00点
はじめたきっかけについて イオンタウン内のダイソーで無料体験をした際に、子供たちの食いつきがよく、もっとやりたいと言っていたので始めました。教室の時間も私が送迎できる範囲のなかにあるし、これから、小学校でも英語が必須になり、「分からないから教えて」と言われても、私は教えることができないので入会を決めました。
子供が出来るようになった/変わったことについて 教室では、話す、聞くをメインに学習を進めているので、家庭でも英語の単語や短い文章を子供が話すことが増えました。また、自分から英語のDVDを観たいと言ったり、英語以外の教科も勉強する!と自分から机に向かうことが増えました。
子供が楽しそうだったか ハロウィンやクリスマス等のイベントがあり、教科書とは少し離れた英語の学習ができるのも楽しいと話してくれます。外国の講師の方だけの授業もあり、日本の先生とは違った授業も楽しいといつも英語教室に行くことを楽しみにしています
親としてうれしかった/気になったことについて 迎えに行った際に、先生が、本日の授業での様子などを話してくれるので、安心して預けれるのが嬉しいです。学校外のお友達もでき、楽しそうに通ってくれるのが嬉しい。
改善を希望する点 今は一クラスの生徒数も少なく、先生の目が届きやすくて良いと思う。教室内に危険そうな場所もないので今のところ、不満・改善してほしい等は無い。
通っている/いた期間 2019年5月から
-
- 5.00点
はじめたきっかけについて 元々早い年齢から英語教育を始めたかった。近くのスーパーで勧誘をしており、教育内容に共感したので通わせることにした。ネイティブの先生も、教えるために試験など受けていることも知り安心して通わせることが出来ると思った。
子供が出来るようになった/変わったことについて 身近なものを見ながら覚えた単語を話すようになった。その発音がびっくりするほど上手です。
子供が楽しそうだったか 毎回楽しく通っています。zoomでの授業も問題なく参加できていました。
親としてうれしかった/気になったことについて 概ね良くプログラムして教育してくださっているのは、わかります。ただ費用が高いのがきついです。
このスクールの雰囲気について 教室の中では1番年下の為、お姉さんお兄さん達にお世話してもらいながら一緒に楽しんでいるようです。
コース・カリキュラム・指導内容について 詳しいことはよく分かりませんが、年齢に合ったプログラムで無理なく取り組めるようになっています。
施設・設備について 施設は古いですがトイレも新しくしてあり利用しやすい。特に不満に思うところはない。
改善を希望する点 振替は出来ないので出来ると有り難い。あとは預ける母子分離は問題ないが教室内での様子を見てみる機会がもう少し欲しい。レッスン中に使うカードの指定があるが、それ以外も使っているようで子供に教えてもらうことがある。どんなものを使ったかレッスン後にでも教えてもらえると家でも利用できて良い。
通っている/いた期間 2021年4月から
-
- 3.00点
はじめたきっかけについて 英語耳は4歳までしか育たないと言うふうな話を聞いて、急ぎ習うことにしました。
子供が出来るようになった/変わったことについて 少し積極的に発言できるよううになったのと、英語に以前より興味を持つようになり、その日習ったことを復唱したりするようになりました。
子供が楽しそうだったか 習い事の中では一番楽しいようで、教室に行くのを常に楽しみにしています。
親としてうれしかった/気になったことについて お友達もできたりしてゲームをしたりと楽しそうという印象ではあるのですが、意外と日本人先生が日本語で結構話しかけてきたり、ワークが多かったりするのが少し気になりました。もう少し英語を聞く・話すところに注力してもらえると嬉しいなと思いました。
このスクールの雰囲気について 他の子供たちが走り回ったり、ふざけたりしているのが気になりました。レッスンに集中できないので、可能であれば指導いただきたいと思いました。
コース・カリキュラム・指導内容について もっと英語を沢山使って欲しいのと、ワークは正直いらないかなと思っています。 今は耳を育てる時期だと思うので、読み書きは後からでも良いかなと思います。
施設・設備について これといって設備が良いと思う部分はなく、英語に触れ合うための工夫があれば良いのかなぁと思いました。
改善を希望する点 英語を直接聞くことができるのは良いと思います。もう少し映画漬けになるぐらい沢山英語を聞ける環境だと良いなと思いました。
通っている/いた期間 2020年6月から
PEPPY KIDS CLUB(ペッピー キッズ クラブ)イオンタウン山梨中央教室の詳細情報
ブランド名、教室名 |
PEPPY KIDS CLUB(ペッピー キッズ クラブ) イオンタウン山梨中央教室 |
---|---|
住所 |
〒 山梨県中央市下河東3053-1 イオンタウン山梨中央店1階109区画 最寄駅:JR身延線 常永 |
対象年齢 |
|
カテゴリ |
|