PEPPY KIDS CLUB(ペッピー キッズ クラブ) イオンタウン山梨中央教室の評判・口コミ
-
- 4.00点
はじめたきっかけについて 以前にもあったのですが、自粛期間中に自宅へ訪ねて来て、半ば無理やり教室の体験をした。それがとてもうまくて、入会しなければいけない風に思ってしまう内容になっている。実際に小学校から始まる英語学習に親の私自身が不安を抱いていたので、英語が苦手になる前にと思い、通わせ始めた次第です。
子供が出来るようになった/変わったことについて 年齢の異なる小さい子供たちが何人もレッスンを受けているのですから、先生はきちんと1人で見れているのだろうかとおもっていましたが、子供についての様子を話してくれ、褒められることで子供もやる気になり、とても意欲的に取り組んでいるので、この気持ちは他の場所でも活きてくるのではと思い喜んでいます。
子供が楽しそうだったか ぬりえや張り付きの歌があるようで、楽しみながら映画に触れられていて良いと思う。
親としてうれしかった/気になったことについて 子供に自信がついたこと。これが何より一番よかったのではないかと思います。初期費用がものすごく高いので躊躇したのですが、結果入ってよかったのかなと思います。
このスクールの雰囲気について 先生がとても元気で明るいので子供も懐くのだと思います。ただ、このご時世教室の雰囲気や内容を覗くことができないので、早く見てみたい気持ちはあります。
改善を希望する点 最初に購入させられた教材が多すぎる。全部使うのかわからないが、場所をとっていて正直邪魔である。
通っている/いた期間 2020年9月から
-
- 5.00点
はじめたきっかけについて 訪問での体験を受け、興味持ってそうだったので早いうちに始めて子供が行きたくなくなったら辞めたらいいと思ったから。
子供が出来るようになった/変わったことについて 英語の歌を歌ったり アルファベットも読めたり聞き取り力はついていると思います。
子供が楽しそうだったか 最初の1年は親子で、それ以降は1人で行っていますが家に帰ってからも教室でこんなことしたよなど楽しそうに話して最近では先生の真似をして私たち家族に指導してくれてます!
親としてうれしかった/気になったことについて 先生が親しみやすい方ばかりです!年に数回参観があり、今はzoomでもしてもらえるので子供の様子が見れるのが楽しみです。
このスクールの雰囲気について 先生は親しみやすい方が多いと感じました!生徒達はまだ小さいクラスなのでわちゃわちゃの時もあると思いますが先生が上手くまとめてくれてる感じがしてよかったです。
コース・カリキュラム・指導内容について 新年度に入る前に子供にあったコースを決めてくれています。ただ年齢で分かれてる感じなので1歳からしてる息子からしたら同じことをもう1回復習って感じかなと思いました。もう1つレベルアップ出来たらなおいいかなと思いました。
施設・設備について 教室自体は広いですが建物が古いのでエレベーターも狭くトイレも子供からしたら少し不便かなと思いました!
改善を希望する点 今の時代なので体調不良で行けなくてもzoomでの参加が出来るようになったことは凄く助かりました!
通っている/いた期間 2019年8月から
-
- 3.00点
はじめたきっかけについて 子供が生まれる前から、子供には英会話は必ず習わせたいと思っていました。 長女が3歳になり、そろそろ始めた方がいいのかなと思っていたところ、チラシが入っていて体験を申し込みました。体験してみて、子供がまたやりたい、と言うのでそのまま入会を決めました。 3歳は教室は一人で行かないといけませんが、いつも楽しそうに通っています。家でも勉強したり、楽しんで取り組んでいます。
子供が出来るようになった/変わったことについて 最初は、教室に連れて行ってもなかなか入らなかったり泣いたりしていましたが、今はそれもなくなりました。 英語に行くのは楽しいみたいで、保育園とは違うお友達も出来るので、ルンルンで通っています。
子供が楽しそうだったか ゲームやダンスなどもするようで、レッスンという感覚より、遊びみたいな感じで通っています。家でも、興味のある物の単語から勉強して、覚えていっています。
親としてうれしかった/気になったことについて 親は英語は全く出来ないので、発音など完全な日本語の発音ですが、子供が発する英単語がちゃんとした発音で言えている時に今後、もっと単語から文を話せるようになった時を想像すると、楽しみです。
改善を希望する点 お迎えに行った時に外で、出てくるまで待たないといけないのが、下の子もいるので、冬場だと風邪をひかせそうで不安です。車の中で待つわけにもいかず、寒いです。
通っている/いた期間 2019年9月から
-
- 4.00点
はじめたきっかけについて 体験教室に参加して本人がやってみたくなった。
これからの時代英語は必須。小さいうちから始めると、苦労せず、自然と身につけられると思った。
子どもが楽しそうだった。
子供が出来るようになった/変わったことについて 習っていてもなかなか活用する場がなく、身に付いているのかよく分からなかったが、中学で英語が本格的に始まり、授業がスムーズに理解できたり、テストも困ることなく受けられる。
ネイティブの授業も慣れている様子。
子供が楽しそうだったか 身振り手振りで分かりやすく、基本的なことを徹底的に繰り返し習うことでしっかり身についた。
いつも楽しい雰囲気で楽しく参加できている。
親としてうれしかった/気になったことについて テストや検定に向けた学習もしてくれるので、とても有り難い。
学校でわからなかったことをわかりやすく教えてくれる。
このスクールの雰囲気について いつも楽しい雰囲気。
ゲームなども織り交ぜて、子どもが楽しく、覚えやすい学習法だと思う。
コース・カリキュラム・指導内容について 会話コースから始めて、中学年から文法も加わり、より理解できるようになった。
施設・設備について 少人数クラスで、ひとりひとりをしっかりみてくれている。楽しく、集中して学習できる。
改善を希望する点 クラスも自分のレベルに合ったクラスが選べてよい。
月謝がもう少し安くなってくれると助かります。
そこで英検の受験もできたらいいと思う。
通っている/いた期間 2012年4月から
-
- 4.00点
はじめたきっかけについて TSUTAYAでキャンペーンをされていて、話を聞いて自宅体験をし習い始めることにしました。夫と英語だけは早く習わせたいという思いが一致していて、対面レッスンは選択肢も少なかったので。
子供が出来るようになった/変わったことについて 耳でよく聴けていて、何気ない英語も復唱します。発音もいいと思います。
子供が楽しそうだったか 最初は泣いている時もレッスンが終わって出てくるときにはいつも笑顔なので。
親としてうれしかった/気になったことについて 日本語の語彙が増えていく時期に英語も増えているように感じます。1クラスの人数としては多めなので、できれば2つに分けて欲しいなぁと感じる点が1点マイナスです。
このスクールの雰囲気について ぐずっていてもうまく先生が対応して下さるので助かっています。
コース・カリキュラム・指導内容について 子どもが楽しんで学べるように工夫されて教材だと思います。クラス編成の関係で少し難しいかなと感じてはいます。
施設・設備について 近くに大きな立体駐車場を要するショッピングセンターがあるので、もう少し近くに移転して頂けたらこの駐車場を利用できるのになと思います。
改善を希望する点 昨年からコロナの影響もあり休講など返金処理がありましたが、総額しか知らされずいつどの休講がどれだけ減額されているのかがわからない状態でした。お金のことなので本当はきちんとした明細を出して欲しいです。あと、やはりクラス編成が1クラスの人数としては多いと感じます。
通っている/いた期間 2019年10月から
-
- 3.00点
はじめたきっかけについて 以前から英語教室に通わせたいと思っており、引っ越しを機に、引っ越し先での教室を探していました。 するとたまたまスーパーで、家の近くに新しく英語教室か開校するとキャンペーンをしていたので、入校しました。 2歳児で日本語も上手く話せていない状態で、回りの子と上手くできるか心配していましたが、 本人は楽しくて仕方ないようです。 英語に興味を持っている持っているようで、毎週楽しみにしているので、通わせて良かったなと思っています。
子供が出来るようになった/変わったことについて まず、幼稚園に通わせる前だったので、集団の中でどう行動するのか、 英語に興味を持てるのか心配でした。 先生は、遊びやゲーム、歌を通して、言語はもちろん、片付けなどの行動も丁寧に指導下さっています。 今では積極的に授業に参加しているようです。
子供が楽しそうだったか 少人数なので、しっかり見てもらえていると思います。 単語をゲームに取り入れていて、身体を使って英語とふれあえるのが、楽しいと思いながら学習していると思います。
親としてうれしかった/気になったことについて 定期的に授業参観があり、子供の様子がみれるのが、楽しみです。 毎回、送迎中や家に帰ってから、覚えた単語や歌を歌ってくれるのが、親として楽しみです。
改善を希望する点 人数の関係で、平日のプログラムがなくなってしまったこと。
通っている/いた期間 2017年3月から8ヶ月間
-
- 4.00点
はじめたきっかけについて 自宅へ教室の案内に来た時に、子どもとゲーム・体験をした際やってみたいと言ったため
子供が出来るようになった/変わったことについて まだ外で積極的に英語を使うことはないものの、家ではモラモラを自ら出してきてカードチェックして、確認したら教えてくれるようになった
子供が楽しそうだったか 毎レッスンごとに、教科書にシールを貼ってもらうことが嬉しいみたいでやる気につながっている。夏のペッパータウンでは、ダンスと歌が好きみたいでそこだけ積極的に取り組んでいて楽しそうだった。
親としてうれしかった/気になったことについて まだ通って4ヶ月程なので、積極的に英語を話すとは思っていないが、もう少し喋れるようになっててもいいのかなって言うところでその点数です
このスクールの雰囲気について いつも先生が明るく元気に迎えてくれる。リモートでの授業参観でもみんなが和気あいあいとしているのが見えて良かったなと思った
コース・カリキュラム・指導内容について まだ4歳なので、難しいことはせず覚えやすい単語から入っていくのはいいなと思いました
施設・設備について 人数に対しては、ゆとりがありダンスなどしても大きく身体を動かせて楽しく授業を受けることができている
改善を希望する点 夏の特別授業のとき、急な日にち変更を対応していただき助かりました。 アプリの方からの欠席連絡で、使い方を見ると既読がつくとなっているが自分のはその部分が表示されないので確認が取れているのかわからない時がある。
通っている/いた期間 2021年4月から
-
- 3.00点
はじめたきっかけについて 新規開室のため、訪問案内があり、体験レッスンを受けたら子どもがやりたいと希望したため。
子供が出来るようになった/変わったことについて 最初はやりたいと言った割には積極的ではなかったが、いつも楽しい雰囲気を作ってくれるので、それなりに楽しく通っている。語学のため飛躍的に上達などは見られないが、3年目に入るとそれなりに挨拶や単語も覚えている。
子供が楽しそうだったか 先生がネイティブに近い感じなので、常に明るく楽しくレッスンをしてくれるので、毎回楽しんでいる。
親としてうれしかった/気になったことについて 幼児レベルのクラスは2歳?6歳ぐらいと幅が広く、個人差があるので、先生が1人だとみきれていない時がある。 コロナ禍のためオンラインでもレッスンに参加できるようにしてくれているので、助かっている。
このスクールの雰囲気について ネイティブに近い、留学経験者などが多いためか、日本人の先生でもフランクで接しやすい。
コース・カリキュラム・指導内容について 幼児レベルのクラスと小学生レベルのクラスなど、個人の習得度や年齢などを考慮しクラスを毎年調整してくれるので、レッスンについていけないということはないように感じる。英会話の他にも日本の学校英語を教えてくれるクラスもある。
改善を希望する点 幼児レベルのクラスは先生を常に2人配置して欲しい。担任が毎年交代するのはやめて欲しい。子どもが先生に慣れるまでに時間要するため、レッスンに集中しない。
通っている/いた期間 2018年12月から
-
- 5.00点
はじめたきっかけについて 以前、講師として働いていて、指導内容や仕組みを理解しているので、入会した。今後引っ越しする予定もあるので、全国に教室があり転校できるのも決め手となった。近所の友達も通うと聞いて、同時期に入会した。
子供が出来るようになった/変わったことについて 毎週楽しみにして通っています。宿題や通うことが、きちんと習慣化されて、英語も生活の一部になっています。その日に習った会話を使って、家で会話するときもあります。自分は日本人で、英語を話すほかの国もある、ということも理解してきました。
子供が楽しそうだったか 歌やゲームを通して楽しくレッスンできることがよかったです。先生が、きちんとできていたら褒めてくれることも、モチベーションをたもつのに役立っていると思います。娘は絵を描くことも好きなので、クラフトの作業があるのも楽しいみたいです。
親としてうれしかった/気になったことについて 先生は、毎回帰り際に子供の様子を教えてくれるので、ちゃんと見て頂けてると安心します。家で、英語を使って会話できたり、DVDをみて英語の歌をうたっていると、きちんと身についているんだと実感できます。何より、子供が嫌がらず、いつも楽しみに通っているのがうれしいです。
改善を希望する点 トイレがもう少し明るい電気やマットで、行きやすい雰囲気だったらいいと思います。それ以外は、気になることはありません。
通っている/いた期間 2017年11月から
-
- 3.00点
はじめたきっかけについて 訪問案内で英語教室を知り、上の子を習わせていた流れで、下の子も習うことにしました。入会することを決めたのは体験で楽しかったようだったので。
子供が出来るようになった/変わったことについて うちの子は英語そのものより、クラスのお友達に馴染めなくて英語も上達しませんでした。
子供が楽しそうだったか お友達と馴染める子は楽しく英語を覚えていけると思います。単語も上手に発音できる子もいました。ゲームをしたり他の子は楽しそうでした。
親としてうれしかった/気になったことについて 親としてはネイティブな発音ができるようになってほしいと思っていましたが、子供が楽しく行けてない場合、上達しないと思いました。教室に不満はありませんが、子供の向き不向きを判断すべきでした。
このスクールの雰囲気について 先生は何度か変わりましたが、外国人の先生の日もあり、どの先生もやる気満々な感じで明るくて良かったと思いました。
コース・カリキュラム・指導内容について ゲームをしながらとか、踊りながら歌いながらとか、色塗りをしたりアルファベットを書いたり、楽しく英語を学べる教室だったと思います。
施設・設備について そんな広くはないですが、人数も多いわけではなかったので、特に不満はありませんでした。
改善を希望する点 クリスマスやハロウィンのイベントは教室も飾りをつけたり、先生も生徒も変装したりして子供的には楽しかったのではないでしょうか。こうして欲しかったとかはあまり思いませんでした。
通っている/いた期間 2015年4月から
PEPPY KIDS CLUB(ペッピー キッズ クラブ)イオンタウン山梨中央教室の詳細情報
ブランド名、教室名 |
PEPPY KIDS CLUB(ペッピー キッズ クラブ) イオンタウン山梨中央教室 |
---|---|
住所 |
〒 山梨県中央市下河東3053-1 イオンタウン山梨中央店1階109区画 最寄駅:JR身延線 常永 |
対象年齢 |
|
カテゴリ |
|