イトマンスイミングスクール 横浜校の評判・口コミ
イトマンスイミングスクール横浜校 の評判・口コミ
-
- 4.00点
はじめたきっかけについて 地域の子供のほとんどが通っていて、本人の希望も有り入会。
最初は水に顔をつけられる程度で泳ぐ事は出来なかったが、最終バタフライまで出来、卒業出来た。
スクールに通うようになってから体も鍛えられ本当によかった
子供が出来るようになった/変わったことについて 幼少期から通っていたので、物心着いた頃には習慣化されていたので物事に対して積極的に取り組むようになった
子供が楽しそうだったか 幼少期からの習慣になり、色々なことに対して、積極的に取り組み、物事を前向きにかんがえるようになった
このスクールの雰囲気について 皆さん良い方でした。
子供も先生を気に入っていて、通うのを嫌がらず目標に対して接客的に取り組んでいた。
コース・カリキュラム・指導内容について 昇級テストが有るのですが、一度で受からないのは本人も分かっているので、
次に頑張る!と張り切って試験を受けるが4〜5回落ちるとさすがに自信を無くすことも多々あった
施設・設備について 2階がガラス張りになっていて子供が泳いでいるのが見れてとても良い
子供も親を見つけて嬉しそうにしていたり、親が見ている事で頑張って泳ぐ
改善を希望する点 送迎バスもありとても良い
用事や、病欠で休んでもその分振替日の予約もできる。同じ幼稚園、小学校では無いお子様も来ているので違う子供とも仲良くなれる
通っている/いた期間 2011年4月から
イトマンスイミングスクール横浜校 の評判・口コミ
-
- 4.00点
はじめたきっかけについて 幼稚園と提携していたので送迎もなく、お友達と一緒にできるので始めやすかったため。
子供が出来るようになった/変わったことについて 級がある程度あがりはじめ、泳げるようになってから、本人がもっと出来るようになりたいという気持ちを、持ち始めた。
特習クラスを見て、自分もあんなふうに泳ぎたいと思ったみたいです。
4泳法泳げるようになれました。
子供が楽しそうだったか 嫌だと思う時期もあったようですが、級を合格すると嬉しいようでまた頑張ろうと取り組んでいました。
親としてうれしかった/気になったことについて 一緒に泳ぐことが少ないので、たまにプールに遊びに行ったときにこんなにできるようになっていたのかと成長を感じ嬉しかったです。
このスクールの雰囲気について 時間や曜日によって習っている人数や先生も違うし、進級などで先生も変わるのでどうしても良い時、嫌なときとあるようです。
コース・カリキュラム・指導内容について 25級にわけ水慣れから、メドレーまで習えます。
6級合格の時に中級合格の証書などもらえるので3泳法泳げればいいのであれば、そこまでを区切りにしやすくていいと思いました。
施設・設備について 子供達の出入り口と駐車場の出入口が近いので警備の人もいますが危ないなと思っています。
改善を希望する点 なかなか、合格出来ない時に家で出来る練習法などを教えてもらえると助かります。
通っている/いた期間 2018年4月から
イトマンスイミングスクール横浜校 の評判・口コミ
-
- 5.00点
はじめたきっかけについて 小学校の体育の授業で泳げた方がいいかな?と思ったから。
顔に水がかかることすら嫌がるので、少しは慣れた方がいいと思ったから。
子供が出来るようになった/変わったことについて オリンピック選手が何人も出ているだけあって、しっかり教えてくれます。
級が細かく分かれていて、級ごとに細かい部分まで教えてくれます。
子供が楽しそうだったか 行きたくないという時期もありましたが、テストに合格しないと悔しがって泣いたり、平泳ぎまでできるようになったら辞める。と自分で目標を決めて頑張っていました。
平泳ぎまで泳げるようになって自信になりました。
親としてうれしかった/気になったことについて 泳げるようになり、プールが好きになりました。
うちは徒歩圏内ですが、周りの道が狭くお迎えの車がたくさんで結構危なくてひやひやしました。
このスクールの雰囲気について 先生方は一生懸命教えてくださいます。
同じ学校の子が多いので、おしゃべりが多く集中はできないかな
コース・カリキュラム・指導内容について 25級から1級まで細かく分かれていて、1級を合格すると特習コースに進むようです。
施設・設備について コロナ禍で、感染対策もよく考えてくださっています。
改善を希望する点 周辺の道路が狭く、バスやお迎えの車がたくさんで危ないです。警備員さんもたくさんいらっしゃいますが、どうにかならないものか…。
通っている/いた期間 2017年4月から
イトマンスイミングスクール横浜校 の評判・口コミ
-
- 4.00点
はじめたきっかけについて 兄のついでに体験授業を受けさせたら通いたいと言うので本当は小学校に入ってからにしようと思っていたが年中で始めた。
子供が出来るようになった/変わったことについて イトマンは級が細かく分かれているので、最初の頃は直ぐ進級できるので上手になってきていると実感できていたと思う
子供が楽しそうだったか 習い始めるまでは赤ちゃんプールの滑り台も嫌がっていたのに、翌年は深さも確かめないで飛び込んで遊べるほど積極的になった。
親としてうれしかった/気になったことについて 授業は問題ないが、ろくにシャワーを浴びる時間もないように感じる。特にバス通学だと授業終了して10分でバスが出ることになっているので大変慌ただしい様だった。
このスクールの雰囲気について 年に何度か授業参観がありプールサイドで見学ができる。その際コーチから現在の取り組みや課題など話すことができた
コース・カリキュラム・指導内容について 1級まで終わると特修に所属するようになるが、学校ではしない着衣水泳やバスケットなどをすることができるのでそれをやりたいと一級を目指して頑張ってくれた
施設・設備について 設備はロッカールームが狭く、扉もないのでよく靴下などがなくなったり、まちがえて持って帰ってきてたらした。
改善を希望する点 張り替えた日が行けなかった場合はもう次に振り返ることは出来なかったからできたらよかった。
通っている/いた期間 2017年以前から2021年12月
イトマンスイミングスクール横浜校 の評判・口コミ
-
- 4.00点
はじめたきっかけについて 本人が水遊びが好きだったのでレベルが高いところで習わせようと思った。
子供が出来るようになった/変わったことについて なかなか進級テストで合格できず難しいようだったが本人が根気よく頑張った。
子供が楽しそうだったか 進級できないときにはがっかりしていたが、合格するにはどういうところを頑張ればいいか具体的に教えてもらっていた。
親としてうれしかった/気になったことについて 自信をもってきれいなフォームで泳ぐことが出きるようになった。コロナ禍により保護者が子どもの様子を見られなくなったのが残念。
このスクールの雰囲気について 欠席やバスの利用の有無など、いつもと違う利用のしかたをするときはいちいち電話しなければならず、ネットで連絡できるようにシステムを整えるべきだと強く思った。
コース・カリキュラム・指導内容について なかなか進級テストで合格できなかった。合格するためのポイントが細かく決まっており、どのコーチでも一定したレペルで合否が決まるのは良かったと思う。
施設・設備について 設備古い。階段を上るのがきつい。コロナ禍により保護者が見学できなくなってしまったのが残念。欠席や振り替えの連絡が電話のみ。メールやネットでのシステムにしてほしかった。
改善を希望する点 欠席連絡や振り替えの予約、バス利用の有無の連絡がネットでできるようにしてほしかった。
通っている/いた期間 2015年4月から
イトマンスイミングスクール横浜校 の評判・口コミ
-
- 4.00点
はじめたきっかけについて 幼稚園の保育時間内にスイミングの課外授業があったから。
小さい頃から水に慣れておくのが良いと思ったから。
子供が出来るようになった/変わったことについて 毎月進級テストがあるので、合格する為に張り切って取り組んでいました。
しかし、思ったよりもなかなか合格するのが難しかったです。
子供が楽しそうだったか 水中に潜る楽しさを知ったようです。
毎月ある進級テストで、レベルが上がっていくことの楽しみを感じていたと思います。
親としてうれしかった/気になったことについて スクールに通ったおかげで、泳ぐ楽しさを知ることができたと思います。
幼稚園の保育時間内に通えたことで送迎の必要もなかったので、とても助かりました。
このスクールの雰囲気について レッスンを見に行ったことはないのですが、子供が楽しんで授業を受けていたことはとても伝わりました。
コース・カリキュラム・指導内容について 毎月進級テストがあるので、どれだけレベルアップしているのかが分かりました。
施設・設備について 実際に教室に行ったことはないのですが、お友達の保護者の方から聞くと、広すぎでもなく狭すぎでもなく、ちょうどよい広さで見やすくて良いと聞きました。
改善を希望する点 進級テストである級になるとゴーグルが使えるのうになるということで、子供のモチベーションが上がり、頑張っていました。
通っている/いた期間 2017年以前から2020年3月
イトマンスイミングスクール横浜校 の評判・口コミ
-
- 4.00点
はじめたきっかけについて 旅行でプール付きホテルに泊まったときに、プールで遊ぶことが楽しいと思ったことがきっかけです!ネットで調べたら近くにあったのでそこのスクールを選びました。
子供が出来るようになった/変わったことについて 最初は顔をつけるのも怖がってましたがかなり泳げるよーになりました!
子供が楽しそうだったか 階級があるので合格するために一生懸命やっていました。友達までに楽しそーでした。
親としてうれしかった/気になったことについて いろいろな形で子供の成長を感じられました。
だんだん泳げるよーになっていくのを見るのはとても嬉しいと感じました。
このスクールの雰囲気について 先生は丁寧に教えてくれていました。まだ周りの子も小さいので、
多少ふざけてしまう部分はあったかなと思います。
コース・カリキュラム・指導内容について 階級がたくさんあり、それごとのレッスンになるのであまり多人数にならずにできたのでよかったと思います。先生によって多少合格基準が違うのは気になりました。
施設・設備について 観戦しやすいようにガラス張りのベンチがあったのでよかったです。
駐車場が狭かったのが難点です。終わった時に駐車場からなかなか出れなかった。
改善を希望する点 同じ階級でも、時間帯が選べればよかったなと思います。そーすれば予定を立てやすかったと思います。
通っている/いた期間 2022年4月から
イトマンスイミングスクール横浜校 の評判・口コミ
-
- 4.00点
はじめたきっかけについて 姉がずっと通っていて、とても綺麗に泳ぐ事が出来るようになったので、下の子も通わせました。
子供が出来るようになった/変わったことについて スクールに通ったお陰で4泳法泳げる様になり、泳ぐ楽しさを覚えたので中学、高校と水泳部に入部
子供が楽しそうだったか 細かい所までちゃんと見ていただいてる分、なかなか進級出来ない時があり、行くのが嫌に時期があったのですが、それを超えてからは泳ぐのか楽しくなったみたいで毎週頑張ってました。
親としてうれしかった/気になったことについて 細かい所まできちんと見て頂けていたので、泳ぐフォームが綺麗になりました。今でも人から褒められるそうなので、イトマンにお世話になって良かったと思います。
このスクールの雰囲気について 先生が、ハッキリと大きな声で生徒達に話しているのを聞いたのと、終わりの時間の少し前に皆んなで遊んでくれる姿を見て、先生の対応の良さを感じました。
コース・カリキュラム・指導内容について テストの合格ポイントが結果細かくあるので、きちんと見て頂けてると思いました。
施設・設備について 送迎バスがいっぱいで通う事が出来ない時期があったので、希望者が多い時はバスを2台にするとか対応して頂きたかったです。
改善を希望する点 丁寧に見てもらえたので、イトマンに通わせて貰って良かったです。
通っている/いた期間 2015年4月から
イトマンスイミングスクール横浜校 の評判・口コミ
-
- 5.00点
はじめたきっかけについて 将来泳げなくて困るといけないので水泳は習わせたいと思っていて、家から1番近いこちらのスクールを選びました。
子供が出来るようになった/変わったことについて 最初は顔に水が触れるだけで怖がっていましたが直ぐに慣れて毎回通うのが楽しみになっていました。おかげかお風呂もあまり怖がらなくなりました。
子供が楽しそうだったか 最初はお友達もできず行きたくないと言っていましたがお友達ができたみたいで毎回楽しんで通っています
親としてうれしかった/気になったことについて 毎回お迎えに行くと楽しかった!と笑顔で出てくるのでとても嬉しいです。また夏には自分からプールに行きたい!と言ってくるので成長を感じています。
このスクールの雰囲気について どの先生も明るく気さくに話してくださるのでこちらも子供を預けるのに安心しています。事務の方もとても丁寧で心配ありません。
コース・カリキュラム・指導内容について ここ以外のスクールに通ったことはありませんが。よくある普通のスイミングスクールだと思います。
施設・設備について 少し劣化は感じますがそこまで気にはならないので大丈夫です。
見学席から子供の様子が見れるのはいいと思いました。
改善を希望する点 振替も事務の人に言うだけで簡単にしてくださるので家庭の事情で休んでしまった時でも安心です。
通っている/いた期間 2013年2月から
イトマンスイミングスクール横浜校 の評判・口コミ
-
- 3.00点
はじめたきっかけについて お姉ちゃんがスイミングに通っていたため、本人もスイミング習いたいとの希望があり決定。
子供が出来るようになった/変わったことについて スイミングは大好きになり、シャワーで頭を洗うときもへっちゃらに。その他のは自分で着替えが出来るようになってきた。
子供が楽しそうだったか スイミングスクールが終わると真っ先に今日はこれが出来たよ、次はこれを出来るようにしたい等自分から話してくれる。
親としてうれしかった/気になったことについて とても楽しんで行っています。
このスクールの雰囲気について 先生達はとても熱心に教えてくれる。
スクール終了後にはこんな事が出来ましたよ、ここを頑張ってやってくれましたよ、など当日の状態を教えてくれます。
コース・カリキュラム・指導内容について 指導内容もうちの子には合っているようで、出来たら凄い褒めてくれる。それだけで子供はやる気が出てくるようです。
施設・設備について 設備は古く、見た感じが少し汚く見える。
更衣室は狭く使いづらい。
全員がまとめて入って着替えることは出来ない。
改善を希望する点 更衣室が狭いのでもう少し詳しく大きくしてほしい。
水着に着替えた子が全速力で通路を走っているのを良く見かける。
小さい子も多く、危険を感じるときもあるので注意等の対処も重要だと思う。
通っている/いた期間 2021年4月から
イトマンスイミングスクール横浜校の詳細情報
ブランド名、教室名 |
イトマンスイミングスクール 横浜校 |
---|---|
教室画像 |
|
住所 |
〒241-0021 神奈川県横浜市旭区鶴ヶ峰本町1-24-16 最寄駅:相鉄本線 鶴ヶ峰 |
対象年齢 |
|
カテゴリ |
|
イトマンスイミングスクール横浜校 | 自分自身の可能性を信じ、1級合格という目標に、皆、努力をしてみませんか? 横浜校従業員一同、常に「学ぶ」を意識して、お子様一人一人に全力で指導していきます。 ぜひ、一度体験にいらして下さいね。 (スクール長 桜井 徹浩) |
講師紹介 |
|