バスケットボールスクール ハーツ 苗穂の評判・口コミ
バスケットボールスクール ハーツ大府 の評判・口コミ
-
- 5.00点
はじめたきっかけについて 友達に誘われて、他のスポーツと悩んでいましたが、兄弟がバスケットボールをしていたので、バスケットにきめました。
子供が出来るようになった/変わったことについて ルールもなにもかも知らない状態で始めたバスケ。今では、暇さえあれば友達や兄弟とずっとバスケをしています。チームワークを大事にするので友達との絆もできました。
子供が楽しそうだったか ものすごく、楽しく前向きに練習に取り組んでいます。ひとつひとつ丁寧に指導していただき、わかりやすく、子供もすごく上達したと思います。
親としてうれしかった/気になったことについて 子供がバスケを始めて親である私も、色々な経験ができて本当によかったと思っています。
このスクールの雰囲気について 指導者さん、メンバー、保護者、みなさんいいかたばかりで、馴染みやすく思いました。
コース・カリキュラム・指導内容について メリハリのある、時には厳しく、時には甘く、しっかり指導していただきました
施設・設備について 文句なしの広さで、みんなで満足の行く練習ができたと思います。
改善を希望する点 子供の習い事で、1番は送迎や当番などだと思いますが、親同士が協力してやってこれたのでよかったです。
通っている/いた期間 2020年3月から
バスケットボールスクール ハーツ羽曳野 の評判・口コミ
-
- 3.00点
はじめたきっかけについて 協調性が身につき、なおかつ体を使う習い事を考えた結果、バスケが一番と思い習い始めた。
子供が出来るようになった/変わったことについて バスケのルールを理解し、基本的なことは全て出来るようになった。特にドリブルが上手くなったように思う。
子供が楽しそうだったか 最初のときのほうが積極的に取り組んで楽しそうだった。途中からは飽きてきたようで、日によってはやる気がない時もあった。
親としてうれしかった/気になったことについて 何かしら協調性が身についたように思う。合宿もあったりしたので、良い勉強になったと思う。
このスクールの雰囲気について 皆、バスケをやりたくて習いに来ているので
雰囲気は良かった。先生も怒ると怖いが普段は優しい先生だった。
コース・カリキュラム・指導内容について 振替えが無いのが非常に不満でした。合宿が適度にあったのは良かったです。他を知らないので、練習内容が良いかどうかの判断は分かりかねます。
施設・設備について 市民体育館でやっていたので設備は最低限でした。夏場は非常に暑かったです。
改善を希望する点 振替えをとれるようにしてほしいです。またユニフォームと合宿代を安くしてほしいです。
通っている/いた期間 2018年以前から2021年3月
バスケットボールスクール ハーツ古賀 の評判・口コミ
-
- 4.00点
はじめたきっかけについて 仲の良い友達が通っていたこともあり、放課後一緒に遊んでいる時にバスケットボールに興味を持った。体験させてみると本人がやりたいと言ったので入会することにした。
子供が出来るようになった/変わったことについて 習い事を通じて積極的に物事に取り組むようになった。練習も自ら進んでやるようになった。
子供が楽しそうだったか すぐに新しい友達ができ、先生にもお声かけをしていただき輪に早く入ることができた。
親としてうれしかった/気になったことについて 月謝が高いのと練習が週一なのでもう少し練習時間を増やすか、月謝を安くするかにしてほしい。
このスクールの雰囲気について 他の生徒が仲良くしてくれたので早く馴染むことができてよかった。
コース・カリキュラム・指導内容について 一つのコースしかないので、週一コース、週ニコースなど選べたらもっとよかった。
施設・設備について 高学年クラスに分かれてはいるが低学年も混じっているので試合が本格的ではないので試合の時は高学年同士でやらせてほしい。
改善を希望する点 先生は優しいと言っている。合宿の時は人数が多いので一人一人に手が行き渡っていないように感じる。
通っている/いた期間 2023年5月から
バスケットボールスクール ハーツ観音 の評判・口コミ
-
- 3.00点
はじめたきっかけについて 母の進めと友達がやっていて、娘もしたいと言った。私も中学生の時にやっていて友達も増えたのでいいと思った。
子供が出来るようになった/変わったことについて 友達のお母さんからの進めで始めました。娘は最初はやる気はなかったけどだんだんと楽しくなりシュートが決まり出したら自主的にするようになり、レギュラーに昇格した
子供が楽しそうだったか 自主的に取り組むようになり、シュート練習では先生に褒められることが多くなり、楽しんでできた
親としてうれしかった/気になったことについて 何でも自主的に取り組む姿勢が見え、子供の成長を感じた。他の習い事もしてみたいと言った。
このスクールの雰囲気について 先生は冗談を言ったりして、和やかな雰囲気を出すのが上手い方で、子供たちにも好評。
コース・カリキュラム・指導内容について 良かったことは、決まった時間内に効率的に進められていること。
施設・設備について 冷暖房完備で、夏の暑い時でも快適に練習にとりくめたので、集中できた
改善を希望する点 子供の自主性を伸ばすことを考えてくれる所。勉強にも集中できた。
通っている/いた期間 2020年4月から2年7ヶ月間
バスケットボールスクール ハーツ伊田 の評判・口コミ
-
- 3.00点
はじめたきっかけについて スイミングを始めたけど、上達せず向いてないみたいで、友達がバスケットをしていたので見学に行ったらそのまま始めた。
子供が出来るようになった/変わったことについて バスケを始めて、何事も自分から進んで行動するようになった。休みの日の練習も朝、自分で起きれるようになった。
子供が楽しそうだったか 夜遅くまで練習があっても、弱音をはくこともなく、早く次の練習日が来ないかワクワクしている。
親としてうれしかった/気になったことについて 送り迎えが大変。仕事が夜勤などあるので。回りの友達も何人か始めてくれると、交代で送迎が出来るので少しは助かる。
このスクールの雰囲気について 始めてすぐに友達もたくさん出来ていたので、少し驚いた。コーチの指導も優しいけど、間違った事はちゃんと厳しく叱ってくれるので良いと思う。
施設・設備について 小学生から中学生までいて、人数が多く感じる。体育館も人数に対して少し狭い用に感じる。
改善を希望する点 人数が多いため、監督やコーチだけじゃ指導が行き届かない感じがした。
通っている/いた期間 2023年8月から
バスケットボールスクール ハーツ西河原 の評判・口コミ
-
- 3.00点
はじめたきっかけについて バスケ教室を探してた所たまたま指導者にキャッチされたので体験に行った。
子供が出来るようになった/変わったことについて 自分で目標を決めて毎週達成できるかどうか意気込んで通っている。
子供が楽しそうだったか 楽しくバスケをするのが教えみたいなので子供はお友達もでき楽しそうに通っている。
親としてうれしかった/気になったことについて 値段の割に基礎や技術的な面の指導があまりないので親としてはもうちょっと教えてほしい。
このスクールの雰囲気について 楽しくが全面に出ているのか子供達はあまり集中している感じがなくお喋りが多い。
コース・カリキュラム・指導内容について 他の教室に変えるかどうか迷っているので特に答える事がありません。
施設・設備について 体育館もキレイで満足している。設備より指導者の数を増やして欲しい。
改善を希望する点 もう少しルールやバスケについて子供達に基礎から教えて欲しい。
スクールの人数確保だけに力を入れるのではなく数を増やすのなら指導者の数も増やして欲しい。
子供達の数に対して指導者側の目が行き届いていない。
通っている/いた期間 2020年4月から
バスケットボールスクール ハーツ花田 の評判・口コミ
-
- 4.00点
はじめたきっかけについて 体験会に参加したら楽しかったみたいでその場でやってみたいと本人が言ったから
子供が出来るようになった/変わったことについて 基礎を教えてもらいシュート、ドリブル、パスなどかなり上達した
子供が楽しそうだったか メンバーとの交流、合宿を通じて他のスクールの子たちと会うことも楽しみにしている
親としてうれしかった/気になったことについて 週一でも運動をする習慣ができたこと。礼儀なども覚えていってくれたらいいなと思う
このスクールの雰囲気について 小さい月齢の子たちのスクールなので気分にムラはあるが声かけをしあって取り組んでいる
コース・カリキュラム・指導内容について 一部、二部とあり基本は月齢でわかれており年中さんから通うことが出来るのもあるせいか褒めて伸ばすスタイルです。厳しくがっつりではないので子どもの性分にあってたようです。
施設・設備について 施設自体が気になるが清掃やメンテはしっかりされている
改善を希望する点 仕事の都合で子ども自身にバスで通わせている為先生の体調不良でのお休みの連絡が開始直前に来たりした時が困った。
通っている/いた期間 2023年12月から
バスケットボールスクール ハーツ茨木東 の評判・口コミ
-
- 5.00点
はじめたきっかけについて バスケのプロの試合を見に行き興味が湧いたから。
監督が優しかったから。
息子が楽しんでバスケをやっていたから
子供が出来るようになった/変わったことについて 以前よりハキハキと言葉を発したり、自分の言葉に自信を持つようになった。実力も時間ともに成長している。
子供が楽しそうだったか シュート練習や基礎練習をするのが楽しそうで、毎日バスケをすることが好きになっている。
親としてうれしかった/気になったことについて 息子が夢中になって取り組んでいる姿を見ると感動するし、勇気と元気を貰える。
このスクールの雰囲気について 先生もやる時はやる、楽しむ時は楽しむというところのメリハリをつけていて、雰囲気よく練習している。
コース・カリキュラム・指導内容について 言葉使いも優しく、人としても成長し続けることができる場所だと思う。
施設・設備について 設備はととのっていて、毎日充実して練習を行っている。リングや体育館も綺麗。
改善を希望する点 色々な人やお友達と関わることができ、人として成長することが出来るいい場所だと思う。
通っている/いた期間 2017年6月から
バスケットボールスクール ハーツ東光 の評判・口コミ
-
- 5.00点
はじめたきっかけについて バスケットボールをしている子を見て娘がやりたいと言い出したから。
子供が出来るようになった/変わったことについて 元々運動をする子ではあったが、より自分で体を動かすようになったと感じる。
子供が楽しそうだったか すごく生き生きしており、練習以外でも家で自主練習をしていた。
親としてうれしかった/気になったことについて 練習試合や公式戦など子供の試合を応援しに行くことがとても楽しみであった。
このスクールの雰囲気について 先生は厳しい時は厳しく、そんな中にも優しさを感じるような素晴らしい先生であった。みんなバスケに熱心に取り組んでいた。
コース・カリキュラム・指導内容について 走り込みが多く大変そうであったが、その成果を感じられるような試合であったため良かった。
施設・設備について 施設環境もよく、リングやボールなどの設備もしっかりとしている。
改善を希望する点 子供を通わせることで、娘の友達が増え、コミュニケーションの輪が広がる。また、親同士のコミュニケーションの輪も広がる。
通っている/いた期間 2018年5月から
バスケットボールスクール ハーツ北方 の評判・口コミ
-
- 4.00点
はじめたきっかけについて 友達からの紹介です。そこから見つけて友達と一緒に始めました。
子供が出来るようになった/変わったことについて 以前よりも動くことが楽しくなったそうです。なのでこれからもよろしくお願いします。
子供が楽しそうだったか 楽しめそうだった。これからも前向きにしたいと考えていた。またバスケが好きになったそうです。
親としてうれしかった/気になったことについて 初めはどうなるかと思ったがすごく子どもにとっていい影響だと感じました。
このスクールの雰囲気について 若い先生が親身にしてくれており、大人になってもバスケを続けそうだと思った。
コース・カリキュラム・指導内容について 特にないが強いていえば体力作りの点に関してはすごい素晴らしいと思います。
施設・設備について 教室は子供が場所慣れしてるのもあって安心して迎える場所だと思います。
改善を希望する点 良いところは子供の将来の道ができることと思います。そこに向かって嫌いにならないかは心配だがそれもまた大人への一歩だと思います。
通っている/いた期間 2023年10月から
バスケットボールスクール ハーツ苗穂の詳細情報
ブランド名、教室名 |
バスケットボールスクール ハーツ 苗穂 |
---|---|
住所 |
〒 北海道札幌市東区本町2条2丁目1-30 最寄駅:札幌市営地下鉄東豊線 環状通東 |
対象年齢 |
|
カテゴリ |
|