- 対象学年
-
- 0歳 〜 15歳
- 特別コース
-
- スイミング・水泳
- 総合評価
-
4.11 点 (2,924件)
※対象・授業・口コミは、教室により異なる場合があります。
イトマンスイミングスクールの評判・口コミ
イトマンスイミングスクール神戸御影校 の評判・口コミ
-
- 5.00点
はじめたきっかけについて 体験に行って、良かったから。顔に水がかかるのを嫌っていたので、水慣れの為に。体験時の先生が良かったので、その先生のクラスなら通いたいとなったので。
子供が出来るようになった/変わったことについて 水に顔をつけれなかったが、つけれるようになり、水に慣れてきたので良かった。
子供が楽しそうだったか 先生の指導が1人1人に寄りそう姿勢で、子供もいつも楽しそうに練習に取り組んでいます。
親としてうれしかった/気になったことについて 先生がレッスン終わりにいつも今日こうだった、あれができていた。など、声かけしてくれて、少しずつでも上達を感じるから。
このスクールの雰囲気について 先生はみんな明るくのびのびした雰囲気です。お気に入り先生がいますが、きっとどの先生にあたってもちゃんとみてくれると感じます。
コース・カリキュラム・指導内容について 子供にあったペースで無理強いはしないで、レッスンをすすめてくれるのが良いです。
施設・設備について 立地面で通いやすいところ。設備は清潔感があり、行き届いていると思います。土日は生徒が多い為入れ替わり時間が混み合うだけが難点です。
改善を希望する点 先生はちゃんと個々をみてくれるので、良かった。レッスンを休んだ時の振り替えは取りづらいので、そこをもう少し改善していただきたいです。
通っている/いた期間 2021年5月から
イトマンスイミングスクール西神校 の評判・口コミ
-
- 5.00点
はじめたきっかけについて 学校である水泳が苦手だったので、本人が習いたいという意思があった為
子供が出来るようになった/変わったことについて 水に対する苦手意識が無くなり、今では学校の水泳の授業を心待ちにしています。
夏になると、家族でプールに遊びに行くのも恒例になりました
子供が楽しそうだったか 毎週、スイミングの日を心待ちにしていて、他校のお友達もでき、とても楽しそうに通っています。
親としてうれしかった/気になったことについて 子供がとても楽しそうに通っているので、満足しています。
毎月のテストなど、子供の新たに出来るようになった事が目に見えて分かるのでやり甲斐があります。
このスクールの雰囲気について 先生が明るく接してくださるので、子供も懐いており、和やかなとても良い雰囲気だと思います
コース・カリキュラム・指導内容について 難しい級では、なかなか進級できず、3か月程同じ級にいる事もあるので、そうすると子供のモチベーションも下がってくるので、もう少し深く掘り下げて教えて貰えたらなと思います。
施設・設備について 振り替えの日など、たまにとても人が多い日があります。水場なので仕方ないですが、更衣室など独特な匂いがあります。
改善を希望する点 振り替えた日など、とても人が多い日があるので、もう少し分散してもらえると助かります。
通っている/いた期間 2017年4月から
イトマンスイミングスクール名古屋中村校 の評判・口コミ
-
- 4.00点
はじめたきっかけについて 赤ちゃんの時からの喘息が治ったので肺が強くなればと思い通い始めました。
子供が出来るようになった/変わったことについて 3歳で体験を受けた時は幼稚園にもまだ行ってなかったので知らない場所や人ばかりで嫌がって暴れて泣いて大変でした。2日間だったのに1日で断念。年中になり改めて友達と体験を受けたら機嫌良く行けたので入会しました。3年生になった今も頑張って続けています。
風邪も滅多に引かないし丈夫になった気がします。
子供が楽しそうだったか テストに落ちて友達が先に進んでしまいクラスが変わってしまっても頑張っています
親としてうれしかった/気になったことについて 休みの日にもプールに行きたがり色々な泳ぎが出来るようになって嬉しく思います。
このスクールの雰囲気について 生徒が多くロビーは保護者の方でいっぱいですが家が近いので送迎だけで一旦家に戻っています。
コース・カリキュラム・指導内容について 何度もテストに落ちてなかなか級が上がらない時もありますが練習の甲斐あって次の級に上がった時は上手に泳げるようになっています。
施設・設備について 人は多いけど綺麗だし入れ替わりの際はスタッフの方が椅子など消毒してくれています。
改善を希望する点 子供だけでも通える利便性のいい場所。
自ら楽しんで喜んで続けられるレッスン。
通っている/いた期間 2017年9月から
イトマンスイミングスクール昭和の森校 の評判・口コミ
-
- 4.00点
はじめたきっかけについて 水を怖がって全く泳げなかったのでイトマンに。ところが毎週だとそれはそれで苦になると思ったので、短期に入会。夏休み、春休み、冬休みに行われる短期講習だけをずっと受けてきました。連続で5日間くらい習って検定、数日あけてまた5日間くらい習って検定、といった感じだったのでそれはど苦にもならず、水に慣れることも出来ました。おかげまで一通りの泳ぎもマスターしので卒業です。
子供が出来るようになった/変わったことについて はじめの頃こそ一夏に2回~3回くらい受けられましたが、そのうち日数が減り、一夏に1度くらいしか受けられない年も出てきたのが残念でした。
子供が楽しそうだったか 検定があるのて受かりたいと思って頑張っていたようです。良く頑張りました。
親としてうれしかった/気になったことについて 泳げるようになっていく様を見ているのは嬉しいです。待ち時間は暇でしたけれど・・
このスクールの雰囲気について よい雰囲気でした。先生方も他の保護者の方々も良かったと思います。
施設・設備について まあまあ衛生的だったように思えます。途中で建て替えが入りきれいになりました。
改善を希望する点 出来なかったことが出来るようになる達成感を体験できるのは、自己肯定感も高まり良いことだと思います。
通っている/いた期間 2014年8月から
イトマンスイミングスクール真美ヶ丘校 の評判・口コミ
-
- 3.00点
はじめたきっかけについて 水になれるためと子供とのスキンシップのために始めた。値段も安くいける曜日指定がなく自分で行く日を決めれたので入会した
子供が出来るようになった/変わったことについて 泳ぎは上達して選手クラスとして試合にも出ているが、指導と言うよりただただ沢山泳がせてるだけにしか思えない。
子供が楽しそうだったか 子供は頑張っているが、指導がイマイチなので、少し評価を下げた。
親としてうれしかった/気になったことについて 指導と言うより、センスや才能による上達といった感じであり、自分で考えれる子はどんどん速くなるが、そうでない子はあまり伸びない。
このスクールの雰囲気について 一人のコーチでみる人数も多く、個々の指導が出来ていない。ただ泳いでいるだけに見える
コース・カリキュラム・指導内容について 選手コースに入ってますが、個々に指導する訳でもなく、ただただ泳がされているだけに思える。才能のある子だけが速く泳げるような気がする。
施設・設備について 特別いい悪いもないが、もう少し人数を減らして指導してほしい。
改善を希望する点 試合には沢山出れるのでいいが、無観客開催なので終わった人から帰るのですが、大まかな時間しかわからず、待っている時間が長い。コーチから親への説明がなく、子供に口頭で言うだけが多く、わからない事が多い。
通っている/いた期間 2015年11月から
お住まいの地域にある教室を選ぶ
イトマンスイミングスクール神戸御影校 の評判・口コミ
-
- 4.00点
はじめたきっかけについて 主人が水泳好きだったこともあり、親子で入れるベビースクールに通わせました。
子供が出来るようになった/変わったことについて 水に対する恐怖心が減ると共に、水の中で溺れない方法が無意識に分かるようになっている気がします。
赤ちゃんの頃は、お風呂で髪を洗うのを嫌がらなくなり、大変助かりました。
子供が楽しそうだったか 友達と一緒に通っていることもあり、待ち時間も楽しそうにしています。一つ一つ丁寧に確実に指導してくださることもあり、上達はゆっくりではありますが、着実に泳ぐのが上手くなっていると思います。
親としてうれしかった/気になったことについて 親子でプールに行った時のヒヤヒヤ感が減り、ストレスが軽減されます。
このスクールの雰囲気について 先生はきっちりしています。生徒の数が多く、プールサイドでの待ち時間が長いことが難点です。
コース・カリキュラム・指導内容について 月に一回のテストでランクを評価しますが、なかなか合格しないこともあり、仕方ありませんがフォローが大変です。
施設・設備について 人がやっぱり多すぎなので、もう少し泳ぐ回数を増やせたらと感じます。
改善を希望する点 コロナ期間でもなんとか工夫をして親の観覧席を作ってくれるなど、生徒に配慮した運営を心がけてくれているのがわかり、良いと思います。
通っている/いた期間 2016年6月から
イトマンスイミングスクール港北校 の評判・口コミ
-
- 4.00点
はじめたきっかけについて お兄ちゃんが習いはじめて、自分もやりたいと一緒に習い始めたのがきっかけです
子供が出来るようになった/変わったことについて 周りのお友達達は、泳げる子がほとんどだったので、自分も早く泳げるようになりたいと頑張っています
子供が楽しそうだったか 今は早く25メートルをクロールが泳げるようになるように練習を頑張っているようです。
親としてうれしかった/気になったことについて コーチの方がアドバイスをくれながら、次はどうしたらいいかをコメントしてくれたりするので、それに気をつけながら、次に繋げていけるのが良いかと思います
このスクールの雰囲気について お友達とも楽しく練習できているので、いい雰囲気の中で頑張っているのかと思います
コース・カリキュラム・指導内容について 進級テストが一級ずつしかあがれないので、試験に合格できないと中々次に進めず、焦ってしまう姿もありますが、丁寧に一つずつ教えているからという面もあるので、子どもの気持ちやペースを大切にしていけたらとは思います
施設・設備について 送迎バスや振替もできるでよいかと思います。
手続きの時、スイミングスクールに行ってしないといけないのが少し不便に感じることもあります
改善を希望する点 電話やメールどでも、手続きができるとありがたいなと感じることはあります
通っている/いた期間 2022年12月から
イトマンスイミングスクール多摩校 の評判・口コミ
-
- 4.00点
はじめたきっかけについて 興味を持ち始めたため、体験会に参加しました。そこで楽しめた為、後日入会することに
子供が出来るようになった/変わったことについて それまではあまり無かったのですが、練習を真剣に取り組む様になりました。水が苦手でしたが、潜る事も全く問題なくこなせるように
子供が楽しそうだったか 当初は楽しみながら上達していましたが、レベルが上がるにつれ、楽しむ内容では無くなりました。
親としてうれしかった/気になったことについて 一年間ではありましたが、楽しむ事と同時に厳しさも体験できた事が一番嬉しかったです
このスクールの雰囲気について 先生はフレンドリーでありながら、厳しさも持ち合わせていたため、とても良い雰囲気でした。
ただし、辞めるきっかけにもなった、合わない先生がいるのはどの世界でもある事なので致し方ないかと。
コース・カリキュラム・指導内容について カリキュラムがしっかり明確でした。目的を達成すれば次の段階へ進めるという、シンプルなものですが、誰にも分からやすく作られていました。
施設・設備について 施設全体が古かった為です。古いなりに綺麗ではありました。出入り口が車やバスで危ない気はしました。
改善を希望する点 今となっては貴重な経験が出来たと感謝しております。再入会を検討している最中にコロナで断念しました。
通っている/いた期間 2019年4月から
イトマンスイミングスクール昭和の森校 の評判・口コミ
-
- 4.00点
はじめたきっかけについて 仲の良い娘の友達が習っていたこともあり、この習い事を知りました。習い事を始めたことがなかったのですが、体験に行った際、先生達の丁寧な指導を見て、入会することにしました。
子供が出来るようになった/変わったことについて 自分から苦手なことや出来ないことに挑戦するようになり、難しい泳ぎもできるようになっていたように感じます。
子供が楽しそうだったか 毎日休まず、スクールの友達と楽しく学び合い、高め合っていたと思います。
親としてうれしかった/気になったことについて スクールに通ったおかげで、娘との会話が増え、娘の自主性や体力向上にもつながってとても嬉しかったです。
このスクールの雰囲気について スクールの子供達は全員、真面目に取り組んでいてメリハリ良く、楽しく泳げていました。先生方も明るくて優しい方が多く、安心できる環境だと感じます。
コース・カリキュラム・指導内容について 計画良く、練習することが決まっていて、出来るようになったら判子がもらえるようになっていて、わかりやすい点が良かったと思います。
施設・設備について 途中で施設が変わりましたが、新しい施設は大きく綺麗で、整備も行き渡っていて良かったと思います。
改善を希望する点 良いところは、子供の体力向上につながることと、免疫力向上につながることです。
通っている/いた期間 2011年8月から
イトマンスイミングスクール京都校 の評判・口コミ
-
- 3.00点
はじめたきっかけについて もともと他府県からの転校で体力向上とダイエットのため引き続き同じ系列校に通わせようと思いました。
子供が出来るようになった/変わったことについて なかなか進級には時間がかかりましたが、色々な泳法が身に付き自信になったようです。
子供が楽しそうだったか 進級がうまくいっているときは楽しそうでしたが、級が上がり思うように行かないときは悔しそうでした。
相性の良いコーチの時は積極的でした。
親としてうれしかった/気になったことについて 級数が上がることによって自信がつく様子は親として嬉しいです。
このスクールの雰囲気について 小さいお子さんから選手コースの生徒さんまで和気あいあいとして楽しそうです。
コース・カリキュラム・指導内容について コーチによって指導がバラバラなのは困惑しました。
進級して違うコーチになると全部直すように言われたこともあり、上達しているのかしていないのかどう泳げばいいのか分からないといっていました。
施設・設備について 駐車場の不便さと交差点で転回する送迎の車で危険です。
スクール側は注意していますが、全く改善されないので交通渋滞や事故になりそうです。
改善を希望する点 更衣室がもう少し広ければありがたいなぁと思います。
狭いロッカーに押し込むので荷物の取り間違いが非常に多いです。
通っている/いた期間 2019年5月から
お住まいの地域にある教室を選ぶ