ECCジュニアについて
ECCジュニアは全国に約10,000教室を展開しており、生徒数、教室数ともに日本でNo.1(※)の英会話教室です。
目標として『世界標準の英語力』の習得を掲げています。これは単に先取り学習をして、テストで良い点をとることではありません。年齢に応じた正しい学習で確かな英語力を身につけ、コミュニケーションの道具として英語を使いこなせるようになることが、目指すべき目標であると考えています。
そのために独自のプログラムや教材、信頼できる講師など、学ぶ方にとって最適な学習環境を整え、生きた英語を身につけていただくことを目指しています。
※2023年度 14才以下を対象とした子ども向け英会話教室生徒数・教室数
(株)矢野経済研究所調べ 2024年7月現在
※本調査結果は、定性的な調査・分析手法による推計である。
※世界標準の英語力…高校卒業の段階で、英語圏の大学等で学習できる英語力、あるいは仕事で英語が使える、世界共通語として、コミュニケーションの道具として使いこなせる英語力。
特徴・レッスンの様子
ECCジュニアが掲げる『世界標準の英語力』の習得のための秘訣は長期一貫学習プログラムです。
年齢に応じて、言葉や心身の発達とともに無理なく正しい学習方法で英語力を身につけることを目指します。
ECCジュニアのコース
英語・英会話スタンダードプラン |
・対象年齢: 2歳 〜 12歳 ・入会費: 5,500 円 ・月会費・月謝: 7,700 円 |
---|---|
英検®対策コース |
・対象年齢: 6歳 〜 12歳 ・入会費: 5,500 円 ・月会費・月謝: 6,600 円 |
英語・英会話スーパーラーニングプラン |
・対象年齢: 6歳 〜 12歳 ・入会費: 5,500 円 ・月会費・月謝: 12,100 円 |
ECCジュニアの評判・口コミ
ECCジュニア大府共西7丁目教室の評判・口コミはありません。
ECCジュニアの他の教室の口コミ
ECCジュニア大府明成教室の評判・口コミ
-
- 4.00点
はじめたきっかけについて 幼稚園から習っていて、そのままホームティチャーを紹介してもらった
子供が出来るようになった/変わったことについて 英語が好きになって、歌とか映画とかよくみるようになって、世界が広かった
子供が楽しそうだったか 自分から、予習復習をするようになって、英語に触れる機会が増えた
親としてうれしかった/気になったことについて 丁寧に、親身になって教えてくれているので、相談しやすいし、ありがたい
このスクールの雰囲気について 人数が少ないので、お互いが良い刺激になって、とても良いと思う
コース・カリキュラム・指導内容について 懇談会があって、子供がどれだけ理解しているかとか様子がわかるからありがたい
施設・設備について 少人数なので、先生の目が行き届いて、丁寧にやってくれているので、ありがたい
改善を希望する点 レッスン日とか、いろいろ要望を聞いてくれて、可能な限り調整してくれる
ECCジュニア半城土甚戸池教室の評判・口コミ
-
- 4.00点
はじめたきっかけについて 小学校から英語の授業が始まるので、お友達が通っている英語教室に体験入学しました。
体験して楽しかったこともあり正式に入会しました
子供が出来るようになった/変わったことについて 最初はアルファベットを読んだり書いたりするところから始まり、遊びの延長のような感じで楽しく学ぶことに重点を置いていたように思います。
学年が上がるにつれ課題の暗唱など難しくなってきましたが先生がよく見てくれているので楽しそうです。
英検を受験したり合格することで自信がついているように思います。
子供が楽しそうだったか 英検対策の指導をしてもらい、4級まで合格できました。
間違いやすいところなどを指導していただいて良かったです
親としてうれしかった/気になったことについて スクールに通っているおかげで、英語の発音が良くなった気がします。
このスクールの雰囲気について 仲の良い友達と一緒にのクラスなのでレッスンは楽しそうです。
レッスン中はみんなメリハリをもってやっているようで安心です
コース・カリキュラム・指導内容について 少人数なので先生の目が届きしっかり指導していただけます。
苦手なところや良いところをよく見てくれているので安心です。
施設・設備について 教室はそんなに広くはありませんが、少人数なので密にはならず安心して通わせています。
改善を希望する点 教材の量が多くレッスンバッグが重たいです。
ドリルなど使いきれずに毎年終わっていきます
通っている/いた期間 2018年4月から
ECCジュニア常滑虹の丘教室の評判・口コミ
-
- 5.00点
はじめたきっかけについて 母親のすすめで習い始めました。見学をして自分でやりたいと言いました。
子供が出来るようになった/変わったことについて 能力が向上したのはもちろん、友だちや先生との関係の中で様々なことを学びました。
子供が楽しそうだったか 上手くいかないことがあっても諦めずに挑戦する姿勢で取り組んでいました。
親としてうれしかった/気になったことについて あらゆる面で大きな成長を感じられたし、かけがえのない経験になったと思います。
このスクールの雰囲気について 楽しみながらきちんと技術を身につけられるよう、先生が明るく積極的なパワーを送ってくださったのでとても良かったです。
コース・カリキュラム・指導内容について 指導内容やコース、カリキュラムに悪かった点は特にありません。
施設・設備について 施設や設備は充実していたので悪かった点などは特にありません。
改善を希望する点 習い事は、生きていく中で必ずかけがえのない経験・財産になるのでとても良いと思います。
通っている/いた期間 2011年10月から
ECCジュニア大府共西7丁目教室の詳細情報
ブランド名、教室名 |
ECCジュニア 大府共西7丁目教室 |
---|---|
教室画像 |
|
住所 |
〒474-0062 愛知県大府市共西町7丁目125-2 最寄駅:JR東海道本線(浜松~岐阜) 共和 |
対象年齢 |
|
カテゴリ |
|
講師紹介 |
|
愛知県にあるECCジュニアの教室を探す
- 大府明成教室
- 大府北山教室
- 緑区清水山教室
- 富木島町東山田教室
- 大高小西教室
- 大府北崎教室
- 緑小学校前教室
- 鳴海上汐田教室
- 富木島町伏見教室
- 緑区有松南教室
- 栄町大根教室
- 緑区浦里3丁目教室
- 有松長坂南教室
- 有松駅前教室
- 相原小学校南教室
- 緑区若田教室
- 南区星宮教室
- 南野2丁目教室
- 刈谷市場屋敷教室
- 太田川駅前教室
- 刈谷今川教室
- 加木屋鎌吉良根教室
- 緑相原郷教室
- 南区笠寺教室
- 豊明坂部教室
- 緑区鳥澄2丁目教室
- 刈谷高津波教室
- 白水小学校前教室
- 南区浜田町教室
- 滝ノ水4丁目教室
- 南区鶴田教室
- 東浦中学校前教室
- 石浜吹付教室
- 加木屋教室
- 刈谷築地教室
- 南区北頭教室
- 滝ノ水1丁目教室
- 東浦東仙台教室
- 刈谷元町教室
- 瑞穂弥富公園前教室
- 刈谷東陽教室
- 知多北巽教室
- 瑞穂萩山教室
- 南区豊田教室
- 緑区神沢教室
- 一ツ木2丁目教室
- 知多八幡教室
- 二村台7丁目教室
- 南区豊田2丁目教室
- 瑞穂苗代教室