ECCジュニアについて
ECCジュニアは全国に約10,000教室を展開しており、生徒数、教室数ともに日本でNo.1(※)の英会話教室です。
目標として『世界標準の英語力』の習得を掲げています。これは単に先取り学習をして、テストで良い点をとることではありません。年齢に応じた正しい学習で確かな英語力を身につけ、コミュニケーションの道具として英語を使いこなせるようになることが、目指すべき目標であると考えています。
そのために独自のプログラムや教材、信頼できる講師など、学ぶ方にとって最適な学習環境を整え、生きた英語を身につけていただくことを目指しています。
※2023年度 14才以下を対象とした子ども向け英会話教室生徒数・教室数
(株)矢野経済研究所調べ 2024年7月現在
※本調査結果は、定性的な調査・分析手法による推計である。
※世界標準の英語力…高校卒業の段階で、英語圏の大学等で学習できる英語力、あるいは仕事で英語が使える、世界共通語として、コミュニケーションの道具として使いこなせる英語力。
特徴・レッスンの様子
ECCジュニアが掲げる『世界標準の英語力』の習得のための秘訣は長期一貫学習プログラムです。
年齢に応じて、言葉や心身の発達とともに無理なく正しい学習方法で英語力を身につけることを目指します。
ECCジュニアのコース
英語・英会話スタンダードプラン |
・対象年齢: 2歳 〜 12歳 ・入会費: 5,500 円 ・月会費・月謝: 7,700 円 |
---|---|
英語・英会話スーパーラーニングプラン |
・対象年齢: 6歳 〜 12歳 ・入会費: 5,500 円 ・月会費・月謝: 12,100 円 |
英検®対策コース |
・対象年齢: 6歳 〜 12歳 ・入会費: 5,500 円 ・月会費・月謝: 6,600 円 |
ECCジュニアの評判・口コミ
ECCジュニア大府北崎教室の評判・口コミはありません。
ECCジュニアの他の教室の口コミ
ECCジュニア大府明成教室の評判・口コミ
-
- 4.00点
はじめたきっかけについて 幼稚園から習っていて、そのままホームティチャーを紹介してもらった
子供が出来るようになった/変わったことについて 英語が好きになって、歌とか映画とかよくみるようになって、世界が広かった
子供が楽しそうだったか 自分から、予習復習をするようになって、英語に触れる機会が増えた
親としてうれしかった/気になったことについて 丁寧に、親身になって教えてくれているので、相談しやすいし、ありがたい
このスクールの雰囲気について 人数が少ないので、お互いが良い刺激になって、とても良いと思う
コース・カリキュラム・指導内容について 懇談会があって、子供がどれだけ理解しているかとか様子がわかるからありがたい
施設・設備について 少人数なので、先生の目が行き届いて、丁寧にやってくれているので、ありがたい
改善を希望する点 レッスン日とか、いろいろ要望を聞いてくれて、可能な限り調整してくれる
ECCジュニア常滑虹の丘教室の評判・口コミ
-
- 5.00点
はじめたきっかけについて 子供の英語教育に不安があり将来のために開始しました、学校の授業で足りない部分を主に補いました
子供が出来るようになった/変わったことについて 英語の発音、聞き取り(リスニング)双方の技術の発展により自信が持てていました
子供が楽しそうだったか 今まで何事にもやる気がなかったように見られた息子ですが、1人で自転車を漕ぎ笑顔で向かう様子が見られました
親としてうれしかった/気になったことについて 息子が帰ってくる度に自主的に課題に取り組み、それを私に報告しに来るのがじゃくがえりのにっかとなり、家族の仲が深まりました
このスクールの雰囲気について 先生方は全員優しく、生徒に寄り添ってくれていた印象です。生徒自身もみんなで対話したりして各々でスキルをあげるのでなく、みなで高めあっていました
コース・カリキュラム・指導内容について 個別という訳では無いので、分からないとこがあっても聞づらいというのが息子の悩みだったそうです
施設・設備について とても綺麗で、最新の設備といったような感じでした。ですが生徒の人数の割には施設が狭いと感じました
改善を希望する点 他校の同じ塾に通う生徒との交流を深めて行くのが良いと思えました
通っている/いた期間 2015年2月から
ECCジュニア知多新舞子東町教室の評判・口コミ
-
- 3.00点
はじめたきっかけについて 英語がこれからの時代に必要になるとおもい、まわりにも英会話を習ってるお友達が多かったので。
子供が出来るようになった/変わったことについて 最初は教室から出された宿題をなかなかやれずにいましたが、親がいっしょになって宿題をこなしてからレッスンを受けたら、その変化に先生が気づきすごく褒めてくださり、子供もやる気がアップしました。
子供が楽しそうだったか 地元ということもあって、同じ小学校の子とレッスンで顔をあわせることもあったので、そこはよかったようです。
親としてうれしかった/気になったことについて なかなかできなかった宿題でしたが、やってからレッスンに向かえた日は先生からのリアクションを親子共々楽しみにしてました。
このスクールの雰囲気について いままで通ってたスクールの中にはレッスン中にふざけてしまう子も見られましたが、節度が保たれたしっかりした授業ができていたとおもいます。
コース・カリキュラム・指導内容について 学年が上がったこともあり、コースが増え、必要なのでしょうが。なかなか我が子にはレベルが高すぎて、その子その子に合ったレッスンをしてもらうのは大変なのかなぁとおもいました。
施設・設備について アットホームで居心地のよさそうな雰囲気でした。
改善を希望する点 こんかいこちらの教師に通わせていただいたのは家が近かったからです。自転車でも通えるということで、親の車による送迎が必須のような遠方の習い事は親の負担が大きいので、近いところが良いです。
通っている/いた期間 2019年4月から
ECCジュニア大府北崎教室の詳細情報
ブランド名、教室名 |
ECCジュニア 大府北崎教室 |
---|---|
教室画像 |
|
住所 |
〒474-0002 愛知県大府市北崎町4-209-20 最寄駅:名鉄名古屋本線 豊明 |
対象年齢 |
|
カテゴリ |
|
講師紹介 |
|
愛知県にあるECCジュニアの教室を探す
- 栄町大根教室
- 刈谷市場屋敷教室
- 大府北山教室
- 刈谷今川教室
- 豊明坂部教室
- 刈谷高津波教室
- 大府明成教室
- 刈谷築地教室
- 大府共西7丁目教室
- 緑区清水山教室
- 有松駅前教室
- 刈谷元町教室
- 有松長坂南教室
- 緑区有松南教室
- 刈谷東陽教室
- 緑区鳥澄2丁目教室
- 一ツ木2丁目教室
- 二村台7丁目教室
- 緑区神沢教室
- 滝ノ水4丁目教室
- 緑相原郷教室
- 相原小学校南教室
- 知立上重原教室
- 緑区若田教室
- 滝ノ水1丁目教室
- BIG‐S緑教室
- 刈谷下重原教室
- 富木島町東山田教室
- 刈谷高須教室
- 東浦中学校前教室
- 豊田生駒町教室
- 大高小西教室
- 刈谷東境教室
- 天白土原教室
- 熊の前南教室
- 鳴海町神ノ倉教室
- 小垣江水附教室
- 鳴海上汐田教室
- 天白公園教室
- 知立長田教室
- 知立中町教室
- 緑小学校前教室
- 石浜吹付教室
- 富木島町伏見教室
- 緑区浦里3丁目教室
- 高浜屋敷教室
- 知立ながしの教室
- 豊田中根教室
- 豊田高岡教室
- 平針荒池教室