イトマンスイミングスクール 新百合ヶ丘校の評判・口コミ
イトマンスイミングスクール新百合ヶ丘校 の評判・口コミ
-
- 5.00点
はじめたきっかけについて ママ友から聞いて知りました。スイミングは全身運動なので体力もつくし、体も丈夫になると思って始めました。家から通いやすいのと、同じマンションの子たちがたくさん通っているスクールだったので決めました。しかも、とても丁寧に根気よく教えてくれるところが魅力でした。
子供が出来るようになった/変わったことについて 息子は上達はちょっとゆっくり目でしたが、確実に泳げるようになり、また何よりプールが好きになってくれて本当によかったです。
子供が楽しそうだったか 先生はいつも優しく、しかも根気よく教えて下さったおかげで、クロールの手の動きがきれいにできるまで時間はかかりましたが、息子もイヤになることなくじっくり取り組めました。
親としてうれしかった/気になったことについて スクールに通っていたおかげで、親子でプールや海に行って泳ぎを楽しめるようになりました。スクールに通っていた時も、窓から息子の習っている様子を見られるのがとてもうれしかったです。
このスクールの雰囲気について 息子は人見知りをするタイプでしたが、先生が積極的にいろいろアプローチして下さったおかげで息子も楽しそうに過ごせているのがよくわかりました。なんとか続けられたのも先生のお人柄のおかげと感謝しています。
コース・カリキュラム・指導内容について コースは一律だったと記憶していますが、細かくカリキュラムが組まれていて、月に一度進級テストがあり、それに合格すると上のクラスに上がっていく感じでした。進級テストにはいくつか条件があり、それをクリアしたら合格となるのですが、結構厳しくて何ヶ月もかかったことがあり、正直なところ、もうちょっとフォローがほしいと思ったこともありました。
施設・設備について 少人数だとしっかり見てもらえる感じでしたが、クラスによっては人数が多く、あまり一人一人じっくりと見てもらえずに終わることもあり、ある程度仕方ないとは思いながらも、ちょっと残念に思ったこともあります。
改善を希望する点 最初は車で送迎していましたが、スクールバスも出ているため、途中からはスクールバスで通えるようになり、大変便利でした。ただ、スクールバスがなかなか来ないこともたまにあったので、そのようなことがないようにしてほしいと思いました。
通っている/いた期間 2011年5月から
イトマンスイミングスクール新百合ヶ丘校 の評判・口コミ
-
- 5.00点
はじめたきっかけについて ずっと母親である私と過ごしていて、離れて過ごす時間がなかったので、幼稚園に入園する前に離れて過ごすことに慣れるために始めた。
子供が出来るようになった/変わったことについて 幼児クラスでは、親と離れて過ごすことに慣れていけたことが1番大きいと感じます。
進級することで、一回のテストではなかなか進めないので、「どこを気をつけたら良いか」「次はここをがんばる!」と前向きに取り組み続けることが出来ている。
子供が楽しそうだったか 新しい泳ぎ方になった時(特に平泳ぎに入った時)は、なかなか出来ずに「もう嫌だ」となっていたが、日々の繰り返しで出来るようになると自信になって、喜んでる姿が見られる。
親としてうれしかった/気になったことについて どんどん泳ぎが上達していくので、親としても嬉しいし、その事で子どもが自信をつけていて、継続して頑張れていることが良いことだと感じます。
このスクールの雰囲気について 幼児クラスではずっと先生が同じで、とても安心できました。また、進級しても、覚えていてもらえて今でも時々会うと声をかけてもらえるのも成長を感じられて嬉しいです。
先生によって子どもに合う合わないがあったりしますが、子どもが小学生になった今は、色んなタイプの先生と関わることも経験かなと思っています。
コース・カリキュラム・指導内容について 幼児クラスでは、無理なく子どもに合わせて楽しむことが何よりで通えていてよかったと思います。
カリキュラムなどはお任せしていて、特に感じることはないです。
施設・設備について 駐車場が混雑しますが、人数が多い時間帯なので仕方のないことだと感じています。
改善を希望する点 幼児クラスから進級した際に、腕にする浮き輪が破れたので買いかえたのですが、進級すると使用することがなかったので買って後悔しました。また、ゴーグルがいつから必要なのか分からなかったりしたので、進級する際には持ち物に関することを知らせて欲しかった。
通っている/いた期間 2021年4月から
イトマンスイミングスクール新百合ヶ丘校 の評判・口コミ
-
- 5.00点
はじめたきっかけについて 友達とプールに行きたいと言ったことがきっかけでした。クロールまで出来たら友達同士で行けると思っているため、初心者ではありますが、上達しています。
丁寧な指導はもちろんのこと、本人のやる気がかなりあるため続いていると思われます。入会したのは、体験のときの先生が優しくかつ楽しく教えてくれて楽しめていたようなので、思い切って入会しました。
子供が出来るようになった/変わったことについて 最初は潜れなかったのに今では潜ることが苦にならなくなってきているように思います。
子供が楽しそうだったか 具体的で適切な指導をして頂き、息子にはそれが凄く分かりやすく理解出来たようで、息子自身も水泳をやってよかったと思えたようです。
親としてうれしかった/気になったことについて スクールに通ったおかげで親子で水泳を楽しめるようになりました。また、水泳を学んだおかげか、家でも潜る練習などして楽しそうです。。ただ通うのにアクセスが悪いのとバスの費用が別途掛かってくるのが難点です。
このスクールの雰囲気について 先生が明るく接してしてくださったので印象が良かったです。おかげで早く馴染めて友達もできたみたいでした。土曜日は駐車場がすぐ満車になってしまうので、なんとかならないかなと思っています。
コース・カリキュラム・指導内容について よくできた進級システムだと思います。子供の成長過程に合わせているので助かっています。うちが4年生から通っているので、周りのこと比べても進級が早く進むのは助かります。
施設・設備について 教室は適切な大きさかと思います。
ただ、曜日とそのクラスの人数によって多いなと感じるときもありますが、これは致し方がないかとおもっております。平日はそこまで混んでいなかったので、そこまで気にしていません。
改善を希望する点 振替システムはありがたいです。当日でも急に振り替えられるようになると更にいいかなと思います。子供の予定も急に変わったりするので。
通っている/いた期間 2022年12月から
イトマンスイミングスクール新百合ヶ丘校 の評判・口コミ
-
- 3.00点
はじめたきっかけについて スイミングスクールを知るきっかけはテレビで小さい頃に習った方がいい習い事の特集で知りました。この習い事を始めることにした理由は、特集で水泳は全部の筋肉を使うスポーツなのでいい体になりやすいと紹介されてたいたからです。このスクールに入会することにした決め手はやはり、子供の体型が痩せてたり太ってたりしたら健康状態に悪影響を及ぼすと思ったからです。
子供が出来るようになった/変わったことについて 泳ぐのが上手くなったのはもちろん、体つきも入る前より良くなっていました。
子供が楽しそうだったか 私の場合はスクールを週に2回入れていたので、週に2回は遊びの時間がスクールに変わるのは少し不満げではありましたが、スクールには設備や友達もいたので前向きにはやっていました。また、スクールバスは行く時も楽しくなるので結構高評でした。
親としてうれしかった/気になったことについて スクールの先生方の教えがよかったのか、成長が結構感じられてるみたいでそのことを喜んでいるのに対して自分も親なので嬉しいと感じました。
このスクールの雰囲気について 場の雰囲気としては、できないのなら見捨てるとかではなく、できるまで待つ方針だったので子供には好印象でした。
コース・カリキュラム・指導内容について 私が通わせていた水泳スクールは先生が認めたら進級できる制度だったのでふざけず厳しすぎずでいい塩梅だったと思います。
施設・設備について 私が通わせてた水泳スクールには飲み物の自動販売機やアイスの自動販売機があったので、それをスクールが終わった時に買い食いするのを楽しみにしてたのでその設備は結構良かったと思います。
改善を希望する点 通わせていたスクールはゴーグルなどの必需品を忘れても貸し出し制度がなくその場で買う制度だったのでそこを変えて欲しいと思いました。
通っている/いた期間 2012年7月から
イトマンスイミングスクール新百合ヶ丘校 の評判・口コミ
-
- 4.00点
はじめたきっかけについて 健康の為にも、また自分の身を守れるようになる為にも、ある程度の泳力はつけてほしかったので通いはじめました。
他にも近いスクールはありましたが、普段の活動エリアや利便性を考えて決めました。
子供が出来るようになった/変わったことについて 水慣れの頃は練習を面倒に感じて行き渋ることもありましたが、泳げるようになってからは(年齢的にも)目標をもって、やる気が見られるようになりました。
泳ぐ事がすきなようですが、自由に遊べる時間がないことが本人は不満なようです。
子供が楽しそうだったか 土曜日に通っているため、学校や下の子の幼稚園行事が入ると欠席しがちです。
親としては振替を使いたいですが、子ども本人は先生が違うのは緊張して嫌だとのことで、中々積極的に振替を使えません。
親としてうれしかった/気になったことについて 泳ぐ事に自身がついたので、プールなどのレジャーが楽しめるようになりました。
このスクールの雰囲気について 子どもが先生の名前を把握してない事が多いです。息子が聞いていないだけかもしれませんが。何先生に担当していただいているのか、スクールに貼り出してある以外にも分かりやくすなっていると助かります。
コース・カリキュラム・指導内容について 細かくチェックポイントがあって、どの子もある程度の泳力がつくようによく出来ているなと感じています。
施設・設備について 駐車場が増えましたが、満車になることが多いです。スクールバスと出入り口が一緒で、入出庫スクールバス待ちになることがあるので、バスの駐車場と別だといいなぁと思うことがあります。
改善を希望する点 大手スクールなのでカリキュラムがしっかりしていると感じるが、人数が多いので個々にあった指導はどこまでされているのかは気になります。
通っている/いた期間 2021年1月から
イトマンスイミングスクール新百合ヶ丘校 の評判・口コミ
-
- 4.00点
はじめたきっかけについて 長子が泳げるようになりたいとスイミングスクールに通い始めたのがきっかけとなり、子どもたちは皆スイミングスクールに通わせています。家から徒歩圏内で行けること、学校のお友達もたくさん通っていること、上の兄弟も通っていたことがここのスクールへの入会の決め手です。
子供が出来るようになった/変わったことについて 毎月一回の進級テストで合格したい!という意欲が感じられるようになりました。また、落ちてしまった時に悔しいという気持ちも味わっていて、心身共に成長させてもらっていると思っています。
子供が楽しそうだったか たまにある見学の日に観に行くと、とても楽しそうに泳いでいて、上手に泳げているか都度目線を送って確認してくるところが頼もしかったです。
親としてうれしかった/気になったことについて 心身共に鍛えられて、家族旅行に行った際も積極的にプールで遊んでいました。目標に向かって頑張ることを教えてもらえている気がします。
このスクールの雰囲気について 主に未就学児だと思いますが、お迎えに行くと担当コーチがロビーまで出てきてくださり、レッスン中の様子などを伝えてくれることがあり、とても親切丁寧だなと感じています。
コース・カリキュラム・指導内容について とても綺麗なフォームで泳げるように指導していただけるので満足です。
施設・設備について 更衣室が少し狭く、混み合うことが多いかなと思います。また、駐車場の入り口が大通りに面していて、入出庫にかなり時間がかかる時があり、改善されるととても嬉しいです。
改善を希望する点 進級のたびにワッペンがもらえて、初級や中級、上級といった区切りのタイミングで賞状がもらえるのが子供は嬉しかったようです。
通っている/いた期間 2021年6月から
イトマンスイミングスクール新百合ヶ丘校 の評判・口コミ
-
- 5.00点
はじめたきっかけについて 長男が以前習っていた為、次男以下も小学校に入る前には習わせたく半ば無理矢理入れました。
年長〜イヤと言いながら小3までやり、今小4になり目標を決めて辞めようとなりました。
決めてた級を合格しましたが、もう1級頑張ってみると初めて言い、とても成長を感じています!
子供が出来るようになった/変わったことについて しっかりクリアしないと級が上がらない為、中々級が上がるのに時間がかかった時もありましたが、おかげできちんとしたフォームで泳げる様になってると思います。本人も自信になり、学校の水泳授業も楽しんでます。
子供が楽しそうだったか 練習の最後に遊べる時もあり、本当に楽しそうにしてるのを見るときもあります。
他学校の同じ級の友だちも出来たりして.社交性も育ちました。
親としてうれしかった/気になったことについて 時間を守り計画をもってやり遂げることが、出来る様になり助かりました。
このスクールの雰囲気について 先生方の中でも子どもから聞くと厳しい先生もいる様ですが、しっかりと愛情を持ってやってくださってるので、ベテランの先生方にもずっとこれからも教えてもらいたいです。
コース・カリキュラム・指導内容について しっかりとした指導をされているので、安心して送り出せています。
施設・設備について 今まではロッカーが古くカギが上手く使えない所が多々ありましたが、夏休み前にきれいにしてくださり、とても気持ちが良く子どもが困ることもなくなりました。
改善を希望する点 お菓子禁止になっていて、看板もたくさん作って下さっていて助かります。
たまにいまだお菓子を持って来られる方を見かけるので、何とかなると良いです。
通っている/いた期間 2021年12月から
イトマンスイミングスクール新百合ヶ丘校 の評判・口コミ
-
- 4.00点
はじめたきっかけについて 体幹を育てるスポーツをさせたく体験入学を受けた際に親が想像していた以上に子供が楽しめたことが決定的となりました。
引っ越しを機に退校しましたが指導の先生も優しく楽しく通えたと思います。
時間帯によっては駐車場がかなり混み合うためそこだけが難点でした。
子供が出来るようになった/変わったことについて 行くたびに何ができるようになった、こんなことをしたという学校以上に子供からの会話が増えた気がします。
子供が楽しそうだったか 子供自身も出来ることが増えていくことが楽しかったようで行く前は今日は休みたいなどの発言がありましたが、行った後は楽しそうに話していました。
親としてうれしかった/気になったことについて 子供が楽しく成長できたと感じた点は満足でした。コロナ禍ということもあり実際に目で見ることが出来なかった点はしょうがないながらも残念でした。
このスクールの雰囲気について 子供の指導に慣れていると思うのでふざけてしまう子がいても授業に取り組めるようにする促し方などとても上手だと感じました。
コース・カリキュラム・指導内容について 毎月あるテストでクラスが変わっていきますが、普段では出来てもやはりテストで出来なければ進級できないので、進級出来なかった際の子供は泣いてしまう子もいます。
施設・設備について ロッカールームのロッカーが新しくなったりと設備は綺麗にされていますが、時間ごとの入れ替え時に前のクラスと次のクラスが入り乱れる
改善を希望する点 どうしても行けなかった際の振り替えなど所定の用紙などで申請できましたが、アプリやインターネットなどで申請できるとより良いと感じました。
通っている/いた期間 2020年10月から
イトマンスイミングスクール新百合ヶ丘校 の評判・口コミ
-
- 4.00点
はじめたきっかけについて 風邪をよく引き起こしていたので、体を強くするために体験入学しました。お友達もすぐにできとても楽しいと本人は喜んでいたので、思い切って入会されました。
子供が出来るようになった/変わったことについて ここのスクールは先生がとても優しく先生の人数も多いため一人一人と向き合って水泳を教えていました。最初娘は体が弱く水をすごく怖がっていましたが、今では体力もついて熱を出しにくい体となり水泳が好きだと口にしてます。
子供が楽しそうだったか 毎月テストがあってそれに合格すると一個下の数字の級に昇格することができ、テストに合格した日は笑顔で喜んで報告してくれます。
親としてうれしかった/気になったことについて すごく人気な時間だと待ち合い室のような場所が親で溢れかえり自分の子供が水泳している姿を見れなくそこは少し残念でした。
このスクールの雰囲気について どの先生も優しく個性的な人ばかりで振り返え日の時にいつもの先生ではなく見知らぬ先生だったとしても楽しく水泳が出来ていました。
コース・カリキュラム・指導内容について 厳しく指導と言うわけではなく水泳を楽しませるような指導だったので初めは怖がっていた娘も水泳が好きだといえるほどになっていました。
改善を希望する点 クラス内には年齢が離れている子もいますが、仲良くなれたり、初めはビート板を使ったりして水に慣れるところから始まるのでとても良かったです。娘も水泳はやってよかったと言っています。娘は水泳をやったお陰で体が強くなったので、体の弱いお子さんはスイミングスクールに通わせるのも良いですね。
通っている/いた期間 2012年4月から
イトマンスイミングスクール新百合ヶ丘校 の評判・口コミ
-
- 5.00点
はじめたきっかけについて お兄ちゃんが通っているのを見て自分も行きたいと思うようになり、年中の誕生日にお願いされ入会することに。
子供が出来るようになった/変わったことについて 本人の希望で入会しとても楽しいのか、週1回ではなく週2回通いたいと言うほど。月1回のテストも1発合格するほど水泳が好きで、卒業後も特習生として週2回通っています。
子供が楽しそうだったか スイミングに関しては体調不良以外では休むことなく、とても行きたがってます。継続は力なりではないですが、コツコツと体力もついて校内学年別種目の表彰ランキングでは10位以内に入るほどに。
親としてうれしかった/気になったことについて スイミングを始めたことで文武両道のバランスがとれ、体型も少しスリムになってきたので良かったのかなと思っています。
このスクールの雰囲気について コロナ禍だったこともあり見学ができず子供の話でしか内容はわかりませんが、子供の話だとレッスンは楽しいしかなりやりがいのある内容らしいので良いなと思っています。
コース・カリキュラム・指導内容について 年間スケジュールが配布されるので分かりやすいのと、振替制度もわかりやすいので。
施設・設備について 近隣のスイミングスクールの中では一番新しいので設備等はきれいだと思うので。
改善を希望する点 振替の予約はしやすいが、その振替した分(日)のキャンセルや変更は、振替日の前日の18時までなので、振替日の当日に体調不良や都合が悪くなって欠席したとしても振替できないところを解消してほしい。1日分のレッスン料が無駄になってしまうので。
イトマンスイミングスクール新百合ヶ丘校の詳細情報
ブランド名、教室名 |
イトマンスイミングスクール 新百合ヶ丘校 |
---|---|
教室画像 |
|
住所 |
〒215-0004 神奈川県川崎市麻生区万福寺4-2-1 最寄駅:小田急小田原線 百合ヶ丘 |
対象年齢 |
|
カテゴリ |
|
イトマンスイミングスクール新百合ヶ丘校 | 最初はプールを怖がったり、お父さん・お母さんと離れるのがイヤで泣いているお子様もいます。イトマンではほめて伸ばす授業を行います。笑顔で優しいコーチが待っていますのでぜひ、私たちと一緒に楽しく水泳を始めませんか? |
講師紹介 |
|