エディック・創造学園エディック加古川本部校の評判・口コミ
「エディック・創造学園」「エディック加古川本部校」「小学生」で絞り込みました
エディック・創造学園エディック加古川本部校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2024年
-
- 4.25点
小学生~中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
- 通塾頻度
- 週2日
- 1日あたりの授業時間
- 3~4時間
目的
高校受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
講師 講師全員が明るく生徒に寄り添うことができていて、生徒も仲良くなることができていた。
カリキュラム 遅すぎず早過ぎずちょうどいい進め方で生徒に寄り添って授業をしてくれた。
塾の周りの環境 塾の前の道路に迎えの車が止まって警察が来たりするため、塾終わりに塾の前が騒がしいことがある。また、騒音問題などがよくある。
塾内の環境 清潔で、毎日教室を掃除しているとよく子供から聞いているので生徒が勉強しやすい環境だと思う。
入塾理由 家から近く気軽に通え、講師の方の雰囲気が明るく自分の子供も安心して通わせられると思ったから。
良いところや要望 駐車場などを作り、塾の前の道路が混雑して警察などが来ないようにすればよりよく塾の送り迎えができると思う。
総合評価 料金は少し高いが、行く価値はあると思う。生徒と講師の距離が近くわからない問題なども気軽に聞けると思う。
エディック・創造学園エディック加古川本部校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 3.75点
小学生 学習意欲、習慣づけ
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
学習意欲、習慣づけ
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 他を知らないのでわからない。5教科をみてもらえるので、高すぎるとも思わないです。講習代やオンライン授業など別途でいろいろかかってくるのかなと思っています。
講師 熱心なのが伝わる。子供をよくみてくれていると思う。
受講終わりに、授業の様子などを報告してくれたので、安心できました。
カリキュラム 春期講習を受けたが、すぐに結果が出ていたと思う。
小テストから最終テストまでに点数も上がっていて、はっきりした効果がみれたのが良かったです。
塾の周りの環境 お迎えの時に駐車が少ししにくいが、場所的には通いやすいと思います。子供が自転車で通えれるようになったらいいなと思います。
塾内の環境 整理整頓できていると思う。実際の授業の様子は見ていないのでわからないが、雑音などはないようにおもいます。
良いところや要望 子供が楽しく通えているので、今は特にない。事務手続きがよくわからず親が不便に感じることはあるが、子供に力を入れてくれているなら、我慢できると思っています。
エディック・創造学園エディック加古川本部校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 3.75点
小学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
基礎学力向上
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は普通と思います。ケアデイなどもあるため、学習意欲があれば、安いかもしれません。
講師 現在の中学校の状況や高校受験について、早い段階から情報を話してくれる時間を設けてくれたため。また、ケアデイというのがあり、子供の学習の遅れがないように気を付けてくれるところが助かります。
カリキュラム 地域にあった指導や中学生になる前から予習を進めてくれるところが良い。
塾の周りの環境 大きな道沿いにある駐車場もないため、雨のときの車の送迎がやりにくいことがある。
塾内の環境 教室は綺麗です。自習室も整備されており、そこでは私語をしない指導も徹底されているため、環境が整ってると感じている。
良いところや要望 テストで良い点を取るとポイントが貯まり、文房具などと交換ができるなど、子供のやる気をいかに出すかを考えてくれています。
エディック・創造学園エディック加古川本部校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 3.50点
小学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
基礎学力向上
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は少し高めだとは思いますが、教育内容がしっかりしてるので良い
講師 いろんな講師がいて数も多く、スペースも広いので集中できる環境が整っている
カリキュラム 多すぎず少なすぎずだと思ったので
塾の周りの環境 JRの駅から歩いてすぐだし商店街の中を通るので防犯面も良いです
塾内の環境 スペースが広く、部屋数も多いので集まりすぎることもなく、集中できる
良いところや要望 しっかり勉強を教えてくれているので特に言うことはないです。設備も良い
その他気づいたこと、感じたこと テキストをオリジナルで作っていて、量も多すぎることなく良いと思う
エディック・創造学園エディック加古川本部校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 2.75点
小学生~中学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立高校
目的
中学受験
目的の達成度
達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 高い金額を支払ってきましたが、思うように伸びなくて勿体ない印象しかなかった。
講師 中学入学から卒業まで、成績が伸びなかった。子供がもちろん原因だが高い授業料を支払ったのでしたの子供達を塾に行かせる予定はない。
カリキュラム 子供に合っていたのかがわからない。本人はやっていたつもりで終わってしまった気がする。厳しい指導をしてほしかった。
塾の周りの環境 車を駐車する場所が道沿いだったので交通面では便利なようで、危なっかしい面もあった
塾内の環境 子供は環境においては満足していたのでよかったと思う。勉強しやすい環境だったのか自習室の利用をよくしていた。
良いところや要望 先生の指導は一生懸命だったとは思いますが、子供のスイッチが入らなかったのが残念でした。
料金・入塾に関するお問い合わせ(無料)
エディック・創造学園エディック加古川本部校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 3.75点
小学生~高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立大学(中堅/上位校)
- 学部・学科:法・政治・経済
目的
大学受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 どこの塾も同じ感じだと思いますが、やはり高いと思います。最低限のコマ数でもやはり高い。
講師 講師は、よかったとおもうが思った以上に成績が伸びなかったので4点にしました。
カリキュラム 自分の目指しているものに合わせてカリキュラムをくめましたが、その目指していたところにはいけなかったので。
塾の周りの環境 学校帰りに通えたし、駅からも近かったのでよかったです良かったと思います。
塾内の環境 新しく建ったばかりのところだったので、換気などの面でも設備がよかったです。
良いところや要望 施設も新しく、通いやすくてよかったのですがもう少し個々の生徒の面談があればよかったと思います。
その他気づいたこと、感じたこと 休んだ時など、録画があって後からでも復習できたのはよかったです。
エディック・創造学園エディック加古川本部校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 4.25点
小学生~高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(難関校)
目的
大学受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 使いきれないテキスト、問題集など、勿体無い気がする!料金も大きい休みの時は高いと感じる!
講師 若い講師が多いので質問しやすいと思うけど、友達感覚にならないかも気になる!でも嫌がらず授業受けているので、いい講師なのかな
カリキュラム 教材は高い気がするけど、わかりやすいみたい!試験のタイミングの授業が苦痛になるようだ!
塾の周りの環境 駅が近く、コンビニも近いので学校から直接寄って勉強してくるので、ありがたい
塾内の環境 自習室の机と椅子の高さが、固定なので、高さ調節出来る椅子を用意してほしい。
良いところや要望 本人が希望して行っているので、指導が良いのだと思う。よく相談にも乗って貰って、メンタル面でも助かる
エディック・創造学園エディック加古川本部校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 4.00点
小学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
中学受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 中学受験のための塾は高いと聞いていたので覚悟はしていましたが、やはりそれなりに色々かかります。
でも他の塾よりは少しリーズナブルな印象です。
6年生の夏期講習用に貯金をしなければ!とは思っています。
講師 まず生徒の意思を尊重して進路の相談に乗ってくださるところが、希望通りだと思いました。
また個別で質問する際は、必ず手を止めて子供と向き合って答えて下さる方針であると伺って、とてもありがたいと思います。
子供は、先生方は厳しいけど面白く分かりやすくてとても良いと言っています。
カリキュラム 入ったところなので分からないことばかりですが、はじめに冬季講習に参加させて頂いた際に、他の習い事と被ってしまったのでご相談させて頂いたところ、空いている時間があるのでと、振替をして頂くことができました。本人から聞いたところでは、内容は難しいけど、楽しくてあっという間に終わったと喜んで帰ってきました。任意購入ですが、独自の使いやすいノートも取り扱ってらっしゃって、色々行き届いているなぁという印象です。
塾の周りの環境 立地は少し悪いです。
電車であれば駅から歩ける距離ですし、徒歩や自転車圏内であれば良いと思います。
しかし車の場合は駐車場がなく、路上に縦列に停車しなければならないので、送迎には周りや時間に気を遣います。
大通りに面しているので、治安は悪くないとは思いますが、夜は近くに開いているお店がないため暗めです。
塾内の環境 初めて訪れた時は、あまり新しくはなさそうな細いビルでどんな雰囲気だろうと不安でしたが、教室の階に着いたら、古い感じはなく整理整頓もされていてきれいでした。車の音や雑音などは気になりませんでした。
良いところや要望 塾の実績ばかりを重んじず、子供の意思や目的、性格などを重視して進路を一緒に考えて下さると聞いて、とても良いなと思いました。
またテストの結果や数字だけで表面的に判断するのではなく、各科目の先生方同士が集まって、生徒一人一人の得意不得意などを話し合った上で対策を考えて下さるとのことなので、是非預けたいと思いました。
まだ入ったばかりなので今のところ良い印象ばかりですが、お話し下さった方針やお考えがその通りであれば、とてもステキな塾だと思います。
エディック・創造学園エディック加古川本部校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 3.50点
小学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立中学校(中堅/上位校)
目的
中学受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 特に周りの塾と比べた訳ではないのですが、こんなものかなという印象です。
講師 少人数での授業で、子供たちの理解度を確認しながら、遅れている生徒には、個別で、勉強を見てくれていました。
カリキュラム 分かりやすく、出来ることから伸ばしてもらえたので、ありがたかったです。
塾の周りの環境 車での送迎が基本だったので、少し遅くなると危ないんじゃないかなと思うことがありました。
塾内の環境 子供からも何も聞いていないし、たまに行くことがあっても問題はなかった
良いところや要望 周りの子供たちも喜んで通っているように感じましたので、楽しく学ぶことが出来たように感じました。
その他気づいたこと、感じたこと アットホームな雰囲気で、講師と生徒の距離感が近いように感じました。
エディック・創造学園エディック加古川本部校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 3.75点
小学生~中学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
基礎学力向上
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 授業料のみは妥当な値段だと思うが模試代など追加料金を払うことが多いので負担は大きい。
講師 厳しい中にも親しみを持って接してくれるので親近感があり質問などもしやすい
カリキュラム 教材は副教科の定期テストのためのものなどありテスト前には便利。定期テストの前にはテスト対策のカリキュラムもありよいと思う。
塾の周りの環境 駅前なので通いやすく治安はよいと思うが駐車場がないので送り迎えが不便です。
塾内の環境 教室も清潔で綺麗に整頓されている。自習室の使用時はスマホはロッカーにいれるので集中できる。
良いところや要望 勉強できる環境を整えてくれたことがとても良いです。オンライン授業後に電話で確認もしてくれて感謝してます。
その他気づいたこと、感じたこと 教室の冷暖房がききすぎて夏は寒く冬が暑すぎるのでもう少し調整できるといい
料金・入塾に関するお問い合わせ(無料)
エディック・創造学園エディック加古川本部校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 3.25点
小学生~中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は月謝自体は普通だと思うが。それ以外の追加の料金が高いので結果高額になってる。
講師 専門の先生がそろっているのでそれぞれの科目で詳しく教えてもらえる
カリキュラム 予習・復習まんべんなくできてよいと思うが教材費が結構かかるとおもいます。
塾の周りの環境 塾専用の駐車場がないので送り迎えの時に不便。スクールバスがあればよいと思う。
塾内の環境 建物自体はきれいでよいと思う。スペースは少し狭いように感じる。特に廊下が狭い
良いところや要望 親身になって話を聞いてくれるし、子供たちをやる気にさせてくれる。欠席連絡がメールでできるのも便利でよい
その他気づいたこと、感じたこと テスト前のテスト対策の時の時間割を子供だけでなく保護者向けのお知らせがほしい。お弁当を食べる時間があるかわからない
エディック・創造学園エディック加古川本部校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 3.50点
幼児~小学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 幼児~小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
基礎学力向上
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は、講師の方々の質(?)や授業内容、教室内の雰囲気など諸々を考えると総合的には高すぎることはないかなと思います。
講師 ユーモア満載な先生が多く、笑いあふれる楽しい雰囲気の中で学ぶことができているみたいなのですが、講師と生徒という縦の関係性というものは常にあってほしいと思っています。
カリキュラム 教材は、学校の授業で使用しているものと同じようなものだったのでよかったと思っています。また長期休みを利用した季節講習とともに催されるイベント(バーベキューなど)も楽しかったです。
塾の周りの環境 自宅からわりと通いやすい場所にあり、現在は車で送り迎えしているのですが、治安もよく交通量もそれほど激しいものでもないので、ゆくゆく子どもたちだけで(友だちと誘い合って)自転車で通うことも難しくはなさそうかなと思っています。
塾内の環境 和気あいあいとした楽しい雰囲気ですが、先生方のテンポ良い授業の進め方で、子どもたちも退屈せず授業に集中できているようです。騒音、雑音はほとんどなく静かです。
良いところや要望 割と同じようなレベルの生徒でクラス分けしてあるので、焦らず気負わずコツコツと頑張ることができているようです。
エディック・創造学園エディック加古川本部校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 3.25点
小学生~中学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
基礎学力向上
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 月額料金だけでもそこそこの負担になるが、夏期講習や教材費などを含めると、大きな負担となっている。
講師 相対評価テストの結果等を確認し、電話をしてきてくれるなどのフォローがあるから
カリキュラム 繰り返し基礎的な問題をさせるとともに、応用問題についても理にかなった設問がされている。
塾の周りの環境 駐車場がなく、塾の終わる時間帯になると、迎えの車で混雑し、通行の妨げとなっている。
塾内の環境 教室内はエアコンが設置され、授業に集中できる環境が整っている。
良いところや要望 この塾は、地元の進学校への合格数も多く、生徒の自主性を尊重してくれるところに魅力がある。
エディック・創造学園エディック加古川本部校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 3.00点
小学生
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
講師 講師の話が楽しいので興味をひくとのことです。
宿題をもう少し多く出してもらってもいいかと思います。
カリキュラム 学校の授業とペースが違うが、様子を見たいです。
英語教室に別に通っていましたが、国語算数理科英語のセットになっているので、助かります。
塾内の環境 事務の方はいらっしゃるのか?少し不安です。
事務連絡がメモ用紙が多いので…
その他気づいたこと、感じたこと 宿題がもう少し多くてもいいかと思います。
高校受験までモチベーションを持続できるような授業であって欲しいです。
エディック・創造学園エディック加古川本部校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 2.50点
小学生~中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校(中堅/上位校)
- 進学できた学校
- 学校種別:公立中学校(中堅/上位校)
目的
高校受験
目的の達成度
達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 高い様に思う。成績があがればまだいいが、結果も出せずなんの変化もないのはおかしい
講師 成績が上がらなかった。教材があまりにもレベルが高く、基礎ができてないのに、レベルの高い事だけして意味がない
カリキュラム 教材がレベル高すぎ。。基礎を重点にしてほしかった。授業も結構長い。集中力が持つわけがない
塾の周りの環境 駅が近いし、送り迎えの車も止めれるし、車が多くても問題は別にない
塾内の環境 環境はいいです。なんら問題はない。雑音も気になることは全くない
良いところや要望 先生が言い方がいて、生徒に人気があったみたい。受験が終わってあいさつに行ったみたい
料金・入塾に関するお問い合わせ(無料)
この教室の"小学生"以外の口コミ(16件)
エディック・創造学園エディック加古川本部校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2025年3月
-
- 3.50点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 通塾頻度
- 週4日
- 1日あたりの授業時間
- 1~2時間
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 高め
授業料と別に諸費用、教材費、模試代、季節の講習費がかかる
講師 勉強ができる友達が結構通っている。塾へ行けない時のフォローや補講をしてくれる。
カリキュラム 予定があり参加できない時にフォローしてくれる。
今からなのでよくわからない。
塾の周りの環境 家から近いので通いやすい。駅近なので治安もよく便利である。コンビニなどもあり、長時間の場合に利用できそう。
塾内の環境 適切なクラス分けがあるので同じレベルの友達と競い合える。自分のスリッパを持って行くので衛生的でリラックスして勉強に取り組める
入塾理由 学校の友達がたくさんいる。成績上位の友達がたくさんいるのでモチベーションアップできる。
良いところや要望 入会時に金額の明細がほしい
授業料、教材費、諸費用一括の記載でわかりにくい
総合評価 お友達で勉強できる子がたくさん通っている。真面目に取り組んでいる子ばかりで受験に向けての環境は良いと思う
エディック・創造学園エディック加古川本部校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2024年
-
- 2.75点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立中学校
- 通塾頻度
- 週2日
- 1日あたりの授業時間
- 2~3時間
目的
高校受験
目的の達成度
あまり達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 理解出来ていないのに進める授業らしく別の塾の方が同じ値段でいいと思った
講師 あまり成績があがっていない、学校の授業のほうがわかりやすいと言っている
カリキュラム 単元ごとに知っている前提で進むので教材を見ただけでは理解が出来ない
塾の周りの環境 車が停めにくい、止めると塾から注意がある、止めてもいいとされている所は道がせまく、沢山の生徒(自転車、徒歩)が通るので危険、街灯等は少ない
塾内の環境 環境設備等は問題なかった、ただ、自習室の机ががたついたり、椅子ががたついたりしたのは気になった
入塾理由 友達で行ってるいる人が多かったから、駅の近くで変質者も少なそう、自転車でいきやすい
定期テスト オンラインでの勉強会(課題をするだけ)が6時間以上が週に2回ほどあったこともあった
宿題 一番成績が低いクラスでも予習前提の宿題が沢山出る、予習よりも授業で一緒に確認しながらしてほしい
良いところや要望 分からない人にもう少し寄り添って欲しい、ケアデーはあるが、土曜日で時間帯が指定されているので行けない、もっとケアデーの時間帯を広げて欲しい
総合評価 もう少しゆっくりと復習を混じえながら授業をして欲しい、予習前提の授業はしんどい
エディック・創造学園エディック加古川本部校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 2.75点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立中学校
- 通塾頻度
- 週2日
- 1日あたりの授業時間
- 3~4時間
目的
高校受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は高いと思います。夏期講習や特別講習で追加がありますが最近はリモートでの対応が多い
講師 あまり成績が上がらず通塾とリモートと半々な部分が不満。通塾の割合を増やして欲しい
カリキュラム 本人の弱い部分をサポートして欲しいが同じような教科ばかりテスト対策しているように思う
塾の周りの環境 駅から5分の位置ですが送り迎えの駐車スペースがない。自転車の際は駅の周辺を通るので夜が遅いときは不安
塾内の環境 特に良くも悪くもありませんが教室が3階なので1日に2回あるときはかわいそうかなと思う
入塾理由 中学入学にあたり高校受験のために色々と選定した結果、個人のレベルに合っていたから
定期テスト 定期的に実力テストはしています。しかしそのフォローが欲しいと思います。
宿題 量は少なめで難易度も普通だったと思います。宿題に追われている感じはありませんでした。
家庭でのサポート リモートの時は各自のwifiを切り電波環境の向上に取り組む。雨の際の通塾では送り迎えを実施
良いところや要望 よく予定が変わる事があり以前のスケジュールで予定していると実際は違ったりしたことがある
その他気づいたこと、感じたこと 全体的に普通の塾というイメージですが料金が他とくらべて高い気がする
総合評価 理数系を中心に力を入れている感じがあります。最近は5教科以外が大事と言われているのでそちらの方も何かあればよい
エディック・創造学園エディック加古川本部校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 3.75点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
目的
高校受験
目的の達成度
あまり達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は一般的な塾と同じくらいでそんなに高くも安くもないが
特別講座をとると少し高くなると思う
講師 有名大学卒業の人やベテランの先生がいたりして比較的よかったと思う半面、自分から聞きに行かないとわからないようなところもあった
カリキュラム 宿題が少なく何をしたらいいかわからない時があったりしたときがあった
テキストはクラスによって違うが難易度的には真ん中より少し上ぐらいの難易度だった
塾の周りの環境 加古川駅から近く徒歩でも行ける距離にあり交通の便は悪くないと思う
あと近くに加古川東がありやる気が起きやすいと思う
塾内の環境 近くに高校があるので少し声が聞こえることもあるが
比較的静かそして整理整頓されている
良いところや要望 毎週決まった曜日なので
予定が組みやすく交通の便もいいので自習室とかに行きやすくていい
エディック・創造学園エディック加古川本部校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 4.50点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
目的
高校受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は高いですが、払う価値はあると思います。個別も行きましたが、集団の方が先生も良く、分かりやすいです。下手に個別に行くよりかは、エディックの集団の入塾テストに受かるのであれば、絶対エディックの集団で入塾するべきだと思いました。
講師 勉強が苦手でしたが、学校では教えていただけないような問題の解き方など分かりやすく教えていただきました。
集団授業でしたが、一人一人しっかり見てくださっているので、難しいクラスに上がってスピードについていけないとすぐ気づいて下さり、自分に合った勉強ができるクラスで受けれるように配慮して下さり、分かるまで一人一人丁寧に教えてくださいました。
カリキュラム 教材もとても分かりやすく、学校では教えてもらえない解き方なども載っており、とてもいい物でした。講習も分かりやすくとても良かったです。
塾の周りの環境 駅からも歩いて行ける距離なので環境は良いと思います。
治安も駅に近すぎないので割と静かで、自習室も集中して勉強ができました。
塾内の環境 立地も静かな場所なので騒音も無く、生徒も真面目な生徒ばかりなので集中して勉強できました。整理整頓もされており、教室内も常に綺麗でした。
良いところや要望 先生がどの先生に当たっても分かりやすいので良かったです。テキストも分かりやすく、テストもきちんと勉強すれば苦手な私でも解けるようになったのでとてもオススメです。
その他気づいたこと、感じたこと 先生が生徒一人一人に寄り添ってくれる先生ばかりなので、今まで通った塾の中でいちばん良かったと思います。指導もとても分かりやすいので、テストの点数も上がりました。勉強の面だけでなく、勉強以外での内申点の上げ方まで教えてくださいました。受験対策は直前までしっかり行ってくださり、模擬テストも何度もあったので、安心して受験を迎えることが出来ました。
料金・入塾に関するお問い合わせ(無料)
エディック・創造学園エディック加古川本部校の詳細情報
塾、予備校名、教室名 |
エディック・創造学園 エディック加古川本部校 |
---|---|
教室画像 |
|
電話番号 |
- |
住所 |
〒675-0039 兵庫県加古川市加古川町粟津234-7 セラサス加古川3・4F 最寄駅:JR山陽本線(神戸~姫路)(JR神戸線(神戸~姫路)) 加古川 |
対象 |
|
授業形式 |
|
特別コース |
|
科目 |
小学生
|
中学生
|
|
校長からのメッセージ |
勉強や受験を通じて学ぶことはたくさんあります。大きな未来を持つお子さまが、「高校合格だけのために勉強をしないといけない」と考えているとしたら、それはとてももったいないことだと思います。一人ひとりが一度しかない人生をしっかり歩んで欲しいというのが、大人の願いではないでしょうか。お子さま一人ひとりに、努力した経験と出来るという自信が、未来をつくるということを実感してもらえるよう、力いっぱい応援していきたいと思っています。 |
特徴 |
|
料金・入塾に関するお問い合わせ(無料)
近隣の学習塾を探す
兵庫県にあるエディック・創造学園の教室を探す
- エディック浜の宮校
- エディック野口校
- エディック高砂校
- エディック東加古川校
- エディック宝殿校
- エディック曽根校
- エディック播磨校
- エディック土山校
- エディックひめじ別所校
- エディック魚住校
- エディック姫路白浜校
- エディック小野校
- エディック大久保本部校
- エディック姫路本部校
- エディック手柄本部校
- エディック西明石校
- エディック西飾磨校
- エディック花北校
- エディック西神本部校
- エディック高丘校
- エディック安室校
- エディック西神南校
- エディック明石本部校
- エディック伊川谷校
- エディック学園都市校
- エディック舞多聞校
- エディック舞子坂校
- エディック霞ヶ丘校
- エディック北鈴蘭台校
- エディック名谷本部校
- エディック垂水本部校
- エディック青山台校
- エディック板宿校
- エディック須磨海浜校
- エディック東山校
- 創造学園元町校
- 創造学園六甲校
- 創造学園HAT神戸校
- 創造学園摩耶校
- エディック北神本部校
- 創造学園御影校
- 創造学園本山本部校
- 創造学園甲南山手校
- エディック三田本部校
- 創造学園六甲アイランド校