河合塾 天王寺校
- 対象学年
-
- 高1~3
- 浪
- 授業形式
-
- 集団指導
- 特別コース
-
- 大学受験
- 最寄り駅
- 大阪環状線 天王寺 / 大阪メトロ御堂筋線 天王寺 / 大阪メトロ谷町線 天王寺
- 住所
- 大阪府大阪市天王寺区南河堀町3-23 地図を見る
- 総合評価
-
3.54 点 (5,740件)
※上記は、河合塾全体の口コミ点数・件数です
河合塾天王寺校の評判・口コミ
河合塾天王寺校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2024年
-
- 2.50点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:国立高校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立高専
- 学部・学科:建設・建築系
- 通塾頻度
- 週1日
- 1日あたりの授業時間
- 1~2時間
目的
大学受験
目的の達成度
あまり達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 子供が遅刻や無断欠席をしても親に連絡が来ず、子供がしっかり受けた授業時間と金の釣り合いが取れているのかと疑問に思った。
講師 辞めるときに引き止められると聞いていたが、すぐ辞めることができた。
カリキュラム 熱気がなく微妙な感じだった。
そして、自習室が空いていることがあまりなかった。
塾の周りの環境 立地などは、良かったが、夜飲み屋街から帰る酔っ払いがある道を子供を1人で通わせるのには少し不安があった。、
塾内の環境 自習室が多く、教師や警備員の愛想がとても良く好感が持てたのだった。、
入塾理由 家の近くにあったから。知名度もそれなりにあったので。いいかなぁーと思い通わせました。
良いところや要望 大人と言ってもまだ未成年もう少し管理をしてもいいのではないかなと思う。
河合塾天王寺校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 3.00点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
- 進学できた学校
- 学校種別:私立大学(中堅/上位校)
- 学部・学科:社会・マスコミ
- 通塾頻度
- 週3日
- 1日あたりの授業時間
- 3~4時間
目的
大学受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 通常授業のみであればそこまでだが、さらに加えて、模試や講習を受けるとそこそこ高いと感じた。
講師 授業時間外もサポートが手厚い。質問をしに行ったら丁寧に回答をしてくださり、助けていただいた。
カリキュラム 本人の勉強の進み具合に合わせて指導がされており、取り残されたりすることもなく、成績の向上に繋がった。
塾の周りの環境 自宅からも通いやすい場所にあり、本人も満足していた。治安があまりよくないので帰りは少し心配だった。駅からもそう遠くないため、通いやすい。
塾内の環境 教室も綺麗で使いやすかったと聞いている。騒音等のトラブルもなく、勉強に集中するのに適した環境であったといえる。
入塾理由 塾選びを考えている際に、友人から勧められてこの塾に入ることをきめました。
良いところや要望 本人の成長を促して成績を伸ばしてくれる。得意な教科を伸ばし、苦手な教科を克服させてくれる。
総合評価 授業内でわからなかったことを授業外に質問に行った際、丁寧に説明をしてくださった
河合塾天王寺校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 3.25点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立高校(中堅/上位校)
- 進学できた学校
- 学校種別:私立大学
- 学部・学科:法・政治・経済
- 通塾頻度
- 週2日
- 1日あたりの授業時間
- 1~2時間
目的
大学受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 値段が高かった。人気の先生となると少し上がっていたような記憶があります。
講師 記憶に残るような教え方や授業中にフィードバックをしていただけた点が良かったと思う。
カリキュラム 古典の授業は大変良かった。進度が速くなかったため成績が伸びるのが早かった。
塾の周りの環境 天王寺から歩いて5分で交通と立地は良かった。ただ近くの駅に行くまで裏路地なども近くにあり治安は微妙。
塾内の環境 教室も綺麗に保たれていて良かった。特に雑音もなく平穏だった。お手洗いも綺麗で良かった。
入塾理由 周りのおすすめと体験授業を受けてみて分かりやすかったため。あとは立地や交通面が良かったから。
良いところや要望 もう少し個人に対する面談を充実させればいいかな思う。人気の先生の授業はもう少し教室を開くして席を取るなどしてもいいと思う。
総合評価 可もなく不可もなく。授業も設備も立地も良かった。
ただ授業スタイルが自分にハマらない場合は少し大変。
河合塾天王寺校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 3.25点
浪人 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 浪人
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(難関校)
- 通塾頻度
- 週5日以上
- 1日あたりの授業時間
- 3~4時間
目的
大学受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 年間を通しての授業料に加えて、講習は4、5講座とったらやはり高いなと感じた
講師 どの講師も学校で習う内容以上に本質的な理解を深めるための授業をしていると言っており素晴らしいなと感じた
カリキュラム テキストの内容は素晴らしいものだなと思ったが、通常授業が少し長いと感じた
塾の周りの環境 近くにパチンコがあったりと治安も良くはなさそうで、勉強に適した環境とは言い難いが、立地は天王寺なのでアクセスはしやすい
塾内の環境 スタッフが自習室を巡回してくれるおかげか、自習室の環境は静かでよかった
入塾理由 大手予備校のため授業の質、勉強環境などどが担保されてると思ったから
良いところや要望 塾のサービスはいずれも高い水準のもので受験に向けてレベルアップしたいと思う受験生にとっていい環境だと思う
総合評価 周辺地域の治安は良くないが、塾内は受験に向けて努力している生徒が多く、勉強に集中できる環境であると感じた
河合塾天王寺校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 3.50点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
- 通塾頻度
- 週3日
- 1日あたりの授業時間
- 1~2時間
目的
大学受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 正直のところ、高すぎると思うけど、人生後戻りはできないから、後悔しないように勉強できる環境は整えてあげたかった。どうしても学校だけでは、足りないようなので塾はどうしても必要になると思う
講師 相談しやすい環境にあるようで、勉強についてだけではなく、勉強の方法、試験に向けての気持ちの持ち方など、些細なことも相談できるようだ。学校の先生も相談できるようだが、授業が少し異なるようで、どちらの先生の教え方を学ぶ事でより、理解しやすいようだ
カリキュラム 自信につながるように進めてくれるのでありがたい。長期休暇には取ってる授業以外でも受けることができるので、おまけにつけてみようかなとか調整はしやすい。ただ、授業が毎週何曜日というのではなく月何回と決まってるので、一週抜けたりするのは不便だし、物足りない
塾の周りの環境 駅から少し離れており、ひと通りが少ない道もあるので、一人で帰らせるのは不安なところ。週末は酔っ払いもいてることもあるので、心配。
塾の近くには安いレストランやマクドなどはないので、前もってご飯を用意するか、コンビニになるので、少し休憩できるところがあればいいのに。
携帯の充電ができないので、お金を出せば貸しバッテリーは用意されてるけど、コンセントが使えたらもっといい。
塾内の環境 自習や食事するところなど、ちゃんとあるし、トイレも綺麗。ただ、授業時間より自習室が早く閉まってしまう。友達と授業が違えば一緒には帰れないし、お迎えに行ける時などは特にあと、もう少し、自習できたらなあと思う。
入塾理由 大学に行くための勉強は私には教えられないから、塾に行くことで解決したし、自習室を使う事で、集中できる。他の人もいるので、刺激になって頑張れるようだ
定期テスト テストでの点の取り方を教えてくれるので、効率的に学習できると思う
宿題 予習、復習はするように言われてたみたいだけど、苦痛なほどではない。長期休暇の時に、どんどん追加してしまうと、予習復習ができなくなると意味がないから、授業を減らすなど調整するようにとかの指導もあった
家庭でのサポート 主人が行ける時はお迎えに行くようにしている。学校から直接、塾に行くと大荷物になってしまう。リュックが本当に重くて、大変なので。
良いところや要望 自習室の開放の延長をお願いしたい。
コンセントを使いたい。
自動販売機におにぎりやサンドイッチなどもあれば嬉しい。塾に長くいてる時、何も食べないことも多いから
その他気づいたこと、感じたこと 授業を休んだ時、録画を見るだけになるのは勿体無い。他の授業に入らせてもらえたら良いのにな
総合評価 努力が形になっていくように思う。体験者の話も具体的なので、具体化しやすい
河合塾天王寺校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 3.00点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(難関校)
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(難関校)
- 通塾頻度
- 週5日以上
- 1日あたりの授業時間
- 1時間以内
目的
大学受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は普通だと思います。前の塾は夏期講習費はいらなかったがその分1コマの授業料が高かったので
講師 衛星だと画像を観るだけで質問できなかったが、こちらの塾は講師に直接質問できたので良いと言っていた。
英語の授業が、分かりやすく体験時にあんな授業を受けていたら受験も成功すると言っていた
塾の周りの環境 駅は天王寺で行きやすく便利だが、駅から少し遠いのと、高架下の暗い道を通って行かなければならないのが少し心配な点です
塾内の環境 食事ができる教室への移動が不便らしく教室でご飯を食べないといけない時があり気を使うらしい。
入塾理由 模試の添削が前に通っていた塾には不満があったが河合塾は丁寧にしてくれると本人が言っていたので。
定期テスト 定期テスト対策などは特にないとおもいます。
受験に対する授業だと思います
良いところや要望 契約の時も懇談も任意で子供だけで行えるので親に対しての連絡がない。文書でもいいので親に一言説明が欲しい
その他気づいたこと、感じたこと 子供に持たせるお弁当を温めるための電子レンジなどをおいてもらえると助かります。
総合評価 模試は無料になるし、授業もわかりやすいと子供がいっているので。
河合塾天王寺校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 4.00点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立高校(難関校)
- 進学できた学校
- 学校種別:私立高校(難関校)
- 通塾頻度
- 週3日
- 1日あたりの授業時間
- 2~3時間
目的
大学受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 通常期の料金に関しては妥当だと思うが、季節講習になると沢山の科目を取らされ、料金が通常期の2倍以上かかる
講師 チューターがついてくれて、自分の行きたい学部の内容などを教えてくれて、モチベーション維持につながった
カリキュラム 担当チューターとはほとんど、春先にだけ電話で挨拶する程度で関わりがなかった。教材選定はチューターさんと本人で決めていた
塾の周りの環境 駅からは徒歩10分弱程度だったが、通学している学校の生徒も多く、学習環境としては良い刺激があったようす
塾内の環境 一般の設備だと思う。
ただ、現役生徒と浪人生も入るビルだったのでかなり大きい印象
入塾理由 下校時に通いやすい立地で同じ学校の生徒も大勢通っていたため。
定期テスト 特になし。定期テスト内容の不明点は自習室に来る講師に聞いていた
宿題 カリキュラム以外の宿題として、苦手分野の内容をチューターが選定して、宿題を複数出してくれた。次回受講時に提出して添削してもらっていた
家庭でのサポート 特に親が関与する事はなし。担当チューターと本人で決定
良いところや要望 合格のビッグデータがある。
学校の外部試験もあるので、試験申し込みの手間が省けた
その他気づいたこと、感じたこと 紙ベース学生証が発行され、それを持っていないと入館できない。
セキュリティとしてはいいが、生徒本人にとってはスマホで入館できる様にして欲しかったそうです。
総合評価 総評としては星4
季節講習時期の金額が親としては痛かった。
チューターは本人にとって良かった様だ
河合塾天王寺校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 3.00点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立大学(難関校)
- 学部・学科:文・文芸
- 進学できた学校
- 学校種別:私立大学(中堅/上位校)
- 学部・学科:医療技術
- 通塾頻度
- 週4日
- 1日あたりの授業時間
- 3~4時間
目的
大学受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 質の高い教育を受けられるが高いと感じた
講師 親身に寄り添ってくれてとても勉強が楽しくできる環境でしたのでよかったと感じています
カリキュラム 他の塾より寄り添ってくれて成績が向上した前に行っていた塾よりも成績が向上することができてとても感謝している
塾の周りの環境 駅から近く便利な環境でした雨の日なども通いやすく
周りの環境も色々あるので使い勝手の良い場所でした
塾内の環境 静かで勉強しやすい環境でした
とても綺麗で使っていて気分の良くなる
初めてみた時はとても綺麗で勉強がしやすいと思いました
入塾理由 有名だったから
良いところや要望 勉強に集中できる勉強が苦手な人でも頑張ろうという気持ちになる人もいればならない人もあるなという環境でした
総合評価 行きたい学校にもいけてとても満足しています
楽しく学ぶこともできる
勉強は大変だが親身に寄り添ってくれて頑張ることができる場所です
河合塾天王寺校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 3.50点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(難関校)
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(難関校)
- 通塾頻度
- 週2日
- 1日あたりの授業時間
- 2~3時間
目的
大学受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 年間の金額が中学校で通ってた塾の倍以上かかってるので、さすがに金額が高いと思います。
講師 本人が神とあがめる数学の先生はとても分かりやすく、如実に成績が上がってきているので。
カリキュラム いいと思いますが、とにかくお金がかかります。通常授業に加えて、春季、夏季、冬季、直前対策が別にかかるのでとにかくお金がかかる
塾の周りの環境 学校から1駅なので、クラブ終わりに行きやすいので、場所はとてもいいと思います。駅からも10分以内です
塾内の環境 ビル1件が塾なので、たくさんの自習室があるようです。前は国道なのでうるさいとおもうのですが、遮音がしっかりしているのではないでしょうか。
入塾理由 子どもの希望だったので、こちらに決めました。高校に入ってからは本人がどこがいいか調べてくれるので本人もやる気です。
定期テスト 定期テスト対策は皆無なので、ひたすら本人が頑張るしかないです。こちらの塾は予備校であり、大学受験にとっかした塾なので
家庭でのサポート 土曜日には授業があるので、送り迎えは夫がしています。
良いところや要望 本人にまかせているので、塾の通りに我が家は動くだけです。なので希望とかもあまりありません。
その他気づいたこと、感じたこと すごい人数が大学受験のために通っているようです。受験対策用のテストもしょっちゅうあるので、練習にはなると思います。
総合評価 受験対策用の予備校になるので、大学受験には適してると思います。
河合塾天王寺校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 4.00点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立高校(難関校)
- 進学できた学校
- 学校種別:私立高校(難関校)
目的
大学受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 夏期講習だけでも大変な金額でした。負担は本当に大きいですね。
講師 大学受験コースなので仕方がないのですが、料金がかかりました
カリキュラム 本人に合わせたカリキュラムになっていることはとても良かったです
塾の周りの環境 立地に関しては申し分なしです。雨の日も不憫さを感じませんでした。
塾内の環境 適度な清潔感はありました。自習室はもう少しスペースがあればと思います
良いところや要望 特に問題点はないです。コミュニケーションにも困ったことはない
その他気づいたこと、感じたこと 特にありません。スケジュール変更などもスムーズに行えたのではと思います
河合塾天王寺校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 4.50点
浪人 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 浪人
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
- 進学できた学校
- 学校種別:国立大学(難関校)
- 学部・学科:工学・建築・技術
目的
大学受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 年間の基本料金に加え、季節講習の費用はかさむ。ただし、模試の料金は不要
講師 大学受験に専念できる環境、カリキュラムで、さまざまなツール(塾生用HPなど)で、きちんと管理してもらえる
カリキュラム 季節講習は個人に適したカリキュラムを提案してもらえる。その他、強化のための補講なども適切に設けられている。
塾の周りの環境 繁華街に近いので、通塾には便利ではあるが、治安面では良くないところもある
塾内の環境 空き教室も自習室として開放されており、昔のような場所とりは必要ない
良いところや要望 警備体制もきちんとしており、休講の連絡もメールで確実に送られてくるので、様子がよくわかってよかった
河合塾天王寺校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 3.25点
浪人 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 浪人
- 進学できた学校
- 学校種別:私立大学(中堅/上位校)
- 学部・学科:理系数学・物理・化学
目的
大学受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 夏季、冬季と別料金となっていた。必要な授業のみ受けたらしいです。
講師 合格まで、色々と指導してくれた。でも、結局は浪人は本人次第だと思います。
カリキュラム 夏季、冬季と授業料が高価だった。結局、不得意科目の成績はあまり良くならなく、国公立は不合格となった。
塾の周りの環境 毎日のように予備校で自習していた。勉強できる環境だったと考える。
塾内の環境 予備校は自習できる環境らしいです。友達は出来なかったようです。
良いところや要望 予備校時代は、本人も孤独だったようです。成績は少し良くなったと思いますが、後半油断したかな?
河合塾天王寺校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 3.25点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立高校(難関校)
- 進学できた学校
- 学校種別:私立大学(中堅/上位校)
- 学部・学科:社会・マスコミ
目的
大学受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は妥当な感じですが講習を追加していく必要がありと高くなります。
講師 やる気があればテキストも充実しているしいいと思いますが人数も多くて1人1人に対応してくれる感じではないです。
カリキュラム 教材は本人の希望の学校、学部に対応したものがありカリキュラムもたくさんの中から選べるのでよかったです。
塾の周りの環境 天王寺駅から徒歩10分圏内なので、どこの沿線からも便利だと思います。
塾内の環境 自習室はもう少しゆったりとしたスペースがあればと思いました。
良いところや要望 子供1人に何人かのチューターがいてるのですが塾からの連絡がほとんどなく塾の様子はわからなかった。
その他気づいたこと、感じたこと 人数が多いので本人のやる気次第ではいい予備校であると思います。
河合塾天王寺校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 3.75点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立高校(難関校)
目的
大学受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は、他の同等の大手予備校と比べて、高いとは言えないが、わが家の家計にとっては、大きな負担である。
講師 子供いわく、授業は、わかりやく、丁寧に説明してくれて、わかないところも、あとで質問にいけば、理解できるまでおしえてもらえるから。
カリキュラム 本人は、東京の私学を希望しているため、高校のほうでは、情報、受験対策等が十分にできない。しかし、河合塾は、全国展開する大手予備校であるため、その情報が充分にあり、教材も、対策も十分してもらえるから。
塾の周りの環境 天王寺駅から近く、大きな道を通って通うことができ、安全である。また、自宅からも近く便利である。
塾内の環境 塾内は、きれいで、また、清潔で環境はいい。また、塾内は静かで、勉強に集中できる環境である。
良いところや要望 東京の大学の情報や受験のための対策がしっかりでき、子供の勉強のケアやフォローもしっかりやってくれているのでおおむね漫画している。
その他気づいたこと、感じたこと その他にきずいたことは、特にないが、自習室も完備されており、子供は、勉強の大半を、河合塾で行っている。
河合塾天王寺校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 3.00点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(難関校)
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(難関校)
目的
大学受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は、高くもなく安くもなく、妥当ではないかと。まわりの予備校をみて。
講師 生徒人数が多い。教科も多数あり、選択に迷う。家から近いのは、メリットである。
カリキュラム 内容については、理解していないが、成績順位が明確に出ている点などは、良いと感じた。
塾の周りの環境 駅から近く3分程で家からも近い。また、繁華街なので、明るく治安は良いと感じる。
塾内の環境 実際に中を見た事がないので、子供の様子を見て判断しています。
良いところや要望 詳しい中身はよくわからないですが、予備校として有名であり、信用できる。
河合塾天王寺校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 3.00点
高校生~浪人 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生~浪人
- 通っていた学校
- 学校種別:私立高校(中堅/上位校)
目的
大学受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 塾の料金はどこも同じようなものなので特に高いとかは思っていません。
講師 本人は不満もなく行っているようなので、適切に教えていただいていると思っています。
塾の周りの環境 最寄り駅より乗り換えなしで行けるので便利に通塾できていいと思います。
塾内の環境 塾におじゃましたことはありませんが、本人は特に不満は言ってないので特に問題はないんだと思います。
良いところや要望 高校一年からお世話になっているので、そろそろ大学の志望校に受かるよう厳しくご指導をよろしくおねがいします。
河合塾天王寺校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 3.75点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立高校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立大学(中堅/上位校)
- 学部・学科:医療技術
目的
大学受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 普通だと思う。それ以上でもそれ以下でも無いと思う気がします。
講師 勉強を教えるのではなく、勉強の仕方を教えてくれる場所だったような気がする。
カリキュラム これまでの実績と長年培った経験と技術のある教室だったような気がするから。
塾の周りの環境 大阪市内の立地条件なので非常に良いアクセスだったような気がしました。
その他気づいたこと、感じたこと その他、気づいたことや、感じたことは、特に無く
河合塾天王寺校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 2.75点
浪人 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 浪人
- 通っていた学校
- 学校種別:私立高校(中堅/上位校)
- 進学できた学校
- 学校種別:私立大学(難関校)
- 学部・学科:理系数学・物理・化学
目的
大学受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 必要な授業以外に、夏季講習などは別料金でかなり高額となった。
講師 進路指導もしてくれたらしいです。親切な指導をしてくれたらしいです。
カリキュラム カリキュラムは充実しているが、多くの授業を受けるとかかる経費も多くなる。
塾の周りの環境 立地は悪くなく、交通も便利だったらしいです。その点では問題無しらしいです。
塾内の環境 環境は悪くないらしいです。同じ高校からの人が少なくて孤独だったらしいです。
良いところや要望 今となっては、二浪にならなかったので、良かったと思ってます。
その他気づいたこと、感じたこと 初めから科目の多い国公立大学ではなく、私立大学を考えていれば、良かったかなと思っています。
河合塾天王寺校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 4.00点
浪人 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 浪人
- 通っていた学校
- 学校種別:私立高校(難関校)
- 進学できた学校
- 学校種別:国立専門学校
目的
大学受験
目的の達成度
あまり達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 最初に決められていた料金以上の追加料金は発生しませんでした。
講師 わかりやすくよく理解でき、中高、学習塾の中で予備校の先生が一番教え方、やる気の持たせ方が上手だったと言っていました。
カリキュラム 不得意分野を克服できるように、カリキュラムを組んでいただきました。
塾の周りの環境 駅から10分程度ですが、あまり治安が良くない為、夜遅くの帰宅は心配でした。
塾内の環境 何回か自習室が満室で、困ったことがあったそうです。それ以外は特に問題なかったです。
良いところや要望 担当チューターにより、親身になって相談しやすい方とそうでない方がいたようです。
河合塾天王寺校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 2.75点
浪人 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 浪人
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
- 進学できた学校
- 学校種別:私立大学(中堅/上位校)
- 学部・学科:工学・建築・技術
目的
大学受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 コロナの影響でリモートワークが中心だったが映像配信は受講者にとってテレビ視聴と変わらず集中力がさがる。
講師 良くも悪くも他社のような名物講師や有名講師が見当たらなかった。
カリキュラム 新しいセンター試験対策が不十分で結果的に志望大学合格のための選択集中した専門学習が後手になった。
塾の周りの環境 良くも悪くも天王寺、阿倍野エリアは北や南エリアと比べてイメージが悪い。
塾内の環境 駅から遠く建物も古くなっている。快適な環境作りのための設備投資は毎年行ってほしい。
良いところや要望 自宅から最寄りの沿線にあり、また知名度や実績があるため信用出来る。
その他気づいたこと、感じたこと コロナ禍という未知の状況に対峙したことは一定評価に値する。しかしながら改善点や反省点は数多く、今後に活かしてもらいたい。
河合塾天王寺校の詳細情報
塾、予備校名、教室名 |
河合塾 天王寺校 |
---|---|
電話番号 |
- |
住所 |
〒543-0054 大阪府大阪市天王寺区南河堀町3-23 最寄駅:大阪環状線 天王寺 / 大阪メトロ御堂筋線 天王寺 / 大阪メトロ谷町線 天王寺 |
対象 |
|
授業形式 |
|
特別コース |
|
科目 |
高校生
|
浪人生
|
※調査を行った時点の内容に基づき塾ナビ運営者が作成しています。そのため、現在の情報と異なる可能性があります。