河合塾 上本町校
- 対象学年
-
- 高1~3
- 浪
- 授業形式
-
- 集団指導
- 特別コース
-
- 大学受験
- 最寄り駅
- 大阪メトロ谷町線 谷町九丁目 / 大阪メトロ千日前線 谷町九丁目 / 近鉄難波線 大阪上本町
- 住所
- 大阪府大阪市天王寺区上汐3-1-11 地図を見る
- 総合評価
-
3.54 点 (5,740件)
※上記は、河合塾全体の口コミ点数・件数です
河合塾上本町校の評判・口コミ
河合塾上本町校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 3.00点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立高校(中堅/上位校)
目的
大学受験
目的の達成度
あまり達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 そんなもんだと思う。特に高くもなく、安すぎることもなかった。
講師 特長的なことは、あまり記憶にない。まんべんなく、教育してくれてよかったと思う。
カリキュラム 特に、鮮明な記憶が残っているわけではない。普通に良かったと思う。
塾の周りの環境 都心にあり、交通の便が良かったので、通いやすかった。特に不満はない。
塾内の環境 特に、不満はなかった。学習しやすい環境だったと聞いている。みな真面目に学習していた。
良いところや要望 全般的に良かった。特に不満のあるところも、要望も今のところない。
河合塾上本町校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 2.50点
浪人 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 浪人
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
- 進学できた学校
- 学校種別:国立大学
- 学部・学科:その他
目的
大学受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 他の予備校と比較などしていない為、ハッキリとした事は、わからないが、入学金、授業料の他、プラスで季節毎の講習やプラス、コース選択など、一年間で約私立大学の一年間授業料に相当する位かかったため、非常に高いと思った。
講師 個々の担当講師とは、直接に話す事は、無かったため、良くわからないが、クラス担当の講師の方は、色々な相談には、親切に対応してくださいましたが、子供に対し、もう一押しして欲しかった。そのため、最終的に志望校をワンランク下げて受験してしまった。
カリキュラム 子供に任していた為、カリキュラムなど、詳しくは、理解していない。
塾の周りの環境 立地は、電車乗り継ぎなどなく、直接通学出来たため良かった。勿論、周りには、大手予備校が沢山あったが、子供自身が決めたため。
塾内の環境 子供自身からは、特にに不便な点などは、聞かなかったが、自習教室は、人数も限られていたため、使え無かった事もあるようだった。
良いところや要望 良かったとこら、立地。説明会などある時は、身体が不自由な私自身にしたら、参加しやすかった。クラス担当講師が話しやすかった。
その他気づいたこと、感じたこと 子供自身があまり話さ無かったため、詳細は、わからないが、クラス担当の講師の方は、優しかったかが、毎に同調するのではなく、もう少し厳し目で、もっと、もっと、子供の背中を押して欲しいと思った。
河合塾上本町校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:生徒
投稿時期:2018年
-
- 4.25点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
- 進学できた学校
- 学校種別:公立大学(中堅/上位校)
- 学部・学科:工学・建築・技術
目的
大学受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金についても、チューターのサポート、授業の内容や自習室の使う頻度を考えればとても安かったと思う。季節講習だけを取っていても自習室が使えるのでお得である。
講師 勉強の進め方を時期別に教えてくれて受験までの段取りが立てやすかった。各先生の独自の授業のやり方で分かりやすくとても力が付いた。
カリキュラム 教材については他の予備校よりは薄かったが、必要な内容が選別されており荷物が重くならずに良かったと思う。季節講習も細かく分野分けされており、苦手な分野だけ受けるなどができてよかった
塾の周りの環境 河合塾上本町校は駅から近く、ご飯を食べるところも近くに多くよかった。周りに高校も多く色々な高校の人と関わることで多くの刺激を受けた。
塾内の環境 自習室が個別ブースになっており、とても集中できた。現役生と浪人生の自習室が分かれており、放課後に自習室に行っても席が空いていてよかった
良いところや要望 授業で使われていない部屋は自習室として使うこともでき、ブースの自習室が満員の時でも自習できたのはとても良かった。建物の中に自動販売機もあり、わざわざ外に出る手間が省けたのも良かった。
河合塾上本町校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 3.50点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立高校(中堅/上位校)
目的
大学受験
目的の達成度
あまり達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は普通だと思います。ただ冬季直前講習などは別途、料金がかかります。
講師 教科により違うが、英語は実力がついたと思う。関西には早慶専門コースがあまり無いのが残念。
カリキュラム 早慶専門コースを設置する検討をお願いしたい。英語は有ったようでしたが。
塾の周りの環境 駅から近くて問題なし。治安も問題なし。駐輪場をひろくしてほしい。
塾内の環境 自習室もあり問題なし。建物も比較的綺麗で明るく問題なし。雑音もなし。
良いところや要望 定期的に面談あり。心配な事があれば相談できる環境でありよかった。
その他気づいたこと、感じたこと 少しずつでもいいから、実力がついていることが見える化しているシステムを検討してほしい。
河合塾上本町校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 2.75点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
- 進学できた学校
- 学校種別:私立専門学校
目的
大学受験
目的の達成度
達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 かなり家計にとって痛手ではありました。
講師 物理の先生ですが、見かけより生徒に対して細かいことまで気の効いた先生で、授業の後で質問に答えてくれる方だったそうです。おかげさまで苦手な物理を克服できました。
カリキュラム 夏期の講座もためになりましたが、受験前の冬季集中講座が特に役立ちました。
塾の周りの環境 交通の便は非常によく、駅から歩いて1分の場所にあったから大変便利でした。
塾内の環境 物音ひとつしない非常に良い環境で、とても集中できたそうです。
良いところや要望 本当に勉強がしたい者にとってはありがたい環境ですが、コストが高いのがネックです。
その他気づいたこと、感じたこと 休講日の開講時間をもっと朝早くからしていただければいいかなと思います。
河合塾上本町校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 4.00点
浪人 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 浪人
- 通っていた学校
- 学校種別:私立高校(中堅/上位校)
- 進学できた学校
- 学校種別:公立大学(中堅/上位校)
- 学部・学科:法・政治・経済
目的
大学受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 特別な授業を受けるとそれごとに料金がかかり、夏期講習冬期講習なども別料金です。
講師 先生に関しては知らないことが多く書けません。たくさんの先生がいたので、どの先生のことを書けばよいかもわかりません。
カリキュラム カリキュラムは浪人生にとって良いものが選ばれています。受験する大学の沿ったカリキュラムが組まれています。
塾の周りの環境 学校は近鉄大阪線、難波線の上本町から歩いて1分のところにあり非常に便利でした。
塾内の環境 大きなビルのすべてが塾のエリアであり、自習室や教室の設備は優れています。
良いところや要望 志望校の1つに合格したので満足できていますが、指導内容はもひとつであると思います。
河合塾上本町校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 4.00点
浪人 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 浪人
- 通っていた学校
- 学校種別:私立高校(中堅/上位校)
- 進学できた学校
- 学校種別:私立大学(中堅/上位校)
- 学部・学科:法・政治・経済
目的
大学受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 適当な料金だと思う。選択肢はもっと、あってもよかったと思う。
講師 分からないところを質問しても、丁寧に教えてもらえた。自習室も充実していた。
カリキュラム 独自のテキストで、分かりやすかった。進路校に合わせたカリキュラムだった。
塾の周りの環境 駅から近かったので、便利だった。食べるところも近くにあった。
塾内の環境 冷暖房も完備されているので、環境は悪くなかった。衛生面でも問題はなかった。
良いところや要望 勉学だけでなく、いろいろアドバイスがもらえたのが、よかった。
河合塾上本町校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2017年
-
- 3.00点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立高校(中堅/上位校)
目的
大学受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金については受講科目ごとに明記されているのでわかりやすいとおもいます。
講師 講師については本人に任せているので親がどうこうと言う筋合いではないと考えております。
カリキュラム カリキュラム等に関しては本人が納得しているので特に意見はありません。
塾の周りの環境 交通の便は学校から乗り換えなしで行けるので非常に満足している。
塾内の環境 塾内の環境については、非常に静かで、集中できているようです。
良いところや要望 専任の担当者がついてくれていろいろと相談に乗ってくれるので良いと思います。
河合塾上本町校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2017年
-
- 3.25点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立高校(難関校)
- 進学できた学校
- 学校種別:国立大学(難関校)
- 学部・学科:法・政治・経済
目的
大学受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 夏期講習などは、何クールにも分かれていて、沢山とるとあっという間に料金が嵩み大変だった。河合塾の各種模試が無料になり、学校受験の分も返却されたので、そのあたりはかなりお得な感じがした。
講師 数学の授業がとてもわかりやすく、二次試験の対策に役立った。また、国語が苦手だったが、予備校の授業で二次の記述がなんとかできるようになった。
カリキュラム 数学については希望大学に即した教材で得意科目として磨くことができた。国語の添削などについては、あまり丁寧でない様に感じた。
塾の周りの環境 天王寺校と上本町校、どちらでも良かったがアットホームな雰囲気ということで上本町を選んだ。学校からは、一駅で便利だったので通いやすく、飲食店も近くにあり食事もできた。ただ家とは逆方向に一駅でも行くというので、自習するだけにはあまり足が向かなかった。
塾内の環境 自習室が3つあったようだが、東大京大コース専用はあまりに雰囲気がピリピリしていて行きにくかったようだ。一般の自習室は、空調があまり良くなく、また他の生徒がのんびりしていたりして、逆に緊張感に欠ける、などと言ってあまり行っていなかった。浪人生用には入れなかった。
良いところや要望 保護者との面談が無かった。チューターは志望校の出身ではなく、勉強についてはほとんどアドバイスは貰えていなかったのが残念だった。保護者との連絡をもう少し密にするか、あるいは保護者から働きかけやすい環境を作って欲しい。
その他気づいたこと、感じたこと チューターは勉強のアドバイスには役不足であったが、励ましてくれたり声をかけてくれたりと、モチベーションを上げるには良かったと思う。
河合塾上本町校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2017年
-
- 3.25点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立高校(中堅/上位校)
- 進学できた学校
- 学校種別:公立大学(中堅/上位校)
- 学部・学科:工学・建築・技術
目的
大学受験
目的の達成度
あまり達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 安くはないです!!ですが、大手はよそもそこそこ高いので、しょうが無いのかもしれません。
講師 講師と別に、担当がつくので、色々相談にのってくれたりして、よかったようです。
カリキュラム うまくまとまった教材で、使いやすそうでした。季節講習は、通っている教室以外も選択できました。
塾の周りの環境 立地条件はいいです。駅からも近く、コンビニなどもそろっていて、食事も困りません。
塾内の環境 自習室も、静かだったようです。勉強しやすい環境だといえます。
良いところや要望 高校3年では、模試を何回も受けますが、塾生は、無料です、模試代もやすくないので、ありがたいです。
河合塾上本町校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2017年
-
- 2.50点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
目的
大学受験
目的の達成度
達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 一教科ごとではなく志望に合わせたまとめ料金でないと必要不要の区別がつきにくいです。ことらは素人なので。
講師 個別な質問にあまり応じていただけなかったようです。
カリキュラム 予復習にこれをとかもっと行き先の見えない子供達の道しるべを示してほしいです。
塾の周りの環境 駅前で明るくコンビニもスーパーも近いし、駐輪場もあります。警備員さんもいます。
塾内の環境 現役生と浪人生の自習スペースが分けてあり、落ち着きはするようでしたが、数が足りないのか離席すると自習できなくなるようです。
良いところや要望 結果的に浪人しているのでいいところがあったとは思えません。授業が身に付いてないと感じました。
その他気づいたこと、感じたこと 落ちた後にすぐに来年の申し込みをすぐにしろ、お金を振り込めという発言があり、不快でした。
河合塾上本町校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2017年
-
- 3.00点
浪人 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 浪人
- 通っていた学校
- 学校種別:私立高校(難関校)
目的
大学受験
目的の達成度
あまり達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は、高いと思います。料金は、受講する授業の数によってきまるので、夏期講習や・冬期講習が思っていたよりも高くついています。
講師 苦手な科目がなかなか成績が上がらない。先生に相談しているがなかなか上がらない。担当の先生が合わないのか?
塾の周りの環境 交通の便は地下鉄なので良いと思う。塾は、易からも近いので良い。昼食も困らない。
塾内の環境 教室は、たくさんあり、自習室も席数が多いのでこむことがないので良い。
良いところや要望 定期的に説明会はあるが、もう少し個人個人の成績を見て、伸びていなければ個人的に面談をして指導してほしい
河合塾上本町校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:生徒
投稿時期:2017年
-
- 4.50点
浪人 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 浪人
- 通っていた学校
- 学校種別:公立大学(難関校)
- 学部・学科:法・政治・経済
- 進学できた学校
- 学校種別:公立大学(難関校)
- 学部・学科:法・政治・経済
目的
大学受験
目的の達成度
達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 予備校で1年間浪人しようとすると、これぐらいかかるのは当たり前なのだろうが、もう少し、安いとうれしい。
講師 特別に課題をくださって、添削までしていただいたこともあった。
カリキュラム 夏期講習、冬期講習、直前講習など、講習も充実していた。通常授業もよかった。
塾の周りの環境 大阪上本町にあり、誘惑がほとんどないので、1年間浪人するには最適な環境だった。
塾内の環境 自習室は様々なタイプが用意されていた。ロッカーも有料だが、借りることができ、便利だった。
良いところや要望 教材がとても良い。そして自習室も充実している。価格設定さえ少しリーズナブルになればさらに良い。
河合塾上本町校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:生徒
投稿時期:2017年
-
- 3.50点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:国立高校(難関校)
- 進学できた学校
- 学校種別:国立大学(難関校)
- 学部・学科:文・文芸
目的
大学受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 冬期講習などは授業自体の密度も濃いので、料金としては妥当だと思う。
講師 国語の先生の解説が、図や色を使ってわかりやすく文章構造を説明してもらえてわかりやすかった。
カリキュラム センター試験対策の数学の授業が、ただ問題を解くだけ、という感じであまり教えてもらう意味を感じなかった。その一方で、大学別の授業では大学の傾向などを冬季講習でみっちり学べてよかった。
塾の周りの環境 駅に近く、周りに飲食店や他の塾も多いので、学生が多く安心感があった。
塾内の環境 自習室がきれいで、静かでよかった。また、教室は少し広さに対して机が多く、座りづらいこともあった。
良いところや要望 周りに同じ大学を目指す子が多いので、ライバル意識が出来、勉強に対する意欲がわく。また、受験に対する情報も入ってきやすい。
河合塾上本町校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:生徒
投稿時期:2017年
-
- 4.50点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(難関校)
目的
大学受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 授業料は少し高いように感じますが、自習室やチューターさんがついてくれたりそれ相応のサービスも受けれるのでいいと思います。
講師 英語の講義をとっていますが、授業の内容が一区切りとかでちょっと休憩も兼ねて単語の覚え方を話してくてたり、困っていることを的確に話してくれて嬉しかったです。大事なところは大事なのでちゃんと聞いてほしいと言ってくれたり、ちょっとした雑談がおもしろかったりで、勉強は難しいけれど楽しさもあって継続できるいい環境だと思います。
カリキュラム 季節講習は短期集中で、一週間でじっくりやって確実に力がついたと思います。
塾の周りの環境 都会で駅から5分もかからずすごく便利です。コンビニや飲食店なども近くに多いので自習室利用の際便利です。
塾内の環境 設備は綺麗で、休み時間になる度黒板を綺麗にしてくれてます。ゴミとかも落ちてないです。
良いところや要望 自習室も授業も満足しています。チューターさんが積極的に相談ないかとか聞いてくれたりして相談しやすいです。
河合塾上本町校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2017年
-
- 3.50点
浪人 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 浪人
- 通っていた学校
- 学校種別:国立高校(中堅/上位校)
目的
大学受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は普通だと思います。 夏期講習や冬期講習は別途料金でしたが、効率のよい選択方法も指導していただきました。
講師 指導が的確であった。 サポートが充実していた。 親しみやすかった。
カリキュラム 基礎学力重視のカリキュラムで希望していた内容に合っていた。夏期講習、冬期講習の内容も充実していた。
塾の周りの環境 駅から数分の距離で街中だったのでファーストフード店やコンビニ等の施設も充実していた。
塾内の環境 環境は清潔で雰囲気も良く過ごしやすかったです。 自習室での勉強もはかどりました。
良いところや要望 先生もとても親切で話しやすい雰囲気でいろんな相談ができました。 改善して欲しい点は特にありません。
河合塾上本町校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:生徒
投稿時期:2017年
-
- 3.00点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(難関校)
- 進学できた学校
- 学校種別:公立中学校(難関校)
目的
大学受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 かなり高いように感じますが予備校はどこも高いので仕方ないのでしょうか。
講師 面白い有名講師は人気かつ教え方もうまいが、下手な人も当然いる。先生を選んで使えば良いと思います。
カリキュラム テキストはあまり良くなかったように感じます。本屋で参考書を買う方が良いです。ただ配布プリントは素敵です。
塾の周りの環境 駅からとても近く、夜も明るく良かったです。駅から近いのはおススメです。
塾内の環境 トイレが綺麗で使いやすかったです。館内綺麗にされています。
良いところや要望 授業料を安くしてほしい。軽く通うことができずに大変です。よろしくお願いします。
その他気づいたこと、感じたこと 特に際立ったことはないですが、やはりトイレが綺麗だったことが快適に通える一つの要因になりました。
河合塾上本町校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2017年
-
- 3.25点
浪人 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 浪人
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(難関校)
- 進学できた学校
- 学校種別:国立大学(中堅/上位校)
- 学部・学科:生物
目的
大学受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 本当に高額だと思う。それでも成果が出れば納得できるが家計にはかなり負担がかかると覚悟しておいた方がよい。料金設定についてはわかりやすかった。
カリキュラム 教材は子供から見せてもらったが、自分ではよいかどうかなど判断できない。カリキュラムについては文句なし、プロの仕事だと思う。
塾の周りの環境 最寄り駅から近くて便利。雨が降り出しても少し走ればすぐ到着できた。一歩外にでれば繁華街で飲食店が多く、昼食に事欠かない。
塾内の環境 実際に授業のある教室や自習室に入ったことがないので、わからない。
良いところや要望 大手でライバル校(駿台予備校)と競っているため、企業努力はされているのだろう。ただ、子供に聞くと講師の方はばらつきがあり、授業中に教科と関係のない政治的発言があったりするそうだ。
河合塾上本町校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:生徒
投稿時期:2017年
-
- 3.75点
浪人 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 浪人
- 通っていた学校
- 学校種別:国立高校(中堅/上位校)
- 進学できた学校
- 学校種別:国立大学(中堅/上位校)
- 学部・学科:その他
目的
大学受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 あまり気にしたことはないけど、安いほうだとは思う。夏期講習は無駄なものはとらない
講師 クラスが下の方になると先生の質が悪くなる。
カリキュラム カリキュラムはよかった。基礎からできた。何周もやることが大切。
塾の周りの環境 周りに繁華街があるけど、可もなく不可もなし。駅からは近いけもこわい
塾内の環境 自習環境はいいけど自習室はまあまあすぐ埋まる。現役生はかわいそう
良いところや要望 自習環境を増やしてほしい。テスト前になると埋まってしまうことがある
河合塾上本町校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2017年
-
- 4.00点
浪人 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 浪人
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(難関校)
目的
大学受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は、どこも同じくらい高いのであきらめていますが、もう少しやすければいいのになあと思います。
講師 進路指導の際、細かく教えてくれたことがよかった。具体的に現時点の塾点克服法なども指導してもらえたから。
カリキュラム 教材はセンター対策と進路別にわかれていて、わかりやすいと思う。
塾の周りの環境 交通の便は、駅からとてもちかいのでよいが、地下鉄の乗り換えが多いので大変そうです。
塾内の環境 空調が古いのかあまり快適でないような話を以前に娘から聞きました。今は、改善されているかもしれません。
良いところや要望 全体的には、満足していますが、結果がよければなんでもいいと思います。
河合塾上本町校の詳細情報
塾、予備校名、教室名 |
河合塾 上本町校 |
---|---|
電話番号 |
- |
住所 |
〒543-0002 大阪府大阪市天王寺区上汐3-1-11 最寄駅:大阪メトロ谷町線 谷町九丁目 / 大阪メトロ千日前線 谷町九丁目 / 近鉄難波線 大阪上本町 |
対象 |
|
授業形式 |
|
特別コース |
|
科目 |
高校生
|
浪人生
|
※調査を行った時点の内容に基づき塾ナビ運営者が作成しています。そのため、現在の情報と異なる可能性があります。