エディック・創造学園エディック浜の宮校の評判・口コミ
「エディック・創造学園」「エディック浜の宮校」「中学生」で絞り込みました
14件
- 前へ
- 次へ
エディック・創造学園エディック浜の宮校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2024年
-
- 4.25点
中学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立中学校
- 通塾頻度
- 週2日
- 1日あたりの授業時間
- 2~3時間
目的
基礎学力向上
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
講師 すごく熱心に生徒たちのことを考えて、指導してくれているように思う。
カリキュラム 学校の中間テストや期末テストに合わせて指導してくれているので、とても助かる。
塾の周りの環境 駅前にあり、建物の隣にはコンビニもあり明るい。雨の日は駅前のロータリーが車でいっぱいになるので
大変。
入塾理由 仲の良い友人が通っているので、本人が行くと言った。家から近い。
総合評価 家庭での勉強だけでは不十分なところを補ってもらえるので、良いと思います。
エディック・創造学園エディック浜の宮校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 3.25点
小学生~中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校
- 通塾頻度
- 週3日
- 1日あたりの授業時間
- 3~4時間
目的
高校受験
目的の達成度
あまり達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 他の塾よりもやや高いと思った。特に夏期講習や冬期講習など。
講師 フレンドリーに接してくれる先生もいれば何も考えないでものをいう先生もいた。
カリキュラム 学校と同じぐらいで進む今日かもあったが、学校と進む内容がやや早く、予習出来て良かった。
塾の周りの環境 塾の近くに駅があり送り迎えができない時でも電車で行くことが出来たり、あまり危ない道路では無いから自転車で安全に行ける。
塾内の環境 塾内は綺麗に掃除されてあり、とても清潔感を感じた。いつも掃除をしている。
入塾理由 友達の紹介で塾を選び、友達が行っていたから。電話を直々にした。
良いところや要望 勉強できる設備が整っていて、塾にとても行きやすかった。
総合評価 塾に行っていても行かなくてもしょーじき成績はそんなに変わらなかった。
エディック・創造学園エディック浜の宮校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 2.75点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立中学校
- 通塾頻度
- 週2日
- 1日あたりの授業時間
- 3~4時間
目的
高校受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
カリキュラム 子供は嫌がらずに塾に通っているので、普通かと思います。
塾の周りの環境 駅前ですが、送迎バスがほしいです。送り迎えが必要なのが、たいへん。。駐車場もないので、かなり渋滞してます
入塾理由 志望校に合格させるために、学校成績を上げたくて入塾しました。
定期テスト ありました。過去問をもとに、指導してくれたと聞いてます。。。
宿題 普通にこなせる量ではないでしょうか。やる気次第かと思います。
家庭でのサポート 塾の送り迎えを中心として、Supportしてきたと思います。
総合評価 子供が嫌がらずに行ってくれているので、いい塾なんだと思います。
エディック・創造学園エディック浜の宮校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 4.25点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(難関校)
目的
高校受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 他の塾よりは、少し割高な感じを受けましたが、内容が濃いので、致し方ないかなと感じました
講師 親しみやすい年齢の方も多く、講師として熱心に指導されている点
カリキュラム 学校の進度とテスト対策が素晴らしい。 塾側の取り組みの本気度が伝わってきました
塾の周りの環境 駅前で隣がコンビニで人通りが多いので安心でした タクシーの待合もあるので人の目があり良かった
塾内の環境 教室に対して、生徒の数が多く、テスト前とかは落ち着かないほどの様子だと聞きました
良いところや要望 学校の延長っぽさもあり、成績別でクラス分けするので、学校全体での自分の立ち位置がわかり励みになる
その他気づいたこと、感じたこと 塾の本気度が凄いので、時々子供自体が疲労してしまわないか気になりました
エディック・創造学園エディック浜の宮校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 3.50点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 やっぱりエディックだから多少は高いが、その分効果は高いと思う。
講師 塾長は過度な期待をしてくる。
カリキュラム やっぱりエディックの教材はいい。わかりやすいし、自宅学習に時間を割かなくても上位にいられる
塾の周りの環境 駐車場を確保していないのでロータリーに停めている。 私は迎えは終了後にしているが、たまに早く着くとたくさんの車がロータリーにいて文句が出るのは分かる。
塾内の環境 上位のクラスは環境もよい。 騒音は気にならない程度らしい。
良いところや要望 受験に対して持っている情報が多い。だからやっぱりエディックを選んで良かった
その他気づいたこと、感じたこと 下のクラスに落ちるとかそう表現をする事。 塾長が不在の時にテスト対策期間に全ておしゃべりで授業をしなかった事があるらしい。
料金・入塾に関するお問い合わせ(無料)
エディック・創造学園エディック浜の宮校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 3.75点
小学生~中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(難関校)
目的
高校受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 値段的には高い方だと思います。特に中3はかなり出費があります。本人のやる気を優先すると出費は仕方ないのかもしれません。
講師 熱心な先生が多く、子供が理解出来るまで根気よく教えて頂けます。厳しいと思う方もいるかもしれませんが、うちの子にはそれが良かったみたいです。
カリキュラム 教材は独自の物を半期ずつで購入してました。教材費も結構かかりますが、学校のテスト前等に解き直ししたりするのには使い勝手が良かったようです。
塾の周りの環境 駅前にあり、隣はコンビニなので交通量は多いです。送迎の車がいつもいっぱいなので、時間をずらして迎えに行ってました。
塾内の環境 授業も自習室もとても静かな環境みたいです。騒がしい子が同級生には居なかったのもありますが、周りの子と一緒に頑張れる環境作りがなされていたからだと思います。
良いところや要望 定期的に個人懇談をしていただけるので、本人の学習状況が分かり良かったです。進学についても詳しくアドバイスして頂けたので、安心して受験できました。
その他気づいたこと、感じたこと 年に数回の親子での集会や、進学説明会があります。受験に意識を向ける為にも必要なのかもしれませんが、少し負担に感じる事もありました。
エディック・創造学園エディック浜の宮校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 3.50点
小学生~中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 夏期講習、冬季講習、合宿など予定外の出費が多い。テキスト代も高い。
講師 若い講師が多いので、友達のような関係になっている気がします。
カリキュラム 毎回小テストで確認してくれて、学習が定着していると思う。テスト結果もきちんと教えてくれる。
塾の周りの環境 駅から近い。コンビニが隣にある。駅前なので、車が多いので少し心配です
塾内の環境 テスト前は自習室を開放してくれているので、勉強できる環境づくりをしてくれている。
良いところや要望 テスト前は励ましの電話をしてくれる。こどもが講師と話すことでやる気スイッチが入る。
その他気づいたこと、感じたこと 合宿に行った時にどんな学習をしたか、報告をしてほしいです。話す機会が少ない。
エディック・創造学園エディック浜の宮校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 4.50点
中学生
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
講師 説明時や懇談で話したら、熱い気持ちを持った先生方です。
カリキュラム アフターケアもしっかりされています。
塾内の環境 キレイにされていると思います。
室内も土足厳禁でスリッパ持参です。
その他気づいたこと、感じたこと お値段は少し高いと思います。
まだ通い出しばかりなので、これからが楽しみです。
エディック・創造学園エディック浜の宮校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 3.25点
小学生~中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 冬期講習や夏期講習などで料金が高くなります。少し高く感じますが、先生方の熱意が感じられるので、満足しています。
講師 テスト前には電話をしてくれ、どのような感じか確認してくれます。電話の後はやる気につながっています。
カリキュラム テスト前には学校に合わせた対策をしてくれます。冬期講習など充実しており、行けなかった時はフォローしてくれます。
塾の周りの環境 家からも駅からも近く、街灯もあるので安心できる環境です。隣にはコンビニがあるので、食事には困りません。
塾内の環境 設備は新しくはないですが、困ることはありません。自習室の席も十分にあります。
良いところや要望 昨年まではテストの日に、朝学習をしてくれていました。校長先生が変わってなくなったので、またして欲しいです。
エディック・創造学園エディック浜の宮校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 3.00点
小学生~中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 思っていたより高い。夏期講習や冬期講習、テキスト代などその都度支払いが多い。
講師 テスト前には必ず電話をしてくれ、励ましてくれます。そのおかげでやる気になっています。
カリキュラム 学校の内容よりも進んでいるため、時々ついていけない時もありますが、きちんとフォローしてくれます。
塾の周りの環境 自宅から近いので、自転車で通えて便利です。隣にコンビニがあるので、食事には困りません。
塾内の環境 設備は新しくはないですが、特に不満はありません。座席も十分にあります。
良いところや要望 定期的に保護者を含めた面談があるので、状況が把握できる。テスト前の励ましの電話も嬉しい。
その他気づいたこと、感じたこと 違う学校の子どもが集まっていますが、学校ごとにテスト対策をしてくれます。
料金・入塾に関するお問い合わせ(無料)
エディック・創造学園エディック浜の宮校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 3.75点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金ははっきり言って安くはないです。 授業料以外にもテキスト代等もかかります。夏季講習、合宿、突破ゼミと通常の塾に加えて費用がかかるので、結構な金額になります。 ただ、他の塾にも通っていましたが、やはり講師陣の質やカリキュラム、環境やその他全てに関して、費用はそれなりだと思います。安いところはそれなりです。なので、現在は費用はかかりますが、効果も出ていますし、満足しています。
講師 講師の方々の熱意が感じられ、授業外の時間や自習時にも個別に質問に対応して頂けたりするようです。 毎年講師の方にもテストがあり、評価が下されると聞きました。講師陣の質も高いと感じました。
カリキュラム カリキュラム、教材は全て創造学園が作成したオリジナルのもので内容最新の受験に対応しており、充実していると思います。 定期テスト前には必ず通学校に合わせて対策をしてくれます。 夏季講習は毎日4時間で1年生からの総復習のカリキュラムが組まれていました。 夏季合宿は2泊3日で、志望校のプレ受験があり合格発表もありました。そこで自分の現時点での実力が試されたようです。 現在は通常の通塾以外に土曜日10回コースの突破ゼミに通っています。 毎回テストがあり、テストの成績順にクラス編成が変わります。 受験に向けてラストスパートというところです。
塾の周りの環境 現在通っている浜の宮校は駅前の好立地ですが、ロータリーが広く車でお迎えに行っても待ちやすいです。 加古川本部校や創造学園の方は、JR加古川駅からは近いですが、車での送迎は周りの住民の方々からのクレーム等もあり大変なようです。 治安に関しては、車で送迎しているので特に良い悪いはあまり関係がないのですが、駅から近い為それほど悪いとは思いません。
塾内の環境 室内は綺麗に整理整頓されており、集団塾なので学校のように机が並べられており、学校のような雰囲気です。 入口すぐに講師の方々の事務所があり、すぐに声かけして頂けます。 また塾生が通塾してくるころには、塾長先生や講師の方が塾の前で立って、塾生に声をかけておられます。
良いところや要望 費用はそれなりにかかりますが、講師陣の質やカリキュラム、テキスト、受験対策等全てに関してとてもしっかりしており、安心感があります。 あまり勉強に対してやる気のなかった娘が、夏季講習にも、合宿にも行きたいと自分から言いだしやる気にさせて頂けたのは塾のおかげだと思っています。 また定期的に面談も設定されており、模試の結果を含めて志望校の相談等にも乗っていただけるので良かったです。
その他気づいたこと、感じたこと 以前に自宅近くの安価な個別塾に通っていましたが、全く成績が上がらず、本人のやる気も感じられることがなかった為1年半程通いましたが辞めて3年生になってから現在の塾に通い始めました。 個別塾より集団塾の方が娘に合っていたのか、現在の塾が良かったからかはわかりませんが、費用はそれなりにかかっていますが、効果も出ており、良かったかなと思っています。 何より本人のやる気を引き出してくれたことに感謝しています。
エディック・創造学園エディック浜の宮校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:生徒
投稿時期:2018年
-
- 3.75点
中学生~高校生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生~高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
目的
高校受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 少し高く感じた。ただ、手厚い指導であったためそこはしょうがないものなのかと
講師 合格するために色々手を尽くしてくださり合格に導いてくれた。感謝しています。
カリキュラム 教材はエディックで作られたもので授業を行った。わかりやすかった。
塾の周りの環境 駅からも近く通いやすい環境であった。ただ塾終わりは車が多く危ない
塾内の環境 新築で不便なことなく使用することができた。教室数も多く、使いやすかった
良いところや要望 特に不便なことなくいい環境であったと思います。特にないです。
エディック・創造学園エディック浜の宮校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 3.75点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:国立高専
目的
高校受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 適正だったのかもしれないが、支払っている時は高いと感じていた
講師 課題に対して、きちんと対応してくれていたみたいで、いつも提出するのに苦労していた
カリキュラム 教材、課題が計画的に出されて、対応していく必要があり、フォローもしっかりしてくれていた
塾の周りの環境 駅からも近く、コンビニも一階に有り、時間が調整しやすい場所にある
塾内の環境 申し訳訳無いが、塾の中の教室には入ったことが無いため、設備や衛生面は不明
良いところや要望 カリキュラムに合わせて、課題を出して、きちんと提出させていたところが高評価
エディック・創造学園エディック浜の宮校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:生徒
投稿時期:2018年
-
- 3.75点
小学生~中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
目的
高校受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 親が払っていたので、どれ位の値段だったのかあまりよく把握していない。
講師 質問とかも、丁寧に答えてもらえたし、集中して勉強に取り組める環境だったので、良かったです。
カリキュラム 夏期講習とかは、志望校が同じ人たちばかりが集まって、講習が行われたりしていたので、友達ができたりしてよかった。
塾の周りの環境 隣にファミリーマートもスーパもあるので、なにかと便利な場所ではありました。
塾内の環境 上位クラスの雰囲気はすごくよかったけど、集会とかで、下位クラスと合同になるとめんどくさかった。
この教室の"中学生"以外の口コミ(1件)
エディック・創造学園エディック浜の宮校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 3.00点
小学生 補習
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:国立中学校
目的
補習
目的の達成度
あまり達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 他の塾の費用がどのくらいかわからないので、平均程度かなと思います
講師 中学受験向きではなく、補習や苦手克服のイメージが強かった。
交通便はとても良いが自転車置き場がきちんとなってなかったり、改善すべき点はあった
カリキュラム 季節講習は定期的にやっているイメージだったのでよかったと思います
塾の周りの環境 浜の宮駅からすぐと駅チカなので交通便は良かった、バスも通っていたので通いやすさはあったと思う
塾内の環境 浜の宮駅チカなので雑音はやはり多かった、隣がコンビニという事もあるのかなと思いました
良いところや要望 自転車置き場をなにかしらもっといい形で作成して欲しいなと思いました
その他気づいたこと、感じたこと 先程も書いた通り自転車置き場を何とかして欲しいなと思いました
15件中 1~15件を表示(新着順)
- 前へ
- 次へ
料金・入塾に関するお問い合わせ(無料)
エディック・創造学園エディック浜の宮校の詳細情報
塾、予備校名、教室名 |
エディック・創造学園 エディック浜の宮校 |
---|---|
教室画像 |
|
電話番号 |
- |
住所 |
〒675-0022 兵庫県加古川市尾上町口里814-32 最寄駅:山陽電鉄本線 浜の宮 |
対象 |
|
授業形式 |
|
特別コース |
|
科目 |
小学生
|
中学生
|
|
校長からのメッセージ |
小・中学校の新学習指導要領に対応すべき学力の向上に努めます。入試問題や中学校の定期テスト問題が圧倒的に難しくなりました。 |
特徴 |
|
料金・入塾に関するお問い合わせ(無料)
近隣の学習塾を探す
兵庫県にあるエディック・創造学園の教室を探す
- エディック野口校
- エディック加古川本部校
- エディック東加古川校
- エディック高砂校
- エディック播磨校
- エディック宝殿校
- エディック土山校
- エディック曽根校
- エディック魚住校
- エディックひめじ別所校
- エディック大久保本部校
- エディック姫路白浜校
- エディック西明石校
- エディック小野校
- エディック西神本部校
- エディック姫路本部校
- エディック手柄本部校
- エディック西飾磨校
- エディック西神南校
- エディック花北校
- エディック明石本部校
- エディック伊川谷校
- エディック高丘校
- エディック安室校
- エディック学園都市校
- エディック舞多聞校
- エディック舞子坂校
- エディック霞ヶ丘校
- エディック北鈴蘭台校
- エディック名谷本部校
- エディック垂水本部校
- エディック青山台校
- エディック板宿校
- エディック須磨海浜校
- エディック東山校
- 創造学園元町校
- 創造学園六甲校
- 創造学園HAT神戸校
- 創造学園摩耶校
- 創造学園御影校
- 創造学園本山本部校
- 創造学園甲南山手校
- エディック北神本部校
- 創造学園六甲アイランド校
- エディック三田本部校