栄光ゼミナール川口校の評判・口コミ
栄光ゼミナール川口校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 3.00点
小学生~高校生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立高校
目的
高校受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 満足、不満足というより子供にかかる経費だと思い、仕方のない出費だと考えています。
講師 先生の教え方や親身になって進学の事を考えてくれたので良かった。
カリキュラム 子供の学習能力に応じてカリキュラムを変えていただいたので良かった。
塾の周りの環境 交通の便、治安、立地などを含め不安な点や悪い点はありません。
塾内の環境 塾内の環境は把握していませんが、子供からは特に不満の声を聞いていません。
良いところや要望 先生方と生徒が気軽に話せる雰囲気でなので、学習においても子供が先生にわからない点や困っている点を遠慮なく話せすことができるので良かった。
その他気づいたこと、感じたこと 昔の学習塾は一方通行的な感じだったが、最近は生徒とのコミュニケーションを大切にし、親身になった教え方ができるように工夫されていた。
栄光ゼミナール川口校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 4.00点
中学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
基礎学力向上
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 塾の料金は結果を論なので安いとか高いで決めるものではないと思う
講師 どのように良かったのかは本人でないと分からない。エピソードは特にない
カリキュラム カリキュラム、教材など詳しいことは分からない。講習は行っていない
塾の周りの環境 家から歩いて通える環境だったので良かった思う。本人に選ばせた
塾内の環境 そんな細かいことまで聞いていないが不満は言っていなかったので
良いところや要望 色々試した方がいい。自分に合うかが大切。決して口コミサイトなどは参考にしてはならない
その他気づいたこと、感じたこと 短い期間で自分の身になりそうなところを選んだほうが良い。親や他人の意見はどうでもよい
栄光ゼミナール川口校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 3.00点
小学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立小学校
目的
中学受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 他の塾の料金わ知らないので、安いのか高いのかわかりませんが、不満はありません。
講師 親身度がいまいち。教え方も上手いのか下手なのかよくわからない。
カリキュラム 子供に合わせたカリキュラムが組めたので大変満足しています。季節講習も充実しています。
塾の周りの環境 可もなく不可もなくですが、我が家からは少し遠く車での送り迎えが必要です。
塾内の環境 詳しくはわかりませんが、うるさい環境ではないそうです。それなりに勉強に集中できていると思います。
良いところや要望 周りの友達が行っているので、勉強以外でも楽しく取り組めるのがよいです。
その他気づいたこと、感じたこと 成績は元々上位でしたが、落ちることなく続いていますし、本人も楽しく通えてるので良いと思います。
栄光ゼミナール川口校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 3.75点
小学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
高校受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は他に比べると比較的安い方だと思います。春期講習はかなりお安く体験出来るので、試す価値はあります。
講師 春期講習に通いました。初めての塾で緊張していましたが、優しい先生が多く、塾への怖いイメージが無くなり楽しく通えたようです。
カリキュラム 小学生で高校受験コースの春期講習を受講したためか、子供にとっては簡単に感じたようです。
塾の周りの環境 道路に面した建物内にあり、選挙カーの声がうるさく感じたそうです。
塾内の環境 自習室では中学受験する子供達が自習しており、刺激になっていました。
良いところや要望 保護者よりも子供に話しを聞いて相談してもらえるので、子供が先生を信頼して良かった
その他気づいたこと、感じたこと 算数が苦手と思っていましたが、塾ならではのコツを教えて頂き、自信をつけて頂きました
栄光ゼミナール川口校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 4.00点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
目的
高校受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 何処の塾も、金額に大差は無いと思いますが、ゴールがある訳ですから、無事に通過出来れば結果オーライかと思いますが。
講師 スクール21川口教室と平行して約半年間通わせて頂き、スクール21川口教室で足りなかった部分を捕捉するような感じで通わせました。
カリキュラム スクール21川口教室と平行して通わせて貰ったので、違う教え方なので、ある意味刺激があり良かったと思います。志望校受験は合格しました。
塾の周りの環境 スクール21と道路を挟んだ向かい合わせのような場所ね為、JR京浜東北線、川口駅近くの為、立地は良い場所です。街路灯もあり比較的安全と思います。
塾内の環境 自分は塾の中に入った事が無い為分かりませんが、不満は言っていなかったので環境は整備されていると思います。
良いところや要望 理解出来なかった所を問いかけると!真剣に返答して貰えたので、助かりました。
その他気づいたこと、感じたこと 講師が都合が悪く、授業日の変更を約束したにもかかわらず、約束を忘れて、ドタキャンしたのは申し訳ないです。別日を作って頂き有り難うございました。
入塾に関するお問い合わせ(資料請求無料)
0078-600-420-163
10:00~21:00(月~土)10:00~18:00(日・祝)
※IP電話からはご利用になれません。携帯電話からおかけなおし下さい。
栄光ゼミナール川口校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 3.75点
小学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立小学校(中堅/上位校)
- 進学できた学校
- 学校種別:私立中学校(中堅/上位校)
目的
中学受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 他の塾や予備校に比べて価格が良心的な設定になっているところは良かった。
講師 立地は駅に近く、自転車置き場もありとても通いやすい。講師は人によりけり
カリキュラム 過去のデータをもとにカリキュラムや教材が用意されており、傾向と対策が練れ進学したい学校の情報が得られた。
塾の周りの環境 駅が近くて自転車置き場も併設されており、近隣から少し遠い生徒まで通いやすい環境であった。
塾内の環境 自習室があるが、他の生徒が騒いでいたりしても注意する事がなかったりとあまり勉強するには環境が良くなかった。
良いところや要望 最近の学校の傾向や情報が手に入り傾向が練りやすいところが良かった。
その他気づいたこと、感じたこと 講師の方により良し悪しがあり、国語の専門なのに数学を教えていたりする講師がいたりとその場しのぎの対応をしている事が多々あった。
栄光ゼミナール川口校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 2.50点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校(中堅/上位校)
- 進学できた学校
- 学校種別:公立中学校(中堅/上位校)
目的
高校受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金については少々高めかと思いますが少数制をうりにしているので致し方ないかと思います。
講師 はじめ開講日時の連絡ミス等あり不信感があったが教え方と教科書等資料は大変役に立ったと思います。
カリキュラム 教材がとても分かりやすく基本から掲載されていたので自信のない教科も安心して勉強できました
塾の周りの環境 塾の周辺は駅にちかく夜間でも明るいので安心して通うことが出来ました。
塾内の環境 塾内の環境は若干狭く自習をするのに行きたくないというので自宅で勉強していました。
良いところや要望 良いところ 駅近くなので夜間でも明るく人通りがあるため女の子でも通いやすい
その他気づいたこと、感じたこと 先にも触れましたが自習室が狭く安心して勉な協出来なかったようです。
栄光ゼミナール川口校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 3.25点
小学生
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
講師 先生たちはかなりフレンドリーで、子供も質問しやすいです。
若い先生が多いです。
ほとんどの先生が優しく熱心でたよりになります。
カリキュラム 基礎的な問題が多いです。
難関校を目指している生徒さんは高学年になるとゼミに参加したりします。
アットホームな雰囲気で楽しく学べています。
良いところや要望 少人数制のためか、生徒同士が仲良く、休憩時間も楽しく過ごせています。ライバルという感じではなく、仲間という感じです。
栄光ゼミナール川口校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 3.00点
小学生~中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
高校受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金はこんなものでしょう。夏期講習、冬期講習がやや高い印象。
講師 現状、塾に行っているので成績上位であるが、それに甘んじていて家でコツコツ勉強する習慣に結びついていないところが残念である。もちろん本人の問題であるが。
カリキュラム 恐らくカリキュラムも教材も良いのだろう。季節講習も通っている。さらに自主的な学習につながってほしい。
塾の周りの環境 川口駅に近く通学に便利である。普段は車で妻が送り迎えしている。
塾内の環境 教室はきれいに清潔に保たれているとのことなので特に不満はない。
良いところや要望 通い始めてもう4年目である。先生がイヤだということはないので続いている。
その他気づいたこと、感じたこと 特にないですね。繰り返しになるが塾の授業だけで満足しないためにはどうすればよいか。
入塾に関するお問い合わせ(資料請求無料)
0078-600-420-163
10:00~21:00(月~土)10:00~18:00(日・祝)
※IP電話からはご利用になれません。携帯電話からおかけなおし下さい。
栄光ゼミナール川口校の詳細情報
塾、予備校名、教室名 |
栄光ゼミナール 川口校 |
---|---|
教室画像 |
|
電話番号 |
0078-600-420-163(通話料無料) 10:00~21:00(月~土)10:00~18:00(日・祝) ※お問い合わせの際は「塾ナビを見た」とお伝えいただけるとスムーズです。*携帯可 |
住所 |
〒332-0017 埼玉県川口市栄町3-3-3 KATOビル 4F 最寄駅:JR京浜東北線 川口 |
対象 |
|
授業形式 |
|
特別コース |
|
科目 |
小学生
|
中学生
|
|
教室長からのメッセージ |
栄光ゼミナールでは、自分のトップ校を目指すための進路指導を行います。中学受験・高校受験・大学受験と、どのタイミングでも、その子が一番伸びるのはどの学校か、未来を見据えた時に進むべき学校はどんな学校かを考えた進路指導を行います。小学生から高校生まで、一貫してお預かりできる環境だからこそ、1人ひとりの生徒の未来を真剣に考え、進路指導・学習指導を行います。 |
特徴 |
|
入塾に関するお問い合わせ(資料請求無料)
0078-600-420-163
10:00~21:00(月~土)10:00~18:00(日・祝)
※IP電話からはご利用になれません。携帯電話からおかけなおし下さい。