栄光ゼミナール川口校の評判・口コミ
栄光ゼミナール川口校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2024年
-
- 3.25点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校
- 通塾頻度
- 週2日
- 1日あたりの授業時間
- 1~2時間
目的
高校受験
目的の達成度
あまり達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は高くもなく安くもないと思います。結果が出れば安いし、でなければ高い。
講師 どちらとも言えない。結果が出れば質は高く、でなければ低いとなるから
カリキュラム 教材は良かったと思います。受験対策用のカリキュラムが充実していました
塾の周りの環境 JR京浜東北の川口駅から徒歩3分ぐらいで、駅前の産業道路沿いのビルにあります。近くにファミマもあります。
塾内の環境 教室は広く適正だと思います。明るい室内で環境は良いです。またオンライン質問ができるシステムが良いです。
入塾理由 高校受験の実績があり、苦手科目を集中的に教えてもらう講義が魅力だった
定期テスト 定期テスト対策もありました。受験対策以外にもあったので良かったと思います
宿題 宿題がでていたかは確認していません。多分、出ていたのではないかと思います
家庭でのサポート 特にはしていませんが、雨や雪の時には送迎をたまにしていました。
良いところや要望 部屋が広く明るいので、勉強する環境は整っています
その他気づいたこと、感じたこと 特にありませんが、低学年向けの講義には実験などもあるみたいで良いなと思いました
総合評価 大幅に学力が向上したわけではないので、何とも言えないが悪くはない
栄光ゼミナール川口校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2024年
-
- 3.50点
小学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立小学校
- 通塾頻度
- 週4日
- 1日あたりの授業時間
- 2~3時間
目的
中学受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 他の塾と比較していないのでなんとも言えないが、家庭には打撃を与えている金額である
講師 フレンドリーな講師が多く、わからないところがあった場合、丁寧に説明してくれる
カリキュラム 他の塾と比較していないのでなんとも言えないが、特に問題のない時間割で授業を行っていると思う。
塾の周りの環境 交通量が多い道路に面しているため、危ない。お迎えの車も多く止まっているため、他の車の通行の妨げになっている。
塾内の環境 室内は綺麗に整頓されており、騒音等の問題は特に無いように思われる。
入塾理由 同級生が多く在籍しており、本人も友達と一緒に通いたいとのことだったので
定期テスト テスト前にはテストの予想問題を実施してくれている。苦手な科目は重点的に行ってくれている。
宿題 量及び難易度は適切と思われる。本人も無理なく続けられている。
家庭でのサポート 送り迎えを行なっている。家では勉強しやすいようにリビングで勉強している。
良いところや要望 不満は特になし。これまで通りの教え方やカリキュラムで引き続き勉強を教えて欲しい。
総合評価 特に不満はないので、これまで通りの体制で勉強を教えていってほしい。
栄光ゼミナール川口校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2024年
-
- 3.00点
中学生~高校生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生~高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立高校(中堅/上位校)
- 進学できた学校
- 学校種別:私立高校(中堅/上位校)
- 通塾頻度
- 週3日
- 1日あたりの授業時間
- 3~4時間
目的
高校受験
目的の達成度
あまり達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 値段はコマ数に応じてにはなるが、高いと感じている。
もう少し安くならないか
講師 相談にのってもらいやすい反面なあなあになりやすい感じがしたので
カリキュラム カリキュラムはきちんと考えられていた印象があるのでよいと思う
塾の周りの環境 駅から近いのは通いやすいがコンビニエンスストアが少し遠い感じがするので雨の日は少し大変かなと思うかと
塾内の環境 教室はあまり広くないのでもう少し広くならないと周りが気になる
入塾理由 先生が話しやすくて相談に乗ってくれそうだった。
また近かった
定期テスト 定期テストに関する対策をきちんと考えてくれていた印象かあるかと
宿題 宿題はあまりでないが自習室で出来るだけでだいぶよいと感じると
家庭でのサポート あまりサポートはせず見守っていることが多いかも知れないと感じると
良いところや要望 コミュニケーションが非常に取りやすいと感じています。
ただなあなあは困る。
総合評価 自分で頑張れる人はお勧めできるが、出来ない場合は難しいかも知れない
栄光ゼミナール川口校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 3.25点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立中学校
- 通塾頻度
- 週3日
- 1日あたりの授業時間
- 3~4時間
目的
高校受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
講師 ある程度成績が上がったので良かったのではないかと思う。
塾の周りの環境 駅近くで通っていた時間が夜間だったので騒がしい状況ではあった。治安がいいとも悪いともいえない
塾内の環境 設定なのか不明だが空調がよくなかったみたい
定期テスト 何回かあったようで、成績の内容で志望校への合格率など確認できある程度は参考となった
宿題 やりきれないほど多い量ではないが比較的難易度は高かったようです。
家庭でのサポート 自宅からバスによる通塾だったが終わる時間が遅いので迎えに行っていた
良いところや要望 対面授業ではあったものの比較的少人数で個々のレベルに併せて授業は進められていたようです
総合評価 通う前はちょっと厳しかった志望校に合格はできたので通って良かったと思う
栄光ゼミナール川口校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 3.00点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立高校(中堅/上位校)
目的
高校受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 納得のできる金額でしたが、季節受講料などが非常に高い
講師 とても親身に相談に乗っていただき、子供の苦手分野やの課題克服を徹底して取り組んで頂いたり、受験に関係する様々な事に関しても真摯に対応頂き、結果目標の学校より偏差値ランキングでも上のがっこうに進学することができました
塾の周りの環境 埼玉県川口市ということで治安も悪く、仕方ないことですが受講終了が夜なので迎えに行くのに待機場所が無く苦労しました
塾内の環境 おおきな問題も無く、また、感心するほどよ事も無かったので中間評価
良いところや要望 担当の先生に恵まれていたのか、とても教え方がうまく、結果として子供にも適していた。
その他気づいたこと、感じたこと 季節受講内容や料金に関しては、一考お願いします。
入塾に関するお問い合わせ(資料請求無料)
0078-600-420-163
10:00~21:00(月~土)10:00~18:00(日・祝)
※IP電話からはご利用になれません。携帯電話からおかけなおし下さい。
栄光ゼミナール川口校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 3.50点
小学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
中学受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 他の塾は知らないので比較できませんが、もっと安い塾はあったと思います。
講師 先生は丁寧に指導してくれる。また、多面的にアドバイスしてくれる
カリキュラム 季節毎に適度な講座が選べる。コースも様々でありレベルに応じた選択が可能
塾の周りの環境 駅から徒歩数分の圏内であり雨の日でも通塾しやすかった。待合室があればもっと良かった
塾内の環境 暑いとか自習室がうるさいとか言っていたので、もう少し改善は必要かと。
良いところや要望 先生は性格やクチコミなどがあると授業の選択がしやすかったですが、全体的には皆さん親切でした。
その他気づいたこと、感じたこと 授業を休んだ時は、他のコマに振替ができたて助かりました。進路指導も適切でした。
栄光ゼミナール川口校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 4.50点
小学生~中学生 学習意欲、習慣づけ
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(難関校)
目的
学習意欲、習慣づけ
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 通常授業料以外の特別講習などを取ることが多くその分かなり料金が高いと感じた。
講師 第一子の受験ということで何も知識がない状態での通塾でしたが、いろいろな情報をくださり子供に合う進路を示してくれたことに感謝しています。学習習慣がつかないわが子を最後まで丁寧に見てくださいました。
カリキュラム 子供のレベルに合っていた点がよかった。
内容はかなりハードだったと思うがこれらをやりきったから結果がついてきたと思う。
塾の周りの環境 自宅から離れていたので必然的に車での送迎にはなったが数分待つには便利だった。車がどうしても出せない時には自転車やバスの利用も出来たので便はよかったと思う。
塾内の環境 少人数制だったので集中しやすい環境であるとは思った。ただ、教室全体としてはやや狭い印象があった。
良いところや要望 何かあればいつでも相談に乗ってもらえるしどの先生にあたっても対応は丁寧だったと思う。
わが子はこちらで指導いただいたことで目標以上の学校に進学できたので、通って本当に良かったと思う。
その他気づいたこと、感じたこと 特に思いつかないので記載することはありません。
騒いだりする子も見られず皆集中して学習していたのが印象的でした。(塾によっては騒がしいところもあるようなので)
栄光ゼミナール川口校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 3.00点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立高校(難関校)
目的
高校受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は高い方だと思います。講習やゼミなど全て参加するとかなり高くなります。
講師 受験時期に大幅に先生の移動などで各教科の先生が変わってしまい今までの先生方と違う点が多く面談や電話で話す内容等、先生方で伝達が出来ていなかったりすることがあったのが残念です。また保護者会などでは公立高校の話がメインだったので公立希望の方には良い塾だと思います。
カリキュラム カリキュラム等は他の塾と特に変わったことはないように感じました。ただアプリで子供の成績等を確認できるのはとても便利だと思いました。講習は結構手厚くやって頂けると感じました。
塾の周りの環境 もう少し駅近くの場所だとバスや電車を利用できると思います。治安は悪くないのでその辺は安心して通えます。車は停める場所がないので送り迎え等を考えている方には不便だと思います。
塾内の環境 教室内の環境は勉強に集中できる環境だと思うのでとても良いと思います。自習室は2つあり1つの自習室の椅子の座り心地が悪いそうです。
良いところや要望 アプリで全て管理できるのがとても便利でよかったです。また進路についての面談や電話や保護者会などがこまめに連絡して頂けるので早い段階で志望校を決める準備ができました。他の塾よりも時間にゆとりを持って志望校を決めることができると思います。
栄光ゼミナール川口校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 3.00点
小学生~高校生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立高校(中堅/上位校)
- 進学できた学校
- 学校種別:私立大学(中堅/上位校)
- 学部・学科:工学・建築・技術
目的
中学受験
目的の達成度
達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は、適切で有ったと信じていますが、相場が分からないのでなんとも。
講師 自宅に、お電話いただいたり熱心だった。進捗をチェックしてくれた。
カリキュラム 学校の授業やテスト勉強にも応用出来た。事後の復習にも役立った。
塾の周りの環境 自宅から自転車で通える距離だったので助かった。徒歩でも通える距離だった。
塾内の環境 自習室もあり、空調も完備され、快適な環境だった。大通り沿いなので、車の交通量が気になった。
良いところや要望 同じ学校の仲間も何人か通っていたので、そういう意味では、孤独にならずよかった。
栄光ゼミナール川口校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 3.50点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 少し高く感じます。まだ中学生になったばかりですが…受験生になったら、年間経費が更に上がるので受験まで通えるか不安です。
講師 分からないところを何度でも補習してくださったり、入塾前の体験授業も丁寧に指導してくださったこと。なりより子どもの学ぶ姿勢を誉めてくださったことです。
カリキュラム まだ入塾したばかりで試験も受けていない為、良いか悪いか判断が出来ません。
塾の周りの環境 駅前なのに無料の駐輪場があるので便利です。駅から徒歩5分くらいなので車はよく通りますが、歩道は広いし、周囲も明るいですが…やはり授業の後は10時近いので暗くて少し危険を感じます。
塾内の環境 ビルの4階の為、外の音などは一切聞こえないです。受付から教室までも綺麗で整理整頓されています。
良いところや要望 とにかく塾長の方が丁寧な対応で好感が持てます。まだ入塾したばかりの為、要望はありません。
入塾に関するお問い合わせ(資料請求無料)
0078-600-420-163
10:00~21:00(月~土)10:00~18:00(日・祝)
※IP電話からはご利用になれません。携帯電話からおかけなおし下さい。
栄光ゼミナール川口校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 3.25点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 決して安い金額ではありませんが、兄弟割引があり、兄弟どちらも、20%オフになります。
兄弟同時であれば他社に近い金額になると思い、兄弟同時入会しました
講師 教え方が丁寧で分かりやすい
分からない点があれば授業前に早く行き、聞くこともできる
カリキュラム 季節講習ごとの金額が高い
中2の3月から入会したが、中3の4月から7月にかけて、
全10回の英数の1,2年復習の補習を行って頂ける点が良かった(別途料金)
塾の周りの環境 大通りに面しており、換気の為に常に窓が開いているのでうるさい
塾内の環境 明るい雰囲気の室内で少人数なので集中はできるが、騒音はややある
良いところや要望 教え方が丁寧で、補習の実施や、ちょっとした個別の対応を臨機応変に行っていただける点が良かった
栄光ゼミナール川口校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 3.50点
小学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
目的
中学受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 安くはありませんが受験塾としては相場だと思います。
体験を兼ねて参加した冬季講習は安く受講できました。
講師 複数話を聞きに行った中で、こちらの塾長のお話が一番よかった。
カリキュラム 始めたばかりなのでまだわかりませんが、教材は教科書と問題集に分かれています。
塾の周りの環境 車の通りが多い道沿いではあるが、駐輪場が広く、入り口のある歩道が広いのが良い
塾内の環境 環境は良いようです。
自習室での勉強など他の子から良い刺激も受けているようです。
良いところや要望 若い先生が多いようで授業も楽しく受けられています。
塾からの帰宅後は勉強に対する意欲が上がっています。
栄光ゼミナール川口校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 3.75点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
目的
高校受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 当初は標準的な料金とおもっていたが、別途料金の特別授業が頻繁にあったため、それがやや負担となった。
講師 フレンドリーで、声をかけやすく、どんな質問にも、丁寧に答えてくれた。
カリキュラム 理解を促す教材であり、カリキュラムも様々な事を想定していると思えました。
塾の周りの環境 自宅に極めて近く、大通り沿いで、夜でも明るく、人通りが多いため、安心して通わせることができました。
塾内の環境 交通量の多い幹線沿いにいちしているにもかかわらず、塾ないには屋外からの音は一切入ってこず、静かであった。
良いところや要望 授業の時間に姿が見えなかったりすると直ぐに電話連絡が入るなど、連絡をマメにくれた。
栄光ゼミナール川口校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 2.50点
小学生~中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立高校
目的
高校受験
目的の達成度
達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 一教科ごとの料金設定でしたので 不得意科目を多すぎてとても高額でした。
講師 先生がまじめな方で子供があまりなじめていなかった感想があります。
カリキュラム 教材は授業に合わせて進めていただきましたが子供が理解できているか確認せず次の範囲に移っていいました。
塾の周りの環境 繁華街の中にあり、送迎の際や環境が良かったとは思えません。
塾内の環境 教室は整備されていて学習をする場所としては良かったと感じております。
良いところや要望 公立に入学させたかったので入塾しましたが結果私立へ通っています。
その他気づいたこと、感じたこと 高い授業料のわりに希望校へ入学できなかったから。
栄光ゼミナール川口校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 4.75点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
目的
高校受験
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
講師 わからないところはフォローしてくれて、子供の人柄も誉めて認めてくださるので、距離感を感じずに親しみをもち学べそうです。
カリキュラム その都度相談できるとのことなので安心しています。
テキストは分かりやすく、質がよいとおもいます。
塾内の環境 大通りに面していて、駐輪場もそばなので通塾は安心しています。
教室内は清掃をしてくださっているので綺麗です。
その他気づいたこと、感じたこと 面倒見がよいので、勉強面は講師の方々におまかせして、うちでは健康面やメンタル面を考えていけるので安心しています。
入塾に関するお問い合わせ(資料請求無料)
0078-600-420-163
10:00~21:00(月~土)10:00~18:00(日・祝)
※IP電話からはご利用になれません。携帯電話からおかけなおし下さい。
栄光ゼミナール川口校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 3.00点
小学生 苦手克服
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
苦手克服
目的の達成度
あまり達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 他塾に比べて高い気がします。
講師 少人数のため熱心にご指導いただきました。親の相談にも乗っていただきました。
カリキュラム 子供を迎えに行った際、当日やったことを詳しく教えていただきました。
塾の周りの環境 自宅から近く、迎えにいっても待っているスペースもあり、助かりました。
塾内の環境 全体的にきれいな塾です。ほかの塾が建物、内装が古かったので。
良いところや要望 少人数のため、クラスのメンバー次第で良し悪しが決まります。我が家は厳しかったです。
栄光ゼミナール川口校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 4.25点
小学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
基礎学力向上
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金については、良心的な価格設定だと思いますが、意外に教材費がかかりました。
講師 講師の方は、ベテランの方が多く、とても指導が適切でよいと思っております。
カリキュラム カリキュラムについては、子供の学習レベルに合わせたものになっており、とても良いと思いました。
塾の周りの環境 塾の周りの周辺環境は、最寄り駅から少し歩いたところにありますが、人通りが多くて安心な場所だと思います。
塾内の環境 教室は勉強に集中しやすいような設備になっており、自習室もあるので、環境がよいと思います。
良いところや要望 良いところは、指導がとても適切で講師のレベルが高いところだと、思っております。
栄光ゼミナール川口校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 4.00点
小学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
中学受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 他の塾と比べたらコストパフォーマンスは優れていると思われます。
講師 講師によって差が激しい。良い講師もいれば人によって言っている事を変えるなど贔屓がすぎる講師がいた。数学が得意でない講師が数学を教えていたりした。
カリキュラム 経験に基づいて作成されておりそれに従って行動すれば結果が出るところです。
塾の周りの環境 駅が近く駐輪場が完備されている。人通りもあるところなので夜暗くなってからでも不安は少ない。
塾内の環境 自習室で自学をしている時に茶々を入れてくる生徒がいても見て見ぬ振りをするなど集中できる環境が保たれていない。
良いところや要望 誰に対しても同じ情報を共有してくれると信頼ができる。
栄光ゼミナール川口校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 3.00点
小学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
中学受験
目的の達成度
あまり達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 先ほども書きましたが授業でipadを使うことになり購入かレンタルかまよって購入したすぐに天候になってしまい高い買い物になってしまいました
塾の周りの環境 JR川口駅から5分もかからないところにあり街灯もあるので明るく子供も安心できる場所にある
塾内の環境 教室は少し狭く感じまし。場所がこくどうぞいにあるためややうるさく感じました
良いところや要望 出来れば入塾じにipadを使って講義をしますってひとことあってもよかったとおもいます
栄光ゼミナール川口校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 2.50点
中学生~高校生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生~高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立大学
- 学部・学科:法・政治・経済
目的
基礎学力向上
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 他の塾よりかは少し高めだと思う。でも、きちんと教えてもらったので、まあまあ納得いく値段かな
講師 授業中 携帯ばかり触ってた。その先生以外はわりと教え方が分かりやすくて良かった
カリキュラム 他の塾がどうか分からないから良い悪いは判断出来ないが分かりやすい説明
塾の周りの環境 家から近いので自転車で通えたけ。大きい道路の所に塾があるので治安は心配なかった。
塾内の環境 整理整頓はあまり出来てないと思う。大きい道路があるので 雑音はある。
良いところや要望 要望は 特にない!定期的に 面談もあるので その時に言えるかな
入塾に関するお問い合わせ(資料請求無料)
0078-600-420-163
10:00~21:00(月~土)10:00~18:00(日・祝)
※IP電話からはご利用になれません。携帯電話からおかけなおし下さい。
栄光ゼミナール川口校の詳細情報
塾、予備校名、教室名 |
栄光ゼミナール 川口校 |
---|---|
教室画像 |
|
電話番号 |
0078-600-420-163(通話料無料) 10:00~21:00(月~土)10:00~18:00(日・祝) ※お問い合わせの際は「塾ナビを見た」とお伝えいただけるとスムーズです。*携帯可 |
住所 |
〒332-0017 埼玉県川口市栄町3-3-3 KATOビル 4F 最寄駅:JR京浜東北線 川口 |
対象 |
|
授業形式 |
|
特別コース |
|
科目 |
小学生
|
中学生
|
|
教室長からのメッセージ |
栄光ゼミナールでは、自分のトップ校を目指すための進路指導を行います。中学受験・高校受験・大学受験と、どのタイミングでも、その子が一番伸びるのはどの学校か、未来を見据えた時に進むべき学校はどんな学校かを考えた進路指導を行います。小学生から高校生まで、一貫してお預かりできる環境だからこそ、1人ひとりの生徒の未来を真剣に考え、進路指導・学習指導を行います。 |
特徴 |
|
入塾に関するお問い合わせ(資料請求無料)
0078-600-420-163
10:00~21:00(月~土)10:00~18:00(日・祝)
※IP電話からはご利用になれません。携帯電話からおかけなおし下さい。