対話式進学塾 1対1ネッツ赤江校の評判・口コミ
対話式進学塾 1対1ネッツ国富校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2017年
-
- 3.75点
小学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立小学校
目的
中学受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 教材費や特別講習など別途費用が掛かるので、大変ですが、内容がしっかりしているので、仕方がないのかもしれません
講師 弱点を克服できるように指導を個別にしてもらえるので、ありがたい
カリキュラム 内容は、いいと思うが料金が高くなるので、経済的に苦しいが、薦められると申し込んでしまう
塾の周りの環境 家の近くの校舎を利用しているので、いい。また、駅前にも行くが、交通の便もよくよい
塾内の環境 仕切りだけなので、隣の子のことが気になるかもしれないが、一人の先生に一人の子供なので、丁寧に指導してもらえていると思う
良いところや要望 子供の意欲を引き出してもらって、わからないところはわかるように、わかっているところは、より深く勉強させてくれればうれしい。
対話式進学塾 1対1ネッツ赤間校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2017年
-
- 3.00点
小学生~中学生 苦手克服
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校(中堅/上位校)
目的
苦手克服
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は高いと思いますが大手なので仕方がないと思います。ただ、支払いにカードが使えると良いと思います。
講師 大変よく教えていただいていると感じています。子供がまだまだそれに答えていないようですがだんだん分かってきたようです。
カリキュラム 理解できるで徹底的に教えてもらっているようです。また夏休み等の集中講座も効果的だと思います。
塾の周りの環境 駅の直近で交通の便は大変良く、駅の駐車場があるため送り迎えにも便利です。
塾内の環境 教室の環境は良いと思います。少し狭いかなとも思いますが必要十分です。
良いところや要望 講義形式ではなく個別指導であることがやはり一番で、子供に合っているようです。
対話式進学塾 1対1ネッツ鳥栖校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2017年
-
- 4.50点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
目的
大学受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 一対一なので料金は高めだと思うが初めに説明があるし納得して入校している
講師 目指している大学に在学中の先生から学べるので良いし、勉強のコツを教えてもらえるので効率が良い勉強法がわかる
カリキュラム カリキュラムの良し悪しはよくわからないが教材も無理に購入はすすめられないので良いと思う
塾の周りの環境 周りの環境は特に何も感じない。自宅から近いので満足している。
塾内の環境 自習室は静かで勉強に集中できる。授業を受けるときは個室ではないので周りの声は気になる
良いところや要望 授業の妨げになるということで自分の通っている教室に直接電話ができないのが面倒に感じることがあるが生徒にとっては配慮されていて良いと思う
その他気づいたこと、感じたこと 料金は高いと思うが通っている子供が授業を受けた後わからなかった箇所がわかるようになって勉強が楽しくなると言っていたので通わせて良かったと思っている
対話式進学塾 1対1ネッツ上安校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2017年
-
- 2.25点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 個人経営の塾と違い割高だと思う。週に3回も通えば普通の家庭なら貯金はできないのでは?
講師 社会や理科はやらせっぱなしの授業で伸びた感じがしなかった
カリキュラム 勉強をする癖をつけることができたことはよかった。宿題の量などもてきせつだった
塾の周りの環境 バス停から近く、交通の便もよかった。周りも静かで集中できる環境
塾内の環境 設備も新しく、幹線道路から外れており騒音はなかった。衛生面も悪くない
良いところや要望 志望校に向けて特別なことはしなかったが、最後のひと月で何度も模試をやってくれた。出来れば弱点分析もしてほしかった
その他気づいたこと、感じたこと 冬季合宿への勧誘の電話があった。本人は参加してよかったが、ひょっとしたらただの営業かもしれない。
対話式進学塾 1対1ネッツ都府楼前校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2017年
-
- 4.25点
中学生
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は他と比べると少し高いかなと思います。基本の授業料にテキスト代が別途かかったり 受験前になると講座が増えたりしてその支払いがプラスされたりします。
講師 個別指導の際の先生は教科によってと時間によって変わります。学生の方ですが通っていた高校や現在通っている大学の状況も教えてくれたりするようです。歳が近い先生ではありますが我が子は程よく距離間もとれていて楽しく勉強できているようです。
塾の周りの環境 西鉄電車から降りてすぐの場所ですので便利です。
ほとんどの方が車での送り迎えと思いますが駅のロータリーも広く送り迎えもしやすい環境です。
入塾に関するお問い合わせ(資料請求無料)
対話式進学塾 1対1ネッツ国富校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2017年
-
- 4.75点
中学生
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
講師 希望の女性講師で子供は教え方がわかりやすく、聞きやすいと言っています。
カリキュラム 細かく、わかりやすくされているので良いと思います。カリキュラムに沿って行き確実に自分の行きたい道、高校が見つかればいいと思います。
塾内の環境 一対一なので子供には合っていると思います。先生ともある程度の距離がありながらも、スキンシップはとれていて良いと思います。
その他気づいたこと、感じたこと 今の段階では良いと思います。子供が塾に無理なく通い希望校へ進めるよう先生と頑張っていってくれたらと思います。
対話式進学塾 1対1ネッツ大分駅前校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:生徒
投稿時期:2017年
-
- 2.75点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
- 進学できた学校
- 学校種別:公立大学(中堅/上位校)
- 学部・学科:その他
目的
大学受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 1対1の個別授業にしては割と安めの料金設定だったとおもいます。
講師 先生と自分との性格が合わなかったため、少し悪めの評価をつけました。
カリキュラム テキストはありませんでした。自分の使用しているものを使っていました。
塾の周りの環境 駅前だったため、立地はとてもよかったです。また、大通り沿いにあるため安全でした。
塾内の環境 自習室がなかったので、周りに授業をしている人がいながらの自習でした。自習の際は図書館でしたほうかまよかったです。
良いところや要望 ここで数学を学び、苦手だった数学の偏差値が上がりました。為になってよかったです。
その他気づいたこと、感じたこと 年が近かったため話しやすかったです。あと、とてもわかりやすかったです。
対話式進学塾 1対1ネッツ木太南校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2017年
-
- 3.75点
小学生~高校生
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~高校生
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
講師 国立大学の先生が多いです。生にお願いすることもできるので良かったです。
真面目で親切な先生が多いです。
塾内の環境 授業がない時でも教室で自習ができるところがいいです。1人ずつの仕切りがあるので集中して勉強できます。
良いところや要望 1対1なので、内気な性格の娘でも気軽に質問ができるので、娘には合っていたと思います。また、定期的な懇談があるので受験の時もアドバイスをいただけて、不安を解消することができました。
対話式進学塾 1対1ネッツ橋本校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2017年
-
- 3.50点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
目的
高校受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 周辺塾に比べても差ほど高くもなく、妥当だとおもいます。半年に一度教材費、夏期講習等別に費用がかかりました。
講師 個人面談もあり、リアルタイムの進学状況、本人の実力も学校よりはより詳しくわかることができたので、助かりました。
カリキュラム わからないところはきちんと対応してくださってたようで、助かりました
塾の周りの環境 自宅から自転車で5分の所でしたので、部活しながらでも通えるので、便利でした
塾内の環境 教室内は私語厳禁でしたので、集中できる環境で勉強できたと思います。
良いところや要望 もう少し、先生の数を増やして頂いて少人数クラスを作って頂ければ下のこも行かせたいなと思います。
対話式進学塾 1対1ネッツ岡山駅前本校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2017年
-
- 3.00点
中学生
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
講師 まだ集団授業しか受けてないので何とも言えませんが、なかなか良かったと子供は言っています。個別も楽しみだと。
カリキュラム 途中入会なので、今の塾の授業内容と子供の学力の対比をして、個別授業に生かしてほしいです。
塾内の環境 駅前校に入ったつもりが集団授業だけは他の校舎と言われ、送り迎えする羽目になったのが残念です。
その他気づいたこと、感じたこと もう時期が時期なので、合格できるように指導お願いします。自宅でも頑張らせます。
入塾に関するお問い合わせ(資料請求無料)
対話式進学塾 1対1ネッツ城栄校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2017年
-
- 5.00点
中学生
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
講師 教室長のご指導が分かりやすいと通い始めてますが、まだ始めたばかりで講師の方がきちんと決まっていないので、これから次第だと思っています。
カリキュラム まだ通い始めたばからですから、これから講師の方にご相談して行きたいと思ってます。
塾内の環境 自宅近いので行きやすいし、一階だから様子も外から見れるから安心です。
その他気づいたこと、感じたこと 高校受験のご相談や中学生活において、ご相談しやすいし、メールでの毎回の入室退室が安心でき、受講後も連絡いただけるから助かってます。
対話式進学塾 1対1ネッツ宮崎駅前本校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2017年
-
- 4.75点
小学生
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
講師 良かった点。褒めて伸ばす。丁寧に教えてもらえる。悪かった点。子供が女性講師の方がいいみたいだが、男性講師が多い点。
カリキュラム 良かった点。毎回テストをして理解できているか確かめがされていること。悪かった点。進みが早い。もう少しじっくりでも良い。
塾内の環境 良かった点。先生が優しく、声をかけてくれる。いつでも通える。悪かった点。まだ低学年なので、高学年の子に気を使うみたい。
その他気づいたこと、感じたこと 子供のやる気も出ていて、褒めて伸ばすという塾の方針が我が子にあっている。
通わせてよかった。
対話式進学塾 1対1ネッツ緑井校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2017年
-
- 4.00点
高校生
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
講師 苦手な分野を徹底的に追及するという姿勢。
ただ勉強を教える、というだけではなく、本人の性格も重視し、一つの居場所として通いやすい塾にしたいとの意向などが良かった点です。
現時点では悪いところはまだ不明です。
カリキュラム テキスト等もありますが、本人の現状から教科書を使用し、理解できていない所を指導して頂きます。
現時点ではまだ良し悪しが判断できません。
塾内の環境 駅から徒歩一分という便利の良さ。
教室内(学習スペース)がパーティションでしっかりと区切られ、外部の雑音等が入りにくい設計がしっかりととられていました。
開校してまだ二年程という事もあり、とても綺麗でした。
その他気づいたこと、感じたこと ともかく、しっかりと話を聞いて頂けました。
振替や問い合わせには、オペレーターの方がすぐに対応して下さいます。
現時点ではまだ結果が出ていないので総評は難しいところですが、一人一人をしっかりと見てご指導頂ける姿勢に好感が持てました。
対話式進学塾 1対1ネッツ香椎本校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2017年
-
- 3.50点
中学生
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
講師 ひとつひとつ丁寧に教えてくれた。
過去の受験生の経験談を話してくれて自信につながった。
カリキュラム まずは過去(中学1年生)の復習をしっかり学べる内容だった。
進学教室の振替ができないのが残念だった。
塾内の環境 良かった点は教室内が整理整頓されていて、ひとりひとりの学習スペースがきちんと区切られ集中できる環境だった。
悪かった点は自習スペースが満席で使えない時があった。
その他気づいたこと、感じたこと まだ通塾して間もないのでよくわからないが、今のところ特に不満はありません。これからに期待したいと思います。
対話式進学塾 1対1ネッツ橋本校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:生徒
投稿時期:2017年
-
- 2.75点
中学生
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
講師 いい所は分かるまでとことん教えてくれた事です。
悪い所は特にありませんでした。
カリキュラム いい所は苦手教科のみを選択出来ることです。
悪い所は1コマが短い所です。
塾内の環境 いい所は1つ1つ席が分けられていて勉強に集中しやすい環境でした。
悪い所はひとつひとつの席のスペースご狭い所で
その他気づいたこと、感じたこと しっかり教えてくれるのでいいと思います。
入塾や退塾の時に親に知らせが行くのでいいと思います。
入塾に関するお問い合わせ(資料請求無料)
対話式進学塾 1対1ネッツ東郷校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2017年
-
- -.-点
中学生 苦手克服
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
苦手克服
目的の達成度
達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
料金 高すぎる。特に何かと追加のお金を取る。
夏季講習、合宿高いのを押し強く進めてくる。
カリキュラム 1年半通ったのに一切成績あがらず、教えた方どうなんだろう
本人にあった、プランだったのか?
塾の周りの環境 車が止めづらい、危ない
子供達が横断歩道渡らず渡る。車も多い
塾内の環境 静かで勉強するにはいいと思う。
中は綺麗だと思う。
後は特にない
良いところや要望 3月までの塾長の時が対応もよく、よかった
相談もスグに乗ってれた。
対話式進学塾 1対1ネッツ宮崎駅前本校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2017年
-
- 2.75点
小学生~高校生
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~高校生
講師 どの講師も指導は良いが、毎回講師が変わるのが気になる。同じ講師の方が、生徒の変化に気付きやすいと思う。
カリキュラム 希望した二次関数を丁寧に指導してもらえた。講師によって進み具合が違うのが気になった。
塾内の環境 トイレが汚くて、入塾を悩んだ。教室内も整理整頓は出来ていなかった。
その他気づいたこと、感じたこと マンツーマン指導と立地条件で入塾を決めた。どの講師にも不満はないが、決まった一人の講師の方が生徒の変化に気付きやすいと思うので不安はある。暫く通って様子をみたいと思う。
対話式進学塾 1対1ネッツ長崎駅前本校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2017年
-
- 4.25点
小学生
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
講師 子供にあっているみたいで、楽しく通っています。スケジュールも希望を聞いてくれて、振り替え授業があるのでとても助かります。
カリキュラム 毎回授業の様子などメールで報告がくるし、塾に入った時間や退室したときも知らせてくれるので、助かります。
塾内の環境 教室は綺麗で、一人ずつしっかりしたスペースもあり冷房もしっかりきいていて勉強しやすい環境だとおもいました。
その他気づいたこと、感じたこと 家から近く、大きい通りに面しているため人の通りも多く、あんしんできます。
子供にも会っているので続けていきたいです。
対話式進学塾 1対1ネッツ大橋駅前校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2017年
-
- 2.75点
小学生
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
講師 講師を選択でき、子供が講師を慕っているので、塾を楽しみにしている。夏期講習が、午前中の利用があまり出来ないのが残念です。
カリキュラム 英進館と同じコアを使っているので、うちの子には少しハードルが高い気がしたが、宿題も大量に出るわけではないので、今のところ消化できている。
塾内の環境 駅の近くで明るいし、人通りも多いので安心です。ビルの隣はコンビニで、何より自宅から近いのが一番です。
その他気づいたこと、感じたこと 結果はこれからだと思いますが、個別指導を受け初めてから、勉強の取り組み方、集中力など、少しずつ身に付いている気がします。学校のテストも上がりました。
対話式進学塾 1対1ネッツ長嶺校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2017年
-
- 4.00点
中学生 苦手克服
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
苦手克服
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 やはり集団のところよりは高いのかなといった感じですが、1対1の授業なので、適切な料金なのかなと思います。
講師 指導はとてもわかりやすいと言っています。年齢が近いので、話もしやすいみたいです。
カリキュラム 1対1の授業と何人かで受ける授業を組み合わせて通っています。それぞれに合ったコースがあるのは良かったです。
小学生のころから算数が苦手だったので、過去の学年に戻って教えてもらえたのが、すごく助かっています。
苦手だった数学が今では一番の得意教科になったようで、1対1の指導でよかったと思います。
塾の周りの環境 駐車場が狭いのが、少し気になっていますが、普段は教室の近くに停めて子供を待っています。お子様が自分で通う方は特に問題はないかと思います。
塾内の環境 三者面談が定期的にあり、その時くらいしか中に入ることはありませんが、いつもきちんと清掃されています。
自習の場としても使わせていただいていますが、とてもはかどっているようです。
良いところや要望 授業だけでなく、学校の宿題の取り組みや家庭学習の様子などを気にかけてくれたのがありがたいです。
定期的に三者面談をして頂いているのですが、いろいろと相談にのっていただいたり、進路について教えてもらったりして、子供が少しずつ危機感を感じて勉強しだしたのは、とても感謝しています。
入塾に関するお問い合わせ(資料請求無料)
対話式進学塾 1対1ネッツ赤江校の詳細情報
塾、予備校名、教室名 |
対話式進学塾 1対1ネッツ 赤江校 |
---|---|
教室画像 |
|
電話番号 |
- |
住所 |
〒880-0925 宮崎県宮崎市本郷北方2150-1 佐多技建テナント 最寄駅:JR日南線 田吉 |
対象 |
|
授業形式 |
|
特別コース |
|
科目 |
小学生
|
中学生
|
|
高校生
|
|
浪人生
|
|
教室長からのメッセージ |
校舎の場所は、赤江中より本郷北方面に徒歩3分のディスカウントストア「ダイレックス」さんの斜め向かいです。県道337号線沿いにあり、送迎の際も、広い駐車場でお待ちいただけます。 |
特徴 |
|
入塾に関するお問い合わせ(資料請求無料)