対話式進学塾 1対1ネッツ赤江校の評判・口コミ
対話式進学塾 1対1ネッツ薬院本校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2017年
-
- 3.00点
高校生 その他
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
目的
その他
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 月額の他、夏期講習など、別にカリキュラムを組まされ、料金がプラスでかかります。
塾代と公立高校の授業料を合わせると、私立に通わせる料金と変わらない学費になりました。
講師 親しみやすかったようです。みんな真面目なそうでした。ただ、やる気を引き出すところまではない感じです。
カリキュラム 学校の課題が多かったため、受験対策コースにしていなかったのが災いして、塾を有効に活用できませんでした。ただ、夏期講習に、苦手克服コースにしましたが、克服できないまま、終了したので、カリキュラムが悪いかも。
塾の周りの環境 高校と薬院駅の近くで、利便性は非常に良いです。バス通りに面しており、周りは明るいです。ファーストフード店も近くにあります。
塾内の環境 特に悪い感じはしませんでした。生徒が少なくて、少し寂しい感じはしたようですが。
面談のコーナーが少なくて、待たされるのが苦痛でした。
良いところや要望 メールなどのシステムはしっかりしていますが、どういう方向でやっていくという指導方針を示して、子どもをやる気にさせてほしかったです。長く行かせたのに、意味がなかったです。
対話式進学塾 1対1ネッツ岡北校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2017年
-
- 3.50点
小学生 その他
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
目的
その他
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 使わないと分かっているテキスト全部買わされた。
4月に入るのをおすすめします。
講師 優しい。
塾の都合で、臨時に、先生が代わった時、引き継ぎができていなかった。
説明が分かりやすいと、子どもは言っている。
学年が変わると、先生が代わっていた。
塾の周りの環境 スーパーが近くにあり、子どもを待つ間に、買いものができる。
駐車場はなく、塾の前に路駐しないといけない。
対話式進学塾 1対1ネッツ井尻校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2017年
-
- 4.00点
中学生~高校生 その他
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生~高校生
目的
その他
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 完全個別指導の塾としてはお安いと思いますが、オプション(追加指導)が高いと思います。我が子は不登校だった約半年の遅れを取り戻すために、いくつか追加していましたが、なかなか大変でした。結果が伴っていたので救われましたが…。
講師 年齢が近い分、実体験に基づいた勉強法をアドバイスしてくださったり、大学で学んでいる得意分野を生かして教えていると思います。どの講師も皆真面目で一生懸命だと思います。
塾の周りの環境 テナントビルの1階でコンビニが目の前にあり、駅も近く、通りに面していてとても明るい場所なの、で安心して通わせています。駐輪スペースもそれなりにあります。
塾内の環境 パーテーションが少し低く感じますが、子供はあまり気にしていないようです。私語が少ない教室らしいので、不満は滅多に聞かないです。
良いところや要望 講師との相性は、常に社員である教室長が気遣ってくれるので、安心してお願いしておりました。特に受験期は二人三脚でサポートしてくださり、子供も全幅の信頼を寄せていました。成績も、もともと良くなかった分、劇的に上がりました。
対話式進学塾 1対1ネッツ荒生田校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2017年
-
- 2.75点
小学生~中学生 その他
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~中学生
目的
その他
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 1対1なので回りの塾にくらべるとかなり高額です。
大きい休みは細かくプランがあり、普段ないのも選べるが、1つ1つが高額です。
講師 子供に合わせてくれるが、少し優しすぎるため子供は行くのはいいが、子供があまえてしまうため良いときもあるがもう少し厳しくしてもよいと思います。たまにメールがこないのできちんとしてほしいと思います。1対1なので根気よくこどもにあわせていただけるため苦手な所は重点てきに教えていただけるのでありがたい
良いところや要望 教室を開放してくれて個人的に勉強ができるだめ、夏休みなどは塾の時間の前に教室に行って宿題などができて
わからないところがあれば、授業の時に聞けてすぐに解決がてきるのでよかった。入退館のメールが届くため、仕事をしていても安心てきる
対話式進学塾 1対1ネッツ戸畑校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2017年
-
- 3.25点
小学生~中学生 その他
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~中学生
目的
その他
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 個別ということもあり、他の塾に比べて高め。
集団授業も併用して受講すると、かなりの金額になる。
講師 子供と年齢が近いからか、質問等しやすく、とても楽しく通えていた。
子供と同じ性別の講師が担当に付くので、子供は勉強だけでなく、色々相談等も出来て良かった。
カリキュラム 3年生になると、個別指導だけではなく、希望者は、学力別(3クラス)に分けた集団授業を受講することが出来、安心して受験に取り組めた。
塾の周りの環境 駅や大型スーパー等が近くにあり、とても便利。ただ、夜は割りと静かで暗いところもあるので、要注意。
お迎え等で車を停める場合は、道が狭いので要注意。
塾内の環境 一つの部屋に小分けされた沢山のブースがあり、各ブースで個別指導を受ける。空いているブースを各自の自習に使用可。
集団授業は別の小さめの教室で受講する。
良いところや要望 個別の授業は、講師との相性が良く、楽しく通えたので良かった。
集団授業は科目によって講師が変わり、質の高い授業だった。
入塾に関するお問い合わせ(資料請求無料)
対話式進学塾 1対1ネッツ荒生田校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2017年
-
- 3.00点
中学生
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
講師 子どもに寄り添って 考えてくれていると思う。先生が曜日によって変わらず 同じ先生に教えていただければいいと思う。
カリキュラム 子どものペースに合わせていただいてると思う。
塾内の環境 人通りも多く 学校からも近いので 安心して通わせれる。教室の中も静かで 勉強しやすい環境だと思う。
その他気づいたこと、感じたこと 続けて通ってくれればいいと思っている。
対話式進学塾 1対1ネッツ岡北校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:生徒
投稿時期:2017年
-
- 2.75点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校(中堅/上位校)
目的
高校受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
講師 親身になって教えてくださる先生ももちろんいますが、個別の時、答えを見ずに丸つけをしていて、全て丸だったので、不安になり、家に帰って答えを見ると、間違えているところも丸をされていて、不快に感じました。
塾の周りの環境 ◎バス停が近くにあるので、通いやすいです。
◎スーパーマーケットが隣にあるので、昼食を買うときは便利です。
塾内の環境 ◎進学教室に窓がなく、換気ができない。
◎先生の控え室とも近く、先生同士の会話が授業中気になる。
◎個別のブースでは、机に落書きをされていて、不愉快になった。
対話式進学塾 1対1ネッツ大分駅前校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:生徒
投稿時期:2017年
-
- 4.50点
中学生
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
講師 良かった点は、性格に合わせて講師を選んでくれたので、最初から無理なく始めることができた。
悪かった点は、講師の予定で時間が変わったりしたこと。
カリキュラム 良かった点は、学校の復習だけではなく、予習もするところです。
悪かった点は、いまのところまだないです。
塾内の環境 良かった点は、指導教室が扉できちんと分けられていて、気が散らずにできるところです。
悪かった点は、特にないです。
その他気づいたこと、感じたこと 個別の1対1塾だけど、少人数の指導教室もあって、個別だけでは分からない環境にも慣れることができそうです。講師も優しくてわかり易いので、頑張って行けそうです。
対話式進学塾 1対1ネッツ長住校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2016年
-
- 4.50点
小学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
目的
基礎学力向上
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 毎月の月謝は普通だとおまいますが、夏期講習はいいですが、冬期講習はその月の月謝も払い講習料も払い二重にかかるので、厳しいです
講師 子供が毎回楽しく通い、帰って来てからも今日は〇〇を勉強したと楽しく話しています。学校のテストで塾で習った事が出来て点数が良いと次からも塾に行くのが、楽しみみたいです
カリキュラム 子供の時間に合わせて、カリキュラムを組んでくれるので助かります。子供個人に合わせてどこが弱点なのか詳しく説明してくださるので助かります
塾の周りの環境 自宅から近くて自転車で通えるので便利です。大通りにあるため夜でも明るいのですが、交通量が多いのが気になります
塾内の環境 個人個人に仕切りがある机で、先生と二人きりでわからないことでも、なんでも恥ずかしがらずに質問ができて、徹底的にわかるまで教えてくれます
良いところや要望 子供に合わせて塾の日にちを決めてくれるので、その日に急な用事ができても後日に廻してくれるので助かります
その他気づいたこと、感じたこと 塾に登校、下校するたびに保護者にお知らせが来るので、安心しています。特に子供に家での勉強の仕方を教えてくれて助かります
入塾に関するお問い合わせ(資料請求無料)
対話式進学塾 1対1ネッツ赤江校の詳細情報
塾、予備校名、教室名 |
対話式進学塾 1対1ネッツ 赤江校 |
---|---|
教室画像 |
|
電話番号 |
- |
住所 |
〒880-0925 宮崎県宮崎市本郷北方2150-1 佐多技建テナント 最寄駅:JR日南線 田吉 |
対象 |
|
授業形式 |
|
特別コース |
|
科目 |
小学生
|
中学生
|
|
高校生
|
|
浪人生
|
|
教室長からのメッセージ |
校舎の場所は、赤江中より本郷北方面に徒歩3分のディスカウントストア「ダイレックス」さんの斜め向かいです。県道337号線沿いにあり、送迎の際も、広い駐車場でお待ちいただけます。 |
特徴 |
|
入塾に関するお問い合わせ(資料請求無料)